ひとりごと
2023.05/06
2023. 7.31.(Mon)
肩・背中の痛みがやっぱり辛い

19時頃宿に戻る。 宿題いろいろあるのだが、集中力が全然続かないのでさっさと休むことにする。

今日の仕事

定例ミーティング6件、臨時ミーティング2件、合間に特許調査。

なんとか出勤できる体調に

熱中症はすっかり治った感じ。 尾骨痛もだいぶ軽くなり、恐れていた筋肉痛も今のところ症状は出ていないので、あとケアが必要なのは日焼けのみ。 鞄を背負うと肩・背中に痛みが走るので厄介。 仕事用PCの重さがいつも以上に辛い。


2023. 7.30.(Sun)
まともに身体を動かせず

昨日は昨晩帰ってからすぐに自己処置。 ずっとプールに浸かりながら頭は日に照りつけられ続けていたので、身体が混乱して自律神経失調気味だった。 日焼けもひどかったので体表面は冷やさないといけないのだが、まずは体内の温度を上げることを優先し、昼までになんとか回復。 近くの皮膚科にいって薬を処方してもらう。

帰ってからは大人しくTV録画消化し、夕方京都に移動。 新幹線の中でも何もする気が起きず、ずっと寝ていた。 身体が休みたがっている。


2023. 7.29.(Sat)
市民プールへ

実家に来ている姉母子が行くというので、我が家も参加。 屋外プールで、対策を全然してなかったので、日焼け&熱中症&尾骨をプール底にぶつけるという散々な目に。 子供たちは大喜びだったので良かったけど。

このプール、前回来たのは小学3年生の時だった気がする。 40年近くぶりか。 思っていたよりちゃんと機能していたが、あちこちでコストダウンが図られたのが見て取れた。

Spotに新機能とハードウェア追加

記事。 検査用途のセンサーを増設したという話で、それ自体は大きなニュースでは無いが、

    同社によると、クールなロボットを作ることと、実世界で実際に役立つロボットを作ることはまったく別だという。Spotを日常的に使用する中で、顧客からの協力やフィードバックがあればこそ、同社はその両方を実現できるとしている。同社は、これらの機能強化が世界中の現場での人間とロボットの相互作用を改善し、汎用ロボットへの長期的な取り組みをサポートすることを望んでいるという。
    
ここが大事だと思う。


2023. 7.28.(Fri)
協働ロボット搭載AMRの運用は、かえって生産性が下がる

記事。 見出しを見て何事かと思ったが、日刊工業新聞セミナーの宣伝だったりする。

題意には、「現在の法規制に則って現行作業環境に当該ロボットを導入した場合には」という前提がつく。 この前提を崩さないといけない。

ネコ型配膳ロボ開発元、日本の清掃市場に本腰

記事

Humanoids2023 AE仕事開始依頼が来た

いつの間にそんな段階に…。 今回、call for papersが全然流れてこなかったが大丈夫なのかしら?

そして今更気づいたが、若い世代で査読触れる知り合いがいない。 単に僕が人を知らないだけな可能性もあるのだが、僕のとこ回ってくる論文はロボティクスの真ん中なトピックに関するものが多いんで、そこにがっつり取り組んでる研究者が国内でどんどん減っていっているという問題もあると思う。


2023. 7.27.(Thu)
AIのモデル自食症

記事。 自分自身の出力を教師にするんだから、実質的に情報は増えないはず。 学習不足によるノイズをノイズと分からずそのまま学習するので、増幅させてしまうということか。


2023. 7.26.(Wed)
修理に出していた私物PCが返ってきた

保証期間を過ぎていたので今回は有償。 あと1年間は持って欲しいな。

Growing Neural Gas

ロボシンで聞いたのを思い出してちょっと調べる。 これが元文献。 点群からトポロジーを自動抽出する機械学習の一種。

品川出社

2023. 7.25.(Tue)
BonstonDynamicsの特許

これが目に入った。 出願者にRussの元学生さんたちの名前が沢山入っている。 以前Scott KuindersmaさんがRobotics Todayで話してた内容だ。 真面目に読むことにする。 英語特許も独特の頻用表現があるみたい。


2023. 7.24.(Mon)
たまには仕事の話2

ちょっと文献調査。 ある種の冗長マニピュレータの作業空間制御に関するものだが、数学的にとてもすっきりしていないので嫌になった。 共著者が何人かいて、査読も通っていて、その過程で誰も何も言わなかったのか?

C11の_Atomic修飾子

今西くんに教えてもらって定義されていることを知る。 参考その1その2。 アトミックって、セマフォを勉強すると一緒に覚える概念だが、変数更新処理がアトミックなのは当たり前だと思っていた。 当たり前でない処理系があるんだな。


2023. 7.23.(Sun)
夜、京都に移動
デジタルキッズ体験イベントというのに行ってきた

これ。 ロータリークラブ主催とのことなのだが、あんまり内容練られてる感じがせず、講師役のアルバイトの学生さんたちも子供たちに向き合おうとしておらず、残念。 情報系大学生のぬるいバイトになってる感がある。 息子はマイクラで遊べて大喜びだったようだけど。

たまには仕事の話

社員さん向けに、自重補償用ばねの効果について資料作成。 3次元で拘束力まで考えたことは自分でも無かったので、良い整理になった。


2023. 7.22.(Sat)
なんとかCoRLの査読終わらせる

書き方に結構細かく指定が入る。 去年も同じことやって同じ印象持ったはずなのに、忘れてた。

「心臓病の最高権威」に研究論文の改ざん疑惑

記事。 機械学習でこういうの検出できるようになったのは良いことだね。

成果主義に陥らず高質な研究を促進するのはとても難しい。 変なのを大学教員にしない、というのが根本的対策なんだが、選ぶ側の大学教員にすでに変なのが多数混ざってるからな。


2023. 7.21.(Fri)
査読に気を奪われている間に

仕事がどんどんスタックしていく。困る。

中国発の汎用ヒューマノイド

記事。 全然知らない会社。 流行りっぽい構造と動き方してるな。

    でもやっぱり、イーロン・マスクの知名度ゆえに、巷ではTESLA(テスラ)の2足歩行型ロ ボット「Optimus(オプティマス)」が最先端というイメージがあるように思います。
    

いやー、ないでしょ。

Intelの複数台協調搬送ロボ用ソフトウェアフレームワーク

記事

近大の元准教授が論文不正

記事。 37才で教科書10冊以上書いてるってハイペースだな。 執筆が本務ならいざ知らず。 効率化を安易に図っちゃったということなのかな。 まったく事情を知らない身なので、断罪も擁護も出来ないのだけど。

オムロン、中量級の荷物運べる自動搬送ロボットを発売

記事。 身内ながら別事業所の話なので知らなかった。

CoRLの査読

結局作文昨日中に終わらず、気ばかり焦り、夜中に起きて少し手を付けるもやはり頭が回らず。


2023. 7.20.(Thu)
今日も技術交流会参加

大学教員時代は学生さんたちに、一番有効な就職活動はしっかり研究すること、とよく言っていたんだけど、逆の立場になってそれが事実だったとよく分かる。 そして指導教員の責任は重大です。 学生さんに何やらせとんじゃ、と思ってしまうこと多々あり。

CoRL2023査読の督促が来る

仕方なく一本目を読み始めたものの、やっぱり全然面白いと思えず読み進める気が削がれる。困った。

その後なんとか二本とも読んだけど、重要な情報がほとんどAppendixに回されてる(本文に載っていない)って何なの。 CoRLの推奨する書き方なのか?


