Top >

Top
index
登場人物

わくわく冒険日誌 2009
7月


30日(木) 「ガラガラ蛇がやってくる」

自民も民主、どちらの政党もマニフェストを公開して、 おおはしゃぎだけど、やっぱり、注目はこの党のマニフェストだろう。
ここ 確かにここの党首の目標は昔から変わらないな(苦笑)

27日(月) 「扉は再び開いた」

三人から始めるゲーム作りの発展例である会社NIGORO。
ついに時代が彼らを向き始めたか、あのゲームが返ってくる!
やたっ、選んだ次世代機がWiiで正解だよ。
すごいね、しかし。
8ドットの縛りを超えて、さらに羽ばたくことを期待しちゃいます。
NIGORO


なんのゲームがWiiWareになるの?
という質問が出たので(結構、ここに書いたけどなあ)‥‥。
MSX風味のグラフィックとBGMで度肝を抜いた、 「ガリウスの迷宮」風味の遺跡探索アクション『La-Mulana』ですよ。
配布は終了しております。ます。

26日(日) 「かゆいところに手が届く」

『GRADIUS ReBirth』
一週目はなんとかクリア。でも、偽のボスらしい。「二週目は常識だ」というヴェノム博士のメタ発言は引くけど、 これで終わりだと物足りないからいいか。そして、なんとメタリオン(MSX版グラ2の自機)が使えるようになった。
「オプション二個でいいからアップレーザー使いたい〜」と言っていたら、ホントにオプション二個制限だし、アップレーザー使えるよ!
やるな〜。よーし、これで楽々二週目撃破だ!

‥‥やっぱ、二週目は難しいね。


仮面ライダーディケイド 『RX!大ショッカー来襲』
ついに出ましたよ。
本物の南光太郎(倉田てつを)こと仮面ライダーブラックRXが!
個人的にもっとも変身ポーズがかっちょいい人だと思う。
リアルタイムで観ていた青春時代をリアルに思い出してしまったよ。
年齢を重ねていても、変わらぬ切れのあるポーズに、声!
まだまだ健在だ!
ちょっと、このふてくされライダーに喝を入れてやってください〜。

25日(土) 「観劇」

相方さんが劇をおごってくれる日なので、あかさかへ。
地球ゴージャスという劇団の『星の大地に降る涙』という出し物。
TVの告知で観て面白そうだと相方さんがすぐチケットとったんだよな。

猛暑で朝からグロッキー気味。
やっとのことでサカスにたどり着いたけど、暑くて散策を楽しむどころじゃない。
まあ、ご飯食べてすぐにシアターに入場した。
二階席だけど、傾斜がついているので助かる。いい席だった。
出し物は、全然内容知らなかったけど、ミュージカル風味。
いやーみんないい声している。
演出も見事だと思うところが何箇所かあり、勉強になった(←何の?)
掛け合いもなかなか笑えて、長いけど時間は感じさせない三時間。
面白かった。

ちなみに岸谷五朗と寺脇康文、三浦春馬、木村佳乃とか有名どころが出てくる劇です。

22日(火) 「開眼?」

さて、相方さんと二人で毎日一時間ぐらい『Wii Sports Resort』やっています。

今さら、かもしれないけど、純粋に、コントローラーを振りまわすのが楽しい。
どの種目も、さくっと短めに遊べて、コツをつかむと慣れていくのが絶妙なバランス具合。
ぼくは「ピンポン」や「ゴルフ」が好き。
実際のピンポンと同じようなミスをするのがリアルだなー。
(でも、ゲームなので本物よりかなり打ち返せる)
相方さんは、ウェイクボードが得意。
あっというまに点数差がついちゃってます。

最初の体験がねじり検出をサポートした「モーションプラス」なので、 他のゲームをやると、物足りないかもしれない。

しかし、ゲームでもスポーツは苦手だったのに、 このぼくにここまでやらせるとは‥‥すごいね。

20日(月) 「こんな話を知っているかね」

書き忘れていたけど、先日「牛角」でクッパを頼んだとき、
「辛さが、ゲキ、マジ、メガとありますがどれにしますか?」
と聞かれた。
おいおい、どれも後ろに「レンジャー」とつけて成立する接頭語なんだけど‥‥。
わざと?(「牛角」はかつてデカレンジャーのスポンサーだった)


