Comic Revolution 37 Final
入手品レポート
![]() まずは緑の間(文化会館2F)の入り口を入ってすぐのX-2「MASULAO MAXIMUM」にてパンヤ関連を2冊。 ここは並ぶことなくすんなりと購入。 以前パンヤオンリーイベントの時に目をつけていたのですが、その時は欠席だったのか入手できなかったので(汗。 パンヤ系で買ったのは結局↑の2点だけですが、出展自体は結構あった気がします。 やっぱり人気なのか、表紙がクーになってるのが多い感じでした。 ![]() ぇ〜、同じく緑の間Z-26「ALC & VISTA」……。 なんというか……ヤヴァイです。 壁際だけに外に列が出てたんですよ。 でもぱっと見ではそんなに長くないかな〜と思ってたら……。 外から中に入ったと思ったら、非常階段を登らされました……。 そして4階分上へ上がったところで(つまり6F?)やっと折り返して下り……。 手に入れるまでに1時間かかってしまいましたよよよ。 ![]() で、同じく緑の間R-9「white paper」。 ここは毎回わたしの前で新刊が売り切れるということで嫌なジンクスになってますが……。 今回も見事に売り切れました。 しかもわたしの前の人で……。 もうね……もぅ……。 ![]() 緑S-8「ななういんぐ」(←) 緑S-9「SIRIUS FACTORY」(→) 季節モノとしてQMA本。 SIRIUS FACTORYといえば、われらがクララ、リディア同盟の盟主様のサークルですね。 ただ、どの方が盟主様なのかはわかりませんでした……。 ![]() 緑Z-29「Digital Lover」(←) 赤O-16「生徒会室」(↑) 赤Q-5「和」(→) Digital Loverは並んでると思って最初からあてにしてませんでしたが、なんとか新刊を1冊買えました。 以下略(ぇ。 まぁ、今回はあまりまわるところ無かったので、そんなにつらいことはなかったんですが……。 まさかVISTAがあんなことになってるなんて(汗。 前回のCレヴォ(去年の10月)では並んでも数分ってレベルだったのに、ずいぶん成長しましたねぇ(ぇ。 しろさんとこの新刊は……店で買いますか(涙。 |