セキュリティ対策ソフト
ソフト名 入手先 用途 言語 おすすめ度 解説など
Ad-Aware SE
Personal Edition
Lavasoft
右下のAD-AWARE VERSIONから
スパイウェア駆除 英語 ☆☆☆☆☆ パソコンに入ってしまったスパイウェアを駆除します。
スパイウェアの定義ファイルは定期的にアップデートされます。
Check for updates nowからアップデートして、
startnextでスキャン。
見つかったスパイウェアにチェックを入れてnextで駆除できます。
スキャンが速いのが特徴。smart system scanなら5分くらいで終わります。
Spybot - Search & Destroy The home of Spybot-S&D!
左のメニューのdownloadから
スパイウェア駆除・予防 日本語 ☆☆☆☆ Ad-Awareと同様にスパイウェアを駆除するともに、
免疫化というボタンで感染を予防できます。
Ad-Awareよりも高機能でメニューを日本語表示可能。
Ad-Awareで駆除できないものも駆除できることあり。
Ad-Awareと合わせて使うと良いです。スキャン時間はやや長め(10〜15分)。
SpywareBlaster Javacool Software
真ん中の> Download SpywareBlaster 3.51より
スパイウェア予防 英語 ☆☆☆☆☆ ActiveXコントロールを利用して、スパイウェアがインストールされるのを予防するソフト。
操作が簡単で短時間でできます。
ソフトの左のUpdatesメニューからCheck for updatesボタンを押し、
ProtectionメニューでEnable All Protectionを選ぶだけ。
avast! 4 Home Edition ALWIL Software
左のメニューのダウンロードから
ウィルス駆除・常駐保護 日本語 ☆☆☆☆ 非営利のホームユーザーに限り無料のウィルス対策ソフト。
フリーソフトだが市販ソフト並に高機能。
標準で日本語に対応していて使いやすい。
ホームページの無料登録からメールアドレス、名前、国名を登録すれば、
メールでライセンスキーが送られれきて、それを入力すると1年間使える。
期限が切れたら再登録すればOKらしい。
Stinger(スティンガー) McAfee
真ん中の表のダウンロードファイルから
ウィルス駆除 英語 ☆☆☆ 特に流行しているウィルスを検索して駆除するソフト。
使い方は簡単で、起動してScan Nowを押すだけで自動的に検索して削除してくれます。
すべてのウィルスを駆除できるわけではないので注意が必要。
所要時間はスキャンするドライブの大きさにもよりますが、おおむね1時間程度。
Microsoft® Windows®
悪意のあるソフトウェアの削除ツール
Microsoft
ダウンロードセンターのランキングの上位にあります
ウィルス駆除 日本語 ☆☆☆ マイクロソフト製のウィルス駆除ツール。毎月更新されます。
Winodows Updateでも入手可能。
特に影響の大きいウィルス、ワームのみを駆除できます。
スキャン時間は1分くらいで、すぐ終わります。




おすすめフリーソフトの目次に戻ります