◇ニノの交友関係録◇
back
1999/7〜2000/6
ninonino©ich
雑誌は○月号、その他テレビ、ラジオ等では気が付いた時にmemoってるので、
年月は正確ではないです(^^;。あしからずご了承下さい。
2000年6月
V6長野くん(Winkup)
「二宮くんに合うバイク? そうだなぁ、二宮くんは『ゆったり派?』それとも『スピード派?』それによっても選ぶバイクが違ってくるよね。今度、二宮くんがどんなふうに乗りたいのか、詳しく教えてよ。ツーリングはもちろんいつでもいいよ。お互いの時間が合えばね。海もいいけど、山もオススメだよ」
亀梨(Winkup)
「嵐のコンサートではいろいろお世話になりました。ホテルの二宮くんの部屋で、風間くんと3人で話をした時は、とっても楽しかったです。また機会があったら、いろいろしゃべってください!」
大野(Winkup)
「ジャグリングは急にやれって言われて(中略)、本番になったら・・・ミスった。本当だと上げてる途中でニノに取られるんだけど、落としたやつをニノが拾ったって感じ(笑)」
生田(Winkup)
「風間くんとかニノの誕生日にはプレゼントあげたよ。Tシャツをね」
2000年5月
桜井(Winkup)
「1月のボクの誕生日に、メンバー達からプレゼントをもらったんだ。『目をつぶって手をだして』って言ってきたのは二宮。期待して待ってたら、いきなりホッペにキスしてきた(笑)。でもその後に猪木のストラップと、たこ焼き板セットをくれたんだけどね。どうやら『弟と一緒に楽しんでくれ』ということらしい。でもたこ焼き板って重いじゃない? 持って帰るのが大変だったよ(笑)。
桜井(Winkup)
「ニノは『写真写り』がカッコいい(笑)。だってさぁ、先月号の「ウインクアップ」見て、自分で『(女子高校生風に)か−わいいー』とか言ってるんだよ(笑)。たしかにグラビア映えするよね。あ、別に現実がカッコ悪いって言ってる訳じゃないよ(笑)。実際よりオトナっぽく写るんだよ」
滝沢(Winkup)
「大野くん、翔くん、二宮、松潤、誕生日プレゼントは嬉しかったけど、まさかそれが『嵐のV1』のビデオだとは(笑)。しかも、紙袋に入ったまま(笑)。・・・ありがとう、今夜楽しみに観るよ」
2000年4月
V6岡田くん(Winkup)
「この前ボクがよく行く楽器屋さんで、あなたの欲しがってたギターが入ったから、見に来てくださいと店員さんが言ってました。それから、なかなか会う機会がなくて、まだ伝えてへんかったけど、そういうわけなんで行ってみてください(笑)」
このページの一番上へ戻る
2000年3月
村上(Winkup)
「相葉やニノも『どうする?』って聞いても、オレと同じで『どっちでもいいよ〜』って言うタイプやし」
滝沢(Winkup)
「松潤と相葉を鍋に誘ってお前を呼ばなかったからって、口とんがらせて怒るなよ(笑)。今度1対1でゆっくり話し合おうよ。いろいろと話したいこともあるし。フッフッフッ。そんな訳で二宮、今年からは口とんがらせるのやめて(笑)」
相葉(Winkup)
「ニノは『ひとつのことに熱心』なところがいいよね。ゲームにかける彼の意気込みはハンパじゃないよ(笑)。あと最近はまってるのはギターね。地方とか行っても、夜ホテルの部屋で平気で1時間くらい、ギター片手に気持ちよさそうに歌ってるからね。『うるさい』って言うと、よけい音量あがっちゃうんで、こっちはじっと耐えてるんだけど(笑)」
2000年2月
松潤(POTATO)
「昔、ニノとある場所へ一緒に行こうと約束したよね。これは2人の秘密だよね。ニノは果たしてそれを覚えているのでしょうか? この約束は必ず果たそうね」
小場賢(Winkup)