(若干のネタバレあり)
侍戦隊シンケンジャー 第二十一幕『親子熊』
ディケイドで大変なことになっている間にも、 シンケン一行は別の事件に巻き込まれていた‥‥というお話。
千明の父親登場。
成長すると見えてくるその先のゴール。
走り抜ける千明のシーンも象徴的で、 良質なドラマに仕上がっていました。
‥‥やるなあ。

仮面ライダーディケイド 『外道ライダー、参る!』
ディケイドもほとんどシンケンなお話で、映画観た後みたいに大満足。
そういや、夏美とおじいちゃんのエピソードなんて、ここに来るまで全然なかったしね。
帰ってくる場所というキーワードで、 ドラマ部分の補強も出来たんじゃないでしょうか。
シンケンレッドが「ちょっとくすぐったいぞ」されなくてホントよかった(笑)

え、次回、あの先輩が帰ってくるの!

19日(日) 「老骨にムチ打って出撃」

昨夜はWiiでいっぱいいっぱいだったので、どこにも行けないかなと思いきや、 等々力渓谷が意外と簡単に行けそうなので、出発してみた。
いやいや、なかなか涼しげなハイキングコース。すぐ終わるので、 こんな午後にはぴったり。
早めに帰宅して、冷房漬けになる。

最近遊びすぎな感もあるけど『GRADIUS ReBirth』(Wiiウェア)を試しに購入。
MSX版グラディウス2のプレストーリーというずるい設定で、無視できない(笑)。
BGMもMSX版のアレンジらしい(いまのところそうだ)。
ゲームは確かに彷彿とさせるところがでてくる。
簡単なような難しいような‥‥。
オプション二個でいいからアップレーザー使いたい〜。

‥‥幸せな休日だな。

18日(土) 「白いトースターがやってきた」

相方さんにお誕生日プレゼント(第二弾)をもらいました。
ニンテンドーの『Wii』!
やったね!ついに我が家も次世代機が‥‥。
X360も超絶美麗なグラフィックがすごいと思うけど、なつかしゲームのラインナップの多さと、 二人で遊べるなあということでWiiにした。

『Wii Sports Resort』も一緒に購入した。
リモコンにつけるパーツとか結構初期投資も結構必要だなあ。
チャンバラとかゴルフとか、面白いね!
ある意味、Wiiのリモコン操作のエッセンスはこのシリーズで完成されているのかも。
他のゲームは「リモコンで遊べるけど、長時間ならクラシックコントローラがお勧め」とか、 但し書きがつくもんなあ。

ところで、自分の分身(Mii)を作るの、結構面白いね。

17日(金) 「テントウムシのサンバ」

『月光条例』(マンガ)
最初はどうかなーという印象だったけど、だんだん、勢いがついてきた。
この巻からの新キャラはどちらもいいね。
主人公と同じ能力のライバルって、寿命の短いマンガはすぐ出しちゃうんだけど、 ここぐらいまでは粘りたいね。
しかし、月光とエンゲキブ、昔話を知らなすぎだろう(笑)
それとも最近はそういう時代なのか‥‥。

14日(火)

で、まあ『TAITO GAME MUSIC』は買ってしまったりしているわけですが。
脳内に響き渡るFM音源とPSG音。うーん、いいねぇ。
偏らないようにちゃんとJAZZとClassicも買った。

13日(月) 「侍戦隊、参る!」

仮面ライダーディケイド 第24話『見参侍戦隊』
(若干のネタバレあり)
今週はシンケンジャーはお休み。でも、さびしくない!
なぜなら、ディケイドが訪れる世界は、なんとシンケンジャーの世界だからだ。
いやー、これはびっくりだね。今まで近くて遠かった戦隊とライダー、 かつてない夢のコラボレーションだ。

脚本はシンケン&電王担当、小林靖子さん。
流ノ介が「一度やってみたかった」という形で、手早く設定を説明させる、 いつもながらのお見事な手法。
おお、変身シーンもお初なパターン!殺陣も長めでかっちょいいぞ。

コラボというだけじゃなくて、ライダーのいない世界が ライダーに侵食されるとどうなるか‥‥という、これまでできないパターンも見せている。
さあ大変、早くライダー一派にはご退場願おう〜〜。

