「NACK WITH YOU」「NACK ON TOWN」という番組をやっているFMラジオに、
新曲プロモーションの度によく登場している嵐。
その内容を簡易解説と気になった台詞をレポしたいと思います。
2001年8月2日
 

BACK

Nack5ワンデーSP
中身はいつも通りというかとてもアットホームな雰囲気でした。通常のコーナーを行うのに、嵐の皆さん(松潤お休み)はお昼の時間です、とかおやつ(お茶)の時間です、とか言っていなくなるし、きちんと次に登場する時間を言ってくれるのは親切だったと思います。でもポカっと40分とか時間が空いても何しよう、って感じはあったのですが(^^;。
今回の「本?あら」風レポは翔くん率高いです。最近半年にいっぺんくらいのペースで訪れる翔くん好き好きモードが爆発したりなんかしてます。ホント彼はスマート、やることが。女心をくすぐるね(笑)。そんなichiko的ツボも、楽しんで頂けると幸いです。今回もちょっとした下ネタ(?)あります。「嵐にそんなこと言って欲しくない〜」なんていう人は読まないことをオススメします。ichikoが描くどんな嵐でもOKな人のみどうぞ。

「NACK WITH YOU」
この番組のパーソナリティ玉川美砂さんは、アーティストに対するインタビューが上手いし、また私と同い年なのもあって好きなんです(^^。今回は8月2日の出演で番組のテーマが「パンツの日」ということでパンツの話題が満載だったんですけど、嵐が来る前に玉ちゃんが「私はレースが破けてもはいてる」と言っているのを車の中で聴いたらしい嵐くん達。翔くんはスタジオに入るなりイキナリ「レースが破けてもはくんですか?」って訊いたのだそうです(玉ちゃん暴露(笑))。嵐が来る前にリスナー(嵐好きではないと思われる)から「はいてるパンツはいくらぐらいなのか訊いて」という質問があったんですが、その時は「そんなこと訊けないよ」といいつつ、実はそういう話題全然OKな嵐くん達にパンツ話をふっておりました。男の人はパンツが破けたりするのかとか(翔くんがボクサーパンツのボタンが取れた話をしていた。ちょっとキワドかったので文字には起こせません(笑))、衣装でピタパン履く時はトランクスだと大変でしょ? とか。これはパンツの上にスパッツみたいなの履いてます、と相葉ちゃんが答えてました。で、下の展開に続きます。
大野「クセなんです。服の中に手を入れるのが」
「大野智です」って挨拶の時に、体をばりばり掻いていたらしいおおちゃん。玉ちゃんに指摘されて答えた理由がこれ。その後訊いてもいないのに「男の人は股間をいじるのがクセなんです」と続き、メンバーから「お前、勝手なこと言うなよ!」と抗議の声が(当たり前だ)。ここは自分が、って言わないと誤解を招くよね。あげく「いじってるんです、ニノとかも」と、話をねつ造したりもしてました。今日のおおちゃんはちょっと困ったさんです。でもここでおおちゃん(及びメンバー)を責められない理由が二宮さんにはあったのでした。その理由はまた後に出てきます。
桜井「大野さん、起きていらっしゃる?」
↑の爆弾発言をしておきながら、その後だんまりのおおちゃん。翔くんにイキナリ話をふられて起こされた(笑)。
桜井「相葉さんなんてたまに天井走ってますもんね?」
コンサート中はアドレナリンが大量に分泌されて、走りまくりたくなる、から翔くん悪ノリ。相葉ちゃんは「天井は走れないっす。壁くらいは」って否定してるのか適当なこと言ってました。
二宮「アルバム〜・・・はぁ(溜息)」
コンサートの予定はしばらくない、って話からアルバムは?って訊かれて、何故か溜息をつく二宮さん。しかもお腹カキカキしながら、思うところがあったのでしょうか。別に深い意味はないようです。出したいって言ってました(笑)。
大野「ニノに聞かせたら、途中で飽きて辞めました」
