マイガーデンへようこそ
2005
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マリーローランサンラブ (11月購入) |
ノジギク 毎年我家で咲いています (兵庫県の県花) |
イソギク | アブチロン 越冬3年目(地植え) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
皇帝ダリアが咲きました!! (昨年より約20日遅い開花) |
皇帝ダリアと月 | ナンテン 今年も沢山実をつけました |
ジューンベリーの紅葉 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメジストセージ 秋空に映えて |
アンジェラ 秋にも少し咲きまました |
![]() 「須磨佳津江さんの講演会」に 参加しました!! 11月18日主催 宝塚オープンガーデンの会 |
ニュージーランドや日本の オープンガーデンの模様を スライドで紹介してください ました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すっかり落葉したシラカバ | 素敵な薪ストーブで レストランの中は ぽかぽかでした |
ホースリールやクロモジ・ ハウチワカエデ等を購入 |
雪がコロコロと、ほんの 少し降りました |
![]() とても有意義なお話をしてくださって、あっという間の1時間でした!! 会場も満員でした 「美たんばフォーラム」 兵庫県「丹波の森公苑」で開催 |
![]() |
![]() |
![]() 柳生真吾さんの著書 「八ヶ岳だより」にサインを していただきました!! |
写真をクリックしてください ハチドリのように ホバーリングする蛾 このところよく飛んできます |
![]() 宿根したシコンノボタン(八ヶ岳倶楽部で購入) |
|
レモンの葉を食べています |
![]() レモン(鉢植え) 小さい実が2個成りました |