s

本文へスキップ

有限会社天池化学は、主にプラスチック成形・加工を行っている会社です

(有)天池化学

TEL. 0574-54-2660

〒501-3301 岐阜県加茂郡富加町加治田3307-2


当社の特徴

  • 金型製作(外注)から成形組付けまでの一貫生産をしています。
    樹脂製品の軸メーカーとして成形から組み付けまで一貫生産もしています。
    他社と新製品の研究用開発を行っています。
    社内改善活動を行い、社員の意識や品質向上と環境整備・美化にも努めています。
  • ブログはこちら

NEWS新着情報

2023年1月1日
新しいホームページを作成致しました。
2023年4月
技能実習生が実技・筆記試験に合格しました(本社は技能実習制度優良企業(実習実施者)であります)。
2023年5月
GWに入りました(本社の長期連休は他にお盆と秋休み、年末年始があります)。
2023年6月   
品質目標計画に基づき改善活動を行っております。
2023年9月   
引き続き、品質目標計画に基づき改善活動を行い。より良い会社を目指しています。
2023年10月   
5年目のフィリピン技能実習生が全員実技・筆記試験に合格しました(最後5年目の試験は難しく、不合格者が多いとの事で、4人人全員合格は素晴らしい事で、実習生へ感謝致します)。
2023年1月11日
今年最後の品質目標計画会議を行いました。更なる改善活動を行っております。
2023年12月   
仕事納めの為、大掃除+環境整備・美化。
2024年1月   
7日機械点検整備・確認。8日より仕事初め。
2024年2月   
2023年度品質目標達成計画会議を行いました。(全開の改善点・今後の改善活動について)
2024年3月   
2023年度品質目標達成計画会議を行いました。(2023年度総まとめについて)
2024年4月   
2024年度品質目標達成計画会議を行いました。(2024年度初め)
2024年5月   
本社内にて材料会議。(生産管理・品質保証担当主催)
2024年6月   
2024年度品質目標達成計画の新たな会議を行いました。(教育・検査能力維持・道場等)
2024年7月   
矢作産業品保担当者より定期的に勉強会。天池道場にて検査員能力試験実地。
2024年8月   
コロナ終息後、懇親会・歓迎会開催。お盆連休にて実習生へ南海トラフ巨大地震注意報通達。
2024年9月   
デンソー様・矢作産業様と会議(本社書類確認・改善点・打上げ等)が行われました。
2024年10月   
第3回品質活動目標会議がデンソー様・矢作産業様と共に行われました。
2024年10月   
第3回品質活動目標会議がデンソー様・矢作産業様と共に行われました。
2024年11月   
フィリピン国へ技能実習生の面接試験による採用を行いました。
2024年12月   
13日に今年最後の品質目標達成計画会議がデンソー様・矢作産業様と共に行われました 。
2025年1月   
デンソー様・矢作産業様と共に勉強会が行われました。
2025年2月   
デンソー様・矢作産業様と2024年度の品質向上目標達成計画会議が行われました。
2025年3月   
矢作産業オンライン会議に参加致しました。

バナースペース

有限会社天池化学

〒501-3301
岐阜県加茂郡富加町加治田3307-2

TEL 0574-54-2660
FAX 0574-54-2827