王女のたわごと | |||||
1999年2月 | |||||
>BACK | |||||
1999年2月26日「ミュージックステーション」 | |||||
かなりハラハラさせて頂きました(^^;。だってニノあまりの好位置なんですもん(笑)。 「やめないでPURE」落ち着いた曲かと思っていたら、実はわりと激しい曲でダンスも難しそう系だったし。 ニノについてはちょこちょこと失敗がありましたが、若さがあって良かったんじゃないかと、 私は思いました(^^;。大抜擢だったと思うし。 翔くんはやっぱりさすがですね〜(^-^。久しぶりの登場なのに安心して観ていられる。 これからまたいろいろ出てきてくれそうでウレシイです。 あの曲、歌うと気持ちいいんだよね〜。今度カラオケで歌ってみよっと(^^。 |
|||||
1999年2月21日「MJ」 | |||||
今回は、ちょっとレポ形式にたわごとを書いてみたいと思います。
@Jr.のお言葉 今日は、こはらんのお言葉でした。最近、彼の言葉に説得力を感じてしまう私(^^;。 今回もなんだかずっしりきたな〜、いろんな意味で(笑)。気になるお言葉は、 「世の中に自分をアピールしろっ! みんな心のパンツを脱ぎ捨てろ」 とのことでした。 A週間Jr.問題 滝、こは、翼が茶の間セットで視聴者からの悩みのハガキに答えるというコーナー。 今回、関ジャニ代表(?)でヒナちゃんもいたんですけど、ヒナがしゃべるので つばがしゃべらず、でした(^^;。 最終的に結論を出す係はこはらんなので、相談する意味が あるのかわからないコーナーです。 最終結論は「三十路までに決めろ!」 ・・・これもなんだかずっしりきたよ、こは・・・(--;。 Bダンスナンバー MAIN+山ピーがセンターで踊ってます。相葉っちダンス上手い〜(*^-^*。 普段とギャップが激しいからホレちゃうね。ニノは無難なダンスを披露してくれたんですけど、 私的にはニノセンター最後の一瞬ポーズ(?)がむちゃ可愛くてツボでした。 まっさんとマーチンがいたよ〜(T-T。ダンスが流れるようにキレイでした。 すばるってバク転できたのね〜・・・。 CJr.メッセージ メッセンジャーはニノ。「物真似をして」というハガキに対して、できませんと言っております(^^;。 「今からちょっと修行行ってきます。物真似の」と言って笑いながらハケていきました。 ・・・最近やってる白目顔は、なすびの真似じゃないの? D「サヨナラ」 フルコーラスでした。あんな間奏があったのねぇ。でもニノのダンスはイマイチ。 「Mステ」の方が カッコ良かった。なんか重そうだったなぁ。シンメで踊っていた相葉くんのフットワークが 軽かったのでさらに重く見えました。ダンス中に髪かき上げるの多かったです。私的には×。 EJr.ヘッドラインニュース これといって楽しいニュースはなかったなぁ。翼がキャスターだったんですけど、すばるの料理に 対して 「これは料理とちゃうやろっ!」って変なイントネーションの大阪弁を言ったのが一番ウケた。 F「They don’t care about us」 これもフルコーラス(?)でした。最後の逆しずく型のフォーメーションがむちゃキレイに決まってました。 GJr.大法廷 被告は斗真くん。罪状は「勘違いヤロー疑惑」。苛められ上手の本領発揮というところでしょうか(^^;。 弁護の為に証人になったはずの翼にまで、裏切られてます(^^;。陪審員のBIG(BBA)の ちびちゃん達全員に「有罪」札をあげられ、可哀想な斗真。一人くらい庇ってやれよ〜(笑)。 H「明日に向かって」 この曲、むちゃくちゃ前向きソングだよな〜。笑顔でしか歌えない(^^;。ニノがバック宙で 入ってきたのと、 こはらんに肩でタックルされて(絶対わざとだ(笑)、痛!って苦笑いしている のが良かった〜(^-^。 曲中に小技って私大好きよ、こはニノ(^-^。 今回、ウワサの(?)JohnnysUSAがいたんですけど、 何が気になるかって野放しにされてる ところが私的に嫌。彼らには振りは必要ないということなんでしょうか。 そうじゃなくても目立つのに、二人だけノリノリ勝手なダンスをされるとちょっと嫌だったりします。 IJr.交換日記 こはからなんと松潤へっ!私はちょっと驚いた(^^;。この二人はスノボに行ったのだそうな。 斜面の真ん中で「オレ足折ったかも〜(T-T」と泣き言を言い出した松潤を背負って、 こはらんは麓まで降りたそうな。保健室に行って検査したらちょっとひねっただけだった。 なんて大袈裟で人騒がせな奴なんだ、今度からはほっておくことにする、けど気になるんだよな、 とこはらんは申しておりました。・・・ニノだったら絶対松潤ほったらかすと思う(笑)。 Jking of MJ なわとびキングとしてヒナちゃんが登場しました。まさやがヒナを紹介する係だったんですが、 「かんさいじゅにやの〜」と元気はいいんですけど舌がまわらず赤ちゃん言葉気味(^^;。 昔は二重飛び連続100回できたけど、今回は連続30回に挑戦。 みんなのカウントコールが早くて1回目は失敗。 2回目になんとか成功。久しぶりに登場したあっきーがなんとなく目立ってました。 以上、本日のMJでした。 |
