2011/12/19 |
クリアしたのでゲーム中のムービーも好きな時に見られるようになったんですが やっぱり終盤のムービーを何回も見てしまうよー もうほんっとに良い…! ↓以下感想反転 剣城も最後の最後で天馬呼びになったんですよね〜 呼んだと思ったらEDだよ!(笑)もっと堪能したかったよ! 最後の「剣城もそう思うでしょ?」っていう天馬くんと剣城のやり取りが めっちゃかわいくて好きデス てか、いつの間にか雷門サッカー部がこんなに仲良くなったんだなあって しみじみしちゃいました、倉間とか特にマイルドになったよね 新しいファイトルが剣城と天馬くんの合体技になってくれてめっちゃ嬉しかったです やっぱり引き継がれるなら雷門の子がいいなーって思っていたので 豪炎寺のサッカーがこういう形で後輩たちに残っていくことがほんと嬉しい 二人が息を合わせないと出来ない合体技ってところがまた良いよね! 豪炎寺が取り戻したかったサッカーも突き詰めるとそういうことなんじゃないかな 何だかんだで一番感動したのは最後の響木さんの言葉なんですが…! さすが初代イナズマイレブン…! 伊達にラーメンを後輩に振舞ってませんね! |
2011/12/18 |
昨日シャインクリアしましたうおおおおぉぉぉ 最後涙腺緩んでしまいましたううぅほんと長かった…!長かったよお…! 新たなるファイアトルネードとか夏未のこととか色々書きたいことはあるんですけど とりあえず豪炎寺のことに関して。 ↓以下感想反転 豪炎寺の「サッカーは私の恩人なんです」って言葉とその時に流れる 14歳の時の円堂たちの絵にもう胸がいっぱいになってウルウルきちゃいました 真意を激白してる時の豪炎寺の表情ほんとすごい、なんかすごいくる いままで我慢していた感情が一気にあふれ出てきた感じな。 とにかく気迫がすごい ゲームではこの台詞はなかったんですけど、サッカーができない辛さを知っていて サッカーに救われる幸せを知っている豪炎寺にしか聖帝はできなかったのかな サッカーとサッカーで繋がっていた仲間を本当に強く信じていないと あの聖帝の立場はとても耐えられないと思う 正直ちゃんと豪炎寺はサッカーの世界に帰ってこられるんだろうかとか 地位も全ても投げ捨ててるしと不安で仕方なかったんですけど とりあえず帰ってきてくれそうで安心です 円堂がまたサッカーやろうぜって言ってくれたもんね 最後の円堂と豪炎寺の会話がほんと良かった 「いつも遅いくせに」って10年経っても言われるんだ(笑) ここまでくるともう一生言われますねアレ あの瞬間、円堂と豪炎寺の絆が10年前から何一つ変わっていなかったことが たまらなく嬉しかったです 格好は聖帝のままだけど、表情も口調も豪炎寺そのものだったよー 「取り戻したのは円堂、お前だろ」って言ってるのを見るとフィフスに従うと 決めたその時から、豪炎寺は円堂と対峙することを解っていたのかなーと。 天馬くんのような革命を起こす少年たちを導く存在として円堂が必要だと解っていたから 豪炎寺は豪炎寺で行動に移したのかなって思ったり考えたり。 円堂も最後まで豪炎寺を信じてくれてすごく嬉しかった なんかお互いに相手の行動パターンを理解しているのが二人繋がってるなあって思います とにかく最後のムービーは豪円豪ありがっとぅございますたー!!! 萌 え 燃 え た ところであのイヤーカフスは結局何だったんだ(笑) 配布されてた14歳円堂と豪炎寺も仲間にしました あっちこっちと連れまわしてますウッフフーイ |
2011/12/15 |
シャイン買ってきましたー 早く早く豪炎寺のことが知りたくて頑張ってプレイしてるんですけど 今日は帝国学園との試合が終わったところで力尽きますた 元々自分、ゲームクリアは遅い方なんですよ アニメの流れ的に考えて多分まだ全体の半分もいってないよー ↓以下感想反転 イナッターが面白くてすっごく好きですー 信助のシューズ選びに付き合う霧野とか良いなあ なんだかんだで雷門サッカー部みんな仲良いんだなあってニマニマします 他にも浜野の「釣り堀付き合ってー」とか、それサッカー部関係ねえ(笑) 帝国戦あたりの剣城イベントはアニメで見ていたにも関わらず 思わず涙腺が緩んじゃいました だって兄さんが「諦め切れないんだ…!」って言って苦しそうにリハビリしてる姿は もう見ているこっちがキツいというか、目撃した剣城も辛いというか。 アニメで見た時以上に剣城の心中が伝わってくる気がします そんで相変わらず優一兄さんのエロいフェロモンが凄まじい ホーリーロード地区予選の開会式でイシドが円堂のこと 超 ガ ン 見 やめてーそんなに見つめたら円堂さんに穴空いちゃうよーきゃっは てかイシドは豪炎寺なんだろ、豪炎寺なんだよな? 