2011/10/30 |
![]() ![]() 塀の隙間から何か出てる思ったらワンコだった! ピクリともせずこの状態のままでいたんですけどご主人でも待ってたのかなー この間のイナズマGO。 録画を何回も見直すくらいサッカー部のみんながかわいくてかわいくて 初期の暗い雰囲気がウソみたいだなーってしみじみしちゃいました 剣城に抱き付こうと飛び付く天馬と信助がたまらなくエロいぶつかり方してたよハァハァ 天馬くんの足つきがエロエロだったよハァハァ 狩屋のランランランニングでもう大爆笑だったけどその後の輝くんの 「素晴らしくダサいですね!」って台詞でさらに吹いた、さり気なくひどくね(笑) 吹雪が「僕も協力したいんだ」って言ったシーンで円堂がしばらく黙ってたのは やっぱり先週のアレ引きずってんのかなーとか考えてました、考えすぎだよね 本来なら円堂はこの革命の風に豪炎寺の力も借りたかったはずなんですよね、きっと。 うーん、聖帝かあ… 吹雪は10年後も相変わらず吹雪くんで安心しました(笑) キラッキラッしてたよ…!ボールの受け方軽やかすぎるよ…! でも吹雪が雷門の子たちに「白恋を助けてほしい」と頭を下げたシーンは 思わず胸がぎゅっとしました 本当は雪村たちをその場で守ってあげたかったでしょうね 今日は近くのヨーカドーでGOのゲームの予約してきましたー 前回スパークとボンバー両方プレイしたんですけど双方の違いにあんまり うまみを感じなかったので今回はシャイン一本で。 どっち買おうか迷ったんですけど決定打はお嫁さんの夏未デス 風丸も壁山もフユッペも気になるんですけどね、シャインが面白かったら 後追いでダークもプレイしてみたいなーって思うけど、ひとまず聖帝問題の 行く末を見守りたい…!(切実) |
2011/10/19 |
今日のイナズマGO。 円堂を部屋に招き入れた時、それまでいた側近たちを人払いして 二人っきりになる聖帝イシドシュウジさん笑えました 円堂が「豪炎寺」だって言うんなら豪炎寺なんでしょうね 実際に会って確証を得た感じだったけど何だろう、匂い嗅いだのかな?(笑) 少なくとも自分は今日ので聖帝=豪炎寺なんだと思うことにします 何よりあの円堂が豪炎寺なんだって言ってるし、前々から自分も覚悟は してたので今日は特に衝撃も大きくはなかったかなあ これで何の裏もなく豪炎寺が信念で聖帝やってたらショックだけども…! でもイシドに必死に呼びかける円堂にすっごい萌えますたハァハァ 「昔みたいに」とか「一緒に考えよう」とか、何より円堂の口から 「サッカーができない辛さはお前が一番解っているはず」って言葉が聞けて 思わず胸がきゅっと締め付けられる思いがしました この言葉ってすごく大事だと思うんですよー 円堂がどれだけ豪炎寺の気持ちを知っているのか、生半可な理解じゃ 絶対出てこない言葉だと思うので。 豪円萌えました、必死の説得ありがとう円堂ありがとう イナジャパの写真で豪円二人がアップで映った時は正直ちょっと泣けました てかイシドが「私は豪炎寺じゃない、イシドシュウジだ」って言ってるのに 家に帰ってさっそく夏未に聖帝が豪炎寺だったと伝える円堂がすっごい可笑しかったデス 円堂さん人の話聞いてるんかい…! 夏未が「円堂が信じる道を進めば豪炎寺にそれが伝わる」って励ましたのがすごく良かった 豪炎寺に本当のサッカーを思い出させましょう!とか間違った考えを正しましょう!とかじゃ なくて、円堂のサッカーに対する想いを信じてくれてるんですよね 聖帝が豪炎寺だったことは円堂にとってすごくショックだと思うので、 そんな円堂に「円堂らしく」と応援してくれた夏未の存在は今の彼にとって とても心強かっただろうなって思います とりあえず豪炎寺はあえてフィフスセクターの聖帝という立場から 雷門が革命を成功させるのを待ってるんじゃないかなあ… 聖帝が完全に悪なのかってことを考えると、剣城といい円堂続投といい どうも引っかかるんですよね もしサッカー界を救うために動いているのだとしたら 豪炎寺の、円堂率いる雷門イレブンへの信頼が半端ないものになりますね うーん、早くゲームやって真相知りたい |
