アリアンロッド×アルシャード コラボ・リプレイ ブルースフィア・デイドリーム | |
---|---|
![]() |
二十周年記念企画第一弾。 ことなるゲームのキャラクター(とプレイヤー)が一同に会して、次元集合の危機に立ち向かう。 アリアンロッドSEからピアニイが、ダブルクロスからは“こいのぼり”薬王寺結希が、アルシャードガイアのルールで戦う。 “こいのぼり”支部長は懐かしいなあ。 これだけ多次元の世界観や登場人物が入り混じるともうメタ発言も避けられない。 レーベルの危機やらキャンペーンの崩壊やら。 ゴーカイジャーのように美しくではなく、スーパー大戦のようにごちゃっとまとめたイメージ。 それもまたよし。 がんばった! |
ゴーストハンター13タイルゲーム リプレイ 1000の部屋を持つ館 | |
---|---|
![]() |
TRPGではなくて、同名ボードゲームのリプレイ。 冒頭のリプレイ形式でのルール解説はちょっと冗長だな。 文章オンリーでやるのなら、箇条書きのほうがわかりやすい。 オリジナルシナリオを作ってみるという第三話は、いつもの藤沢さんらしさが出ていて面白い。 面白さ優先で一時的狂気の効果を失敗しちゃうところも。 このゲーム、まだ遊んでいないのだが、思った以上にTRPGのルールをそのままなところもあるようだ。 絵札の効果とか、エースのいろいろな効果とか。もうちょっとシンプルめにしてもよいと思うのだが、 友達の小学生の娘さんが楽しんだという報告もあり、このぐらいなら大丈夫かもしれない。 ま、遊んでみないとわからないのでごちゃごちゃ言うのはよそう。 で、歴史あるゴーストハンターシリーズからみると、ここ最近は、狂気の建築家タテルベもので作品を出しすぎのように 思うのだが、そもそもこのボードゲームが発端となっているから仕方ないかな。 |
o将軍から誘いがありT君と飲む。というか、中華料理屋でセット頼んだだけだけど。
それから二時間ぐらいだらだらと。しかし、金の話多いな(笑)。T君がいつの間にか転職していたのにおどろき。
問題はその後、帰宅しようとしたら強風の影響で電車はのろのろと。
やっとのことでたどり着いた連結駅。しかし、そこから進まない。
同じような中身のないアナウンスが繰り返される。
やっとのことで出る本日中のギブアップ宣言。
JRの手配したバスやらタクシーは超長蛇の列だし、
道路も事故で遅れているというし、詰んでいる状態。
これを待っていたら本日中は帰れないなあ。
ん‥‥、歩くか。
雨は降っているけどgoogle先生で道はわかるし二駅だし。
(ただし、都心の二駅と一緒にされては困る)
そんなわけで、同じような選択をした人が二三人いたらしく、
その方向に歩く。
で、9000歩ぐらい歩いてなんとかたどりついた。(3DS先生調べ)
途中でタクシー乗ってもよかったけどね。
明日への活力がないぞおい。
テレビを見ると、帰宅したころ運転再開したとの情報が。
おい、今日中に動いたじゃないか。
まあ、いいや、寝よう。
javascriptのプログラムにゲームオーバーの処理を追加するのに、結構時間がかかっている。
最初から考えておかないとね。
あと、敵キャラの動きや演出と比べて、あんまりモチベーションがあがらないところだからなあ。
秋葉原に。
ひとりなので、PSPの探しているゲームとナツゲーミュージアムに行くことを目的に。
‥‥結局どちらの目的も達成できなかった。
ま、いろいろ購入したけど。
レトロゲーム屋さんで古いROMカセットを眺めているのは非常に癒される。
うむ。
ロックマンワールドシリーズ(GBのロックマン)を遊びまくり。
1,2,3はクリアした。いやあ面白い。FC版は1をクリアしたけど、分量が少ないはずの一作目ですでにおなか一杯気味なので、
短めでエッセンスつまったGB版がちょうどよいかも。
ボスキャラのアルゴリズムが本当に手ごわい。
デモ部分が短めですぐにゲームが始まるのが、今やっても本当に軽快でよい!
たまにはという提案をうけて、みなとみらいをぼーっと歩いた。 込み合うところを避ければよいね。
6日(水)ロックマン1(FC)版のはなし、 長らくあきらめていた、イエローデビルがクリアできました。 デザインの割りにエグい攻撃。
3日(日)
池袋の某イベントに参加する相方さん、そこそこ早起きして出かける。
付き添いで出かけるけど、放逐したら後はのんびりレトロゲームショップでもうろつくか、
と思っていたら、まさかの某イベント入場券売り切れで、入れず。
どうやら、予想以上に人気イベントになっているようだ。
相方さんはまだお目当ての催しがあったらしいので、そちらにもよりつつ、
ぼくは、スーパーポテトでマイブームな「ロックマン」関連のソフトを購入。
その後は新宿でぶらぶら本屋やらデパートに寄ったりしながら、
ゴールデン街で飲んで帰宅。
やっと涼しくなってきた!