Top >

Top
index
登場人物

わくわく冒険日誌 2009
11月
30日(日)

なぜか一時的にメールが届かなくなって、相方さんからのメールがたくさんたまっていた。
時々あるんだけど、これなんとかならないかなー。コミュニケーションツールとしていかんね。

『ニチブツ・アーリーコレクション』に葛藤
三十路おじさんの財布をじゅうたん爆撃するかのように、 ニチブツ・アーリーコレクションが 限定で発売されるとのこと。
もちろん、「テラクレスタ」は大好きで、なんならこのシリーズだけ集めてもらいたいくらい。
六千円かあ。GameMusicもついてくるなら悪くないか‥‥。
しかし、これアーケードのエミュレートじゃなくてファミコン版の可能性もあるしなあ。
詳細な情報がないのがずるい。
これは迷った。本当に迷った。
しかし、よーく観察すると。‥‥これはファミコン版だな。
(「テラクレスタ」の画面比やら「クレイジークライマー」の画面端やら「キッドのホレホレ大作戦」が英名「ブービーキッズ」になっているところとか)
まあ、ファミコン版だって面白いと思うけど、この値段ならアーケードが欲しいなあ。


29日(土) 「実はWii初攻略」

ひさしぶり?に町田へ出かけて、結婚前の思い出を確認してきた。
とゆーと聞こえはよいけど、二人とも本屋目当てでした。
JUNK堂マンガ限定のところは、すごい広さでむしろ探しにくかったり。
残念ながらBOOKOFFはまだ復活していなかった。

『ドラキュラ伝説 ReBirth』(Wiiウェア)
normalモードでようやくクリア。一週間とは意外とてこずったなあ。
本作品はかつてのゲームボーイ版ドラキュラのリメイク。
グラフィックは一新ですでに別物になっているのは言うまでもない。
ファンには嬉しい「RPGじゃない」アクションのドラキュラ。これは本当にひさしぶり。
ただ、ReBirthシリーズはちょっと違うなと感じていたので敬遠していたのだけど、 酔った勢いでダウンロード購入(笑)
STAGE2までは、「やっぱり‥‥、ただ復活させただけじゃダメなんだよなあ」というのが正直な感想で、 ネットで好評価なのが信じられなかった。でも、STAGE3からは、がぜん面白くなって来る。
やはりボスキャラが攻略しがいある、「倒せそうな強さ」だと燃えるよねえ。
うん。面白かった。
ムチの振りかぶり時に当たり判定があるのも、渋い倒し方が出来ていいね。
ところで、ドラ氏のラスト形態はMSX2版のリメイク?


27日(金) 「期待はしてるのよ」

HYBRID W-ZERO3
ITMedia
コンセプトのお話し。
フルキーをやめるのはまあそういう方向もありかなと思うけど、 「i-Phoneと同じ道にすすんでも勝てないため」という理由がよくわからん。
なら、逆じゃない?
これ使うなら、Liveキーを即効で他のキーにアサインしそう。

ここでHYBRID W-ZERO3に関するの二つの予想をしてみた(←五つくらい考えよう)
1.料金プラン発表の次の日に某社がホワイトプランに新料金を追加する
2.発売後二ヶ月くらいで「そっちほうが得じゃん!」というモデルが出る(充電スタンド付きとか)
さて、どんなもんでしょ。

25日(水)

ところがどっこい、PSN Storeは、プリペイドを購入するだけではだめだった。
メアドやら名前やら生年月日やら、住所やら‥‥。
すさまじく抵抗があるね。
任天堂は確かすぐ購入できたはず。
当然、任天堂の方が気持ちよく買える。
コンピュータメーカーと、おもちゃを売る会社のスタンスの違いか。
XBOX Liveはどっちなんだろう。
(どちらもクレジットカード使わない場合の話ね)