2023. 7.19.(Wed)
CoRL2023査読〆切が明日だった

私物PCが無いせいでレビューア用サイトにアクセス出来なかった。 慌ててパスワードリセットしてなんとかダウンロード。 夕方、通常勤務後になんとか読み始めるも、全然食指が動かない。 どうしよ。

Baeさんから連絡があった

珍しい。 韓国の有志との合同シンポジウムが出来ないかという相談。


2023. 7.18.(Tue)
出社

技術交流会なるイベントに参加。 実質的にインターン希望の学生さんたちの面接である。

今日はわりと自由時間があったのだが、私物PCが無いといろいろ滞る。


2023. 7.17.(Mon)
海の日

昨日と同じく暑さで外出を断念。 TV録画を消化する&娘たちとお絵描きロジックをする。


2023. 7.16.(Sun)
あまりに暑くて

立てていた外出の予定を断念。 TV録画を消化する。


2023. 7.15.(Sat)
ソーラーアーク解体

記事。 新幹線で名古屋から行って岐阜羽島を通る手前で車窓からいつも見ているもの。 無くなっちゃうのか。


2023. 7.14.(Fri)
世界初、「触覚」を有する手術支援ロボットシステム

記事。 触覚の有無が手術のしやすさにどれくらい影響するのか、定量的に調べられるのかな。

弊社の開発中ロボについて

今取り組んでいる試みの一つがニュースリリースされた。 弊社サイド記事共研先サイド記事。 絶賛綱渡り中である。


2023. 7.13.(Thu)
帰宅したら机の上にお絵描きロジックがあった

長女の理科の先生が出題したらしい。 ロジック力を高めよ、と?

わたこさんTwitter

兼田くんに教えてもらう。 論文書かなきゃな。

PCが無いとやりたいことが色々思いつくのなぜ

2023. 7.12.(Wed)
夜京都に移動

さぼりっぱなしだったHogan論文サーベイを少し。机が無いとやりづらい。机大事。

なぜだか幻想即興曲を弾きたくなる。

アールティ、研究用等身大ヒューマノイドロボット「Gorilla」を発売

記事。 ROBOTISのTHORMANの権利を買ってをリバイバルしたのか。

ChatGPTにプログラムを外注しゼロ知識でバッチファイル生成

記事。 凄いとは思うけど、作られたバッチファイルは別に面白いものじゃないな。


2023. 7.11.(Tue)
PC回収

午前中に回収してもらい、無事運ばれていった。


2023. 7.10.(Mon)
ソニータイマーが働いたか?

出勤の電車内にてPC電源が落ちた。 前回の反省を踏まえて、すぐにVAIOサポートセンタにPC回収手配。


2023. 7. 9.(Sun)
BEYOND観てきました

これ。 スタンド席だったが結構リンクが近くて、外れ感は無かった。 あと、浅田真央さんの存在感は凄かった。

一番印象に残ったのは、幻想即興曲で皆さんがV字になった直後に、全員異なる動きをしながら全体の調和を作る所。 一瞬で過ぎるので、よく観てないと何が起こったか分からないと思う。 僕の場合は事前にドキュメンタリー見てたから予め注意してた。

ZX11ウィジェット

Qtが3の頃よりもずいぶん使いづらくなってる気がするんで、自前ウィジェットでもう一度頑張ってみることにした。 過去の自分の書いたサンプルを見て復習。 Look & Feelはちょっと古臭いんだが、気にしないことにする。

日本の教育現場に「Chat GPT」は必要か?

記事。 嘘を嘘と見抜けない人でないと…とかいうフレーズありますが。

こんな記事もあった。 自信満々に虚偽を披露するようなものを子供に与えたくないがな。


2023. 7. 8.(Sat)
実家へ

姉母子の夏季滞在に合わせ、甥姪と遊びに。


2023. 7. 7.(Fri)
今日の様子

頭痛はおさまってきた。 水分をこまめに摂るようにしてるのが効いてるのかも。 仕事はミーティング5件、勉強会1件、面談1件。 合間にコーディングを、と思ったがあまり進まなかった。

OpenAI、人類以上の「超知能AI」制御に向けた専門チーム起ち上げ

記事。 SFじみてきた。

七夕ですね

最近は字を綺麗に書けるようになるための努力も出来ていない。


2023. 7. 6.(Thu)
いろいろ

公私ともに各所とのコミュニケーションに費やした日。 あとは技術相談2件、勉強会1件、ボードメンバ進捗報告会1件、画像ファイル出力まわり機能若干追加。

林くんがいつのまにか大須賀研の特任研究員さんになってるのを発見。

進めるつもりだった論文勉強報告会準備が全然出来てない。 やばい。

CoRL2023の査読が回ってきてた

アナウンスはメールだけで来るのだが、ウェブシステムへのリンクがメール中に無い。 プロセスはウェブシステム上でどんどん動いているようで、その節目のアナウンスが無い。 そしていつ査読論文がアサインされたのか、いつ査読が開始されたのかはウェブシステム上にしか書かれていない。 これは不親切過ぎるだろ。

