![]() |
![]() 〒470-0134 日進市香久山5-1801MIO香久山2F ℡052-807-5700 予約制です。日曜日は 月2回診療しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保険のページ | 小児歯科のページ | むし歯予防 | 販売品 |
審美歯科 | ホワイトニング | インプラント | ハイブリッド特殊入れ歯 |
歯列矯正 | ジェットクリーニング | スポーツ歯学 | 噛みあわせ治療 |
麻酔法 | 器具の滅菌消毒 | 歯の再植 |
インプラントは他の健康な歯を傷つけずに、失った歯を取り戻す方法です。
いまや、どこの歯科医院でもできるぐらいに普及してきました。
20年ほどの間にずいぶん進化したと感じています。
ブリッジの場合、前後、両側の歯を削らなくてはならないという欠点があります。
とりはずし式の入れ歯よりは、メンテナンスは楽で違和感はありませんが、
すき間の清掃が不十分になりやすいため、清掃しない方はかえって悪くなる場合があります。
入れ歯の場合、歯の無い部分が減りやすい(アゴがやせてくる)という欠点があります。
入れ歯で はぐきが圧迫されるためかもしれません。
タタミやじゅうたんに家具やたんすの痕がのこるようなものです。
現在は、ほとんど肉を切開しないで、インプラントが、できるようになりました。
そのため 傷の治りも早く済みます。
早ければインプラント1本あたり 15分ほどでできます。
親知らずを抜いたり、歯の神経を取るほうが、時間がかかります。
ただしこれは無理かもしれないなと思われる症例に私はインプラントは勧めていません。
CT撮影してまで行うリスクの高いものは長持ちしないのではと考えます。
成功するかどうか、あやしい症例にインプラントを行うことは
野球でいえば、負け試合ぎりぎりに抑えのリリーフエースを登板させるようなものです。
全身状態が健康であることも重要で
心臓疾患、血液疾患などがあれば、
一時的には、インプラントは成功しても
長持ちしないはずです。
慢性疾患があると、インプラントのみならず、健康な歯も
骨が弱り、抜け落ちてきやすいからです。
インプラントと入れ歯の比較![]() |
取り外しの入れ歯と違い、あごの骨の中にチタン製の人工歯根を植え込みます。異物感がなく、入れ歯に比べ、強く噛めます。 (通常取り外し式の「入れ歯」の場合、天然の自分の歯のときより噛む力は 3分の1になるようです。) |
診査料 3240円 植立手術 129600円 上部構造 75600円 メタルボンド 75600円 合計 284090円 (税込み) (1本あたりの価格です) |
新技術導入OAMインプラント![]() |
OAM(大口式) ドリルを使う場合、骨の質が硬く、幅や量が多くないとインプラントの植立が できませんでしたが、この方法では 、骨の弱い場合でも可能になり、 患者さんの負担も少ないというメリットがあります。 (骨が硬い場合、必要に応じてドリルが必要なこともあります。) OAMインプラントの詳細 株式会社メディカルエイペックス |
植立手術後、骨がチタン製人工歯根とかたまるまで、3ヶ月ほど待ちます。 その後、人工歯根に上部構造という芯を立てて、セラミックの歯(メタルボンド)をかぶせます。 |
OAM方式(大口式)とは、少しずつ器具を使用して、「手技」で骨を広げていきます。岐阜県の大口弘先生が考案した方法ですが、何と頭の良い、画期的な方法であろうかと、感嘆しました。![]() レントゲン写真ですが、治療途中で、方向や長さ、深さを自由に変更、コントロールできるのが長所です。したがって、骨の削りすぎや、事故の発生はほとんど無く、安全に処置できます。 ![]() ![]() |
←インプラントのパンフレットはここをクリックしてください。PDFファイルです。すこし時間がかかるかもしれません。
自費治療はカードが使えます。 JCBが使えるようになりました。
菱田デンタルクリニック 052-807-5700 日進市香久山5-1801MIO香久山2F
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hishida-dental/
http://u-go.to/hishida8 (←転送されてまたこのサイトにもどってきます)
Copyright © All rights reserved.