<TERA−Cafe>

アイコン  プロフィール
アイコン  ホーム
アイコン  2世帯住宅
アイコン  アパートメント
アイコン  田園住宅
アイコン  リンク
アイコン  リフォーム
メール アイコン  お問合せメール
アイコン  ミュージアム
アイコン  メッセージ
アイコン  都市住宅
アイコン  ショップ
アイコン  フロー&設計料
まずはお気軽にお電話くださいTEL:0476-28-8719(受付:月〜金10時〜18時)


7寸の「大黒柱」の祭壇        



厳かな雰囲気の納骨堂 

本施設は、酒々井町の古刹「妙楽寺」の「客殿」の建て替え計画です。

旧客殿は、明治期に古民家を移築したもので、近年著しく老朽化が進み、使い勝手・機能とも、客殿として十分とは言えない状況になっていました。そこに東日本大震災が起こり、大黒柱が若干傾いて構造的にもかなり危険な状態となり、利用者の安全を確保するためにも、一日も早い建て替えが望まれました。

靴のままで利用でき、法要だけでなく様々な集まりやイベント等にも対応できる空間、古い建物のイメージを継承しながらも、誰でも気軽に利用できる、カフェ的なスペース <TERA−Cafe>という新しい寺のあり方を提案できる施設にしたい、という若御前の強い熱意に応えるべく、計画は進められました。

旧客殿のイメージを継承し、古民家の「田の字」プランを現代的に解釈、使いやすく密度の濃いプランニングを目指しました。
西側半分を開放系空間に設定、ホールとエントランスを一つにまとめ、枚引込みの可動間仕切りで、いろいろな場面に対応できるように心掛けました。
ホール祭壇は、旧客殿の大黒柱をモチーフに、7寸角の柱2本で支え、祈りの象徴としました。
残りの東側半分は閉鎖系空間とし、寺務所、納骨堂、便所、収納等をコンパクトに配しました。
木部はすべて黒塗装でまとめ、壁は漆喰、床はメンテナンスを考慮し白いビニルタイルとし、白と黒を印象的に配置しました。

軒は前面に間分張り出し、お寺の軒の出をイメージさせ、パッシブソーラー的機能を加味しました。また、野地板に28mmの構造用合板を使うことで、天井仕上げの手間を省き、力強い木組み空間を表現しました。外壁は、南北面は漆喰塗り、湿気が多く直射光の強い東西面は、対候性の強い窯業系サイディングとし、メリハリを持たせました。また、屋根は遮熱ガルバリウム鋼板仕上げ、軒は野地板現し黒塗装、ポーチ土間は白タイルでまとめ、全体としてモノトーンを基調に、素材本来の色彩でシックにまとめました。



概要
所在地 千葉県印旛郡酒々井町
設計 青戸信雄建築研究所
施工 成瀬木工
延床面積 108.89u
構造
 木造軸組 平屋建て

     メッセージ     


外観 外壁は漆喰と窯業系サイディング、軒は梁・野地板表し

 
旧客殿外観                   旧客殿内部座敷

トップ アイコン
ショップヘもどる


エントランスよりホールを見る力強い梁組み


ホールよりエントランスを望む。大きなワンルーム空間  


間仕切りで空間が分節する


アプローチ 深い軒の出