12日(日) 「序破Q」

三月に一度の茶道の日。
駅で袱紗がないことに気がつく。朝から大パニック。
とりあえず、ご祝儀をつつむよう袱紗を持っていったけど、 当然のごとく却下された(笑)。まあ、借りたんだけど。
一方、炭の火おこしが一発OKだったことと、 行方不明だった楊枝が、小袱紗の中から発見された(!)のが よいことと言えばよいことだな。

でも、夜食事に行った牛角の炭のほうが、きれいに火が点いてた。

11日(土)

もうひとつのGoogle OS 「Android」
これを搭載したスマートフォンHT-03Aが発売された。
近所の量販店で見たところ、すでに入荷待ちに。
面白そうではあるんだけど、
これ、docomoだから一ヶ月の通話料は定額五千円くらいになるんでしょ、みんなすごいなー。
で、OS以上に気になるのが、トラックボールが付いていること!
トラックボール好きなんだよなあ。

相方さんに誕生日プレゼントをもらいました。 それは‥‥靴!
ありがたやー

10日(金) 「チャレンジング・チャレンジャー」

最近はGBAのハドソンコレクションで、名作「チャレンジャー」に挑戦中。
なかなか難しい〜。でも面白い。
ちまキャラの織り成すオープニングは完璧だね。
列車で悪漢にさらわれる姫、そこに飛び乗るチャレンジャー!
スピーディかつ、ゲームにつながるデモシーンだ。勉強になります。

ところで近年の解析で、一面のドンワルドラドを倒すことが可能であることが判明したらしい。 すくなくともデータ的には倒せるようだ。すげぇ。

9日(木) 「クロームな世界」

GoogleがNetbook用にOSを出すってニュースが話題。
数秒で起動してWeb接続できるって、ホントだったら興味深いね。
LINUXがコアらしいけど、LINUXってそんな高速だったっけ‥‥。
まー、いろいろ出るのはいいことかな。
ぼくは、PCで作る作れるってところが重要なんで豊富なフリーソフトがあるOSは 使わざるを得ないんだけど、 メールとブラウザが主(かつ、Officeの互換性がそれほど重要じゃない)な親とかには 薦めるかもしれないね。

8日(水)

いままでドット派つまりビットマップ派だったけど、 ドローツールの可能性も探るべく、ちょっと手を出してみた。
(InkSpaceってツール)
おおー、思ったとおりのことはできそうだ。
自由なサイズで出力できるってのは便利だよね。
しかし、画力がもろに反映されてしまうな(笑)。

5日(日) 「ifがあるのがゲームの世界」

二人して見事に寝坊したので、 今日はカラオケに行くくらいにしておいた。
結構ブランクあるなあ。
BOOK OFFで掘り出しゲームを見つける。そのほか、なつかしのTAITO、KONAMI、NAMCOの全盛期GAME MUSICのCDを見つける。
定価と変わらないじゃーん!

今日のじゃじゃ丸くん:
なんと、DSで『忍者じゃじゃ丸くん〜ペンは剣より強しでござる〜』 が出ることになっていた(が発売中止)という情報を、いまさら知った。
あらー、なかなか楽しそうな写真だったけどね。
じゃじゃ丸って、ござる口調だったっけ。

4日(土)

歯医者でかぶせてもらい一応治療は完了。
とりあえず問題がひとつ片付いた。

3日(金) 「ファニー・ヴァレンタインと48の棺」

やっとこさ『エンバーミング』(和月伸宏)の二巻が出た。
迫力の本編もさることながら、ヴィクトリア朝時代の資料性も高いぞ。
やっぱり、「武装練金」の最終巻買いなおさないとだめか。

『スティール・ボール・ラン』も出た。二度は読み返さないと、なかなか難しいあれの能力。 これを使って、どうクライマックスバトルを構成するのか、ドキドキだね。
主人公は、スタンド能力を使わない(執着してない)ところがいいよね。
そういやスタンド名鑑、更新が遅れてるなあ‥‥。

2日(木) 「ミルフル漬け」

というわけで、朝から晩まで冷たいものは控えて、 メインでは乳酸飲料を飲むという日々。
良くはなっているけどね。
ここのところ早寝が続いてる。

※ミルフルとか書いたけど、実際、飲んでいる乳酸飲料の名前は毎回違う。名前似てるよなー
『PLUTO』の最終巻。
感想は「あれ?」だった。