自分からは言ってないのに玉ちゃんから作曲の話をふられた二宮さん。あまり多くは語らず(作ってはいるようだけど)、翔くんの作詞に話をふり、その後おおちゃんも作ってる、って話になったのですが、「あれ、作詞じゃねぇよ!」と翔くん。電車の中にいるというシュチュエーションで延々「ガタンゴトン」って口で言ってるのを録音しているらしい。何もエピソードが起こらないので最後まで聴けないのだそう。

「NACK ON TOWN」
こちらの番組は土屋さんという男の人と柳井さんという女の人がパーソナリティ。土屋さんと嵐(Jr.の時から)も実は付き合いが古いので、気心しれた感じで楽しく聴けます。4時間の番組中、いろんなところに登場、クイズやゲームをしたりしてました。
桜井「今なら大丈夫よ?」
パーソナリティの土屋さんが、嵐に混ざりたいが如く、一緒にいるのを柳井さんに指摘されて、今日は1人足りないから、今限定ならOKよ、って言ってくれてました(笑)。嵐に混ざりたがる人って多いよね。そういう雰囲気があるってことはいいことだと思います。
二宮「自己中」
本日の番組テーマが「チュウ」ということで、これはキスっていことだけじゃなくて、どんな「チュウ」でもよく、「チュウと言えば?」と訊かれて二宮さんが答えたのがこれ。・・・苦笑い(^^;。「僕は自己中だ」と言ってましたが、土屋さんが翔くんに「二宮くんて自己中なの?」って訊くと「いや別に」。「じゃ、いい人?」にも「いや、別に」、という気のない答えが。二宮さん言うところの自己中とは「I LOVE ME」ってことで一人で行動するのが好き、ってことらしい。そんな自己中ならたぶん私の方がニノより自己中さ。っていうか私はニノの自己中より俺様な時がちょっと嫌。だからメンバーに「いや、別に」とか流されちゃうんだよ(笑)。ちなみにおおちゃんは「仕事中」翔くんは「食事中」相葉ちゃんはそのまま「チュウ」でした。
桜井「落とさないですよ、別に。期待に溢れた目で見ないで下さい」
質問を順番に訊かれる時はいつもなら相葉ちゃんがオチなんですけど、この日は何故か翔くんが最後になることが多くて(座り位置のせい?)、先に断ってしまうところが翔くんらしいズルさですね。
桜井「寝ちゃってました」
1時10分頃から2時までお昼休みをもらっていた嵐くん。寝ぼけた感じの声が出ていた翔くんは御昼御飯の後、寝てたようです。
相葉「金髪のお姉ちゃん」
「チュウ」に憧れてるって話で、何故か相葉ちゃんが毎日キスする相手は、外国人のがいいらしい(笑)。
二宮「でもいないけどね、オレ達」
新曲の話題で「金田一」のEDいいよね、ハマるっていう柳井さんに、ボソっと一言(^^;。今日は松潤いないしね。
桜井「呪われますよ」
「時代」をエンドレスで聴いてます、という有り難いリスナーのご意見に対して。おいおいおい(^^;。でも呪われそう(笑)。
桜井「ほんとにほんとにライオンは♪、ロック」
「時代」の最初の部分のシャウトは何て言ってるんですか?という質問に、正しくは「ROCK」なんだけど、歌詞としてはどこにも表記されてないので、テレビ局などの台本に適当なことが書いてあるのが面白いって言ってました。例えば「Wow」とか。相葉ちゃんは「チョップ!」って言ってるみたい(笑)。実はもっとふざけてるようなのですが、それは教えてくれませんでした。最後に翔くんがサファリパークのCM音楽に合わせて言ったこれが可愛かったので。
桜井「そんな紳士いるんですか? 日本に」
「チュウ」テーマで、男の人から手の甲にキスをされるのが好き、っていう意見があって、翔くんが笑ってました。日本では難しいよね。そのリスナーもご無沙汰だ、って書いていたので彼氏なら頼めるってことじゃないでしょうか。
二宮「失恋ですね」
