平成28年度 (28年4月〜29年3月)
原爆の子の像 ・ 千羽鶴 | ||
オリンピック 平成28年 リオデジャネイロ(ブラジル)で開催!!![]() 金メダルを獲得した日本体操チーム!! |
||
3月29日〜 4月 2日 |
10:00〜 | 猪名川町ひな祭り 静思館 |
3月26日〜 | 10:00〜 | 猪名川町ひな祭り 飾り付け 静思館 |
3月24日 | 10:00〜 | 第385回 定例議会 予算審議 傍聴可 |
3月17日 | 9:30〜 | 各小学校卒業式 |
3月16日 | 10:00〜 | 各幼稚園卒園式 |
3月14日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 予算審査 |
3月13日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 予算審査 |
3月10日 | 9:30〜 | 各中学校卒業式 |
3月 9日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 予算審査 |
3月 8日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 予算審査 |
3月 7日 | 10:00〜 |
総務文教常任委員会 傍聴可 予算審査 会派ミーティング |
3月 6日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 予算審査 |
3月 3日 | 10:00〜 | 第385回 定例議会 傍聴可 一般質問 傍聴可 |
3月 1日 | 10:00〜 | 第385回 定例議会 傍聴可 代表質問 傍聴可 |
2月27日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 |
2月23日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 |
2月22日 | 10:00〜 | 第385回 定例議会 傍聴可 広報特別委員会 |
2月20日 | 10:00〜 | 29年度予算説明会 会派 |
2月15日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 |
2月14日 | 10:00〜 | 猪名川上流広域ごみ処理施設組合議会 予備日 |
2月13日 | 10:00〜 | 猪名川上流広域ごみ処理施設組合議会 終了後 議員総会 |
2月12日 | 8:50〜 | 彫刻の道マラソン大会 開会式 松尾台小学校運動場 |
2月 9日 | 生活建設常任委員会(協議会) 傍聴可 | |
2月 7日 | 10:00〜 | 会派ミーティング |
2月 6日 | 17:00まで 14:00〜 |
猪名川上流広域ごみ処理施設組合議会 一般質問締切 道の駅移設問題について 関西大学 |
2月 3日 | 10:00〜 | 道の駅移設問題特別委員会 |
2月 1日 | 10:30〜 | 給食センター視察(会派 絆いながわ元気) |
1月30日 | 14:00〜 | 猪名川上流広域ごみ処理施設組合議会 予算説明会 |
1月 9日 | 10:00〜 | 成人式 イナホール |
1月 8日 | 9:30〜 | 消防出初式 イナホール 総合公園![]() |
1月 7日 | フリーマーケット新年会 | |
1月 6日 | 18:30〜 | 商工会 新年互礼会 イナホール![]() |
1月 4日 | 11:00〜 | 新年互礼会 役場 |
1月 1日 | 0:00〜 | 明けましておめでとうございます!! 八幡神社へ初詣 (伏見台内) |
12月28日 | 御用納め 年末警戒 | |
12月23日〜 25日 |
10:00〜17:00 最終日 17:00 |
クリスマス Noel(ノエル)展 日生中央駅前 サピエギャラリー(2F) 飾り付け 12月22日 10:00〜 ![]() ![]() |
12月22日 | 10:00〜17:00 | 飾り付け準備 搬入 |
12月20日 | 10:00〜 | 第384回 定例議会 傍聴可 |
12月16日 | 10:00〜 | 第384回 定例議会 傍聴可 福井澄榮の一般質問 ![]() 災害時に備えて ![]() 町おこしにもなる「好適環境水」で ウナギやフグ等の養殖を |
12月14日 | 10:00〜 |
生活建設常任委員会 傍聴可 議会運営委員会 傍聴可 道の駅移転問題「特別委員会設置」に向けて |
12月13日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 |
12月 9日 | 10:00〜 | 第384回 定例議会 傍聴可 一般質問通告書提出 |
12月 8日 | 17:00まで | 一般質問予定者は事務局へ報告 |
12月 7日 | 10:00〜 | 会派ミーティング |
12月 2日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 全員協議会 兵庫県議会事務局長 講習会 |
11月29日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員協議会 傍聴可 |
11月28日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員協議会 傍聴可 |
11月25日 | 13:00〜 14:30 |
平成29年度猪名川町予算要望を町長に提出(町長室) |
11月21日〜 22日 |
委員会視察 秋田市 秋田県東成瀬村 小、中学校共学力テスト8年連続全国一位!! |
|
11月20日 | 17:00〜 | 加山雄三コンサート イナホール |
11月19日 | 10:00〜 | いけばな展 サピエギャラリー |
11月18日 | 10:00〜 | 会派ミーティング 予算要望打合せ |
11月16日〜 17日 |
生活建設常任委員会視察 福井県大野市 京都府綾部市 |
|
11月15日 | 町村全議員研修会 稲美町 10:30役場発 | |
11月14日 | 14:00〜 | 猪名川上流広域ごみ処理施設組合議会 総会 国崎クリーンセンター 岡 るみ 議 長 就任 (川西市議会議員) 福井澄榮 副議長 就任 |
11月12日 | 10:00〜 | フリーマーケット(雨天13日) ![]() 日生中央駅前 「人の広場」で |
11月10日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 終了後 会派ミーティング |
11月 7日 | 14:00〜 | ごみ議会打合せ 役場3F 委員会室 |
11月 6日 | 10:00〜 | フリーマーケット 場所抽選 164店出店 サピエ前 |
11月 5日 | 13:30〜 | 川西医師会 ‘‘市民医療フォーラム’’ みつなかホール |
11月 1日 | 10:00〜 | 会派ミーティング |
10月29日〜 11月 3日 |
10:00〜18:00 最終日17:00まで |
猪名美展 搬入10月28日 10:00〜 日生中央駅前 サピエギャラリー(2F) 福井すみえの作品展示 |
10月13日〜 14日 |
10:00〜 | 生活建設常任委員会 決算 傍聴可 |
10月11日〜 12日 |
10:00〜 | 総務文教常任委員会 決算 傍聴可 |
10月 9日〜 16日 |
猪名川町文化月間 福井すみえの作品展示 於イナホール | |
10月 8日〜 10日 |
10:00〜18:00 最終日16:00まで |
手味人展 日生中央駅前 サピエギャラリー(2F) 福井すみえの作品展示 |
10月 7日 | 11:00〜15:00 | 手味人展 搬入 |
10月 4日 | 福井すみえ受講 地方議員研究会主催 広島県「ワークピア広島」 講師 伊関 友伸氏 ![]() ![]() |
|
9月27日 | 10:00〜 | 第383回 定例議会 議会運営委員会 傍聴可 |
9月25日 | 10:00〜 | 町展 イナホール |
9月23日 | 10:00〜 | 新名神高速道路特別委員会 傍聴可 |
9月20日 | 10:00〜 | 第383回 定例議会 一般質問 傍聴可 |
9月17日 | 六瀬(9:00〜)・中谷(9:15〜)中学校体育大会 | |
9月15日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 |
9月14日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 |
9月13日 | 10:00〜 | 第383回 定例議会 傍聴可 |
9月12日 | 午前中 | 一般質問することを事務局へ知らせる |
9月11日 | 「絆いながわ元気」 会派新聞平成28年度秋号完成 (年2回発行 議員研修費充当) 猪名川町内に配布 (新聞折り込み等) |
|
9月11日 | 10:00〜 13:30〜16:00 |
猪名川美術協会 中央公民館2階 のせでんアートラインカフェ 地黄公会堂(能勢町地黄911) |
9月10日 | 9:30〜 | 敬老会 イナホール |
9月 6日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 会派ミーティング(月1回) |
9月 4日 | 9:30〜 | 英語スピーチコンテスト |
8月28日 | 13:30〜 | のせでんアートライン・カフェ に参加 猪名川町中央公民館2階 まちおこしについて、活発な意見交換をしました。 平成29年秋以降、新名神が川西ICから高槻JCTまで開通予定なので、 みなさまにお越しいただけるようなイベント等を企画したいですね。 小・中・高校生、町内外の芸術家等と組んで なるべく費用をかけないで、アイディアで勝負!! |
