わくわく冒険日誌 2014
Top >

Top
index
登場人物

2月
28日(金)

実は最近、通い先がオサレな都市に変わったのだが、
それなりの本屋へのアクセスが悪くなってちょっと困った。
それ以外はまあ近くてよいのだけど。

27日(木)

ゲーム関係は実に充実している。 なりを潜めていた3DS版「鋼鉄帝国」はついに声が聞こえてくるようになったし、 VCで配信されている「StreetFighter2010」 「マイティファイアルファイト」 「バイオミラクルぼくってウパ」などなどかゆいところに手が届くラインナップ。
人気の「妖怪ウォッチ」も欲しいなあ。

で、「大合奏バンドブラザーズP」は相方さんが音ゲーモード(ひとりでライブ)が気に入ってます。
このソフトはかなり奥深い。また項を改めて書いておこう。

22日(土)

『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』
(ネタバレあり)
この作品に関しては、熱心なファンは踊り続けていただろうけど、TV版を普通に観ていた立場としては、 公開ちょっと遅くないかいといったところ。あんまり積極的に見る気持ちはなかった。

しかし、観てみれば燃える展開なのだった。
まず、全部新作というのが嬉しい。あと、Beginingでもそうだけど、米たにアクションによって、 ヒーローものとして見ごたえのあるカットやポーズ、めくるめくバトルの連続で退屈しない。
これですよ、これ。
主要キャラクターたちも、その後ということで一歩進んだ描かれ方だったように見える。
お約束セリフを繰り返すだけじゃないよということ。迷走するロックバイソンなんか特に面白い。

新キャラも立っているなあ、 ライアン、口は俺様だけど、パトロールに付き合ってくれたり結構いいやつなんじゃないか。
マーク・シュナイダーも大塚芳忠の声でケレンミたっぷりのCEOが魅力的だ。

で、肝心のストーリーは、──ついに動き出したウロボロスの陰謀のなか、ヒーロー達は大ピンチ。
虎徹はルナティックをくびきから解き放ちつつこれに立ち向かう─というのを期待していたのだが違った(笑)。
まあ、世界を閉じすぎないほうが伝説になるしね。


ちなみに、ぼくは米たに監督は「勇者王ガオガイガー」の監督とまず認識しているので、さすがのアクション!という感想だけど、
相方さんは「ドロロンえん魔くんメ~ラメラ」の監督と認識しているので、ブルーローズのセクシーアングルはまさに!という感想だった(笑)

冒頭の寸劇は正直いらないかな。
リピーター誘導用のおまけで作品内のネタバレ(ライアンがどういう立ち位置なのか)が入っているのは正直どうかと思う。
まあ、これ観る人はあらかた知っていたと思うけどね!

21日(金)

鍋です。
バンブラ届いていたのでやるよ!
『大合奏バンドブラザーズP』(3DS)
もちろんこのソフトは知っていたけど、基本合奏ゲームだし、 作曲はKORG DS-10/M01Dで十分だと思っていた。 ただ、このバンブラPはVOCALOIDによる歌唱ができるそうじゃないですか。 おまけに声をある程度はカスタマイズできるらしい。 今のところ、自分的にボカロ需要はないけど、安価な市販ソフトで手軽に歌がつけられるなら見逃す手はない。 購入しておいた。

20日(木)

帰宅する。twitterする、眠くなる。就寝。
というこの悪いサイクルを打破したいな。
ちなみに最近はサイキックラバーの最初のアルバムがヘビーローテーションです。
オー、ガイキーーング~

16日(日)

今年度はもちまわりの班長なので町内会に参加。
忙しい係だったらどうしようと思っていたけど、 身長と年齢のせいか、楽そうな掃除の係りにと熱いアプローチがあり、 それになった。当日、腰をやったりしないようにしないとなー。


『烈車戦隊トッキュウジャー』
はい、始まるまでは情報のたぐいはシャットアウトしていました。
twitterも禁止キーワードにしていたし。
映画に顔見世で出てきた、バカ戦隊だけど強いという印象しかない。
え、メイン脚本家は小林靖子!?
ゴーバスターズから一年あいただけじゃん。というか、電車ライダーの電王からの抜擢か。
キョウリュウジャーで刺激を受けていないと嘘なので、
実力派脚本家のお手並み拝見。

ひとつ心配していたのは、駅内アナウンス風ボイスが本物っぽかったらヤだなということ。
芸人さんのものまねなんかで食傷気味なのでこれをこのまま戦隊でもってくると、格好よくはない!
結果的には、山口勝平の爽やかボイスで嫌味なく聴けるテイストになっていたので一安心。
公式ブログを見るとそこはやはり悩んだらしく、さすがわかっているね。
というか、ここに気がつくぼくもすごいね(←これが言いたかったらしい)

12日(水)

