王女のたわごと | |||||
1999年3月 | |||||
>BACK | |||||
1999年3月29日「愛・LOVE・B・I・G」最終回 | |||||
斗真・・・可愛かった・・・(*--*。たっきーになりたかった・・・(またかい(^^;。) マジたっきーが羨ましかったよ〜(T-T。最近、男泣きに弱いいちころだったりします(^^;。 いや、基本的に男は泣いちゃダメなんですよ。怖がって(聖)とか悔しくて(長谷純)は 認められないんですけど、なんつーか、我慢して我慢してそれでも我慢しきれなくて流れてしまった涙は、 たまらんものがありますな(笑)。 昨日の「熱血恋愛道」での翼もせつなかったなぁ。やっぱり抱きしめて慰めたくなった(爆)。 斗真があの公開録画で泣いたことは、各種雑誌や名鑑に書いてあったので、 「そーなんだ〜」程度に思っていたんですけど、今日の映像はこみ上げるものがありましたねぇ。 思わず見てるこっちもうるうる(;_;。感動しました。今更だけど、頑張ったね、斗真(^-^。 実は私が最近一番気に入っていたJr.の番組だった「愛・LOVE・B・I・G」が、今日で終わりかと 思うとめちゃくちゃ悲しいです(T-T。BIGのメンバーは個々の性格がハッキリしてきて、 ロケとかむちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ。可愛い可愛いばっかりの山Pに毒が入ったのも この番組が始まってからだと思うし。長谷純のムカつきキャラ(笑)もこの番組で確立されたと思うし。 真面目で可愛い福ちゃんも、マイペースな伊藤くんも、実は頑固な兄貴風間も、電池で動く(笑)五関も ナマイキ俊太も、口下手な聖も、恐がりなハッタリ君将也も、みんな面白かった。 斗真のイジメられキャラは、ちょっと可哀想に思うこともあったんだけど、今日の未公開映像の 逆ギレ斗真は子供らしくて良かった(^-^。あんな逆ギレ、BIGの中じゃないと見られないと思うもの。 本日放送したBESTは、いちころもお気に入りのものばかりで、ほとんど全部保存録画済みです(^^;。 たっきーのめちゃドンは1,2位とむちゃくちゃハマって何回も見たのに(←変態?)、 今日また見て大興奮。くすぐったかったぁ(笑)。 テレ東のお金がかかっていない企画(笑)大好きなので、 またテレ東でJr.の番組が復活してくれることを祈ってやみません(T-T。本当に残念だぁ(T-T。 |
|||||
1999年3月21日「MJ」 | |||||
今日のたわごとは、レポ形式で。今週更新がこれだけなので、張り切っちゃいます(^^;。 @本日のおことば。 お言葉はすばる。普段と違っていい人キャラが出てました(笑)。でもちょっと感動しましたわ、わたくし。 「歌って踊れて思いやりのあるアイドルを目指そう」とのこと。タッキーの影響というのが解せないけどね(^^;。 それからDJもやったすばる。上手かったと思います。・・・練習したな(笑)。 A週間Jr.問題 関西やかましトリオ(横すばヒナ)とたきこはつばの6人。6人座ると茶の間セットが狭く見えます。 質問は「落ち込んだ時の立ち直り方法」について。私もよく落ち込むので、彼らの意見を参考にしたいわ、 と興味津々で観ていたのですが、横「大きい声出す」、ヒナ「マラソンする」、こは「人に相談する」、 つば「風呂」。・・・・・・ん〜、参考になったかはあえて書きません(^^;。最後小原的結論に至っては、 「君もハッピ−キューティーフルーティー」・・・・・・訳わからんこは(--;。 でも訳わかんなすぎて、元気出た(笑)。 BDanceナンバー 曲は「JIVE INTO THE NIGHT」。ジャニ衣装勢揃いって感じで、踊るグループごとにバラバラの衣装。 でもストリートみたいな感じで良かったなぁ。曲の途中でスクラッチ音が入るところがあって、 一部のJr.(おふざけ大好きJr.)がスクラッチする手の真似振りが面白かった。カマキリみたいで(笑)。 相葉松潤のシンメで始まったので、ニノ欠席かな、と思ったんですけど、出てきました、センターでした。 以前滝がよく着てた素肌に王子様ジャケット(?)がお似合いでした(^^。 珍しくジャケットの前全開、ワイルドでカッコ良かったですけど、ニノだけだった胸がはだけていたのは。 衣装が目立っていたんで、一番後ろに下がっちゃってもノリノリで踊っているのがよくわかりました(^^;。 他、譲カッコ良かった。普段のホゲホゲさは相葉っちとタメはりなのに、実は機敏に動けるのね〜、 カッコいいなぁ、落差が激しいと(笑)。 安蒜も独特のダンスなんだけど、上手くなったと思います。彼、目立つので思わず観てしまいます(^^;。 CJr.道一本勝負 「うきうき浮き輪相撲」。たっきーとまーちんの勝負。まーちんよわい〜〜〜(T-T。 腰の廻し方は滝より上手かったけど(^^;。ということで、たっきーの勝ち。 D「運命はノンストップGOGOGO」 こはボーカル。バックはパナ屋良まーちんゆず。後半、相葉松潤でシンメトリー。 E「Be your self」 パナ屋良まーちんゆず+翔くん。きっとこのメンバーを春コンのジャニーズシニアっていうのかな。 (あ、あとあっきー)ん〜・・・、イマイチ迫力に欠けたような、アクロバットとか。 F「HOLIDAY」 すばるのプロモーションビデオ? と思ってしまいました、私(^^;。だぁって、クロマキー処理してあって、 すばるの背景に東京のビル、人混みがモノクロで次々に映るんだもん。「MJ」であんな凝ったことしたの 初めて観ました。「Mステ」kinkiの流れる雲くらいショック(苦笑)。翼が踊りだし、あっきーたっきーが 歌い出すまで、背景がありました。その後、クロマキーがとれて、やっとバックでJr.達が踊りだしました。 あっきーが回る回る、最後音楽がフェードアウトしアカペラへ。この曲を歌うニノ好きです(^^。 GMJヘッドラインニュース NEWS1.「滝がお金持ちならぬパンツ持ち」 山Pとあっきーの証言によると、滝のうちに泊まりに行って パンツを忘れた彼らに、ぴったりのパンツを貸してくれるのだそう。・・・パンツの貸し借りってヤダな(笑)。 NEWS2.「カラオケで熱唱する長谷純は、マイクを持つ手の小指と人差し指が立つらしい」 ・・・ま、どうでもいいかな(^^;。斗真がいると立たないらしい。 HJr.大法廷 「関西Jr.しゃべりすぎちゃうんか」疑惑。やかまし関西トリオが被告人です。 横の「しゃべらないとテレビに写りません」はもはや格言やね(^^;。すばるの「東京Jr.がしゃべらんだけ」 には、お姉さんちょっとムッとしちゃったな。ま、そうかもしれないけど(--;、あんたらのはやりすぎ(爆)。 弁護の斗真も「アドリブのきかせすぎ」と弁護になっていません。いつもは弁護証人の翔くんも 今日は検察証人になってるし(^^;。桜井証人の名言「僕なんかむしろ時代にブローを入れる ハードパンチャーなんで」が、やかましトリオにも大ウケ。言い得て妙だが、訳わからん(^^;。 アドリブが面白い翔くん、ヒナが「もっと言って」と言うものの、突然の展開には弱かった。 「僕の役目はこれで終わりだ」と逃げに入ってしまいました(笑)。判決は何故か無罪。まあ、キャラだからね。 I「BABY LOVE」 「やめないでPURE」のカップリング曲が、もうこんなところで出てきました。振り無し。 みんな思い思いに揺れてます。以前のたわごとでも書いたんだけど、恥ずかしいんだよ〜、この曲〜(T-T。 曲の雰囲気を知ってか知らずか(いや、絶対計算だ)、こははもうノリノリアイドルの振りをして 更に恥ずかし〜(*--*;。でも面白い男(^^。私的に楽しかったのは、階段上からまーちん、パナ、譲、屋良、 翔くんとカメラがワンショットで降りてくるところがあって、まーちん(アイドル)、パナ(ギリギリアイドル) 譲(20年前のアイドル)、屋良(むちゃくちゃアイドル、お手振り付き)、翔(「キビシー」の宮尾すすむ)←オチ。 の各ポーズが面白かったな〜(^-^。いやぁ、さすがっすよ、ミドル。その後、番協の皆さんの中に埋もれる Jr.達(--。番協の皆さんが立ち上がると、もう全然わかんないっす(T-T。ニノがオンリーでカメラに 抜かれるところがあったんだけど、番協さんのボンボンで顔が隠れてしまって、それをよけて横から カメラにトホホ顔でアピールするニノが良かったなぁ(^^;。 ああいうのヤメようよ、NHKさん。 Jr.目当てで観てる方はガッカリしちゃうよ(;;。 JJr.交換日記 滝からJr.全員へ。4月から「MJ」はリニューアルなのだそうで、交換日記は今回で終わりなのかなぁ。 KkingofMJ 相葉っちのフリースロー。百発百中だと紹介されてますが、リハーサルは一度も出来なかったらしく、 躊躇気味(^^;。しょうがないよね〜。あんなみんなに見つめられて、入るわけないよ、と思っていたら、 なんと入りました!本番に強い男だよね〜。君はきっと成功するよ(笑)。 本人もびっくり大成功で、大興奮、目が潤んでます(^^;。「アイドルはそう簡単になれないぞっ!!」 って言っておりました(笑)。 以上、本日のMJでした。 あ、そーいえば、ニノのペンダント、もうなかった(笑)。 |
|||||
このページの一番上へ戻る | |||||
1999年3月14日「MJ」 | |||||
今日の「MJ」は〜、全体的に私にはイマイチだった気がしたので、ツボったとこだけ、 メモ程度にたわごとしときます(^^;。 ダンスナンバーでのツボは、こは潤のシンメダンス、今回、こは潤っていうのが沢山ありました。 やっぱコハラ組に入れるかな〜、松潤。最近、滝に反抗気味だしな(笑)。 先週のニノもそうだったけど、こはといると笑顔なのがいいなぁ(*^^*。 ダンスの最後で、松潤の肩をつまんで持ち上げる振りするトコとか良かった。潤も上手いよね、ダンス。 あとBADの「kissyou,kissme」がありました。私はこの曲の踊りを名付けてスイマーダンスと 言っているのですが(苦笑)、ちょっとオカシなダンスなんだけど、ニノはかっこいい(笑)。 カメラ目線なんかもうゾクゾクって感じです(^^;?。 今回気になったのは、ニノの首筋に光るネックレス。ん?珍しいな、あれ、クロム?? 黒の革紐だった気がするんだけど、よく見えなかったんだよな〜。ヘッドの部分が私には小判に見えた(爆)。 最後に、翔くんから滝宛の日記。翔くんの日記の内容は、まんま譲宛なのに、後ろに立っていたのは たっきーでした(^^;。そんなすれ違いの多い僕たちだけど、宜しくね、との翔くんのメッセージ。 あー、面白いなぁ、翔くん。マジ好きだなぁ。憧れちゃう(*^^*。・・・浮気しちゃおっかな(笑)。 |
|||||
1999年3月7日「MJ」 | |||||
本日の「MJ」は、翔くん大活躍でした。時代は翔くんを待っていたのか!?っていうくらい(笑)。 翔くんといえば、今日の「熱血恋愛道」の主役でした。あれはあまりに翔くんらしからぬ キャラクターだったので、「う〜ん?」と思ったところも多々ありましたが、1聞いて10解ったつもりに なってしまう牡羊座のキャラクターをよく演じきったと思います。私的には、牧野くんがむちゃくちゃツボで 面白かった〜(^-^。彼、上手いよ。お笑いのセンスもあると思うんだけど、どーかしら? おっと、「MJ」のたわごと書くトコだわ、ここは(^^;、ということで、翔くん大活躍の本日の彼のお言葉は、 「何でもいいから自慢を持とうぜぃ!」翔くんの自慢はもちろん、学校無遅刻無欠席とJr.であること(^-^。 それから「サヨナラ」も踊ってました、翔くん。「サヨナラ」といえば、JhonnysUSA(笑)。 今日はね〜、大爆笑だったよ〜、テロップに名前の紹介があって、彼らはAndyとRayといって、 びっくり15歳と16歳(@_@。