
   平成21年度 (21年4月〜22年3月)
| 3月29日 | 第349回 定例議会 予備日 | |||||
| 3月26日 | 10:00〜 |  第349回  定例議会   議案審議   傍聴可 議会運営委員会 傍聴可  | 
    ||||
| 3月20日 | 保育園卒園式 | |||||
| 3月19日 | 各小学校卒業式 | |||||
| 3月17日 | 10:00〜 | 生活文教常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月16日 | 10:00〜 | 生活文教常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月15日 | 10:00〜 | 生活文教常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月12日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月11日 | 9:30〜 | 各中学校卒業式 | ||||
| 3月10日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月 9日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 予算 傍聴可 | ||||
| 3月 8日 | 10:00〜 |  第349回  定例議会   一般質問   傍聴可 福井すみえの一般質問 ご飯を子どもたちの給食に 「フィフティフィフティ」の導入を  | 
    ||||
| 3月 5日 | 10:00〜 | 第349回 定例議会 代表質問 傍聴可 | ||||
| 3月 2日 | 13:30〜 | 生活文教常任委員会 補正 傍聴可 | ||||
| 3月 1日 | 13:30〜 | 総務建設常任委員会 補正 傍聴可 | ||||
| 2月28日 | 9:00〜 |  公民館フェスタ   中央公民館 福井すみえ 油彩画出品  | 
    ||||
| 2月25日 | 10:00〜 | 第349回 定例議会 傍聴可 | ||||
| 2月21日 |   8:50 スタート  | 
      第37回 彫刻の道マラソン大会 | ||||
| 2月18日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 | ||||
| 2月17日 | 17:00〜 | 文化協会臨時総会 | ||||
| 2月16日 | 9:30〜 | 生活文教常任委員協議会 傍聴可 | ||||
| 2月 8日 | 9:30〜 |  総務建設常任委員会 総務建設常任委員協議会 傍聴可  | 
    ||||
| 2月 4日 |  生活文教常任委員会 視察  福井県小浜市  市内小、中15校の各教室で、炊飯器で炊きたての ご飯を子どもたちの給食に提供している。 ご飯、おかずの食べ残しがほとんど無くなったとのことだ。 週5日完全米飯給食の先進地である。 猪名川町の子どもたちにも是非食べさせてあげたい!!  | 
    |||||
| 2月 3日 |  生活文教常任委員会 視察  滋賀県草津市 琵琶湖の水質の悪化を食い止めるために、 周辺の自治体に先駆け、最初に「せっけん」を 使う市民運動が起った。 地球を冷やしたいプロジェクト ゴーヤカーテン  | 
    |||||
| 1月24日 | 10:00〜 |  初釜  2,000円(お薄・お煎茶・お弁当)  参加自由    猪名川町図書館2階    ![]() お煎茶のお点前 お薄のお点前 お琴の演奏  | 
    ||||
| 1月23日 | 13:00〜 | PTCAフォーラム 社会福祉会館 | ||||
| 1月22日 | 13:30〜 |  グループ登録説明会  北陵公民館  井本幸太郎氏の講演会 ユーモアとウイットにとんだ先生のお話に、1時間30分が あっという間に過ぎました。 元川西教育長、猪名川教育長等歴任  | 
    ||||
| 1月11日 | 9:30〜 |  成人式                   イナホール ご成人おめでとうございます!!         | 
    ||||
| 1月10日 | 9:30〜 |  出初式  イナホール      ![]() 保育所の子どもたち 消防訓練 (イナホール駐車場) 一斉放水 (総合公園 )  | 
    ||||
| 1月 9日 | 13:30〜 | よさこい 福井すみえ 演舞 ゆうあいセンター | ||||
| 1月 6日 | 18:00〜 | 商工会新年互例会 イナホール | ||||
| 1月 4日 | 11:00〜 |  新年互例会   役場 | 
    ||||
| 12月23日 | 18:00〜 | クリスマスコンサート イナホール | ||||
| 12月21日 | 第348回 定例議会 予備日 | |||||
| 12月18日 | 10:00〜 | 第348回 定例議会 傍聴可 | ||||
