JKF メダカ アトラス

1 2 3 4 5 6 7 8 9

学名 Fundulopanchax arnoldi "Ugheri TR01"
読み フンジュロパンチャック アーノルディ 
分布 南ナイジェリア
体長 5cm
飼育 22〜24℃で中性。
繁殖 やや難しい。中上級者向き。乾眠させる。
 この写真のアーノルディはSKSのコンペで撮影した物だがSKS会長が数多く繁殖させた個体のうちの鰭が赤くなった個体変異です。
 SKSオークションで私は900デンマーククローネ多分10000円以上で落札しようとしたが地元のマニアに負けた唯一の出品魚。
学名 Lacustricora pumilus
読み ラクストリコーラ プミルス
分布 タンガニーカ湖
体長 4cm
飼育 22〜24℃でアルカリ性硬水。易しい。温和。
繁殖 雌雄が偏る。底や水草に産卵する。付着卵。ブラインシュリンプ幼生を稚魚は食べる。
学名 Simpsonichthys constanciae
読み シンプソニクティス コンスタンシアエ
分布 ブラジル リオデジャネイロ川 Cabo Frio
体長 5cm
飼育 22〜24℃で中性。易しい。
繁殖 易しい。年魚でベリースライダーは少ない。
学名 Nothobranchius foerschi "Soga,TAN98/14"
分布 タンザニア
飼育 易しい、雄同士は争う、雌が複数の方がよい。
    弱アルカリで硬度の高い水、25−28度がよいが軟水で弱酸性でも可。
繁殖 易しい、年魚で24度ぐらいの温度で湿度を高く時々通気すれば2−3ヶ月
   で孵化し、ブラインシュリンプを稚魚は食べる。
    貪食なので餌を多く与えれば1ヶ月で雌雄は判別でき2ヶ月で産卵する。
学名 Nothobranchius palmquisti "Pangani,TAN94/7"
分布 タンザニア
採集 Rother Seegersによる。
飼育 易しい、N,forschiに準ずる。
繁殖 易しい、同上。
学名 Nothobranchius sp. "Nyando river,KE01/3"
分布 ケニア
採集 Watters,Brian,Barry Cooper&Schmidt
分類 Zonothobranchius
飼育 やや難しい。
繁殖 やや難しい、内蔵関係の病気で食欲不振で痩せることが多い。
    ベルベットも成りやすい、荒塩を0.5−1%入れる。
学名 Nothobranchius guentheri
分布 タンザニア
採集 不明
分類 Zonothobranchius
飼育 易しい。
繁殖 もっとも易しい、ノソブランキウス属の入門魚。
    本種は良く熱帯魚店でも見かけるほど飼育繁殖が易しく代を重ねることも
   簡単でありF18ぐらいは続いた記録もある。
    ピートモスを深皿などに入れ水槽に入れておくと潜り込んで産卵する。
 
学名 Rivulus agilae"SVS00/9"
分布 スリナム、フレンチギアナ
体長 5cm
採集 2000年にSladkowskiらによる。
    フレンチギアナでも同種を採集、いろいろな色彩変異がある。
    フレンチギアナでの採集だけでも3種類の色彩変異があったし探せばま   だ出てくるであろう
    同属のキフィデウスはどこでも似たような色彩を示すことは対照的。
飼育 簡単、軟水で弱酸性で22−24度
繁殖 やや難しい、リブルスとしては多産。


学名 Rivulus igneus"Seentier du Rorota,GML96/2"
分布 フレンチギアナ
採集 フレンチギアナのある孤立した池で採集した。
体長 15cm
飼育 同種同士は凶暴、暴食。
繁殖 結構難しい、私は自分の採集したものを繁殖できなかった。


写真は雌だがマウスポインターを置くと雄に変わる。
学名 Rivulus sp. Mahdia,GUY99/16"
分布 英領ガイアナ,
体長 4cm
採集 オランダ人のウィム スイカー氏による。
    ガイアナ奥地までセスナみたいな機体で飛び採集したスイカー氏の情熱   の賜。
飼育  簡単、20−25ど、軟水で弱酸性だが幅がある。
繁殖 難しい、2−3年生魚で多産だが雄に偏りやすいというかほぼ99%雄の
   場合が多く100%の場合もある。
    孵化稚魚はブラインシュリンプ孵化幼生を食べる。
最近、学名が付いてRivulus mahdiaensisとなった。