2011/10/12 |
今日のイナズマGO。 剣城「風の攻略は任せた」 天馬「うん」 ぐっは…っ超かわいい…っ!! あのやり取りナチュラルで良かった、さり気なく剣城が 天馬くん信頼して頼りにしてるのがビンビン伝わってきますね! 「お前は狩屋をどう思う?」とか、萌えすぎてヤバイ もっともっと色んなアレソレ任せて良いんだよ…!(何を) アイキャッチでも天馬と剣城の1223も来たよーー 天馬&神童バージョンもかわいいよー、爽やか笑顔が眩しいッ 竜巻に阻まれておデコが出てる天馬くんに妙にキュンキュンしますた 思えば円堂も豪炎寺も鬼道さんもおデコチラリなんて無縁でしたもんね そりゃこんなに萌えるわけだ、おデコかわいいよおデコー 倉間も初シュートおめでとう! 点取れないままだったらさすがに扱いがかわいそうだなーって 思っていたのでホント良かったです 蘭丸とか今回見ててすごいヒヤヒヤだったんですけどこれからは 狩屋とも上手くやれそうで安心です、蘭丸マジ心広いな 来週は円堂と夏未が意味深な顔でイナジャパの写真?を見てましたね〜 やっぱり昔の写真をああいう表情で見返すってのは寂しく感じちゃいますね 次回は円堂がイシドに対してきわどいアクションを起こすそうなので、やっぱり 豪炎寺疑惑がかかっている以上、豪円な私としては不安と期待でいっぱいです 円堂にとって豪炎寺との絆が10年前と変わらなければ良いな…! もうかなり切実デス |
2011/10/10 |
![]() ![]() うちの姉さんが「近くのダ○エーで10円で売ってたよ!」と言って 円堂世代のグッズを買ってきてくれますた 世の中もう天馬くんの時代なんですねー 思いっ切り在庫処分じゃねーか!(笑) 右のは三ツ矢サイダーについてくるというキーチェーンをやっとこゲット! 何所のセブンに行ってもなくて会社の先輩にぼやいたら わざわざ売ってるセブンを探して教えてくれました こんな後輩ですみませんげふげふッ、本当にありがとう御座います とりあえずメインの天馬くんと剣城と神童ゲットしたよ! 遊戯王ゼアル見てたら次回予告の「炎のストライカー」に思わずピクッと反応 しかも声が神童とか、狙ってる…!狙ってるの…!? |
2011/10/05 |
今日はイナズマGOのアニメお休みなんですよね〜 あと一週間待たなきゃいけない…くぅ ゲームも早くやりたいなーとか、最近こればっかデス だってもう10月だよ! この頃、聖帝って実は良い奴なんじゃないかと思えてきました というのも11話で剣城に言った「兄弟の絆以上に大切なものはない」って 台詞が最初は脅しに拍車をかけているのかと思ってたんですけど 実は帝国戦でのあの出来事を言っていたんじゃないのかなーって。 結局、剣城はお兄さんとのサッカーを守るためにフィフスを裏切って 雷門入りしたけどそれはもう聖帝の思惑通りで、剣城が自分のサッカーを 見つけるように、それが雷門の力になるように差し向けた言動だったんじゃないかと。 てかそもそも11話で剣城呼び出したの聖帝だしなー イシドがどうしてフィフス内部でそんな行動を取るのかっていうと今のサッカー界を 変えるためだとしたら、必然的にイシドの正体にあの男の影がちらつくんですよね! 