髪型についての質問があって、特に二宮さんはなんで金髪にしたの?って訊かれて、「失恋ですよね?」って翔くんがふってからこう肯定してました(笑)。本当は(?)髪の色を抜いて銀にした後、カラーリングしてお休みに入って、そのままにしてたら金になった、とか。カラーリングの番号とかも答えちゃうあたり、外見に拘るようになっちゃったのね、って寂しい感じもしつつ。翔くんは「僕は父親が外人なんで」と言ってましたが、誰にもツッコまれずほっとかれっぱなしでした・・・。
桜井「こんな倫理の授業みたいな質問されても」
電車で見知らぬおじさんから「生きてるって何?」と問いかけられたという投稿を読んで、バカウケの翔くん。「それ、テリーとドリーだよ」と決めつけ「♪生きてるってなんだろ、生きてるってなぁに」って歌ってました。これって譲と歌ってなかったっけ。懐かしい。倫理の授業っていうのも懐かしい。質問されても返答に困るような内容だったよね(^^;。
相葉「死ななきゃわかんないんじゃないですか」大野「じゃ、死ねってことだね」
上の話に続きそんな難しい問いをふられたのは相葉ちゃん、ちょっと悩んで当たり前の答えを出してみた。その後、おおちゃんからは絡みにくい合いの手が。それはちょっと究極過ぎる。
桜井「ギャルギャルしい感じのはないです」
「時代」の販促グッズミニラジコンカーには6種類の色柄があるっていう話で、相葉ちゃんが適当に「ヒョウ柄」って言ったことに翔くんがこう否定。ちなみにニノは迷彩柄のミニラジコンカーを所有しているそうな。
相葉「そんな嫌いかな・・・」
「今日遅刻してきたのは誰?」という嵐に関するクイズで、リスナーから予想をしてもらったところダントツ一位だったのが相葉ちゃん。その結果を聞いてこう一言。いや、別に嫌いとかそういう訳ではないと思う。これまたちなみに一番遅刻しなそうなのは二宮さん。次が大野さん、で翔くん相葉ちゃん。
桜井「おじいちゃんかっていうくらい早く来てる」
実際一番早く来るのはおおちゃんなのだそうで、快速に乗るから15分前には着くとか言ってました。エライ(私はギリの人なので)。
二宮「今日は集合時間の5分後に起きました」
で、クイズの答えはこの通り。イメージを見事に裏切っておりました(笑)。マネージャーさんから電話で起こされ「今どこ?」「家です」だったらしい。他のメンバーは既に車の中で寝ていたのでニノの遅刻はよく知らないって言ってましたが、「やっちゃった、今日は」っていうニノの反省(?)の呟きもありつつ。前の番組に登場するのがいつもより遅かったのはこれのせいかな(^^;?
大野「初めて聴きました」
ジャニーズの曲の早押しクイズを、グーパージャンケンのチーム分けの結果、大野桜井VS相葉二宮でやることになり、序盤は二宮さんが2問正解。3問目でかかったのがマッチさんの曲でおおちゃんがこんなことを言ってましたが、しばらくかかっておおちゃんが「ギンギラギンにさりげなく」を当てておりました。私は土屋さんとも世代が同じなので彼らが歌わずも思わず歌っちゃいます(^^;。
相葉「1対1だよ、翔くん全然わかってないから。答えてないもん、ね?」
二宮さんが2問正解。おおちゃんが2問正解で両チームタイに。二宮さんたら「1対2みたいなもん」とか相葉ちゃんを役立たず扱いします(--;。でも翔くんも答えられてないから、と相葉ちゃんはこう言ってみた。自分を持ち上げない相葉ちゃん健気で好きです(涙)。しかし、最終問題を答えたのは相葉ちゃんで、相葉二宮組の勝利と終わりました(祝)。
桜井「美味しくいただきました(^^」
上のクイズで負けたチームの罰ゲームが、テーマの「チュウ」にちなんで、チュウする直前の決めゼリフとマイクに向かってチュウをするというもので、とっても恥ずかしい(聴いてる方も)し、ともすればサムくなるものなので、「そんなのいーよー(--;」と思いつつもこうゆうマニアックなのが嫌いではない私。退いたりしませんように、と願いながら聴きました。でもこれが!翔くんバージョンが堪らなく良くて、私の宝物になっちゃいました(^^。「ちょー恥ずかしいこれ」っていいながらマイクに寄ってきて、「いただきます(息づかいがやらしい(笑))・・・かぷっ!」っと。きゃぁ、食べられた!ってシュチュエーションが絶妙。ヤラれた、って感じ(くらくら)。その後に沈黙があって二宮さんが「食べちゃう、っていうね」と場面説明をしたんですが、余韻に浸ってたのに〜って二宮さんを恨んじゃうくらい気持ちよかったです!(←ちょっと変態)食べ終わった後に、この一言があって「テイスティ(^^」とか言われたらもう堪らないですよ、みんなあげちゃうって感じ(笑)。惚れたぜ、桜井翔。