パナなんて目じゃないね(^^;、そんな若く見えないよ〜(笑)。 やっぱり彼らを日本に定着させるつもりなのかな、ジャニーさんは・・・(^^;;。 今日のダンスナンバーは見応えがありました。新人さんも日々上手くなってきているんですね〜。 きっと再放送で使われるな、と思いました(^^;。私的にはなんと言っても、こはにのでシンメという 出血大サービス(笑)がウレシかったです。 ニノが笑顔なのが良かったな〜、彼もウレシかったんでしょうか(^^。 あと、翔屋良の腹筋のスゴさにビビった(@_@。どちらも可愛い顔してるのに、体は男(当たり前だけど)。 本日の大法廷はコハラ組好きのいちころにはたまらん大法廷でした(^-^。 被告はニノで「似合う髪型ないんじゃないの疑惑」(・・・なんつートホホな疑惑(--;)。 その前にやったヘッドラインニュースでまーちんと「おやすみなさ〜い(^-^」って手を振り合ってるのも 可愛かったです(*^-^*(枕のニュースだった)。松潤のことは突き飛ばしたのに(笑)。 大法廷では検察官こはらんに言いたい放題言われてもにこにこニノでした(^^;。 「丸刈りにしたらカツオで、伸ばしたらワカメ」ってウマイけどそりゃないぜ、こは(^^;;。 翔くんが久しぶりに弁護証人として登場。頭の良さげなトークで弁護してくれましたが、 起きて30秒で家を出るってスゴイよね(^^;、そういえば、私服の下は寝巻きなんじゃなかったっけ? 彼の髪型は起きた時の寝癖で決まる、ということは神様が決めているのですっ!と弁護してました(^^;。 今日の陪審員は、やかまし関西トリオ(横すばヒナ)で、すばヒナの有罪札のお陰で、 ニノは有罪になってしまいました(T-T。 最後に、「目で見ちゃダメさ」のリトルバージョンでベース弾いてた、アフリカンな髪型の長身くんは 小場くんだよね・・・? ちょっとびっくりしました(^^;。やっぱり謎の男、小場賢(笑)。 あ、それから最後の最後、以前やったこはの円周率、実は76桁書けていたそうです。 NHKさんが用意してくれた訂正ボードの前で、謎の踊りを踊っていました、こは(^^;。面白い男(笑)。 |
|||||
1999年3月2日「うたばん」 | |||||
TBSは「kinki」がゲストでも、Jr.がバックにつくときとつかないときがあるので、 あまり期待はしないで(でもビデオはバッチリ標準でセットしつつ)観てたんですけど、 出てきましたね〜(^-^。あの4人(翔、パナ、屋良、ニノ)はこの曲のバックとして決まりなんでしょうか(^^?。 私的にはもうむちゃくちゃハラハラしちゃうんですよ〜(^^;、ニノがいい位置すぎて〜(笑)。 いや、素直に喜べばいいんでしょうけど、どうも間違えが目について・・・(爆)。 ある程度のアクロバットが出来る人が抜擢されてるのかな。 それにしても剛バックはかなりの好ポジションなので、ウレシイ気持ちに変わりはないのですが(^^;。 このメンバーで「CDTV」も出演しないかな〜。あの番組ライブセットが凝っているので大好きなんです。 今日「やめないでPURE」のCDを借りてきました。早速MDに落として聴いているんですが、 テレビでやるときはカットされている、2番のAメロの歌詞、「やべ、むちゃくちゃ恥ずかしい〜(*><*」 と 思ってしまったのは私だけでしょうか? あの歌詞は人前で歌えないっす(;;。変な譜割だし。 それからC/Wの曲も王子様チックな曲ってどこかの雑誌に書いてあったんですが、 曲はいいんですよ、POPで可愛らしくて。でもね、歌詞がね、う〜ん(^^;。kinkiが歌うのも ギリギリラインだと思うんですが、あれがジャニ曲なのかなぁ。若い子は胸ときめかす歌詞なのかなぁ。 お姉さんはダメだ恥ずかしい(爆)。そう思いながら何回か聴いてたら、ちょっと慣れてきました(^^;。 ・・・でもなんかやっぱり恥ずかしいっっ(←譲風に(笑)) |
©ichiko1999