23日(月) 「Goではない」

ひさびさにカラオケで唄った。
ブランクあるなあ。

その後は、電気量販店に寄りPSPを購入。
相方殿には賞味期限切れのマイタケを見るような眼で見られたが、 これも年末の『ダライアスバースト』(海産物シューティング)のため。
そのほか、やりたいゲームが何本か出ているので買い時かと思って。

ところで、PS系ダウンロード販売で、初代PSのゲームがPSPで遊べる?
しかもリーズナブルではないですか。

22日(日)

そしてすぐ、ゲームな話に戻っちゃう。
FLASHゲームはフリーでもすごいレベルで、軽くへこみますが。
特に海外はすごいねえ。ここなんか、かなりグラフィックが好みだ。
そうそう、ロード時に表示されるのは広告なので、「Click Here!」とかあってもゲームと関係ないのでご注意を。

Frost Bite2・・フック付きロープで山登る。エスキモー服な主人公がかわいい。
FinalNinja Zero・・・現代忍者もの。主人公タケシのシルエットがカッコイイ。
GlassWorker・・壁面を登る鍵爪が格好いい。
DIRK VALENTINE・・・鋼鉄とスチームとダンケ・シェーンな雰囲気。敵兵がかわいい。
nitrome(海外/FLASH前提サイト)

21日(土) 「山おろし、紅葉おろし」

夜の登山。
電車で伊勢原というかなーり遠くのところまで行き、 バスに揺られて30分程度かなというところに到着。
寂寥感満載のところだけど、 神社へと上る坂道は出店や旅館が軒を連ねていて、さながらアーケードの様。
豆腐料理やおでんの誘惑を振り切り、そこを抜けたところから、登山開始。
持参した自慢の懐中電灯はいささか光が弱かった。 まあ、この女坂ルートは一応外灯があるのでなくてもなんとかなるね。

途中の大山寺で、そりゃあまあステキな夜空に浮かぶ、紅葉群を観賞。
ケーブルカーを使わずさらに登る。
もひとつ上の大山阿夫利神社で、もみじ汁(100円)をいただく。 こりゃあおいしいね。
ここから観るふもとの街はなかなかきれい。

帰りは行列のケーブルカー待ち&バスで、これがかなり人的なストレスで疲れた。
さっと登って、さっと帰れるところない?(苦笑)

寒さには1980円のパーカー大活躍。
あと、懐の暖をとるのに不自然な発熱をしているSmartQ5が役にたったけど、 それは何か違うね!

20日(金)

週末。巨大な家電量販店に寄りたいような気がするものの、 電池以外、特に買うものがあるわけでもないので、ベスト電器ですませた。

『ショーリンズ・ロード』(KONAMI)
DSのコレクションに入っている古いアーケードゲーム。
仏像とか赤塗りの建物、80年代くらいのクラシカルなカンフー観のグラフィックで、 規定数敵を倒すと次のステージに進むという格闘じゃないアクションゲームだ。
なかなかハマる。うーん、こんなゲームもよいね。

19日(木)

なんかAndroid端末が増えてくる兆し。
でも、AndroidはUIやスペックが統一されていないのが特徴でもあり弱点でもあるから、 例えばゲームが遊べなかったり、加速度センサーがないから動作しなかったりということがありうる。
i-Phoneはその点、一社なのであんまりそういう事はないはず。
しかし、i-Phone持っている女性はよく見かけるよなあ。

18日(水) 「ゼッタイイヤダと月光サンは言った」 『月光条例』より

あれ、マンガばっかり読んでいる?
最近小説を読む気があんまりしない。なぜだろう。
雑誌は結構目を通しているんだけど。

『月光条例』7巻
今回は主に「フランダースの犬」の物語。おおっ、今回は特に月光が カッカカッカきているせいか格好いい。台詞もばんばん走ります。

『新・仮面ライダーSpilits』
掲載雑誌が休刊になったので仕切りなおしのSpilits。
ZXの話しはちょっとやめて一号二号のエピソードから始める。
なんだそりゃーと思いつつも、Spilitsは最初の頃が暑かったので、 それもありかな。しかし、作者はTVのエピソードを美化して描き直すようなことはしないで、 あくまで語られなかった部分をふくらまして描く主義のような気がする。
TV版の泥臭いところ、子供っぽいところも全肯定。そこが凄い!