私の勝手な解釈ですが豪炎寺って自分が引けば丸く収まる場合、引くことに 躊躇しない面を持ってると思うんですよ 例えば木戸川で何の言い訳もせずに雷門へ転校してきた時とか、あれも事情を話せば 武方たちも解ってくれたはずなのにあえてしなかったのは、チームメイトの悔しさが 解っていてその矛先が原因である自分に向くようにからなんですよね 過去にそんなことをした豪炎寺だったら、イシドという立場になってフィフス内部から サッカー界を変えようとするのも一理あるのかなって。 その場合、聖帝よりもさらに立場が偉くて悪いラスボスが必要になってくるんですけどね(笑) 正直、最初は聖帝が豪炎寺だったらやだなーって思ってたんですけど 聖帝どうこうというよりはとにかく豪炎寺が中学時代のサッカーや円堂のことを 裏切る真似をしてほしくないっていう気持ちなので、さすがに今語るのは早いんですけど 豪炎寺が大好きなサッカーを忘れないでいてくれたら良いなって思います 円堂や鬼道さんとの絆をずっと大事にしていて、最後は3人揃ってほしいです やっぱりどうしても聖帝が剣城に言った言葉が気になるんですよー 本音を言うと、10年後は普通に幸せになっててほしかったんですけどね、ホント |
2011/09/21 |
今日のイナズマGO。 鬼道さんが昔みたいにお前を支える〜って円堂に言ったところで 思わず胸が熱くなってしまったい あああぁぁあもう良いなああああブレイク良いなあああ 10年経っても色褪せない絆って良いですよね〜 ほんっと豪炎寺は何やってんだよチクチョーめ 円堂と鬼道さんが揃ったのなら必然的に豪炎寺も二人の元に 帰って来られると信じることにします 何より豪炎寺の帰る場所は常に円堂のいる所だと思っているので!私が! その上鬼道さんまでいるのなら他に何所へ行くのって感じだと思うんですよ! でも夕方に円鬼二人で歩いてたのでこれから例のキャバクラ行くかと思った(笑) 木暮くんは引っ越してくるんじゃなくて最初から木枯らし荘に 住んでいたんですね…!しかも就職活動どころか一流企業に勤めてたよ!! 昔はイタズラばかりだったのがまさかあんな一人前にスーツ着て 仕事をバリバリこなせるくらい立派になったなんて…! さすがにもうイタズラしないんだなーってちょっと寂しい気もしました 春奈ちゃんとの握手のシーン良かった、木暮くんすごくカッコ良くなった 木枯らし荘の住人って濃い人間ばっかですね、オネエなキャラがすげー気になるー ついでに木暮くんの貯金箱もすげー気になるーー 真面目にお金貯めてるんですね、マイホームが夢だったりして 今日の親睦試合って一期の時みたいなノリで面白かったデス 秋空チャレンジャーズの大人たちもみんな良い人そうで良いなあって思いました サッカー楽しそうだなあ…! 茜ちゃんの写真をみんなで見てるシーンとかめっちゃかわいかった 倉間もすっかり天馬くんに丸くなりましたね でも「みんなに合わせてやってる」な剣城はちょっとコラ待てって感じですね(笑) 本当は雷門でのサッカー楽しいくせによおおお それにしてもやっぱり剣城の兄さんのエロスはヤバすぎデス 狩屋はどうなんだろうなー サッカー選手の足を故意に踏ん付けたのはさすがにマズイと思いまする 霧野は先輩という立場もあり、苛立ちを押さえて冷静に対応してたけど 予告見る限り狩屋がエスカレートしそうだなあ 仲良くなれれば良いけど、来週もハラハラですね |
2011/09/20 |
仕事で恥ずかしいミスして穴があったら入りたいですコンバンハ もうほんと、何もかもおんぶ抱っこですみません…げふげふげふっ 先日、母校の高校の文化祭に遊びに行ってきまして せっかくなので漫研部の落書きノートに円堂を描き残してきました 人前で絵を描くのはいつになってもなかなか慣れない…! 一緒の友達はイベントで絵を描き慣れていたりと早くて上手いんですよー 友達が描き終わった頃に色塗り始めてたよ自分!遅っ! 当時担任でお世話になった先生が今、母校で副校長をやっていたりと 時の流れを感じますホロリ 明日のイナズマGOは木暮くんが出てくるので楽しみデス! 公式サイトの情報だと木枯らし荘に引っ越してくるんですよね〜 スーツ姿だけに東京に就職活動しにきたとしか思えん(笑) 最近なんとなくフィフスセクターの黒幕は黒木さんなんじゃないかと 思えてきたよ…スカウトなり何なり一人でやりすぎな気がしないでもない でもそれだと二期の研崎と被るよなあ そいえば!ゲームで中学時代の円堂と豪炎寺がwi-fi配信ですってね!キャー! これ豪円揃えてチーム組めるってことですかハァハァ GOでも豪円でハァハァできるってことですかハァハァ 豪円豪円!超元気出てきた!! それにしても台風どうなるかなー、心配デス |
2011/09/14 |
今日のイナズマGO。 天馬と剣城がものすごいことになってた やっばいあれはやっばい…二人の順調に育まれてる絆がやっばい 前半で天馬がシュート決めた剣城とアイコンタクトした時に「お!」って思ったら 後半で剣城が天馬に喝を入れて「うおぉっ!」ってなりますた 前半はまだしも後半不意打ち…ッきゃあ あの剣城が「お前の好きなサッカーを守るんだろ!」だって…! 天馬のサッカーが好きって気持ちを大事にしてくれてる感じがして 良いなあーって思いました 剣城が帝国戦でもらったものを今回天馬に返せたんじゃないかな あそこから化身を出してOPが流れるところがすごくテンション上がりますね! 七色卵もだんだん味が出てくる良いスルメ歌ですよー それにしても三国先輩が本当に良い先輩すぎて涙出てくる 自分だったら監督に「勝つためだ」って言われてGK降ろされたら もう凹みすぎて試合出られないよ(苦笑) ベンチで真っ白明日のジョーだよ それだけ三国先輩がチームと監督を信じてるってことですね てか車田先輩のダッシュトレインが地味に最強で面白いデス、成功率100%だよ あれ使われるとみんな死神にでも睨まれたみたいに怯えた顔するよね…! どんだけ恐ろしいものが突っ込んできてんだよ! はぁ…やっぱり天馬が化身出すところ何回見ても良いですね〜 天馬と剣城おいしいですハァハァ すごく燃え萌えた 最後にイシドさんはしばらく睨んでから笑ったけどまだ余裕のある感じですね あれで髪を振り乱して地団駄踏んで怒り出したらDVD10本買います |
2011/09/12 |
先週は京都へ旅行に行って来て無事に帰ってきたんですが その分仕事が机の上に山になっててアヒョーでした 元々スケジュール自体が遅れてるのもあったんですけど 久々に徹夜しちゃったよチックチョー 日曜に上野へパンダ観に行く予定もお釈迦になったよチックショーイ 京都良かったです!また行きたい! 下鴨神社近くで食べた甘味屋のみたらし団子美味しかったー 先週のイナズマGOの新OPEDを録画でくり返し見ましたハァハァ 鬼道さん今度は雷門に来て天馬たちを指導してくれるんですね〜 多分コーチですよね、もしかして初代イナズマイレブンみたく 円堂世代のイナズマイレブンがだんだん雷門に集まってくるのかなあ 少なくとも映画で吹雪や風丸たちは出てきますよね GOのゲームの発売日も決まったのでプレイするの楽しみですー EDの方はもうめっちゃかわいかったデス! 剣城は結局天馬たちに電話番号教えたんですよねきっと 「…」の後ため息ついてるから教えたんだよきっと!かわいい 葵ちゃんのストラップすげーって思ったけど高校の時の自分の携帯と 大差ないことに気付きました(笑)今はちゃんとスタイリッシュですよ てか豪炎寺のストラップに涙出てきた…葵ちゃんありがとう |