「初めての仕事は、Winkupだ。そう言えばニノと一緒だったんだよね。かなり緊張した思い出があるよ」
赤西(Winkup)
「二宮くんに高校受験のアドバイスとかしてもらってるよ」
大野(TVkids)
「メンバーと買い物に行くなら、ペースが近いニノ。松潤とかだと、絶対に振り回されそうな気がする」
2000年1月
風間(winkup)
「二宮くんは台本のセリフ合わせとかも付き合ってくれるんだよね。オレ達ドラマ班だから(笑)。二宮くんには『こっちくんなよ』って冗談で拒絶されたけどね(笑)」
山下(POTATO)
「オレの周りで早く結婚しそうなのは・・・う〜ん、二宮くん! なんか二十代前半とかで早く落ち着きそうじゃない?(笑)」
1999年12月
相葉(winkup)
「気心しれてるから、一緒にいて気が楽な相手だよ。彼には『嵐の中で一番元気』ってポジションになって欲しいです」
桜井
(winkup)
「今後の彼に期待することはトーク。普段はすごい熱いヤツのくせに、テレビに出ると急に地味になっちゃうんだよ。話に入るきっかけを失っちゃうみたい」
大野
(winkup)
「彼はすごいスキンシップ好きだよね。それも老若男女関係なく。僕もどっちかというとそういうタイプの人間なんで、よく二人で手をつないで歩いてる(笑)」
松潤
(winkup)
「ニノは最近になって、実は気性が激しい部分もあるんだって気づいた。ずーっとひょうひょうとしてる人かなぁ、って思ってたんだけど、けっこうガックリ落ち込むこともあるんだなぁって」
TOKIOの長瀬くん(winkup)
「嵐の5人、みんないい子達だったよ。個人的には二宮くんが気になるね。僕が『あきまへんで!』」と
『あぶない放課後』のファンだったって知ってる?(笑)デビューして忙しくなるだろうけど、体壊さないよう頑張って!」
福田
(Mannish)
「あのね、この前、ギター買ったんだよ。アコギ! ツアー中に、小場くんとか二宮くんに教えてもらったんだ」
桜井(POTATO)
「二宮は意外にも頭いいときた。記憶力とかすごいいいし、洞察力もすごいある。よくものを見てて鋭いとこ突いてくる。それにやる気がないように見えてね、実はやる気十分の男よ」
横山(ラジオ「真夜少」)
「ニノに言われたことあるで。『朝。モーニングコールかけてー』って」
1999年11月
すばる(ラジオ「DAS」)
「一緒にドラマやってて(合宿所で)俺がお風呂から上がってきて、あいつもう寝てて。一人でぶつぶつ言ってるんですよ。起きてんのかなって思ってぱっと見たら寝てて、『あー、ごめんなさい。もう一回お願いします』って夢の中でもドラマやってんの。いきなり(寝ながら)『はいっ!』って挙手してました(笑)」
V6坂本くん(「嵐のV1」)
「(一番バレーボールが上達したのは)二宮ですね。セッターって頭使うから。」
V6長野くん(「W杯バレーボール番組」)
「二宮、(朝日選手の)彼女みたいですね」
桜井(winkup)
「今回はどの写真を見ても、よく二宮と一緒に写ってる写真が多いんだよね。事実、一緒にいたんだけどさぁ。東京にいる間は、よくしゃべりはするけど、プライベートで遊んだりすることってあんまりなかったんだ。でもこの旅のお陰で、かなり彼とはディープな関係になれたよ(笑)」
滝沢(winkup)
「二宮はね、相変わらず楽しいんだか、楽しくないんだかわからない表情してたね。あいつ見てるとさぁ、『もっとはじけようぜ!』って思いっきり背中叩きたくなるんだよね(笑)」

このページの一番上へ戻る

1999年10月
山下(winkup)
「ニノへ。コンサートの時に教えてくれたギター、今度また教えて下さい!」
小原(winkup)
「オレが運転してニノや譲と海にも行ったな。車が地面にハマっちