犬小屋・ペットハウス・ペット用ゲージ・郵便受けなど、木工作品ならカッサン建築工房! 本格大工が作ります。 |
カッサン建築工房は、カッサン犬小屋工房として新しいURLにて営業しております。 犬小屋製作・販売のカッサン犬小屋工房 http://ka3.jp/inugoya/ ↑こちらからお入りください。 2013年3月1日 |
![]() |
「犬小屋なんて段ボール箱で充分だ」という意見を時折耳にします。 確かにそれは一理あるかもしれません。 この不景気な時代、人間様の住むところも危ういというのに、たかだか犬小屋に大金を払うなんてことは、馬鹿げていることかもしれません。 しかし、その考えは犬小屋を犬小屋としか見ていないからではないでしょうか? 飼い主が、見て楽しむ、触って惚れ惚れする、すなわちエクステリアとしての犬小屋があったっていいはずです。 下の写真をご覧下さい。 縦と横で8:5になっているのがお分かりでしょうか? ご存知の方も多いと思いますが、8:5という比率は黄金比と呼ばれ、最も美しくかつ安定して見える比率で、あのミロのヴィーナスにも用いられているのです。 当工房もそれにあやかって各所に黄金率を用いており、シンプルな外観にもかかわらず、いつまでも見ていて飽きないのです。 また、製作者は在来工法の修行を積んだ屋大工であり、至る所にその技が散りばめられております。 それをまじまじと眺めるというのも、この犬小屋の楽しみ方の一つと言えるでしょう。 |
![]() |
![]() |
||
躯体の部分の縦横を測ってみましょう。 | おおよそですが横34の縦21です。計算してもらうと分かりますが、約8:5です。(ちなみに34とか21というのは尺目です。 | こちらは小屋部分です。 | 横21縦13となっています。こちらも8:5の割合です。こういう一見どうでもいい場所にも気をつかっております。 |
![]() 美しいと思うのは、私だけでしょうか? |