Vive la Compagnie |
加 藤 良 一 2012年9月4日 |
平成24年度 第55回 埼玉県合唱コンクール (一般の部) ![]() ↑プログラム表紙に、私の名前を筆耕(賞状などを毛筆で書く人)の書道家K氏に霊書で書いて頂いた |
日 時 | 平成24年9月2日(日) |
会 場 | さいたま市文化センター大ホール |
主 催 | 埼玉県合唱連盟/朝日新聞社 |
後 援 | 埼玉県/埼玉県教育委員会/埼玉県文化団体連合会/彩の国さいたま魅力づくり推進協議会 |
協 賛 | 埼玉県芸術文化祭実行委員会 |
![]() |
![]() |
Vive la Compagnie 本番直前、緊張のリハーサル |
|
![]() |
![]() |
お互いに聴きあってハーモニーを揃える |
“Linden Lea” のソロを任された行木友一さん |
![]() |
![]() |
本番終了、ホッとして記念撮影 |
オンステできなかった高校生のS君(上右)も一緒に… |
![]() |
![]() |
テナー系が勢ぞろい |
ベースはダンディ揃い |
![]() |
![]() |
S君もバリトンに混じって撮影 |
小高親分の講評を聴き反省… |
![]() |
|
大学受験に備えてドクターストップならぬ「マザーストップ」がかかってしまい、今回オンステできなかったS君(中央)のあいさつ 早く学校を決めて戻って来なさい。待ってます。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
![]() |
![]() |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
![]() |
![]() |
打上げ会場では他の団体とも合流 |
男声合唱プロジェクトYARO会専属ピアニスト・野島万里子さんを囲んで |
![]() |
![]() |
めっぽう酒に強い今回のソリスト行木友一さん |
|
![]() |
![]() |
小松原OB合唱団「ピエロ」の部屋に闖入 |