|||||
このページの一番上へ戻る | |||||
1999年2月17日「8時だJ」 | |||||
ゆじゅがいた(*^-^*。ニノと仲良しツーショットにいちころご機嫌の「8J」でした(^^;。 そこでですね〜、ちょっと疑問に思ったのが観覧者の声援なんです。譲のアダ名は 「ゆずポン」(語尾が下がる)なの?「ゆずポン」(語尾が上がる)じゃないの??? 「ゆずポン」(語尾が下がる)じゃ「ポン酢」じゃん。・・・まぁ、細かいことなんですけど、気になったんで・・・。 それから、福ちゃんがむっちゃくちゃ可愛かった〜(*>_<*。おにぎりも良かったんですけど、 教えてるとこがたまらんかったですね。趣味:教えること、って・・・あんた可愛い(*--*。 もうニノの「福田、福田に教わって下さい」という責任感の無さ(笑)のシーンから おにぎり食べてるトコまではもう標準録画です(^^;。 最後にヒロミさんが意味深発言をされてましたが(^^;、もうすぐ番組改編の時期ですね〜・・・。 |
|||||
1999年2月8日「愛・LOVE・B・I・G」 | |||||
テレ東関係者、このたわごと読んでるな、と思わずニヤリとしてしまった本日の「愛・LOVE・B・I・G」(笑) だって「たっきーとバーチャルデート」を2週に渡って引っ張ったあげく、他のJr.でもやるって 言い出すんだもん(笑)。私のたわごとそのまんまやん。ただまさかBIGでやる、なんて言い出すとは。 せめてミドル、私のリクエストを聞いてくれるなら、原くんでお願いしたいっす(笑)。 BIGじゃな〜、デートっていってもな〜、連れて歩いたら犯罪レベルだしな〜(爆)。先週のたっきーは やっぱりテレテレでやっていたらしい。素顔が観られて面白かった(*^-^*。 本日のライブは「Groovin Night」だったんですけど、「ん? センターにいるの誰だ?大樹?まさかね」 と、いちころ見間違えてしまいました(ちょっと似てたのよ〜(;;)。 でもね〜、まさか赤西仁があんな目立つトコに立つとは思わないでしょ。彼は踊る訳でもなく、 はけてゆきましたが、スリーアングル撮られてたからね〜、ん〜、ルックスはカッコ良かったかも。 事務所は彼をおしてるね(推測(笑)。 |
|||||
このページの一番上へ戻る | |||||
1999年2月7日「MJ」 | |||||
ニノ・・・、パンツ見えてる・・・(@_@? 「ダンスナンバー」の時から、ズボンの後ろからはみ出る白い布に 意識がいってしまっていたいちころ・・(^^;。その後、たっきーとの「Jr.一本勝負」にもニノが 出ていたんですが、その間もズボンの後ろが気になって〜(T-T。 「Jr.一本勝負」は頭の上にカチューシャ紙風船を付けて、新聞紙の棒とナベの蓋を机に置き、 ジャンケンで勝った方が叩く、というゲームだったんですが、おでこ丸出し、でも揉み上げ残しという 変なヘアスタイルで、こういう勝負事に容赦のないたっきーとの勝負、 エキサイトしていたんですが、大きなリアクションをとる度に、ズボンのマジックテープが はずれていっているように見えたんですけど〜(^^;。勝負の結果はニノの勝ち。彼は左手でジャンケンして、 右に置いてある新聞紙棒も左手で取るという荒技だったんですが、パニックを起こすと変な行動を 起こすたっきー、手でガードしたり、新聞紙棒でガードしたりして冷静さを失ってました(笑)。 リニューアルした「MJ」は最初に「本日のおことば」というのがありまして、本日は翼のお言葉で、 「チョコレートは数や値段ではない。気持ちだと思います」と言っておりました。う〜ん翼ステキ(^-^。 ちなみに王女は今年誰にもあげる予定がありません(爆 変な誤解招いてもしょうがないしねぇ?) そして曲は、こはパナ屋良の「運命はノンストップGOGOGO」とBAD(笑)の「kissyoukissme」。 「運命は〜」の方は、・・・ミドル早く戻ってきておくれ〜(T-T、って感じで、ちょっと貧弱に感じちゃったかな。 人数不足で(^^;。私的に見とれてしまったのは、パナ屋良がマイク持ったまま、片手でロンダード、 バック宙を見せてくれました。ホントすごいね、あの二人。で次に「kissyoukissme」。 ・・・う〜ん、あいどる・・・(^^;。って感じでした。もうね〜、BADの二人って感じ?。