わくわく冒険日誌 2012
Top >

Top
index
登場人物

4月
30日(月)

富山二日目。
花粉症が発生してキツイが、朝から行動する。
富山から電車で三十分くらいかけて魚津に。
「蜃気楼の見える街」という触れ込み。
まあ、今日は見えなかったけど。
イメージキャラクターはミラージュのミラたん(笑)。
ここの埋没林博物館が目的だ。
2000年以上前の杉が腐らず水に浸かった状態で保存されている。 すごい!
他のお客さんも荘厳な気持ちで見ていた。
フラッシュ焚くようなおばかさんがいなかったのがよいよね。


返す刀で電車で一時間くらいかけて高岡市に。
ここは、近代建築をチェックしまくる。
ひとつは解体されていた。
最後の、給水塔は時間ぎりぎり。でも、すごいやー。


夕食、寿司食べるため、普段は入らないであろうお店に。
板さんが気さくに話しかけてくれた。埋没林博物館は小学生の遠足で行くらしい。

29日(日)

富山に旅行に行く。

電車で揺られて三時間。でも小説を読んでいたらあっというまだ。
駅周辺の開けてないっぷりにちょっと驚いたけど、どうもJR駅よりも、私鉄周辺がにぎわっているようだ。 あと、建物間の距離が広い!
初日はもう夕刻なので、かるく周辺の近代建築をチェックする。
近代建築以外も結構面白い建物が多いなあ。

夕食は魚介類を!と意気込んだが、どこも予約のみで埋まっていてとても気分がよろしくない。
ようやく見つけた、地下にある地元の人が利用するっぽい小料理屋でありつくことができた。
やったね!

「アレクシア女史、欧羅巴で騎士団と遭う」(ハヤカワ)
おなじみ痛快な英国パラソル奇譚シリーズの三作目。
──妊娠していることが判明したアレクシア女史、でも一般的に人狼に繁殖能力はないはずなので、 マコン卿に不義を疑われて人狼団を追い出された。おまけにスキャンダルは致命的な時代ゆえ、 実家も追い出され、女王陛下じきじきの特権も消失。
数少ない理解者を引き連れて、疑いをはらすために、異界族の歴史ある国イタリアへ飛ぶことにした。

毎度面白い、今回のみどころは、元父上付きの執事だった無口なフルーテの活躍や、 マコン卿に手を焼くライオール教授、相変わらず、一歩もひかないアレクシア女史かな。
そうそう、マコン卿の狼狽ぶりも。
秘密兵器のパラソルも活躍する。

作中に、良い単語出てきた。パラソル+アソルト=パラソルトだって。近接傘格闘術みたいな意味か。
ヴィクトリア朝RPGを遊ぶなら入れておきたいスキルだね。

28日(土)

GWが始まる。
今朝は揃って寝過ごした。
休みは実は、ぽつぽつと欲しいタイプだけどね。
まあ旅行とかも行ってきますよ。

最近は『シューティング・アルゴリズム・マニアックス』読むのが楽しいな。
ただ、重いので持ち運びできない。ポケット版とか、PDA版ないっすか。
(実は新版出てるのだけど気にしないようにする‥‥)

22日(日) 「全・員・感・涙」

仮面ライダーフォーゼ 「超・宇・宙・剣」
(完全にネタバレあり)

また、後年、語り草となる名場面がまたライダー史に追加された!

──強敵アリエス・ゾディアーツの能力は生体操作。この能力があれば、目覚めぬ親友二郎を救うことができる。
遂に素の表情を見せた朔田流星だが、それは親友を救う為に、フォーゼ/弦太朗を手にかけることの決意でもあった。
心音が停止し、倒れる弦太朗。メテオの変身を解かれ、正体をさらすことになった流星。弦太朗に駆け寄る賢吾‥‥。


流星に鬼気迫る表情でつかみかかる賢吾。

台本を破いて一発かますジェイク。

メテオドライバーを地面に置き、生身で立ち回る流星。これがまた、冴える!

物言わぬ弦太朗に呼びかける賢吾。
「そんなもんじゃないだろ、君の非常識は!」
ぐっと来る台詞だ。
究極のスイッチの力と、これまでつちかった絆の数だけ伸ばされる手!

多勢に無勢、力及ばず崩れ落ちる流星‥‥を抱きしめる、黒い学ラン。
ドンッ!ドンッ!ドン!。
ここからの3カットはまさに、皆が待ち望んでいた展開。
流れる主題歌イントロがずるい。
如月弦太朗の復活だ。

流星以上の回し蹴り、脚払いでダスタードを一蹴する。
懐の広すぎる男についに流星も、友情のシェイクハンド。

そしてそして、40個のスイッチすべてが終結した究極の変身がついに!
ここまでで、ご飯三杯はいけるのに、これからまだコズミック・ステイツの、 ド迫力の演出で楽しませてくれるんですよっ!