15日(日) 「お茶を濁す」

お昼にタイ料理を食べて、その足で登山系スポーツ用品店に行く。 まあ、そんな日。

最近読んだマンガ。

『めだかボックス』
ライトノベルで有名な西尾維新原作。原作小説があるのではなく文字通りマンガの原作担当。だと思う。 ぶっとんだ学園モノ。破天荒さや、台詞まわしで結構面白い。連載の方はさらにぶっ飛んだキャラが出てきた。
授業のシーンは出てこない。

『夏のあらし』
なんとなく買っている、時をかける長生き女子高生もの。
授業のシーンは出てこない。

『もやしもん』
菌がマンガ的に見えるというスタンド能力をもった主人公の農業大学生活もの。
ぶっとんだ設定がまず興味をひく。笑いつつも菌のお勉強になる。これ面白いな〜。
毎日が授業だが座学のシーンは出てこない。

14日(土)

ActionScript2.0で、簡単なゲーム用の土台部分を作ることでつぶれる。
というか、ドキュメントだけだと効果がわからないので、 手探りで試さないといけないのがキツい。
でも、携帯やWiiブラウザで動くと、効果も大きいのだよねえ。

12日(木)

新作『ダライアス』で「激しい攻撃を!」なんて言ったけど、 引っ張り出してきた『Gダライアス』をやってみて訂正します。
「もっと、落ち着いた攻撃して!」
いやもう、直角レーザー、なぎ払い系、追尾レーザー、ナパームなどなど。 プレ弾幕時代のシューティングは恐ろしいぜ!

侍戦隊シンケンジャー
第三十七幕 『接着大作戦(せっちゃくだいさくせん)』
青と緑の手がくっついちゃった!という、アニメでよくありそうなお話。
でも、真骨頂はそこじゃない。
後半の殺陣ですよ殺陣!両の手首が縛られちゃっている二人のあわせ技の数々。
変身シーン、名乗り(!)、キックの連続そして、チャンバラ!
緑が跳ね上げ、青が周り、緑が斬り、青が斬り‥‥。
「一足す一は二じゃねーみたいだなっ」て台詞も格好いい!
いやもう、すごいです。

そろそろ、じい(伊吹吾郎)の活躍も見たいなあとか考えていたら、
次回はまさにそんなエピソードらしい。
もう、完全に掴まれてるな・・・

11日(水) 「世の中Wが流行り」

やっとこさ、W-ZERO3の最新機種が発表。そのなもHYBRID W-ZERO3
通話PHS&通信3.5Gのハイブリッド端末だ。
ほほおぅ、なかなかスタイリッシュな見かけじゃないですか。
まあ、ハイブリッドというのはなんか噂で出ていたけど、 PHSの通信も結構利点があるから活かせるといいな(RTT:上り下り往復の反応は3.5Gより速い)
あと、重要な点がひとつ。キーボードがなくなっとる!(テンキーはある)
まあ、料金体系に注目だね。

WILLCOM Blog

8日(日) 「一貫献上」

この土日はシューティング一色さ。
海産物シューティング、「ダライアス」シリーズをひっぱり出してきて、年末発売される『ダライアスバースト』気分を味わう。
でも、タイトーシューティングってちょっと難易度が高いんだよなー。
ところで、パワーアップしたバースト。
当然、イカ型戦艦はイカテンクウバスター(byシンケンンジャー)並みのビームは放ってくるんだろうね。
期待してますよ。

後は、知らない間にアップデートされていた『GRADIUS ReBirth』(Wii Ware)。
二週目がちょっとだけ進んだ。でも、どうも週を重ねてもSTAGEは増えないみたいで、やる気が微妙にダウン中。
ちょっとー。「MSX2グラ2」へと続くドラマチックなバトル&演出がないの?

