さよなら東京宝塚劇場記念写真集

劇場内部



 宝塚ファンの夢や思い出が詰まった劇場内部の写真です。狭いながらも風格のあった劇場でした。

 [拡大する]と書かれたものは、リンクか画像をクリックすると、拡大されたものを見ることができます。

東京宝塚劇場のロビー 1階ロビー。
 開場直後なのでまだ人が少ない。
 天井のアーチに戦前の建築物らしい雰囲気が感じられる。

 [拡大する](サイズ:57KB)
銀橋 銀橋。
 最前列との距離はほんのわずかしかない。最前列からは生徒の息づかいまで感じることができたのであろう。
 銀橋への個人的な最大の思い出は、「ザッツ・レビュー」で千ほさちが「この気持ちどうして」を歌いながら行くのをオペラグラスでずっと見ていたこと。

 [拡大する](サイズ:53KB)
3階から見た舞台 3階後方から見下ろす舞台。
 「花詩集」から「ザッツ・レビュー」まで、幾多もの作品が観客に夢を見させてくれた。
 これから始まる舞台をわくわくしながら待った思い出は、いつまでも忘れることはないであろう。
小林一三像 小林一三像。
 1階と2階の間の踊り場に置かれていた。


さよなら東京宝塚劇場記念写真集目次へ
「隠れ宝塚のひとりごと」目次へ戻る画像なしのページ