観終わった後、夫婦二人で涙を流していた。
後で、もう一回観たけど、やっぱり泣いていた。

ちなみに、最後の大杉先生もよかったです。

第32話

21日(土) 「宇・宙・兄・弟」

遅ればせながら相方さんの誕生日祝いのため、 霧笛楼を予約。
すてきな建物での食事はひさしぶりだ。
いやー、まんぞくまんぞく。

今日は、秋田から知人が来るというイベントもあったけど、ごめんなさい〜。
あ、そちらはそちらで集まっているはずだけど。

「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」
(ネタバレあり)
34の戦隊ヒーローを背負うゴーカイジャー!
数年前、歴代の仮面ライダーをしっちゃかめっちゃかにしたディケイド。
両方とも出揃ったら、やっちゃうしかない!
ということかどうか、知らないけど、お祭り騒ぎがやってきた!

というわけで早速観賞。
一応フォーゼとゴーバスターがポスターにいるけど、
主役はディケイド門矢司、ゴーカイレッドのマーベラス!
でも実はそうと見せかけて、この二人に翻弄される海東とジョーのような気がする。

とにかく、ディケイド組ががっつり出てきてくれるのが嬉しい。
ライダーと戦隊での互いのつぶしあい。あいつが企んでいるんじゃないの‥‥とか考えていたらやっぱり出てくるのね。
細かい設定とかは気にしないのがよし。
だって、ディケイドだもの。
基本、この映画はライダーだと思う。戦隊の方のエピソード取り込みがあんまり深くなかったからね。
一方、ライダーは例の愉快なご一行が出てきたりしてサービス満点。

見る前、ストーリー面はあんまり期待していなかったが、
以外にも面白い展開だった。特に、最後やらかしちゃうアイツの気持ちはちょっとわかる。

20日(金)

PSPの残り容量が足りないらしいので、 メモリースティックを買い足した。 購入特典のをつけっぱなしなのでよくわからないけど、 これ、PCでファイルコピーできるのかな。

で、安くはないメモリースティックとアダプターを購入。
うん、できるようだ。やったね。これでもう少し、なつかしソフトを買える。

19日(木)

あ、OpenOfficeでSVG形式の絵が出力できるんじゃん。
言ってよ〜。
しかし、余白の調節が面倒くさそう。
ロゴなんかは簡単に作れそうなのでなんとかしたいね。

15日(日)

ふと思いついて、浅草を散策。
たまに行くと楽しいね。

話題のショットノートを買ってみた。
そんなに使わないような気もするけど、面白そうだ!
で、落書きを取り込んでみた。確かに補正されているね。
通常撮影だとこうはいかない。‥‥うん、こちらもそれほど違和感ないな。

14日(土)

桜井政博のゲームを遊んで思うこと
桜井政博のゲームを作って思うこと(ファミ通BOOKS)
同じみのコラムが分冊で出た。まだ2010年11月前、震災前までだ。
冒頭にはパルテナの全キャラ資料とかあるのでクリアまでは見ないようにするのが秘訣。
今回はその開発話もちょっくら載っている。でも、基本そういうところを見せない主義の人なので、 ゲームの狙いどころや考え方に換骨奪胎している。ような気がする。
まー、考え方がブレない人なので、過去の本と言うことが大きく変わるわけではないけど、 初代カービィは敵の動きがテーブル参照(地形判定していない)だったとか、驚きの事実が‥‥。
面白い。

13日(金) 「オレ、知ってたぜ君登場」

近況。『新パルテナ』は一応クリアはしております。
あとは強い武器を作りつつ、シューティングとして遊んでいきたいと思う。
「社長が訊く」読んだけど、 パルテナ&ピットのおしゃべり。シューティングとしてのモチベーションを高める一方で、 楽屋落ちとは言わないが、「シューティングゲームみたいですね」「ドンキーコングって知っている?」とかあるのは、 原作のイイカゲンさを意図してのことだったようだね。
もちろん気づいてましたよ。
世界観壊すという批判もあるだろうけど、「パルテナ」は夕方やってるアニメくらいの軽いノリでいいと思う。
‥‥てゆーか、いろいろ気がついていてもここに書いてないじゃないか!
(寒っ)

さあ、三次元の世界で遊びすぎた感もあるし、 落ち着く平面の世界に戻るかな‥‥。

10日(火) 「ふしぎなさかな」

朝、しらすさん(金魚:出目ピンポン?)が動かなくなっていた。
自由に泳げなくなってからしばらくたつので、ついに来てしまったか。
稚魚のときから家にいるし、名前もぼくがつけたので愛着もあった。
(世話はもちろん相方さん)

