テレビ東京 教養・ドキュメンタリー

Eテレ(NHK教育・ラジオ第2)

社会福祉セミナー
(管理人は聴取しています)
■私立大学通信教育協会 合同入学説明会■
北は札幌から南は福岡まで開催されます。1度参加されてみることをお勧めします。
■あしなが育英会■
みなさまのご協力をお願いします。
社会人を受け入れられている大学(短大)や企業等の広告掲載を受付中です。詳細はお問い合わせ下さい。
■各関連団体等のリンクを募集中です。

<<社会人入学に対する支援や協力、取材等はMailにてご連絡願います>>

さくら 社会人のための大学・短大入学の広場 さくら
【大学へ行ってみたい、キャリアアップとして、夜間の大学へ通学、通信制の大学で学んでみませんか?.】

さくら 大学     生涯学習マスコット「マナビィ」生涯学習マスコット「マナビィ」





高知県立大学文化学部文化学科にて新たに夜間主コースが開講されます。B日程に限り、出願可能です。詳細等は同大学のホームページをご覧ください。 NEW!

●夜間の学部や学科の学生募集が停止が増えている中で、大阪経済大学では、学び直す社会人と学費自弁の応援と共に、経営学部第2部経営学科では
定員を20名増員のようです。NEW!

●夜間(二部)では学部や学科が少なくなり、希望する学部や学科がない、あるいは、多様な科目を学びたい場合は放送大学の入学選択肢の1つです。
NEW!

    法学部夜間(二部)の授業時間割のイメージ  授業時間割について

時限・時間/曜日
1時限 16:20〜17:50 行政法各論 刑事訴訟法(2) 労働法 著作権法 民事研究
2時限 18:00〜19:30 債権法各論 憲法 民法V 債権法総論 経済学原論
3時限 19:40〜21:10 商法総則・商行為 ゼミナール 親族相続法 比較憲法論 民法U

時限・時間/曜日
3時限 13:00〜14:30 歴史
4時限 14:40〜16:10 ドイツ語(2)
1時限 16:20〜17:50 民事訴訟法(2)
2時限 18:00〜19:30 刑法各論
3時限 19:40〜21:10 英語(3)

MENUMENU
初めに    社会人が大学・短大へ入学するためには   社会人入学や学士・編入学試験について  夜間(二部)のある大学・短大

夜間(二部)のチェックポイント(仮名)  昼夜開講制とは?   通信制のある大学・短大   編入先の大学・短大の単位認定について

通信制の大学・短大合同入学説明会のレポート      (夜間の)大学生活を経験して       学生になってよく購入する(した)物

入学後に履修された方が良いと思う科目   Q&A(入学前・後のよくある質問)  夜間(二部)や通信制の大学の過去の物語

科目等履修生について    公開講座とは?   レポート・論文の書き方にご注意を   各種関連団体リンク  Profile   あとがき

ご意見・ご感想等はメールにて

情報サイト
大学・&大学院net(体験レポート)   社会人学生実例集   栄養士を目指して短大に社会人入学   四年制大学から短大へ再入学

リクルート進学ネット
高校生向けの入試情報がメインですが、各大学や短大等の資料請求ができます。

秋田大学工学資源学部通信教育講座
一般科学技術コースや地球科学コース、電気・電子基礎等、全部で8コースあります。1年で修了可能。3年まで在学できます。
※この講座は大学通信教育ではなく、「社会通信教育」です。

NHK学園専攻科社会福祉コース
管理人が修了した通信制の学校です。2年間で修了です。※大学や短大ではなく「高等学校の上級課程」です。


お勧めの本(当サイトの内容とはあまり関係有りませんが、興味深い本を紹介します)
またあなたから買いたい! 短大時代から新幹線の車内販売を続けられている齋藤泉さんの本です。現在も正社員ではなく、時給払いのパート
                               (学生時代はアルバイト)で契約は2ヵ月更新だそうです。因みに、短大は2つ卒業されたとのことです。


参考書籍のご案内(入学前から入学後までお勧めの本を紹介します)
社会人&学生のための大学・大学院選び(2015年度版) 社会人入試の小論文の書き方(2008年版)   
管理人が入学前に参考にした雑誌です                                        購入先で「立ち読み」ができます

レポート・論文の書き方入門第3版
著者が大学通信教育のレポート添削指導の経験をもとに書かれた
本です。レポートや論文を書く際の参考になるかと思います



無断使用・無断転載は固くお断り致します。書籍や雑誌等の掲載の際は事前にご連絡願います。

Copyright(C) 2007 syakaijinnotamenodaigaku・tandainyuugakunohiroba All Rights Reserved