![]() |
![]() 〒470-0134 日進市香久山5-1801MIO香久山2F ℡052-807-5700 予約制です。日曜日は 月2回診療しています |
![]() |
ぐらついた歯でも再植してうまくいくことがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保険のページ | 小児歯科のページ | むし歯予防 | 販売品 |
審美歯科 | ホワイトニング | インプラント | ハイブリッド特殊入れ歯 |
歯列矯正 | ジェットクリーニング | スポーツ歯学 | 噛みあわせ治療 |
麻酔法 | 器具の滅菌消毒 | 歯の再植 |
![]() |
ぐらついた歯の周りの骨や肉は病的な状態になっているので、いったん、便宜的に抜歯をして、周囲の悪くなった、骨や肉を取り除きます。その後、抜いた歯を再植すると、以外に硬く骨と、くっつき再び、使えるようになります。 当医院では50名ほど実施しました。今のところ成功率は90%ぐらいです。再植して、固まるまでに2カ月かかります。あまり、歯周病が進行しすぎた場合は、成功しないので、見込みのあるうちに、処置すると大体、うまくいきそうです。 再植してから、2ヶ月間は消毒を丹念に行わないと、再び、感染を起こして、腫れてくるため、通院間隔が空きすぎる方には、お勧めできません。 自家移植(再植)インプラントといってもよいかもしれません。大きな根先病巣があり、抜歯と言われた、ケースでも、再植してうまくいくことがあります。現在、健康保険の適用ではないため、自己負担になります。 |
菱田デンタルクリニック 日進市香久山5-1801MIO香久山2F 052-807-5700
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hishida-dental/
http://u-go.to/hishida8 (←転送されてまたこのサイトにもどってきます)
Copyright © All rights reserved.