Top
log


わくわく冒険日誌 第三十二章

“かけひきとチャレンジ”の
5月

〜意味なく叫びたくなったときにどうぞ〜

31日(水) 


会社で新人さんの実習を担当する。
ということはもう新人気分は味わえないってこと?
しまった〜。

海外ニュースで、「攻城兵器の投石器を作って自分の彼女を飛ばした」(犯罪ではなくてチャレンジで)という豪快なのをやっていたけど、結構強力そうだなあ。参考になるなあ。きっとシミュレーションゲームとか好きな人なんだろうなあ。

29日(月) 「マシンガントーク」


後輩のQさんと電話で話す。 総計一時間だ。ぼくみたいなのと一時間話していられるってのはなかなかすごい能力だ。 ぼくの好きな「ポルノグラフィティ」のタイトルからとってスタンド名を つけてあげたいけど、怒られそうだからやめておこう。

28日(日) 「そばにある夢」


同期のみんなで焼き肉を食べに行った。
そのあとボーリングをしたのだけれど、なんと生涯最高得点の138点をマーク!
平均95点だったのにいつのまに?ああ、大学生のときこれくらいとれれば、ブービー賞を二年連続とらなくてもよかったのに。

27日(土) 「サクラサク」


恋に勉強に、悩める受験生への応援歌である「サクラサク」のCDを買った。
いえーい。
しかし、最近はシングルでも普通サイズのCDなんだね。このほうがパソコンのスロット型のドライブにも入るからいいんだけど。
ついでに「TSUNAMI」も買った。メジャーな曲を一本覚えておこうという邪悪なたくらみなのだ。

追伸
このシングルでも普通サイズのCD(マキシシングル)は昔からあるというつっこみがきました。

26日(金) 


さいきん同期の集まりがないなと感じたので、適当なメンツをみつくろって 宴会をもよおすことにした。
「行けたら行く〜」
そうか、こうゆーやつも飲み会には付きものだったっけ。
まあ、なんとかなるでしょう。

‥‥で、滞りなく終わる。今度は自分の部屋で集まるとかもしてみよう。

24日(水) 


BRAVE SAGA2:
多少の違和感があったけど、ようやく物語にものめりこめるようになった。 このゲーム、360度回転マップとか高低差ある地形とかシミュレーション の面では格段に進歩している。ちょっと「スーパーロボット大戦」ぽくなっているのが 残念だけど。
一日1バトルで少しずつ進められるのでちまちますすめていこう。 (でも100時間はかかるって話)

23日(火) 


ちょっとPerlってやつを触ってみた。ふ〜ん。 なにか処理するようなホームページで使うのに向いているんだけど、現在のプロバイダでは使えないんだよな。まあ、加工済みのやつを使えばいいんだけど。

21日(日) 


最近流行の「UNIQLO」に行ってみる。洋服が安い(というかぼくの感覚では 適値)らしい。さすがに、人が多いなあ。これだけ人がいると、街でばったり同じ 洋服を着ている人と出くわす率が高くなるのではないかと、いらぬ不安。

ブレイブサーガ2をちょっとやってみる。あれ?オープニングムービーはCGなの? アニメーションを期待していたのにちょっと残念。

20日(土) 「竜よ、大地に吠えよ」


さて、勇者ゲーム第二弾「BRAVE SAGA2」を購入。PC用でちょと惹かれるゲームがあったけど、7000円クラスのゲームをいくつも買っていられないので、今回は我慢。

部屋に帰ってきたけど、ゲームする暇もなく、「従姉の結婚にかこつけて、親戚でお食事をしようの会」に出席する。当然、結婚した従姉は出席していないけど。
ひさしぶりにみんなと楽しく話す。だんだん年齢層が高くなっているのがちと不安だ。
寮からはとっても近いけど、ホテルの部屋をとってもらったので、泊まることにする。 買った小説もゆっくり読めるし。なんだかリッチな気分だ。

19日(金)


