ダルマじょうしょうダルマ〜未来に繋げる株式投資〜

ご挨拶| 筆者紹介| Blog| 各種サービスのお申込| 過去のパフォーマンス| 銘柄レポート| FAQ| 掲載すべき事項|

野村トーイのうなぎ小僧つるべえ

 

東京で働いていた頃、ふとした事から昔懐かしいおもちゃの話になり、各々昔流行ったおもちゃを言い合いました。私は「野村トーイのうなぎ小僧つるべえ」を持ち出しましたが、ほとんどの人が知らないとのこと一瞬地元である富山でしか販売されていなかったのではないかと焦りましたどうやら年代的には私と同年代である30代に限られており、そのピンポイントの世代しか知らないみたいですね

どんなおもちゃかと言うと、なかなか表現し辛いのですが、緑色のゴム製品で筒状のような形をしていて、握るとウナギのようにツルッと滑って手から飛び出してしまう。ただそれだけの商品なんですが

あの「つるつるつるつるつるつるつるつるつーるべー」というインパクトのあるCMを皆知らないとは朝の子供番組でCMが毎日のように流れていたんですけどねー。妙に悔しかったのでネットで写真を検索して見せつけてやろーと思ったんですが全くありませんでしたオークションにもない超レア商品となってしまったのね・・・

かくいう私も買ったわけではなく、おもちゃ売り場にある見本で触った程度なんですけどその見本もガキんちょが皆で触りまくっていたので手垢だらけの汚い物体に変わり果てていましたがそして思った程滑らなくて、むしろ滑らすのに少しコツがいる程でやんの

それにしても脳にはたくさんの思い出が詰まっていますが、こんなどーでも良いような情報までしっかりと20年以上経った今でも記憶されているんですねー。変な所で人体の神秘に触れたような感じがしました

 

 

・・・という話から16年後、一通のメールが届きました差出人は見たことの無い人ですが、スパムメール系では無い模様。というのも件名が「うなぎ小僧つるべぇ〜に関する情報」となっています。

それでこの人が一体何の用件でメールをくれたのか・・・というと、実はこの人、某BSフジの長寿クイズ番組の制作会社の人で「クイズの際の映像に使いたいので、実物を探している」のだとか。へぇ、そんな苦労をされて一つの番組が出来上がっているんですねぇ

私も協力してあげたいのは山々ですが持っていませんそもそもブログにも「私も買ったわけではない」と書きましたし、ブログを書いたのも「東京で働いていた頃」ということですから随分昔の話だとわかるはず。まあ藁にもすがる思いで私のところにメールされたのはまだ理解できるとして、メールも誤字脱字だらけ。フォントもバラバラう、うーん番組制作の壮絶さが思いやられます

ともあれ折角私を頼ってこられたので、何とかしてあげたい・・・と友人にも聞いてみたのですが、当然今も持っているはずもなく多分女の子のオモチャならばキレイに残してある可能性もあるのですが、男の子のオモチャがずっと現存できるはずもないですね・・・。

というわけで「八方手を尽くしましたが私の方では手がかりがありません」と返信しましたら、「今回画像や年代の情報がない為、見送りさせていただき事になりました(原文ママ)」と返ってきました。残念ながらお蔵入りですがまた何かの折に日の目を見ることもありそうなので、お持ちの方は大切に保管なされた方が良いと思います

 

 

お問い合せ radi.res@gmail.com  北陸財務局長(金商)第23号 Copyright (C) radish-research. All Rights Reserved.