養育費の強制執行申立書作成ページ
ご利用に際し
☆給料(給与)等の強制執行の申立書が作れます。
☆書式は、東京地方裁判所に準拠しています。
☆PC版,携帯版共にご利用になれます。
☆印刷をご自身でなさる場合:
13ヶ月(ご契約頂いた月+12ヶ月間) 1,200円(税込み)です。
☆入力データを送信し、印刷をご依頼なさる場合:
13ヶ月(ご契約頂いた月+12ヶ月間) 1,900円(税込み)です。
☆振込料金はお客様のご負担になります。
ご注意 |
東京地方裁判所の書式が使用可能か、各管轄の裁判所へお尋ね下さい。以下はPC版の内容です。 仮パスワード発行中:12345678 他の入力不要 |
---|---|
OS | Windows のみ 他のOSでは動作確認していません。 |
ブラウザ | Internet Explorer 8 または Firefox 3 |
JavaScript | 必須 |
プリンタ | 任意 |
推奨環境 | 上記内容がスムーズに動作するPC |
対象者 |
公正証書による養育費の強制執行を申し立てる 公正証書に強制執行認諾約款がある 申立者が債権者本人である 当事者双方に、相続による権利義務の移転がない 債務者(相手方)が正社員(正職員)である 債権者1名・債務者1名・債務者の給与を支払っている第三債務者1社の形式である 養育費の支払期が毎月あり、支払最終月が、対象となる子の誕生月である 過去の未払い分から将来分まで請求する 債務者の給与等に対して強制執行(差押え)を行う 財産分与・慰謝料の請求もなさる方はこちら 上記を満たす申立者からのお申込 |
その他 |
公正証書作成後の氏名変更・住所移転に対応 財産分与・慰謝料(一括払のみ対応)を付加した請求に対応 転付命令・宛名書き印刷には未対応 養育費の対象となる子供の人数は、5人まで対応 養育費支払期の具体的な日にち「○日」、及び「末日」ともに対応 申立書に必要な金額(未払分請求金額,執行費用,財産分与・慰謝料等の遅延損害金)を自動計算 差押給与等の名称を公務員・民間企業別に対応 役員報酬・退職金を差押給与に加える書式に対応 取立一覧表の合計金額を自動計算 取立完了時に、自動的に取立完了届に切り替わる 入力データのバックアップ画面を標準装備 |
PC版(縦横共約1/2) | 携帯版(原寸大) |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
携帯版はXHTML形式のため、Internet Explorer では表示できませんが、他のブラウザでは、携帯ブラウザを含め、多くのブラウザで表示できます。 |
携帯版URL:https://nsf.tc/~advice/cgi-bin/user/divorce/execution/mobileInputForm.cgi |
---|