10年経っても相変わらず円堂見てるのかあいつは! その後円堂もイシドのいる貴賓席見てた、気付いてるのか分からないけど 見つめ合ってるという解釈で宜しいだろうか(落ち着け) L5ワールドでダークの体験版をプレイして比べるとOPはダークの方が好きデス でもシャイニング・デイのみんなでパスしてるシーンはかわいくて何回も見てます みんなが楽しそうにサッカーしてるってやっぱり良いね! そういや天馬くんの口から「豪炎寺修也さん」とフルネームで名前出た時はドキッとした 助けてもらった時のファイトルじゃ気付かないんだろうかー てかあのファイトル、天馬くんの髪がチリチリになりそうで寧ろ怖い(笑) 試合の操作は体験版の時はさほど感じなかったけどDSの時より難しくなった気がしますー 一応レベル上げはやってあるのでゲーム自体は進められるけど サッカーバトルで負けることもしばしば…トホホ ちょっとゲーム1の難易度を思い出しました 明日もプレイ頑張りマッスル |
2011/12/11 |
![]() ↑今のうちのPCのデスクトップ イナズマ24時間TV見ましたー、めっちゃ楽しかった! 仕事だったり普通に寝たりで所々離脱しましたけど。 スタッフの皆様24時間お疲れさまでした…! 真夜中はもう三国先輩の話しか覚えてないくらいガイアってましたね 声優さんたちはどんだけフェンスオブガイア大好きなの…! 思わずアンケートでもフェンスオブガイアに投票しちゃったよ! あとなりきりコンテストの大人ブレイク組コスで一気にテンションMAXでした イシドさんが円堂と鬼道さんと肩組みしてる姿すごくじわじわくる、クオリティたっけぇ! なんだかよく分からないけど感動しました(笑) 久々に豪炎寺の声で「俺もやるから、君らもやれよ!」って聞けて嬉しかったなー 「炎竜巻!」も面白かったけど鬼道さんの「お兄ちゃんと呼んでくれ」が一番フイタ |
2011/12/07 |
仕事に専念しようと思ってPC断ちしてたはずなのに新PV見て戻ってきました(笑) 豪炎寺があああああああ 豪炎寺が出たあああああああああ むっきゃはぁぁぁぁああああああああああ おおお大人になってた豪炎寺おおおおおとなおとな大人おとな 大人になった豪炎寺が見られて素直に嬉しいですおおぉ… 髪も…!立ってる…! 不穏な空気は相変わらずですけど不安とか心配よりも先に なんだか久々にツンツン頭の豪炎寺を見られたのが嬉しすぎて泣いた 正直、聖帝イシドさんも受け入れているので何でも来やがれって構えなんですが 大人の豪炎寺を見ただけでこんなにも衝撃くらうとは…! だってずっと会いたかったんだよー、やっぱりあれが豪炎寺なんだよー 聖帝の真意も遅かれ早かれあと一週間で解るわけですが とにかく信じて待つしかないよね 『本気のサッカー』を今のサッカーを担う少年たちに気付かせる、それがイシドの 本当の目的なんじゃないかな てか今やらせて頂いているお仕事の〆切が丁度ゲーム発売の前日なんですよね 仕事が終わったら、心置きなく遊ぶぞーー 今日のイナズマGO。 天馬くん、アイキャッチするかケーキ食うかどっちかにしなさい(笑) |
2011/12/04 |
![]() スライムがあらわれた! 勢いで二匹食べたけどかなりお腹ふくれますね、げふっ しばらくお仕事が忙しくなりそうなのでPC断ちデス ゼルダのwii新作も緑の服を着てリンクらしくなったところでプレイ止まってます!(笑) SSのリンクの声は剣城なんだよーって教えてもらってびっくりしました 大原さんの素に近い声なのかなー、剣城は相当声を作ってますよね 今週のイナズマGO。 とりあえずこれだけ言わせて 染岡さんッ!染岡さんッ!!染岡さんGOODキターッ!! TCGのCMの神童に萌えた あれ剣城が負けたら天馬くんたちは剣城を慰めてくれるんだろうか |
2011/11/23 |
昨日はお誕生日でした イナズマGOになっていきなりぐんと円堂たちと近い年齢に なってしまったんですが、一年前はまさかこうなるとは思わなかった…!(笑) 今日のイナズマGO。 照美さんが美人過ぎてやばい 赤い紐で髪を束ねてるのがなんとも良いですね!赤は映えますね! イシドも「久しぶり」って言ってたからまぁ豪炎寺だからかーって思ったんですが わざわざ円堂と共にサッカーをしたことある人間を監督に就任させる辺り 木戸川のサッカー部を改善させることも目的の一つなのかなーとかとかとか 月山国光も白恋も雷門のサッカーによって良い方向に変わっていってるもんね イシドが豪炎寺なのは間違いないと思うので、とにかく信じて待つしかないよなあ 今週ちょっと車田先輩にスポットが当たって嬉しかったですーエヘへ 車田だけに車屋さんなんですね、ダッシュトレインだから電車関係かと思ってた でも車田の描写は天城の話の対比だと思うのでこれ以上はもう描写ないのかな 車田先輩が文句言わずに頑張ってたので今回スタメンに選ばれてなんだか嬉しかったです 天城も頑張れー 予告の染岡さんに胸のドキドキがとまらねえ…! |