締切は7/19とのこと。 ひどい。

頭痛が取れない

何だろうなぁ…。 筋肉痛や身体の怠さはいちど解消されたのに、頭痛のせいで盆の窪から肩にかけてまたじんわり硬くなってきている。

フロントガラスの「▲マーク」は何のため!?

記事。 全く知らなかった。 こういうのは良い特許だと思うなー。


2023. 7. 5.(Wed)
今日の体調

頭痛と喉痛。 熱は全然ないのだけど。 換気悪いせいか? 庭側の窓全開網戸にして、部屋の戸も開けてサーキュレータ回してみる。

リアルタイムUbuntuの一般提供開始

今西くん情報。 リンク

またCanonicalは、コミュニティを大切にするという理念に基づき、オープンソースを手軽に利用していただけるよう、個人や小規模なビジネスには無料サブスクリプションをご用意しています。
とのことで、入手性の観点からも期待できそう。

東京藝大がピアノ撤去

記事前編後編。 これがいかに情けないことか、政治家さんたちは理解して欲しい。

大学独法化というのは基本的に大学に自力で稼げということだから、学問領域によって差は出るし、活動が成立しなくなるところもある。 そんなことは独法化が断行される前から言われてた。 学問の名の上に胡坐をかく輩がいるのも事実だが、公平に見て独法化は学問の衰退にしか繋がっていない。

ついでにこんな記事も。 前編後編。 どちらも今年2月に書かれたものだが、今に始まったことじゃないじゃんねぇ。 某大学では、非常勤雇用者を5年以上継続雇用した場合無期雇用に転換しなきゃならないから、有能な人は4年で形式的に解雇して、1年間禊期間をはさんでから再雇用する、なんてことが何年も前から普通にやられているし。 変なルールは変なハックを呼ぶ。

Twitter難民受け入れの現状

記事。 SNS全くやってないから、高見の見物。


2023. 7. 4.(Tue)
なんだか嫌な予感

熱は下がって倦怠感もほぼ無くなったのだが、喉が痛くなってきた。 今日は半日喋りっぱなしのミーティングだったから、そのせいだったと思いたい。


2023. 7. 3.(Mon)
バンプマッピング、いったん終了

いろいろ試してみるも結果が変わらないので、もうこれで良しとする。

夜中に発熱

多分ROBOMECHで、水分補給もろくにしないまま重い鞄背負って歩きっぱなし・立ちっぱなしだったからだ。 熱よりも全身疲労感の方がつらかった。 近頃は筋肉痛が二日遅れでやってくる。 明け方にはなんとか37度台まで回復。 今日は出勤する予定だったが、さすがに辛いので在宅に切り替える。


2023. 7. 2.(Sun)
人型ロボットがネコを描く →「大雑把だね」とコメントした結果

記事。 ジョークとしては面白いけどね。 こないだのICRAのキーノートを聴いた感じでは、わりと真面目にこの路線で本気で人に近づくと思ってるみたい。

石ノ森萬画館で「超時空要塞マクロス展」開催

記事公式サイト。 9/24までか。 RSJが9/11~14だな。

進捗バーは、プレイヤーのために嘘をつく

記事。 頑張ってる感が感じられれば落ち着く、と言われると確かにそんな気もする。 面白い。


2023. 7. 1.(Sat)
ROBOMECH予稿集のダウンロードを忘れていた

慌ててしてから、修正版配布のメールに気付くなど。

GLSL、gl_NormalMatrixについて

gl_ModelViewMatrixとどう違うのかいまいち分かってなかったのだが、分かりやすく説明してくれているサイトを見つけた。 なるほど。

生成AIで広告収入目的のゴミサイトが急増

記事。 ほんとに、こういうことには頭が回る人種ってのはいるもんだ。