わくわく冒険日誌 2016
Top >

Top
index
登場人物
ゲーム公開中

2月
28日(日)

動物戦隊ジュウオウジャー 第3話「帰りたいけど帰れない」
一斉に剣を振り下ろす五人の合体技、猛獣が鈎爪を振り下ろすエフェクトが入るのだけど、とても格好良い。 ナイスアイデア。こういうアイデアがポンポン出てくるところを観るとこの作品もいいものになりそうだ。 敵怪人(プレイヤー)の命名規則がはっきりわからないなー。ジャグド、ハルバゴイ、ボウガンス。武器っぽいけど

27日(土)

「相棒」の世界線回を観て相方さんと感動。

久しぶりに駅前のオープンっぽいカフェでケーキを食べた。 ちびすけ殿も良い子だった。

Vitaでも、カプコン黎明期の名作が詰まった「カプコン クラシック コレクション」とかはダウンロード出来ないので、 PSPもまだまだ現役だねとばかりに充電して遊ぶ。
「1943ミッドウェイ海戦」とか「1943改」とかほどよい難易度でやっぱり楽しい。
自分変なチートONにしてないよな(←ソフト自体についている)

26日(金)

ちびすけ殿の活動範囲が広まりつつあるので、 床に敷くスポンジタイルを追加注文。
しかし、チェックが甘かったようで既に使っているものより一回り小さかった!
おいおい色も歯も同じじゃねーか。こういうの世界統一規格にしておいてくれい。

まあ、無理矢理使っているけど。

22日(月)

飲み会、面倒くさいな~
「そんなの出るぐらいならレトロゲームしたり、ソースコード書きたいんだよ、でしょ?」
と相方殿。はい、そのとおり。

21日(日)

雨になるという天気予報が嘘っぱちで快晴なのでお出かけ。

21日(日)

雨になるという天気予報が嘘っぱちで快晴なのでお出かけ。

20日(土)

ちびすけ君のかゆみ止めの薬をもらうために近所の小児科医院へ。
その後は例によって男二人でお留守番。相方さんは図書館へ。
おかしい、それ以外は「相棒」を計3本(再放送2+本放送1)見たのを除けばたいしたことをしていないはずだが、もう夜が更けている。
(↑自分で原因わかってるよね)

19日(金)

他に観るものもなかったので「ワールドウォーZ」(洋画)を夫婦で途中から最後まで観てしまう。 ゾンビものだけどなかなか面白かった。 最初韓国周辺での吹き替え陣のベテランぶりにちょっと笑っちゃう。 毛色の違う原作も面白そう。

17日(水)

ちょいとしたトラブルがあり、ちびすけ君は夜病院へ。
急ぎ駆けつけたけど、まあ問題なしだろうということで、ひとまず安心。
今日は帰ったらすぐに寝ようね。

16日(火)

仮面ライダーゴーストの話なんだけど、 御成(登場人物のコメディ坊主。人気)がライダーになったら、こんなギミックがあるかなと考えて想像が止まらない。 まあ、役割分担的にないだろうけど。

15日(月)

おう、なんだか雪が降っているね。

今しかないということで、注文していた海外用2DSが届いた。
日本でもポケモン付きで発売されるので今後、そっちが主流になるだろうと予想。
これで日本向けにはないVCがダウンロードできるぞ~と、考えていたら甘かった。
ニンテンドーのプリイペイドカードにもリージョン(地域)の情報が含まれているようで使えない。
ならばと、クレカも国コードのチェックがあるようでエラーになる。
うーん、北米向けプリペイドも注文しないとだめかな?
そんなとき海内のプリペイドを購入(IDだけすぐ)できるところを見つけた。
ありがたい~。

てなわけで、DS用GBC用の「シャンティ」やら「ショベルナイト」やら、 「マイティスイッチフォース2」やらを入手だ。
しあわせ~。しかしナツメの「SCAT」(FCのVC)も配信されていたとは。
これ日本で出してもいいんじゃないのぉ。

14日(日)

相方殿はイベントでお出かけゆえ、二人でお留守番。
Steamで斑鳩を入手しておいたりしておく。
ふふ。

「動物戦隊ジュウオウジャー」(新番組)
やってきました新戦隊。気合が入っているねえ、30分番組で「バケモノの子」を彷彿とさせるような異世界、なかなか作れるものじゃない。 ジューマンというキーワードも悪くない。前作の"ラストニンジャ"もそうだったけど、 独自なキーワードは物語をひっぱる力がある。核となるのはキューブ形のデバイスなようだ。 もちろん、子供に大人気の「マインクラフト」(洋物ゲーム)の影響はあるだろうね。そこらへんの嗅覚が戦隊は鋭い。 主人公以外は獣人なんだけど、まあ人間姿にはなると思ってましたー。

13日(土)

昨日買ってきた、アンパンマンの濡れない新聞のようなおもちゃ。
相方殿が欲しがっていたものではなかったが、ちびすけ殿にはなかなか好評な様子。
よかったよかった。

単色ドットに魅せられてiOS系の「Tomb of the Mask」を落としてみた。 うーん、つくりが丁寧だし面白い。
11日(木)


休日である。 相方さんはコンサートとかで、今日も二人でお留守番。 家にいるだけではつまらないので、はじめて背負って近所のスーパーへ。 ちょっとした冒険だ。

8日(月)

ホントは昨日観たけど、
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」(最終回)。
いやあ、全編通してこの作品は最高だった。 特に最終回近辺の数話は居住まいを正して観賞しなくてはいけないレベル。
ストーリー的な谷(つらい箇所)は少なめで、殺陣で魅了し、台詞も必殺技もよし。 作っている人わかっているなあという感じ。
最終回でオープニングイントロの前説が変わるというのも期待どおりだし、
生身のアクションと名乗りが冴え渡る。宿敵十六夜九衛門の心を溶かしてこその牙鬼幻月への勝利! いやあいいねえ。
残された緑色の手裏剣も意味ありそうだね!
ありがとう、そしてまた会おう。

7日(日)

TRPGの日。
ちょっと中断していたので久しぶり。

てなわけで、やってみたクトゥルフ2010。
2015が出てるじゃんと言われ続けたけど、買ってないので2010でやりました。
舞台は神話災害と呼ばれるアクシデントでクトゥルフモンスターが跳梁跋扈するようになり、 閉鎖されてしまった東京が舞台。
デビルサバイバーとか血界戦線あたりでおなじみだ。
難民認定されれば外へ出られるが、お役所仕事のため遅々として進まない中、探索者たちは事件に挑む。

背景世界は大いにうけた。
シナリオの方は、ちょっとシェイプアップできなかったところもあり、まあまあといった感じ。
プレイヤー側も情報収集にちょっと失敗すると、フレーバー的な方に飛びついてしまったり、 いささかブランクがあるようだ(え、GMの描写が悪い?)。誘導キャラを用意しておいてよかった。
でもそれなりに盛り上がったかな。

その後は、ミスル君が取り出したラブライブボードゲームを二回ほどプレイ。
最初ゲームルールがちっとも頭に入らなかったのだけど、
「三種類のマナを貯めて、カードに描かれた魔法を発動する」ようなもんだとわかってからは楽しめた。
うまくできているのではないでしょうか。

6日(土)

明日のシナリオを完成させないとね、
たまにはということでシナリオをつくってみた。
ルールが重いのはきついのでクトゥルフで。
付属シナリオにしようかなと思っていたのだけど、ちょっと背景世界のネタを思いついたら、 でるわでるわ細かい設定が。
でも、シナリオの方がちゃんとしなくちゃ仕方がない。う~ん、よし、依頼人をあの現実の会社の人にしよう。
公式でないからこそできるよね。


あ、叶先生の「KISS×DEATH」2巻3巻を入手。
ひとことで言うと、ちょっとえっちな寄生獣という感じ。

5日(金)

ここ数日悩まされていた「iTunesでiPodに曲が転送されない問題」を解決すべく行動。
おそらくiTunes側でのアプローチ(アップデート、Tips等)はすべて失敗するだろう。
Appleクオリティをなめちゃいけない。第三者のソフトで送るしかない。

そんなわけで、スマホマネージャなるものを使ってみた。うむ、体験版だし問題ないわけじゃないけどきちんと送れた。 付属プレイヤーで聴ける。そこにこだわらなければAirMoreというので送ってもよさそうだ。

3日(水)

ちびすけの病気チェックのため、某所へ。
手術の可能性もあったのだが、結果は様子見となりとりあえず安心。
院内にカフェがあるので三人でカフェできたのが嬉しい。
先生は吊りバンドしていました。