かつての会社同期の連中と飲み会。
ひさしぶりだなあ~と言ったら、向こうからするとこちらが久しぶりに顔を出したということらしい。
あ、そうなの。
場所は恵比寿のジンギスカン屋さん。
平日からアグレッシブな選択だ、よいね。
ひさびさに気を使うことなくいろいろ言える楽しい飲み会だった。
K君が籍を入れたという報告も、あって全員初耳。おい、またこのパターンかい。
サプライズなので割り勘なしだぜ。
しかし、遠距離でいろいろフツーとは違う形のようだ。面白いね。
S君もまた、付き合っている彼女がいるらしい。趣味を切り出すのに段階を踏んでいるようだ。
仕事楽しんでいるようでなにより。ただ、君の家賃はおかしいけどね。
T君は、最近O将軍と一緒に食事したので。ちょっとの久しぶり。
しかし、転職がうまくいったパターンでさすが。
H君は、肌つやいいね。最近助手席に乗る人が出来たとのことだけど、なかなか詳しいこと言わねーなおい。

ところで七輪が結構もくもくしてきたね、呼吸が(笑)
そんなこんなで色々楽しい話を聞いた。 次回もこのあたりでやりましょう。

9日(日)

雪はやんだがなかなか気合が入っていたらしく、もうかなり積もっている。
そんな中、相方さんは今日も朝からイベントに行った。
洗濯をしてと、食材の買出しの前に雪かきせざるを得ない。
ご近所で雪かきをする雰囲気になっているので参加。
まあ、一体感出るイベントとしていいんじゃないでしょうか。

で、買出しに行って戻ってきたらもう、相方さんも帰って来た。
後は閉じこもってゲーム三昧。
獣電戦隊キョウリュウジャー
最終回 「ブレイブファイナル だいばくはつ! さようならキョウリュウジャー」
(ネタバレあり)
終盤に向けて踏みこんだアクセルはそのままで、駆け抜けた最終回。
それぞれのキャラクターに、一定の決着をつけて見事に最後を飾るだけでなく、 恒例の素顔の戦士たちは大立ち回りで魅せる。残念ながら力尽きた空蝉丸は眠るだけだが‥(のっさんの涙が泣ける)。
なおかつ、デーボス軍の策略も止まることはない。瞬殺された百面神官カオスや戦騎キルボレロも裏の裏をかいて苦しめ続ける。(「人間は悪あがきが好きだねぇ」)
蝶絶神デーボスにひとりで挑むキング。最後が一騎打ちって漢らしすぎるな!
圧倒的に打ちのめされるが、でも、最後はやっぱり起死回生の逆転。
高まるボルテージに、オープニングからのセリフを敵に叩きつけるキング。ここで出てくるかあ。
さらに、創造主の存在をほのめかすデーボスに対し、「お前を倒した後の目標が出来た」と不敵に微笑むキングは、完全に器で上回わる。
そして、蝶絶に格好よい二挺リボルバーでの変身!
最後は、勉強不足のデーボスも完全撃破!

もう、文句なしの最終回でした。
映画も含めて最終回まですべての脚本を書き上げた(そしてこれからのVシネも)三条陸さんありがとう。
戦隊ものが好きだったとのことなので、もうひとつ欲しかったところをこれでもかと込めたところ、ビンビン伝わってきました。

すばらしきゴーカイジャーの最終回を、ゴーバスターズが上回り、さらにキョウリュウジャーが超えてくる。
すげぇな。

8日(土)

朝起きたら本当に雪だった。 しかしふぶいている。今日はもう一日閉じこもるしかないな。 しんとして静かでよいな。

2日(日)

相方さんは自分を抑えられずにイベントに出かけた。
毎回お供していたが、さすがに多すぎるので(笑)、今回は見送り。
そんな、こんなで詰んでいたPS2の「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」に手を出す。
オリジナルは人生においてもちろん初めてではないけど、ちょい苦手なタイプのシューティングゲーム。
しばらくやってみて、悟った。
ショップで買い物ができることで有名だけど、あまり買い物をしてはいけないゲームだ。
武器を購入するとランクアップが激しいし、何より雑魚と戦う時間を増やすと被弾する危険が増す。 即効で基地を破壊してボスと戦うのがなにより。
達人によるプレイも見ることができるけど、最初にロケットエンジンとツインボムを買ったら、 もう何も買わずに進めていた。
やっぱり。

でもまだ、ポッポーズ面クリアが精一杯だ。

しかし、このパッケージ、さらりと色んな機種版のファンタジーゾーンシリーズが収められているな。 さすがだ。

1日(土)

朝、「NHKで声優さんが出るクイズ番組が今日やるんだって!」と話す相方さんが、 かわいそうすぎる(涙)。それ、昨夜やってたらしいよ。
題材はゲームってことでTLでは結構盛り上がっていたけど、自分はレトロゲーム専門なのでパスした。
問題に「うっでいぽこのショップのお姉さんに関する裏技」とか出てた?