「──あのヒゲ金魚屋、出目のピンポンパールだって言っていたけど、形全然違うし、なんか出目金じゃないの?(笑)」
というのも我が家では定番の話題になっていた。
これまで癒しをありがとう。

9日(月)

最近、通信に使っているSIMカードをDoccica系(150時間/480日)からbmobile Fair(1GB/120日)に変更した。
ぼくには「何時間まで」というほうが体感的で分かりやすいので、前者のほうがよいのだが、 「ルータのスイッチを切ったつもりが電源入っていて数時間放置」という事故があまりにも多くてね。

ただ、どちらもFOMA品質なはずなのになんかFairは遅いような。
あと、そもそも電車内でつながらないのが嫌になってきたので、こちらもWiMAXにしたほうがいいかなー。

8日(日)

ひさしぶりにカーテンレールを取り付けた。
よし、この位置なら石膏ボードではずれない。

新宿に。
こちらもひさしぶり、LABIとか建っているな‥‥。
しかし遠出するとガンガン、すれちがい通信で集まるな。


「交響詩篇エウレカセブン」第51話「ニュー・オーダー」
続編が始まる前に、過去のイベントで流したおまけの一話を放映しておこうというサービス。
これが完全に逆効果。TV編ストーリーを軽くなぞるだけで、面白いものになっただろうに、そうはせずに、 全編の映像を時系列無視でつなげてオリジナルストーリーを作ろうとしていた。
しかも、全編叫びまくるというキツイヤツ。なんともはや、本編はとても面白かったのにね。
当時の評判はどうだったんだろう。

7日(土)

そこそこ近い根岸公園にお花見に行く。
お弁当も作っていざゆかん。
ちょっと、駅から遠くて半迷子状態になる。
そのせいもあってか、お弁当のときはちょうど寒くなってきた。
くうーって、なんかこんなお花見多いよね。
その後、公園にある競馬場観覧席跡地(近代建築ターゲット)を撮影しまくる。
すばらしい、オブジェだ。
隣に米軍の施設があって、そちらを撮影しようとすると制止されるので気をつけよう。
(誰か注意されてた)
興味ねえよ、そっちは!

あ、3DSのカメラで写せば面白かったなあ。

5日(木) 「クリームパンじゃない」

ドット絵だけでなく、ベクター画像に手を出してみた。
画面解像度によらないのは便利だけど、アニメーションさせると、手間でしぬな。
まだまだ機種別の差異が大きいので変な見え方している環境もあるはず。

3日(火)

風が強い。
さすがに早めに帰宅する。前回の台風のようにハブ駅の地獄のような人ごみに出くわさなくてよかった!
この家の耐久力、大丈夫かな。

2日(月) 「ソーシャルゲームを勉強する」

いとこのJ君と食事をする。
ソーシャルゲームの会社(あのバブリーな超大手じゃないよ)に勤めているので、 話を聞くのが楽しみだったけど、いやいや面白い話を聞けた。
もちろん、書けないが(笑)。
こちらも、ゲームに関するキーワードは自分の本業より知っているので(‥‥まずいだろ)、 よいトスは上げられた気がする。
しかし、チャンスをものにする、ちょっとした頑張りがあってこそみたいだね。

その後、奥さん登場(家が近いので)。
ほんわか〜して面白い感じの方でした。
二人ともデジタル/アナログゲームやらアニメやらは近いところにあるので、話しやすい。 ところで、二人して、結構ぼくの実家には行っているらしい。
あそこ、親戚のポータルみたいになっているな。

いやあ、楽しかった。
ただ、この楽しさをうまく相方さんに伝えられなかったので、キレられました。
‥‥一応仲良し夫婦って宣伝してきたんですけど。

1日(日)

池袋に。
相方さんがなんらかのイベントに出かけるらしいので、ついていった。
イベントに興味はないので外のテラスで待つ。
しかし携帯ゲーム機とか言っても、日ざしの下では暗くてできないね!
難易度がかなりあがった感じ。

その後、ナンジャタウンに寄る。
アトラクションを楽しむ子供さんたちを尻目に、行列のできる屋台の数々。
中は複数のアニメタイアップでもう、わけわからない状態だ。
屋台のメニューももう、「夏目友人帳で」とか「ピングドラムください」とか、 注文すればいいんじゃないの?とか、いらぬ考えが浮かんでくる。
しかし、本当はお店の人もめんどくさいなあと思っているかも。
あ、アイスおいしかったです。