菱田デンタルクリニック 菱田デンタルクリニック
〒470-0134 
日進市香久山5-1801MIO香久山2F
℡052-807-5700

予約制です。日曜日は 月2回診療しています
菱田デンタルクリニック玄関入り口

感染予防、器具の滅菌、消毒

HOMEへ戻る

プロフィール ブログ追加しました 医院の特長 履歴更新中 サイトマップ リンク1 リンク2 求人募集
保険のページ 小児歯科のページ むし歯予防 販売品
審美歯科 ホワイトニング インプラント ハイブリッド特殊入れ歯
歯列矯正 ジェットクリーニング スポーツ歯学 噛みあわせ治療
麻酔法 器具の滅菌消毒 歯の再植

滅菌、消毒
使用した器具はすべて消毒浴槽につけておきます。そのあとで高圧蒸気滅菌機(オートクレーブ)に入れます。
感染予防、滅菌、消毒に酸性水も使用しています。

室内の空気の殺菌は空気清浄機が発生させた、オゾンイオンを放出させています。
滅菌、消毒滅菌、消毒 次に高圧蒸気滅菌機(オートクレーブ)という機械に入れて、滅菌します。2気圧、134度で1時間ほどかかります。診療中機械が作動しているとき、「ゴオー」と蒸気の大きな音がして、びっくりするかもしれません。蒸気機関車のような音がします。開けたては熱いのでやけどに注意です。

肝炎ウイルスなどもこの条件では死滅してしまいます。
滅菌、消毒 れはオイルライザーといって、高温の油の中に器具を浸して、消毒させるものです。診療中「消毒を完了しました」と音声で教えてくれます。

油が固まることがあるため、定期的に清掃しないと、故障の原因になります。
この製品は2代目なのですが、1代目にくらべて処理する効率がよくなっているのですが、油を排出する場所をもう少し改良してもらえたらと感じています。
滅菌、消毒 滅菌の終わった器具は紫外線殺菌庫に保管します。紫外線の力は長期間入れておいたビニール製品がぼろぼろになるほどです。定期的に入れ替えが必要です。
紙コップ、ゴム手袋、注射針、麻酔カートリッジはすべて使い捨てで、医療産業廃棄物専門業者に処理を委託しています。

委託処理業者はDCS

医療機関における院内感染対策資料

ウンチにたかっているハエはどうして病気にならないの?

菱田デンタルクリニック 日進市香久山5-1801MIO香久山2F 052ー807-5700

http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hishida-dental/

http://u-go.to/hishida8 (←転送されてまたこのサイトにもどってきます)

Copyright © All rights reserved.