いよいよ最終戦。

・敵の能力
  皇帝
	HP  10000
	MP   540
	攻撃  180
	防御  210
	命中 8-100
	回避 1-80
	魔防 16-70
	素早さ 40

  乱数%100 確率   行動
-------------------------------
 1  0- 4  30/512 ブライン16
 2  5- 9  30/512 デスペル16
 3 10-19  62/512 カーズ16
 4 20-29  58/512 スロウ16
 5 30-39  59/512 通常攻撃
 6 40-59 113/512 フレアー16
 7 60-79  80/512 隕石10
 8 80-99  80/512 通常攻撃
------------------------------------------------
ブラインは命中?でこちらを暗闇
デスペルは命中?でこちらの耐性解除
カーズはは命中?でこちらを呪い
スロウは命中?でこちらの攻撃回数ダウン
フレアーは命中100?、威力20の魔法攻撃
隕石は命中100?、威力70?の特殊攻撃

いろいろ耐性。


・方針
アスピルは出場禁止のマリアに持っていかれたので
フリオニールでブリンクの本で攻撃を回避しつつ、エルメスの靴で攻撃回数を上げ、
リッパーナイフで攻撃。
面倒なので魔法は使わない。


・前準備(追加のみ)
ブリンクの本(400ぎる)
エルメスの靴(ミシディアの塔)
リッパーナイフ(竜巻)
エスナの本(800ぎる、毒消しでも可)
イージスの盾(ジェイド)

エスナをフリオニールに覚えさせておく。(毒消しがあればエスナは不要)
*やはり毒消し準備し忘れ、保険のため用意してたエスナで代用した。


・装備
フリオニール
右手 リッパーナイフ
左手 イージスの盾
 頭 金の髪飾り
 体 黒装束
 腕 盗賊の小手
持物 ブリンクの本、エルメスの靴

回避 1-57

後列に配置


・乱数特定
例によって猛毒を使う。長丁場なので結構大変。


・序盤突破
序盤の流れは、
初ターン、ブリンクの本成功。

ここでは先制率はフリオニールの素早さ40なので
  味方先制 1589/6144(=0.259)
    通常 2966/6144(=0.483)
   敵先制 1589/6144(=0.259)
になる。
こちらの先制以外では初ターンにフレアーや隕石が着たらアウト
また、敵の先制時は2ターン目は通常攻撃も追加でアウトとした。
(正確には先手を取ってブリンクの本を使えば何とかなることもある)

  敵が隕石、フレアーを使わない・319/512(=0.623)
  上記に加えて通常攻撃もしない・ 90/256(=0.351)

ここまでまとめ
  こちら先制・・・・0.259
  先制なしでOK・・・0.301
  敵先制でOK・・・・0.057
合わせて0.617がブリンクの本使用可能な割合になる。

回避ごとの、敵の攻撃を回避できる割合は以下のとおり
  回避 9-57・・・・ 932/6144(=0.152)
  回避11-57・・・・2703/6144(=0.440)
  回避13-57・・・・4511/6144(=0.734)
  回避15-57・・・・5549/6144(=0.903)

こちらの回避はそれほど高くないので5回命中で回避回数10回は欲しい。
 ブリンクの本(ブリンク8全)が5回以上命中・・512/6144(=0.083)

さらに次ターンに敵が隕石、フレアーを使わない(0.623)を考慮すると
序盤突破率は0.032、約1/30で各テーブル8個程度になる。


・毎ターン突破
敵のMPがあるうちは下のいずれかを満たせばよい。
  敵がフレアー、隕石、通常攻撃不使用・・0.351
  敵が通常攻撃をして回避・・・・・・・・0.119(回避は11-57を想定)
合わせて0.47になる。

一方こちらの乱数調整力は、5以上(逃げる、戦う>皇帝[片手、両手]、戦う>自分[片手、両手]、エルメスの靴)
よって問題ない。エルメスの靴はほとんど使えないことが分かったがそれでも4以上あるので問題ない。
また、最初はイージスの盾非装備時に状態変化魔法が来るのもアウトにしていたが、
耐性は維持されることが分かったのでOKにした。

敵はMPがなくなると通常攻撃しかしなくなる。このときは
  通常攻撃を回避・・0.440
になる。
さらに、こちらの乱数調整力は盾がほぼ手放せないので、3以上(逃げる、戦う>皇帝、戦う>自分)はあるもののちょっときつくなる。


・勝利条件
最終戦なので制約なし。


・シミュレーション
大きく2つに分けて考えた。
第一段階は、最初にブリンクの本を使って、目標の回避回数にし、
さらにエルメスの靴で攻撃回数をできるだけ上げるまで。
とにかくベスト法で最速のパターンを探した。
こちらの攻撃回数の変化に対応する結果をすべてまとめた。