7日(土) 「酒まんじゅうを求めて」

山歩きシリーズ第二弾 今日は奥多摩のほうに出かける日。
相方さんはウキウキしている様子。
こちらもシューズやステッキを準備しているので、前回よりはなんとかなるかも。

早朝、同じ目的地へ向かうひとたちが多く、電車からバスまで大変な混み様で、 かなりげんなり。人はなぜ、集団で山に登るのか。

御嶽駅から御岳山に到着。ようやく歩けるね。 舗装された道だが急な坂道を登ると、はやくもPHSの電波が圏外に。
一応、まだ民家があるし、ウィルコム様、アンテナ設置よろしく。(多分、どのキャリアも似たようなものだけど)

そして神社を経由して本格的な坂道を下る。
‥‥で、苦難の末、七代の滝へたどり着いた。
ふう。
手作りサンドウィッチのお弁当を食べて、ほっと一息。
おいしいね!
道を戻る。これがまた、自分との戦いだ。

駅まで戻ったあと、近くの駅で降りて、小澤酒造で利き酒と洒落こむ。
一杯、お猪口込みで200〜500円とお安い!(旨いしね)
ここは、かつて、波留子一派で訪れた地。
いやー、なつかしい。

相方さんは、酒瓶クラッシャーの異名を返上すべく、一瓶買って大事に輸送する。
無事、家まで持ち帰れました。
ふう、よかったよかった。

なかなか、歯ごたえのある一日だった。
ところで、もっと買い食いすればよかったなー。

6日(金) 「決意表明」

ちょうど、SWリプレイも完結したので、今月で『Role&Roll』(TRPG誌)を買うのをやめることにした。 値段が高くなった割には面白味がなくなったからなー。
新ゲームのチェックはどこかでマメにしなくちゃ。

一方、毎月でも買いたい『GameSide』誌は、隔月刊から季刊へ。
売り上げ悪いのかな〜と心配してしまうけど、ライターもまだ募集しているし、 永久保存版たる雑誌つくりのためというのを一応信じてみよう。

5日(木) 「ツッコミ待ちか」

フジTVのデータ放送は、ニュースや天気へのアクセスがすぐできて割と便利。
そうなんだけど、最近、地デジカが表示されるようになってしまった。
データ放送観ている人は地デジ導入済なんですけど‥‥。

4日(水) 「使用は自己責任で」

帰り。W-ZERO3を取り出したら、なんか熱くなってバッテリーが空になっていた。
ヤバイ。相方さんに連絡をしないとパニくってしまう。
そうだ、このSmartQ5もUSBから電力が取れるのでは‥‥。

キャー、SmartQ5もみるみるバッテリーがなくなった。ダメだ。

コンビニの充電BOXは、3キャリア用だから使えないなー。
あ、この電池充電器使えるんじゃない?差込口がUSBだ。

かくして、緊急充電できた!
これ便利だね。電池を買えばまた使えるし。

1日(日) 「細かいニュース」

そのいち Wiiの配信に、ついに伝説のKONAMI MSXシリーズが!
手元にカートリッジがあるけど、一本くらい買ってあげちゃうかな。
「アレスタ」「EGGY」だけだったからなあ、一気に豪華になった。
しかし、もうちょい戦略的な価格はできないかな。

そのに こちらはWii Ware。「LA-Mulana」の日本語版が発売決定らしい。
可愛らしい見かけとは裏腹に、かなり歯ごたえのある部類になるだろうな。

そのさん SmartQ5の11月アップデート。
これで大分よくなっている。
アクセラレータに対応して、横画面はかなりもたつきがなくなった。