ちょっと気になる話

  • 冬眠中なのに、ごめん

    冬眠中のカメを掘り起こしてしまいました。
    去年の12月最初の話です。裏山の梅ノ木に肥料をやる為に、スコップで 木の周りを何ヶ所も掘っていました。穴の大きさは、洗面器位の大きさです。 掘った瞬間に、土の中に緑色の何か小さい丸いものが、7~8個見えました。 大きさは、五百円玉より少し大きい程度です。 何か微妙に動いています。よく見て見ると、緑色の小さなカメが冬眠中でした。 すぐに元に戻し、土を被せましたが、春になって元気良く土の中から出てくる だろうかか、気になっていました。 その後、桜が咲く季節になりましたが、まだ土の中から出てきた形跡が ありません。そろそろ、掘り出して見ようかなあと思っています。

  • 冬眠中のカメ目覚めました~♪

    カメちゃん

    冬眠中と思われるカメ見つけました。
    気になっていた冬眠中のカメを掘り起こそうとしましたが、カメは もういませんでした。
    その冬眠中であったカメかどうかわかりませんが、同じ種類、大きさの カメを1匹庭で見つけました。
    一応、安心しました♪

  • 柿の葉寿司を作りました♪

    柿の葉寿司

    柿の葉寿司とは、一口大のさば寿司を柿の葉で包んだ様な食べ物です。 確か、奈良県の名産であったと思います。
    何度か、お土産に頂いてたいへん美味しかった事から、我が家でも 手作りする様になりました。
    4月から6月の新芽の柿の葉を使用します。 淡い柿の葉の風味が加わりたいへん美味しく、さらに抗菌作用が あるとの事です。 さば寿司より少し甘めの味で臭みが無く、女性でも一口で食べられる サイズなので、パクパクと口に入ります。
    今度、我が家の柿の葉寿司の作り方をご紹介します♪

  • 自家製梅酒飲んでいます♪

    自家製梅酒

    お気に入りは、2~3年物の梅酒で、 1年~5年物まで常備しています。熟成が進むにつれてまろやかな味に 年々変化します。この変化は、おそらくワインより顕著で、だれでも違いが わかると思います。さらに作り込む時の氷砂糖の量で味が大きく変わります。 梅酒用の青梅の収穫が間近かですので、今度、我が家の梅酒の作り方を ご紹介します。♪
    ★梅関係の紹介ページはこちら★

  • ジャムおじさんのパン工場のパンを頂きました♪

    ジャムおじさんのパン ジャムおじさんのパン

    お土産に、ジャムおじさんのパン工場のパンを頂きました。
    どの顔もたいへん可愛らしく出来ていて、とっても美味しかったです。 ごちそうさま♪~


  • ゴーヤカーテンで、夏快適♪~

    ゴーヤ

    去年から日よけ対策として、玄関先に日よけ用のゴーヤを植える様にしました。
    暑さ対策として、かなりの効果があり、とても快適でしたので、今年も植えてみました。
    おそらく、我が家の夏の風物になりそうです。
    種から育てたゴーヤです。収穫目的ではないので、小ぶりの実がなる品種を選びました。 毎日、水遣りをしています。
    早く大きく育ってね。
    雨蛙も涼しそう。

  • 夏は苦手。ゴールデンレトリバーのマロンです

    夏のマロン

    ゴールデンレトリバーは、夏が大の苦手。
    7月末、連日の様にテレビのニュースでは、熱中症患者の増加が頻繁に報道されています。
    我が家のゴールデンレトリバーのマロンは、暑い夏が大の苦手。
    早朝の散歩は、夏は少し時間を短くして平均40分位でしょうか。
    散歩の後は、涼しい場所を選んで転々と移動し、一日中ゴロゴロ寝ている様です。
    ★ゴールデンレトリバーの紹介ページはこちら★