あ〜、これがBADって 思いました(しつこい(^^;)。字幕で出る紹介も、「相葉雅紀 二宮和也&ジャニーズJr.」って 紹介されてて(笑)、なんか詩の世界に浸りきっちゃってるニノがカッコ良かったです(笑)。 最後の曲は「オリジナルスマイル」で、フリが以前と変わってましたね。私的には前のが良かったな〜、 一緒に踊れて(笑)。最初に歌っていたこはが途中で相葉君に変わったので、これはもしかして?、と 思ったら、「交換日記」はニノからこはらんへ、でした(^-^。コハラ組が大好きないちころ、めちゃくちゃ 嬉しかったです(^-^。このレポは「コハラ組の部屋」に書きましたんで、読んでいただけるとウレシイです(^-^。 最後のコーナー、「kingofMJ」は「暗記力王」。暗記といえば円周率。円周率といえば裕貴さま(笑)。 ということで、例の円周率の暗記を披露。なんと小数点以下66桁を書いちゃいました。 でも裕貴様曰く、なんの役にも立たない、とのこと(^^;。でもスゴイと思うよ〜、感心、尊敬。 前回のイラスト王ニノから、例の変な王冠をかぶせてもらいますが、ぐ〜っと頭に王冠を押し込むニノ(^^;、 こはりんから「いてー、バカっ!」っと言われてました(^^;;。 あと、大法廷の弁護証人だった福ちゃんも可愛かったですっ!! 本日は以上、今日のMJも大満足でした(^-^。 |
|||||
1999年2月5日「ミュージックステーション」 | |||||
まず初めに、こは、あっきー大学合格おめでとうっ!!ちゃんと本人がいて報告してくれると とってもウレシイね(*^-^*。雑誌とか読んでると、「あれ、こは進学しないつもりなのかな?」とか 思ってたりしたけど、黙って受験してたなんて(笑)。とりあえず、本当におめでとう。他のJr.も後を 追いやすくなったんじゃないかな(笑)。 最近、ダンスに気合いが入ってるJr.君達。もう、見ていて息を飲みます。 今日のkinki「一秒のオセロ(何バージョンだったっけ(^^;?私このバージョンが一番好き)」の バックダンスも良かった〜。メンバーがね、なんかもうスゴクて。 難をいえば、カメラワークかな。テレ朝さん、とっても見づらかったよ〜(T-T。大野君がいましたね。 私意識して見るの初めてだったかも。あとマーチン、まっさん、翼、パナ、屋良、相葉、 ニノ(後半良い位置にいたよね(笑)、松潤、良知くん、・・・は確認できたかな、後は誰がいました(;;? わかった方いたら教えて下さい。 「ジャニーズシニアセレクト」っていう紹介はお洒落なんだかどうだかわかんなかったですけど(^^;。 |
|||||
「8時だJ」1999年2月3日 | |||||
高梨っ!あんた面白いぞっ!! しゃべってるところ(MJ)やグラビアなんかではあんまパっとしなかったと 思うんだけど、黙ってると面白いぞ(笑)。ヒロミさんにつっこまれて、どんどん目がうるる〜(;;、と してきちゃうトコも可愛かったぞっ!! あんまり面白かったので、「Winkup」でコメント読んだら、彼は無口を気にしているらしい・・・(爆笑)。 ニノももちろんいろいろ見所あったんだけど、個人的に黄先生好きなんで、「テコンドー」を またやってくれたのも良かったな〜。もっと王子のコザルぶりが観られたらなお良かったんですが(^^;。 あとオヒョイさんも好きなんで、笑わせてもらいました(^-^。ただオヤジ組の対決にはあまり意味を感じ ないですけど(無理は感じる)。9年会のメンバーでやってくれないかなぁ。 大橋巨泉なんて、めちゃくちゃ踊りそう(爆)。踊る姿も観てみたいが教えるJr.も観てみたい(笑)。 |
|||||
「愛・LOVE・B・I・G」1999年2月1日 | |||||
ん〜、私ってやっぱりマニアだったんだなぁ〜・・・なんてしみじみ思ってしまいました(^^;。 今週の「めちゃドン」の、たっきーとバーチャルデートっ! 最高に面白かったです〜(*^-^*。 唇のアップはちょっとヤバかったっすけど(笑)、細かいシュチュエーションとかたまんなかったっすね。 さすがテレ東、お金ないけど知恵がある(笑)。 あれ、他のJr.でもやってくれないかな〜。コレクションしたいな〜(爆)。 なんかデートに手慣れてた感じがあったたっきー(^^;。だけどイマイチリアリティーに欠けたのは、 たっきーだからでしょうか(ドラマっぽくなってた)? でもめちゃ燃えましたよっ!テレ東の思うツボだった私(笑)。 テレビにキスはしなかったけど(爆)。 それからBIGがロケで行ったサーキット。昔、私も行ったことあります。やっぱり男の子だぁね。 短時間であの上達。 私なんか、壁に激突しまくり、逆走までしちゃったもんね。 ・・・まだペーパードライバーだった頃の話でした(^^;。 |