8月19日 | 10:00〜 | 会派新聞「絆いながわ元気!」9月発行予定 打ち合わせ |
8月 9日 | 10:00〜 | ごみ議会 国崎クリーンセンター |
8月 8日 | 10:00〜 | ごみ議会 国崎クリーンセンター |
8月 4日〜 5日 |
平成28年度 市町村議会議員特別セミナー研修(滋賀県唐崎) 会派3人受講 |
|
8月 1日 | ごみ議会 一般質問通告書提出 17:00まで | |
7月25日 | 14:00〜 | ごみ議会 役場 |
6月24日 | 10:00〜 | 第382回 定例議会 傍聴可 |
6月17日 | 10:00〜 | 第382回 定例議会 傍聴可 福井すみえの一般質問 ![]() 誘致を (川西市・猪名川町・豊能町・能勢町の一市三町広域で 実現させる) ![]() 宝塚市西谷サービスエリアで猪名川町の物産販売・PRを ![]() ![]() 1期目から6期目当選の日に、支持してくださった方々 からお祝いしていただいた千羽鶴です。 厚く御礼申し上げます。 地球の上で二度と核を使わない、核を保有している全 ての国は、直ちに使えないように無害化させる。 いただいた千羽鶴はかねてから広島の「原爆の子の像」 へ飾っていただこうと思っていました。 今年アメリカのオバマ大統領が、戦後アメリカ大統領と して初めて広島を訪問されたこともあり、飾っていただく ことにしました。(写真と御礼状が届きました) |
6月15日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会 傍聴可 |
6月14日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会 傍聴可 議案・請願審査 猪名川、白金小学校吊り天井改修工事現場視察 |
6月11日 | 9:00〜 | 体育大会 猪名川中学校 |
6月10日 | 10:00〜 | 第382回 定例議会 一般質問通告書提出 傍聴可 |
6月 9日 | 10:00〜 | 会派ミーティング 会派室 |
6月 7日〜 8日 |
文化協会研修 滋賀県長浜市 | |
6月 3日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 |
6月 1日 | 13:30〜 | 戦没者追悼式 町社会福祉会館 |
5月29日 | 10:00〜 | 甲英高校 |
5月25日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会(協議会) 傍聴可 |
5月24日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会(協議会) 傍聴可 |
5月19日 | 10:00〜 | 会派ミーティング 会派室 |
5月 1日〜 5日 |
10:00〜 | 春の猪名美展 福井澄榮出品 日生中央駅前サピエ2階ギャラリー |
5月14日 | 14:00〜 | 林 修講演会 イナホール 1,700円 |
4月27日 | 10:00〜 | 生活建設常任委員会(協議会) 傍聴可 |
4月26日 | 10:00〜 | 総務文教常任委員会(協議会) 傍聴可 |
4月24日 | 14:00〜 | 国際交流協会総会 於 イナホール小ホール |
4月14日 | 熊本大地震 | |
4月12日 | 10:00〜 | 幼稚園入園式 |
4月11日 | 各中学校入学式 | |
4月 8日 | 各小学校入学式 | |
4月10日 | 10:00〜 | 猪名川美術協会総会 於 図書館2F |
4月 3日〜 4日 |
ひな祭り 搬出 於 静思館 |
|
4月 2日 | 4月2日 いながわ桜まつり (雨天3日) 於 原・広根線![]() 当日は町内外から大勢の方々が来られ、賑わいました!! |
|
3月30日〜 4月 3日 |
10:00〜 | ひなまつり(猪名川町文化協会主催) 於 静思館 大勢の方々がご来場くださいまして、誠にありがとうございました!! 来年も是非お越しください お待ちしております!! ![]() ![]() 今年は富田熊作邸(昭和4年建造)の床の間を飾りました。 曲水の宴 ジオラマを作りました。 (スタイロホーム、人工芝、サボテンの砂、透明のビニールクロス) 母が娘に買ってくれたお雛さまを飾りました。 短冊には小さな字で百人一首を書きました。 木目込み雛(手作り)は娘が嫁いだ時に持たせました。 貝合わせは、昨年と今年描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静思館に寄贈されたお雛さまと、友人よりお借りした品々(御殿雛、 豊後の紙雛、花嫁暖簾、ミニチュアの着物、金沢の木目込み雛、 市松人形、手作り紙雛、創作人形、手毬、手作り品、薄端等)を飾り ました。 |
![]() ![]() |
包丁式でお祝い |