みつばち
|
 |
 |
|
スプーン一杯のはちみつは、蜜蜂4匹分の一生の働きが必要です |
|
|
今年からみつばちを飼うことにしました。
梨の自然受粉をしたり、蜂蜜を採ったり、少しやってみようと思います |
|
|
3月27日 |
|
|
 |
 |
 |
日が差して、暖かく
隠れやすい松の木の根元に
みつばちの箱を置きました。 |
(継ぎ箱)
隣の箱がいっぱいになったので
移し変えます。 |
一ヶ月位で蜂がびっしりです。 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
4月28日
暖かな晴天
10日前に入れた網の様子を
みています。 |
 |
|
|
|
|
|
5月18日 |
|
|
 |
 |
 |
刺されないように
麻ぶくろを燃やして煙を出しています。
|
|
 |
女王蜂は、一匹でいいのです。
少し大きくて女王になりそうな蜂を
捕っています。 |
 |
|
|
|
|
6月12日 |
|
|
 |
琥珀色のはちみつがとれました。
知人にとってもらったので機械の写真がありません。残念・・・<(_ _)>
年に何回もとれるらしいので?
次回をご期待ください。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
トップページへ |