| 12月11日 | 10:00〜 |  第348回  定例議会 一般質問   傍聴可 福井すみえの一般質問 ・ 伏見台地区悲願のコミュニティ施設建設に対して 新町長の思いは ・ ラガールカードの復活を ・ 光ファイバー導入後に定例議会等のテレビ放映を  | 
    ||||
| 12月 9日 | 10:00〜 | 生活文教常任委員会 付託議案審査 傍聴可 | ||||
| 12月 8日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 付託議案審査 傍聴可 | ||||
| 12月 6日 |  13:00〜 15:00  | 
       ウエルカムパーティ&国際交流パーティ  図書館2階 視聴覚ホール
  | 
    ||||
| 12月 5日 | 15:00〜 | 第8回 障がい者1日サロンで ‘‘NISSEI 乙女’’ 演舞 川西市文化会館 | ||||
| 12月 4日 | 10:00〜 |  第348回  定例議会 傍聴可 平成20年度決算審議 他  | 
    ||||
| 12月 2日 | 17:00〜 | 文化協会代表者会 雛祭り打ち合わせ | ||||
|  12月 1日〜 1月 8日  | 
14:00〜 | 猪名川図書館2階 猪名美ロビー展 福井すみえ絵画出展 | ||||
| 11月30日 | 10:00〜 |  第347回  臨時議会         傍聴可 議案審議 補欠選挙当選議員挨拶  | 
    ||||
 11月27日 ![]()  | 
10:00〜 |  議会運営委員会    傍聴可  全会派一致で、会派に属さない議員が「オブザーバー」として 議会運営委員会に出席出来るという申し合わせがなくなった!  | 
    ||||
| 11月18日 | 10:00〜 | 全員協議会 | ||||
| 11月14日 | 10:00〜 |  第7回 兵庫オープンガーデンネットワーク フォーラムin中播磨 福崎町  | 
    ||||
|  11月 7日〜 8日  | 
10:00〜 | 北陵文化祭 NISSEI 乙女 よさこい鳴子踊り4回連続出場 | ||||
| 11月 7日 |  10:00〜 15:00  | 
      フリーマーケット 日生中央駅前 「人の広場」 | ||||
|  11月 3日〜 10日  | 
 10:00〜  18:00  | 
      
  | 
    ||||
| 11月 3日 | 10:00〜 |  いながわまつり  福井すみえ色鉛筆画出品 ‘‘NISSEI 乙女’’ よさこい鳴子踊り4回連続出場  | 
    ||||
| 11月 1日 | 10:00〜 | 日生中央よさこい祭 ‘‘NISSEI 乙女’’ 4回連続出場 | ||||
| 10月23日 |  第19 
回「全国花のまちづくりコンクール」受賞 福井すみえの自宅の庭受賞!!  | 
    |||||
| 10月16日 | 13:20〜 | 三田フォーラム・オープンガーデン | ||||
| 10月14日 | 生活文教常任委員会 傍聴可 | |||||
| 10月13日 | 生活文教常任委員会 傍聴可 | |||||
| 10月11日 | 11:00〜 | イオンギフトカード贈呈式 NPO法人さわやか緑花クラブ ジャスコ | ||||
| 10月10日 | 9:00〜 | 幼稚園体育大会 松尾台・猪名川・六瀬・つつじが丘 | ||||
| 10月 9日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 傍聴可 | ||||
| 10月 8日 | 10:00〜 | 総務建設常任委員会 傍聴可 | ||||
| 10月 3日 | 9:00〜 | 小学校運動会 松尾台・白金・阿古谷・大島 | ||||
| 9月28日 | 予備日 | |||||
| 9月26日 | 9:00〜 | 小学校運動会 猪名川・楊津・つつじが丘 | ||||
|   9月25日〜 27日  | 
  10:00〜 17:00  | 
       第9回 町展  猪名川町美術展  猪名川町文化体育館 (最終日午後3時まで)  | 
    ||||
| 9月25日 | 10:00〜 |  第346回  定例議会 傍聴可 議案審議 福井すみえ生活文教常任委員会委員長に就任  | 
    ||||
| 9月19日 | 9:00〜 | 各中学校運動会 | ||||
| 9月18日 | 10:00〜 | 第346回 定例議会 傍聴可 | ||||
|   9月16日 | 
10:00〜 |  生活文教常任委員会  傍聴可 付託議案審査 鳩山由紀夫総理大臣誕生 いよいよ民主党政権スタート 国民のしあわせのため、マニュフェストに沿って 粛々と政治を進めていただきたい  | 
    ||||
| 9月15日 | 10:00〜 |  総務建設常任委員会  傍聴可 付託議案審査  | 
    ||||
| 9月12日 | 10:15〜 |  敬老会   イナホール 100歳 5名 99歳(白寿) 15名 88歳(米寿) 91名 猪名川町 女性の平均寿命 全国三位(一位、二位は沖縄県内) 男性の平均寿命 兵庫県一位  | 
    ||||
| 9月11日 | 10:00〜 | 第346回 定例議会 議案審議 傍聴可 | ||||
