私のひといき |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
7月9日
原市沼の古代蓮を見てきました(上尾)
場所:ニューシャトル「沼南駅」から新幹線沿い「丸山駅」方面へ200m
毎朝、5時より開放 見ごろは6時〜9時です。
遊歩道や休憩スペースがあり、ゆっくり楽しめます。
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
5月4日、
朝早く友人と益子の陶器市に出かけました。はじめてで〜す。 |
まだ9時前なのに
ーひと・ひと・ひとー |
ほしいお皿に手を伸ばし迷っています。
お料理もあまり作らないのにお皿ばっかり増えておこられちゃうかな!(^^)! |
 |
こんな素敵なお店や
陶器もあってまよっちゃいます。 |
 |
|
|
|
|
 |
2月28日
みんな、仲良しで〜す。
毎晩、このダンボールの中で寝てます。
皆、よく寝れるね(^^♪
箱の中には、私の着古しのセーターが2枚入っています。
←(クリックすると大きく見えます) |
|
 |
2月18日
大宮駅始発
7:58発ー10:54着
(特急スーパービュー踊り子)で
伊豆河津桜
稲取の吊るし雛会館へ友人と
到着する頃には雨もあがり
暖かくなってきました。
|
 |
 |
河津桜・5分咲きで
濃いピンクの花が見ごろです |
吊るし雛はひとつひとつ意味や決まりごとを守りながら作ってあります
↑
(クリックすると大きく見えます)
|
|
 |
近所のパソコン教室に通っています。
先生は、子供の頃から知っていま(^_-)-☆
おいしいコーヒーを飲みながら
おしゃべりがたのしいです |
|
 |
南原先生に教わっています。m(__)m
私達・若いお母さん?が顔と器量で
ホームページ作りをしています。
ばら農家 とまと農家 梨農家
の集まりです。 |
|
 |
 |
 |
猫ちゃんだいすき(*^_^*) 8匹もいるんです 癒してくれます。 |
|
|
 |
|
|
|
|