わくわく冒険日誌 2016
Top >

Top
index
登場人物
ゲーム公開中

1月
31日(日)

相方さんに快諾してもらい一人で「ニンニンジャーVSトッキュウジャー」を観にいく。 こちらは危なげなく安定した面白さ。過去戦隊を活かしているという点で、前年よりも上手なんじゃないかな。 むしろトッキュウ推しな感じもするくらい。イマジネーションを活かしている。 クライナーロボと合体したワニュウドウのデザインは斬新かつ費用が節約できていそうだ。 あと、山里さんの演技はなかなか耳に残ってよい。

駅で待ち合わせして帰ったのだけど、おでかけモードのちびすけは我がムスコながら可愛いな~。

30日(土)

相方さんおでかけゆえ、 ちびすけと二人きりだが、この状態でコーディングはなかなか難しい。 どちらのフレームワークもスプライトシートひとつで結構な手間なんだけど、 やっぱり年齢だから?

22日(日)

Unity2dを中断。
UI系の細かなバグがちょっと耐えられなくなってきた。
慣れてないからだろうけど、言うほどゲームサクサクできるわけじゃないんだよね。
とりあえず、また興が乗るまでおいておく。

Cocos2d-x jsにちょっと戻ってみる。 日経ソフトウェアの特殊で一応Android上でTouchが取れているみたいだし。

17日(日)

茶道部(初釜)。
相方さんのイベントと重なっているので今回は休もうと思ったのだが、相方さんのプッシュもあり参加。
しかし、今日は相方さんが別のイベントに出たいというので、夕方まだには帰らなくては。
確固たる姿勢で臨む。
まず、炭手前はそれとなく水を向けて、元部長にお願いする(指摘が少ないので時間がかからない)
帰りも時間をかけずに、波留子さんの車で駅まで送ってもらう。ありがとうございます。
早めに終わったことも幸いして、なんとか間に合った。
なんだか、子育てにいっぱいいっぱいのようなので、 ただちにガス抜きをしてきてくれい。
(お互い様なんだけどね)

16日(土)

ダライアスバーストCS アーケードモードはちいちゃい。 CSモードはぴったり 歴史を遡るオールドなエピソードはBGMも燃える

15日(金)

Playstation Vita購入していたが、保護フィルムがないので手つかずだった。
ようやく入手して使ってみる。現行モデルはアナログスティックがすぐだめになるという評判なので、 ひとつ前のモデルにした。SIMカードはずさずに起動しちゃったのがちょいと失敗だったなあ。
カウントダウンしちゃった。3Gは使わないけどいざというときのためにとっておきたかった。

まあ、それはさておき。まずはダウンロードが楽しい。
PSPで購入済みだったのも無料でダウンロードしなおせる。これは任天堂系ゲーム機と違ってよいね。
あちらは「移動」もしくは「割引」だけど、同じもの買いなおしはちょっと抵抗ある。
こうやって、レトロなゲームが端末に増えてくるとそれだけですてき。

まあ、でもダライアスバーストCSもそろそろやりますか。

9日(日)

朝、TV放映の「トッキュウジャーVSキョウリュウジャー」を予約し忘れていたことに気がつき、 迂闊さにまいる。まあ映画館で観ているのだが。久々観ると面白い。 だが、結構カットされているようだ。もともと戦隊映画は引き算の美学で作られているところがあるので、 これ以上カットしなくてもいいと思うよ!

相方さんマッサージへ行く。結構効果があったみたい。
その間自分はちびすけを抱えて書籍売り場をうろついていた。
そこそこ大人しいので問題なし。

夕方たまたま観た「ウォレスとグルミット」は面白かった。
なんというか、各キャラクターのしぐさが笑っちゃう。
あと、ターミネーターを思わせる意外なお話。
キャラたちのシュールなギャグはなんか参考になりそう。

8日(土)

ちびすけの面倒を観つつ、合間を見てゲームする悪い父親。
そんな感じで「シャンティ‐海賊の呪い‐」を一気にクリアした。これは積みゲームにはしたくなかったので安堵。
ぼくにしては珍しく集める要素(ハートと闇魔法)をすべて集めた。
早解きで壁紙がもらえるらしいけどまあそれはいいかな。
実に面白い作品だった。最初は、なめらかドット絵ゲームなのはいいけど、 とれるアクションが少ないかなとか心配していたけどとんでもない。海賊の道具を入手するたび、アイテム入手のたび増えてゆく。
このアイテムとアクションの関係が、和製ゲームほどワンパターンではなくていい。
一例挙げると、剣を入手しても剣を振れるわけではなくて、真下に突き立てるアクション(主に下ブロックを壊す)ができるようになるなのだ。
BGMも絶品なのでサントラがぜひ欲しい。

ところで前作?ゲームボーイカラー風グラフィックの隠し面っぽいのを見つけたのだが 既知かな?Miiverseでも反応なかったんだけど。

8日(金)

今日の夕食は魚のトマト煮withローズマリーが用意してあって、 食欲をそそる。美味しかったのだが、相方さんは「魚の塩気が多かった」と 自己反省を繰り返していた。

2日(土)

かの"Bug太郎"こと谷裕紀彦さんのプチコンSTG「GIVERS-P3D」をクリア!
"Bug太郎"さんと言えば、かつてベーマガの常連投稿者であり、ビデオゲームを無理矢理PC-88 N-BASICに移植した'N'シリーズが語り草となっている方。 その後プロになっていて(「ソルフィース」等)で、先日のイベントにもゲストとして呼ばれていたスタープログラマーである。 プロながらプチコンでこつこつ作っていることはツイートされていたのだが、 先日公開されたのが、ポリゴンのシューティング!?すげええ。
投稿作品の移植作だそうだが、もはや別物。
SFCのスターフォックスを彷彿とさせながらも、難易度は決して高くない。
演出を楽しみつつ、さくっと遊べる好作品になっていた。

(御本人にもひとこといただいちゃったい!)

7日(木)

平日、ぼくがちびすけを風呂に入れるために 急いで帰るというトライをしてみた。 結果、パパママ双方共に割と大変ということが判明。

1日(金)

あけましておめでとうございます。

相方さんにはあけましても言わないまま、年があけたので 改めてあけまして。
お餅を食べたら、急いで支度をして出かける。
ちびすけ初めての電車体験、まずは大人しくしていたようだ。
ダメ列車がいきなり汽笛をデカイ音で鳴らしたときはどうなるかと思った(車両点検で発車遅れ)。
というわけで年始の御挨拶に母方の実家へ。
相方さんはひさびさに寿司が食べられるとあって、楽しみにしていた模様。
お酒も解禁してしまっていたが大丈夫なのか。
(最近は寝かしつけに添い寝授乳がマストになっている)

案の定、お土産は大量にいただいた。
帰宅して時間経過による寝かしつけ(泣いたまま一定時間放置)の後は、 「芸能人格付けチェック」「相棒」(途中まで)と、正月らしいことをする。