|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.ObjectkGLModel.KGLLight
public class KGLLight
簡単な光源設定用クラス
フィールドの概要 | |
---|---|
KGLPoint |
amb
光源の環境光成分 |
KGLPoint |
dif
光源の拡散光成分 |
KGLPoint |
pos
光源の位置 |
KGLPoint |
spec
光源の鏡面光成分 |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
KGLLight(javax.media.opengl.GL in_gl,
int lightUnit,
float x,
float y,
float z,
float r,
float g,
float b)
コンストラクタ 光源の情報を設定する |
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
getUnit_number()
使用している光源番号(0〜7)の取り出し |
int |
getUnit()
使用している光源の値(GL_LIGHT0〜GL_LIGHT7)の取り出し |
void |
off()
消灯 |
void |
on()
発光 |
void |
setUnit_number(int unit_number)
使用する光源を設定 |
void |
setUnit(int unit)
使用する光源を設定 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public KGLPoint pos
public KGLPoint dif
public KGLPoint spec
public KGLPoint amb
コンストラクタの詳細 |
---|
public KGLLight(javax.media.opengl.GL in_gl, int lightUnit, float x, float y, float z, float r, float g, float b)
in_gl
- OpenGLコマンド群をカプセル化したクラスlightUnit
- 光源の値(GL_LIGHT0〜GL_LIGHT7)x
- 光源の位置(X)y
- 光源の位置(Y)z
- 光源の位置(Z)r
- 光源の色(R)g
- 光源の色(G)b
- 光源の色(B)メソッドの詳細 |
---|
public void on()
public void off()
public int getUnit()
public void setUnit(int unit)
unit
- 光源の値(GL_LIGHT0〜GL_LIGHT7)public int getUnit_number()
public void setUnit_number(int unit_number)
unit_number
- 光源番号(0〜7)
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |