HOME
2007 NASCAR Point System 決勝
決勝順位 ポイント 決勝順位 ポイント 決勝順位 ポイント 決勝順位 ポイント 決勝順位 ポイント 1 185 11 130 21 100 31 70 41 40 2 170 12 127 22 97 32 67 42 37 3 165 13 124 23 94 33 64 43 34 4 160 14 121 24 91 34 61 5 155 15 118 25 88 35 58 6 150 16 115 26 85 36 55 7 146 17 112 27 82 37 52 8 142 18 109 28 79 38 49 9 138 19 106 29 76 39 46 10 134 20 103 30 73 40 43
決勝ボーナスポイント
ラップリード 注1
5 最多ラップリード
5
チェイス・フォー・ザ・チャンピオンシップ
2004年から始まった”チェイス”が07年から若干変更された。
26戦終了時点(残り10戦)で、ランキング・トップ12のドライバーは 5000ポイント+それぞれの勝利数×10ポイント に調整される。
残りの10戦は、通常のレース毎のポイントがそれぞれの調整されたポイントに加算されていく。
トップ12以内に入れなかったドライバーは、それまでのポイントのまま、残りのレースのポイントが加算される。
昨年までは、トップから400ポイント以内のドライバーもチェイスの対象だったが、07年からは廃止。
オーナーポイント
予選通過したマシンのオーナーには、決勝のポイントがそのまま与えられる。
予選不通過のマシンには、不通過の内でもっとも早い者に対して31ポイントが与えられ、以下順位が下るにつれ3ポイントづつマイナスしていき、1ポイントになるまで与えられる。
マニファクチャラーズポイント 注2
決勝順位 ポイント 1 9 2 6 3 4 4 3
注1)
1周でもラップリーダーになれば与えられる。(複数の者がラップリーダーになれば、その全員に与えられる。)
注2)
決勝順位は絶対的な順位ではなく、各マニファクチャラー間の相対的な順位。例えば、1位フォード、2位フォード、3位ダッヂの場合、フォードに9点、ダッヂに6点が与えられる。
2004年〜2006年のポイント/チェイスのシステムはこちら