大野「断られちゃったの!」
で、次は大野くん。翔くんがあれだったのでまともに来る訳ないな、と思っていたんですが、「お願い、チューしよっ、なんでダメなの?なんで?(汗)」と迫る変態系できた(笑)。私、ヘッドフォンで聴いていたんですけど、思わず「来ないで」の手が出てしまいました。妙に上手かったと思う。というわけで、キスしようと思ったんだけど断られちゃったというシュチュエーションで「チュ」はなかったものの面白かったです(^^。それにしても負けたのが翔くんと大野くんで良かったなぁ、と。にのあいじゃ確実に退いていたと思います(^^;。
大野「松本淳一、あ、ちがう、潤です」桜井「それ、まっさんだよー」
誰でもわかるクイズ「金田一をやってるのは誰でしょう」が5択になっていて最後に言ったのがこれ。翔くんのツッコミもお決まりです。わかる人にしかわからない。
二宮「オレ咳払い」
人を本気で好きになったことがないってリスナーの人からの質問で、あの子いいな、って思う瞬間ってどうゆうときですか?に、二宮さんは自らの実践付きでこう即答。「咳払いは絶対可愛いよ」とまで言っていた。私あんまりしないんだよなぁ。二宮さんよくするよね、あなたのは可愛いと思います(笑)。
桜井「それ採用、合格、嵐5人祭り、行くからね」
この女の子の咳払いは翔くんも絶賛。何故かつんくになって、ユニットを作ってみました(しかも5人祭りって(笑))。「はい、わかりました。宜しくお願いします」とニノまで変なノリ(笑)。
大野「台本渡してね、覚えといて、って」
大野くんのプレゾンを観に行きたくて電話予約に挑戦したんだけど、売り切れで1枚も買えなかったっていう人から大野くんに言ってもらいたいセリフ「今度時間があったら目の前でやってあげる」って言ったものの、おおちゃんパートだけを目の前でやられたら案外ウザいと思うよ、ということでその人や家族を巻き込んで舞台やれば、ってなってました。このリスナーの「けして私にとって安い金額じゃないんですが、何回も見に行くつもりで電話しました」っていう表現が良かったなぁ。おおちゃんじゃないのになんかじーんと来ちゃいました。高いよ、1公演が奇跡が起こせる諭吉1枚。
二宮「オレ酔っちゃうんだけど、観覧車」
好きな人と乗りたいからまだ一度も観覧車に乗ったことがないというリスナーの意見に、二宮さんがこう一言。ドラマの撮影で続けて3回(時間にして45分)乗ったら酔ったのだそう。でも普通の人はそんな乗らないから。こうゆうこと言うから「自分に酔っちゃう?」とか言われちゃうんだよ(^^;。
桜井「『魔女の条件』出てた時は・・・」
幼稚園の先生をしている人から園児に「将来結婚して」と言われて嬉しかったみたいな話で、先生を好きになったことある?って訊かれたメンバー。翔くんがこう言ってたんだけどみんな無視(笑)。ほったらかされてました(^^;。
桜井「毎度毎度ホントすみません」
番組最後の挨拶で毎度毎度電波ジャックさせてもらってるこの番組に恐縮の嵐の皆さんでした。土屋さんも「ゆるい感じで待ってるから(^^」と、フレンドリーな感じで送り出し。迎える方もお邪魔する方も雰囲気いいと思うんだ。またいつでも埼玉に遊びに来て下さい(笑)。

■このページの一番上に戻る■

◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
©ichiko2001