| 9月 8日 | 13:30〜 | 新名神特別委員会 傍聴可 | ||||
| 9月 4日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 | ||||
| 8月31日 |  民主党圧勝!! 圧勝に驕り高ぶることなく、地に足つけた堅実な政治を 心がけていただきたい。  | 
    |||||
| 8月30日 |    7:00〜  20:00  | 
        第45回 衆議院議員総選挙 最高裁判所裁判官国民審査 弱肉強食の風潮は、日本人には馴染まない。 大切な一票だ、恥ずかしくない議員を選びたい。 国民を忘れて、私利私欲に走る議員だけは当選 させたくないものだ。 国民の側に立った判決を下さない裁判官も不必要だ。  | 
    ||||
| 8月24日 | 13:00〜 |   「地方議会改革の動向と方向性」   福崎町「エルデホール」 立命館大学教授 駒林 良則氏 意見発表 三重県伊賀市議会議員 安本 美栄子氏 大阪府熊取町議会 藤原 敏司氏 全国町村議会議長会議事調査部長 岡本 光雄氏  | 
    ||||
| 7月26日 | 14:00〜 | シャンソンコンサート イナホール小ホール | ||||
| 7月25日 | 18:00〜 | 日生夏祭り | ||||
| 7月13日 | 10:00〜 | 子ども議会 傍聴可 | ||||
|    7月11日〜 12日  | 
  10:00〜 16:00  | 
        第14回 あじさいまつり  大野山 山頂 (オオヤサン)  | 
    ||||
| 7月 5日 |   兵庫県知事選挙 井戸 敏三 1,087,279票 田中 耕太郎 492,140票 県民の血税を大切にし、優先順位を考えて 無駄遣いのないように眼を光らせていただき たい。  | 
    |||||
| 6月28日 | 13:00〜 | 水無月茶会 | ||||
| 6月27日 | 猪名川中学校開校20周年記念式典 | |||||
| 6月22日 | 第344回 定例議会 予備日 | |||||
| 6月19日 | 10:00〜 |   第344回  定例議会  議案審議  傍聴可 全員協議会  | 
    ||||
| 6月14日 | 10:00〜 |   日曜議会   一般質問   傍聴可 福井すみえの一般質問  | 
    ||||
| 6月11日 | 13:30〜 | 生活文教常任委員会・協議会 傍聴可 | ||||
| 6月10日 | 13:30〜 | 総務建設常任委員会・協議会 傍聴可 | ||||
| 6月 8日 | 10:00〜 |   第344回  定例議会    傍聴可 一般質問原稿締め切り 17時まで  | 
    ||||
| 6月 2日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 | ||||
| 6月 2日 | 13:30〜 | 戦没者追悼式 社会福祉会館 | ||||
| 5月29日 | 10:00〜 | 臨時会 | ||||
| 5月26日 | 10:00〜 | 議会運営委員会 傍聴可 | ||||
| 5月26日 |   10:00〜 17:00  | 
      いながわ川西オープンガーデン | ||||
| 5月24日 |   10:00〜 17:00  | 
      いながわ川西オープンガーデン | ||||
| 5月22日 |   10:00〜 17:00  | 
      いながわ川西オープンガーデン | ||||
| 5月14日 | 日曜議会一般質問項目、議会事務局へ提出締め切り | |||||
| 4月30日 | 13:30〜 |   生活文教常任委員協議会   傍聴可  議員懇親会 
  | 
    ||||
| 4月28日 | 13:30〜 | 総務建設常任委員協議会 傍聴可 | ||||
| 4月25日 | 支える会 | |||||
| 4月23日 | 文化協会バスツアー 淡路島へ | |||||
| 4月20日 | 11:00〜 | NPO法人 さわやか緑花クラブ総会 | ||||
| 4月18日 | 10:00〜 |   フリーマーケット  日生中央駅前「人の広場」
  | 
    ||||
| 4月14日 | 10:00〜 | 各幼稚園入園式 | ||||
| 4月12日 | 10:30〜 | フリーマーケット抽選 サピエ前 | ||||
| 4月11日 | 10:00〜 | 猪名美総会 中央公民館2階 | ||||
| 4月 9日 | 10:00〜 | 各中学校入学式 | ||||
| 4月 8日 | 10:00〜 |  各小学校入学式  ![]()  | 
    ||||
| 4月 5日 | 16:00 〜 | 雛祭り片付け 静思館 | ||||
| 4月 3日 | 10:00〜 |   雛祭り式典     静思館
 ![]() 福井すみえの手づくり 支える会  | 
    ||||
|    4月 1日〜 30日  | 
 10:00〜 16:00  | 
        福井澄栄絵画展
  | 
    ||||
| 21年度 (2009年) | ||||||