昼時はいつも暴走ドライバーK君と話しているんだけど、ここ一週間、女の話ばかりしているような気がする。いかん、いかん。ぼくは純真無垢がうりなのに。

デストラップ放浪記
いよいよ最終ステージ。三匹のドラゴンを倒せばOK? 滅竜士の称号を持つぼくには簡単なことだな。‥‥うっ、強い。というか空を飛んでいるので武器が届かない。しかも、最後の敵、赤龍メルコールが強いのなんの。無敵モードにしても倒せないとはどういうことだ?うぉ〜明日からは別のゲームをやるつもりなんだ。死んでくれ〜
‥‥明け方。敗北、もう寝よう。

18日(木)


モデリングソフトが遅い問題は解決。OpenGlのドライバを新しいものに交換したらさくさく動いた。

デストラップ放浪記
きーっ!ネズミうざったいよ〜。
まさにオーバーキルの名にふさわしい感じだ。でも一番の難関は 3Dゲームでのシビアなジャンプだ。これって苦手なんだよな。
息抜きに空飛ぶ亀に乗ってメルヘンチックな戦いを繰り広げたあと、 大広間でダッカーや機動歩兵との戦いだ。こちらも火器を総動員。
もうファンタジーは霞んでいる〜。

16日(火) 「イタイぐらい大スキ」


てっとりはやく落第してしまった「ラブひな」予想に反してあのひとはなんと今回ゲスト出演!ずるいぞ。いやまあいいんだけど。
作者のページにある日記を観てみたら、なんとぼくと同じ悩みを抱えているらしい。

15日(火) 


新調したマシンでモデリングソフトを使ってみたけど、 なぜかお古のマシンより遅い。
なぜだ〜。

15日(月) 「夢をつかむ」


最近、朝起きたらアイロンをかけるというすてきな日課になっている。 しかし、とてもさばききれない。問題はアイロン台がないことだなあ。

13日(土) 


友達に「アナザヘブン」の映画版を観ようと誘われる。
そして川崎に。あ、ジェット・リーの「ロミオ・マスト・ダイ」はもう上映しているんだ。こっちも観たいな。

えー、「アナザヘブン」は結構面白かった。最近流行のサイコサスペンスものだ。同時放映のTVドラマと絡み合うストーリーになっているらしい。
しかしこの映画、子供は観れないショッキングなシーンがえぐい。TVで放映されないだろうな(というか放映して欲しくないね)。映画が終わってから、書店の文庫版で台詞の細部が確認できるのは「ケイゾク」のときと同じだ。しかしキャッチコピーの「謎が解けた人5%」は何が謎なのかはよくわからず。

夜、後輩A君の内々定おめでとう記念に集まる。ここでは「多重人格探偵サイコ」のビデオが上映される。いや、もう猟奇モノはおなかいっぱいなんですけど。

12日(金) 


デストラップ放浪記
やたら火器をうちまくるネズミが大量にうろちょろしているので、 こっちも剣を使うよりも爆弾をなげまくる。まるで気分はボンバーマン。
この爆弾、爆風の判定が平面方向しか考慮していないらしくて、 いくら高いところに逃げても、平面で距離をとらないとダメージを受けるのだ。
しかしなんとかラットマンの王を倒して、さらに奥に進む。
ようし、調子いいぞ。

10日(水) 「何度でもよみがえる花を咲かせよう」


今日は「デストラップ」はお休みして、ああやって、こうやってと。 よし、これで旅先ノートPCだけで「モノポリー」ができるぞお。次は旅先で「デストラップ」だあ。
‥‥失敗。くく、この道は険しい。

「ラブひな」(アニメ)は、もう急ピッチで進んでいる。物語では センター試験の季節だからなあ。次回はいきなり京都旅行? ならば、 あのひとの登場はその次くらいだなあ。

9日(火) 


デストラップ放浪記
下水道とは名ばかりで、ちょっとした迷路になっている。どうにかくぐり抜けて メドゥーサ三姉妹をバラバラにしたら、武器や呪文が取り放題だ!
こんだけ装備が整うってことは次は強敵なんだろうなあ。
そして、見たものは、砲弾とびかうラットマンの戦場だった。

8日(月) 「ダカラ歴史は丸ク治マッタ」


連休中に旅行に出かけた幸せ人たちが、エピソードを披露してくれる日。
ロッカー風味のK君は、オープンカーで北海道まで旅行に出かけたという 無謀な伝説を築いてきてくれた。しつこく催促したので、御土産まで いただいてしまった。
「伝説の果実 ドラキュラの葡萄ソーダ」
‥‥なかなかツボを心得たおみやげではないですか。うむ、血の味だ(うそ)。


デストラップ放浪記
‥‥やっと毒々だらけの虫の巣をくぐりぬけたと思ったら、毒草畑にたどり着く。ああ、もう解毒剤がありません。と思ったら、壁のスイッチでちょっとだけ飛び石が出てきた。それを抜けると、ついにこのHiveのぬし女王蟻だ!ロケットランチャーをうちまくってなんとか勝利。さあ、次は下水道だ‥‥。

7日(日) 「装甲」


昼頃、あきぼん夫妻から呼びだしを受ける。
「どうせ暇なんでしょ。カラオケに行くわよ!」(一部フィクションあり)
みごとに見ぬかれていたので、さっそく召集に応じる。
待ち合わせ場所のゲームセンターでは夫婦でなかよく しゃかしゃか「サンバ・デ・アミーゴ」をやっていた。くー、なかよしですね。

全員そろったので、あきぼん夫妻、ぼく、そしてスーパー保母さん「大将」さんの メンバーでカラオケ。 自分のレパートリーの少なさに反省。 初カラオケメンバーだったものの、できれば同じ歌ばかりは唄いたくないのだ。 元気いっぱいの「大将」さんは、仕事がらぼくの好きな唄は知っているかと思ったら あんまりそうでもないようだ。まあ、知らなきゃいけないってなもんじゃないけど。

あきぼんさんとは、「クウガ」で地元での1シーンがあったことに 話題は集中する。しかし嫁さんは冷たい目だ。
「旦那が仮面ライダーなんか観ているのはあなたのせいよ。しくしく」(一部フィクションあり)
違いますよ〜、旦那さんは自分からはまったんですよ〜。

6日(金) 


御台場に行った。さすがに人で埋め尽くされているな。 テラスで食事をしたんだけど、春らしくない強風でとても寒い。 店員も毛布を持ってくる始末だ。しかし、我々は家族で食事をしていたから いいけど、カップルは悲惨だなあ。

4日(木) 


実家に戻ってきた。こちらでも「デストラップダンジョン」をやっているので やっていることは同じだ。

3日(水) 「みんなを癒す温泉系アニメ」


寮とか研究室とか音に気をつけたいところでは、パソコンの音声出力にはヘッドホンを つなぐんだけど、普通のヘッドホンをそのまま使うと聴覚を破壊するような大音量が 送り込まれてくることがよくある。
そこで、ボリューム調節できるヘッドホンを探しているんだけど、ディスカウントストアで見つけたヘッドホンがいまのところ一番調子がよい。ボリュームのレンジを広いし、安いし。

1日(月) 「ディスクはいつもそこにある」


今日のTRPGの集まりはすこぶる集まりがよかった。そのかわりみんな眠そうだ。
今日の出し物は「GURPS DISCWORLD」。 実は参加者のひとりA君が結婚したので、おめでとう記念シナリオの意味もあるんだけど、 本当に記念になったかはかなり疑問だ。 このゲームはとっても難しくて納得の出来栄えだったことはまずないけど、 前回の反省点はとりあえず料理に盛り込んでみたので、まあちょっと満足。 約一名、試食中に寝ていた者がいたけど、 まあこれは厳しめの評価として甘んじて受けましょう。(注1

そのあとにみんなでやった、豆まき交渉ゲーム「ボナンザ」がえらく盛り上がったな。 ボードゲームではお馴染みだけど、なかなかやりにくいものがある「交渉」というアクションが、このゲームではとってもとっつきやすい。 多分、豆カードの同士の交換というとってもわかりやすく、あまり裏のないものであるためだと思う。

一回はトップをとったものの、終盤近くでルールをひとつ忘れていたことが発見された、 これはまたやらないと納得できないね。


注1:持病の薬のせいみたいだから、ホントは責めたら悪いんだけど、4月28日と対比させてみたかったのだ。


<再放送>
2000年度版
1月 2月 3月 4月

1999年度版
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月