2011/11/20 |
![]() ![]() イナズマGOパン! 去年はパ○コの製品でしたけど今回は第○パンなんですね 明日の朝ごはんもイナズマパンでモリモリです ただ応募シールがキャラを隠すように貼られてて容赦ないなって思いますた(笑) 剣城ほとんど見えないやん…うわあん 今日は会社の人と六本木ドラクエ展の二周目プレイに行ってきました 勇者になってきたぜ!受付のお姉さんに勇者扱いしてもらったぜ! 日曜の昼だったので人がたくさんいたんですけど竜王との戦闘では 勇者代表で王者の剣を持たせて頂きました 一回目の僧侶の時も杖を持たせてもらえたので二回目でラッキーです、嬉しいなあ…! あのガチ武器を装備するとマジでテンション上がって楽しいデス ちなみに冒険の書を見たら私は5061人目の勇者でした 六本木ヒルズのショップでかわいいバッグを発見したんですけど 軽く諭吉さんが飛ぶ値段でした、たっけぇーよ! |
2011/11/16 |
今日のイナズマGO。 夕飯時に雷雷丼見てさらにお腹が空きました 美味しそうだよおおお絶対美味しそうだよおおお 鬼道さんあの後あれ食ったんだよチクチョー良いなあああ 一口でいいから食べてみたいよ雷雷丼 飛鷹もすっかり良い大人になっちゃって思わずほろりとしちゃいますね なかなか顔が映らないので最後まで顔出しなかったらどうしようかと思ったけど 最後はちゃんと良いところ見せてくれたよトビー 信助たちに何も深いこと言わず「サービスだ」って振舞うのがなんかすごく良かった あのぶっきらぼうな感じがね!ちょっと響木さんとも重なるよね 雷門グラウンドで信助が「僕も天馬とサッカーしたい!」ってやつがもう 愛の告白叫んでるようにしか見えなかった 大勢の前で…!大っ胆っ! 信助ってどちらかというとマスコット的なイメージが強いのに 思わず今日の天馬と信助萌えてしまっただよ、純ラブすぎる! ただ、雷門の子たちが円堂円堂ばっかでちょっと鬼道さんかわいそうに思えてしまった(苦笑) 鬼道さんがデスクワークしてるとダンボール戦機の某・そっくりさん社長思い出すよー 話逸れるけど今日のダンボールでその社長さんが亡くなったのが地味にショックだ そういや水鳥が錦を名字呼びしてたのは前回、浜野に冷やかされたからなのかなーなんて もしそうだったらかわいい |
2011/11/10 |
先日まで仕事でゴタゴタしてたんですけどやーっとこ落ち着きました と、いっても引き続きお話を頂けたのでまたすぐに忙しくなりそうな 感じなんですが次回に仕事が繋がりそうで良かったデス! もっと頑張らなきゃなーと思う反面、サイトに何か絵も上げたいなあ…! とりあえず時間を見つけて何か、豪円とか!描きたい この間のイナズマGO。 あ、あれは飛鷹…!?飛鷹じゃないか…!! 雷雷軒のお手伝いしてるのかなーなんか嬉しいなあ…! GOの子供たちもラーメン屋に食べに行ったりするんですね〜 もっと駄菓子屋とか虎ノ屋とかも行っていいのよ…! 個人的に豪雪のサイアさんがあまりの美人さんでドキドキしちゃったよ 天馬くんが魔神ペガサスで応戦した時、以前みたくパンチングしたら どうしようかと思ってたんですが(笑)さすがにやらなかったね! サイアさん化身といえども女だもんね…! 吹雪と雪村に関しては盛大な痴話喧嘩にしか見えなかったデス くっ、雪村ったら吹雪のこと好きすぎだろッ! 吹雪が「頑張れ雪村ッ!」って叫んだところ熱くて良いなあ…! 雷門ベンチに座ってるのにとか海の広さに比べたらちっぽけなことだ、多分 それにしても円堂の監督辞任、気になりますね〜 吹雪から何の話を聞いたんだろう…果たしてそれが明るい話なのか悪い話なのか。 白恋の選手交代の時も試合中継を見てたイシドも眉を寄せて 何所となく厳しい?顔つきになってましたね 円堂の言っていた「管理サッカーの先にある目的」がフィフスセクターとイシドとで それぞれ違うかもしれませんね、もしかしたらって予想ですけど てか次回予告で鬼道さんが雷門の子たちに乗らせてたシーソーみたいな板なんですか 大人しく剣城も乗ってる姿にじわじわくるんですけど(笑) |