![]() |
第5回 オープンガーデンがつなぐ 兵庫 花と緑のまちづくり フォーラム in 猪名川町 |
![]() |
開催日 | 平成20年3月15日(土) |
場 所 | カリヨンホール 能勢電鉄日生中央駅前 日生中央センタービル3階 兵庫県川辺郡猪名川町松尾台1丁目2−20 |
アクセス | ・ 阪急電鉄宝塚線「川西能勢口駅」で能勢電鉄「日生中央行」に乗り換え 終点で下車(徒歩約2分) ・ 阪急バス「川西能勢口駅」から「日生中央行」に乗車し終点で下車(徒歩2分) ・ 車 → 日生中央駅前ショッピングセンター「サピエ」駐車場 終日500円 |
参加申込 | FAXまたは往復はがきで、参加人数も記入し主催者までお申し込みください (定員240名・先着順) |
プログラム | |
12:00 | 受付開始 |
13:00 | 開演・御来賓の御挨拶 |
13:15〜 | 「オープンガーデン前線」を追いかけて 講師 松田清江さん 雑誌「マイガーデン」 マルモ出版取締役副社長 |
14:00〜 | パーマカルチャラル・ガーデニングのすすめ 講師 富山昌克さん 園芸研究家 |
14:50〜 | 休憩 (講師への質問がある方は受付へお出しください) |
15:00〜 | それぞれの花ものがたり庭ものがたり 牧 美紀さん ガーデナーズネット事務局 |
15:15〜 | Q&A 時間の許す限り提出された質問にお答えします |
15:45〜 | 名刺交換会 (希望者のみ) 日生中央センタービル2階 日生公民館 |
17:00 | 閉会 |
主 催 | 兵庫オープンガーデンネットワーク NPO法人 さわやか緑花クラブ |
後 援 | 猪名川町 兵庫県阪神北県民局 ビズ出版 マイガーデン (マルモ出版) |
申込 問合先 |
〒666−0262 兵庫県川辺郡猪名川町伏見台2丁目4−26 NPO法人 さわやか緑花クラブ 福井牧男 TEL・FAX 072−766−1554 携帯 090ー4902ー7395 ホームページ http://www.ric.hi-ho.ne.jp/sawayakaryokka-c/npo.html |
マルモ出版 取締役副社長 松田清江さん | 園芸研究家 富山昌克さん |
マイガーデン誌で全国のオープンガーデン取材を 担当し、日本初の「オープンガーデンガイドマップ 2006〜2008年改訂版」を手がける。 「マイガーデン事業部」を設立。オープンガーデン の「和」を広め、安心・安全のまちづくりを提唱し 「花でまちおこし」などにも関わっている。 オープンガーデンサミット実行委員会代表を務め 「オープンガーデン前線」を追いかけて「第3回 オープンガーデンサミットinハウステンボス」を 企画中。 (2008年5月予定) |
メリクロンアーツ&富山蘭園・奈良農場代表。
NHK「趣味の園芸」・サンTV「手づくり花づくり」
に出演中。大阪NHK「ぐるっと関西プラス」の
『富山昌克の週末ガーデニング』のレギュラー
講師。幅広い園芸知識と巧みな話術で、テレビ
や講演にひっぱりだこ。農大、専門学校等で
講義を行い、百貨店・ガーデンセンターなどでも
園芸講習・園芸相談を精力的に行っている。
著書多数。
トミーのブログ http://blog.goo.ne.jp/stella78/ |
![]() |
![]() |
当日は満席のお客様がお越しくださいまして、主催者一同感激いたしました!! とても有意義な講演会となり講演してくださいました方々に厚く御礼申し上げます!! |