第二段階はそれから撃破まで。
MP切れ前とMP切れ後に分けてベスト法でパターンを洗い出し、上記終了状態に基づいて統合させた。

ID フリオニールの行動パターン
00 逃げる
01 エルメスの靴[リッパーナイフ+イージスの盾](回避57)
02 エルメスの靴[リッパーナイフ+素手](回避37)
03 戦う>皇帝[リッパーナイフ+イージスの盾](攻撃:71+7、命中:85+5、回避57)
04 戦う>皇帝[イージスの盾+リッパーナイフ](攻撃:8+70、命中:10+80、回避57)
05 戦う>皇帝[リッパーナイフ+素手](攻撃:74、命中:85、回避37)
06 戦う>皇帝[素手+リッパーナイフ](攻撃:71、命中:80、回避37)
07 戦う>皇帝[素手+イージスの盾](攻撃力:6+7、命中:90+5)
08 戦う>皇帝[イージスの盾+素手](攻撃力:8+0、命中:10+0)
09 戦う>フリオニール[リッパーナイフ+イージスの盾](攻撃:71+7、命中:85+5、回避57)
10 戦う>フリオニール[イージスの盾+リッパーナイフ](攻撃:8+70、命中:10+80、回避57)
11 戦う>フリオニール[リッパーナイフ+素手](攻撃:74、命中:85、回避37)
12 戦う>フリオニール[素手+リッパーナイフ](攻撃:71、命中:80、回避37)
13 戦う>フリオニール[素手+イージスの盾](攻撃力:6+7、命中:90+5)
14 戦う>フリオニール[イージスの盾+素手](攻撃力:8+0、命中:10+0)


・実戦
第二段階でエルメスの靴後に予想から外れる。
→ヘイストの重ねがけは後者有効で、せっかく上げた命中回数が下がる場合があることが分かった。
→第二段階でエルメスの靴使用禁止。

利き手に盾時に攻撃する[08,14]と予想から外れる。
→とりあえず使用禁止。(のちに逆手にヘイスト効果が及ばないことが判明)

これらを踏まえた上で挑戦して撃破。

table:15
ターン:乱数ID(敵行動:敵MP)行動ID[ダメージ>敵HP]
st:170 味方先制
 1:176(5:540)bl[6hit]
 2:199(4:524)11
 3:244(4:508)01[4hit]
 4:029(0:508)00
 5:064(3:492)01[6hit]
 6:105(4:476)11
 7:156(4:460)01[8hit]
 8:197(3:444)10
 9:016(3:428)04[120> 9880]
10:079(4:412)03[211> 9669]
11:144(4:396)04[370> 9299]
12:211(1:380)00
13:242(4:364)05[160> 9139]
14:043(2:348)03[160> 8979]
15:109(4:332)04[240> 8739]
16:170(3:316)03[231> 8508]
17:237(4:300)05[160> 8348]
18:038(0:300)03[160> 8188]
19:109(4:284)04[240> 7948]
20:170(3:268)03[231> 7717]
21:237(4:252)05[160> 7557]
22:038(0:252)03[160> 7397]
23:109(4:236)04[240> 7157]
24:170(3:220)03[231> 6926]
25:237(4:204)05[160> 6766]
26:038(0:204)03[160> 6606]
27:109(4:188)04[240> 6366]
28:170(3:172)03[231> 6135]
29:237(4:156)05[160> 5975]
30:038(0:156)03[160> 5815]
31:109(4:140)04[240> 5575]
32:170(3:124)03[231> 5344]
33:237(4:108)05[160> 5184]
34:038(0:108)03[160> 5024]
35:109(4: 92)04[240> 4784]
36:170(3: 76)03[231> 4553]
37:237(4: 60)05[160> 4393]
38:038(0: 60)03[160> 4233]
39:109(4: 44)04[240> 3993]
40:170(3: 28)03[231> 3762]
41:237(4: 12)03[160> 3602]
42:048(4:  0)03[160> 3442]
43:115(0:  0)03[160> 3282]
44:187(0:  0)04[210> 3072]
45:001(0:  0)00
46:035(0:  0)03[140> 2932]
47:103(0:  0)03[302> 2630]
48:173(0:  0)03[231> 2399]
49:243(0:  0)03[160> 2239]
50:057(0:  0)04[230> 2009]
51:127(0:  0)04[180> 1829]
52:199(0:  0)05[214> 1615]
53:001(0:  0)00
54:035(0:  0)03[140> 1475]
55:103(0:  0)03[302> 1173]
56:173(0:  0)03[231>  942]
57:243(0:  0)03[160>  782]
58:057(0:  0)04[230>  552]
59:127(0:  0)04[180>  372]
60:199(0:  0)05[214>  158]
61:001(0:  0)03[120>   38]
62:067(0:  0)03[231>    0]

(乱数の流れ詳細)

ループにはまるのはいいがうっかりすると何番目のループだか見失ってしいそうになった。


・考察
一番手っ取り早そうな方法を使った。
ブリンクでさらに回避回数をあげればもっと速やかに倒せたかもしれないが、プログラム的に面倒なので見送った。
ブラッドソードを使えばブリンク無しでも倒せるが…。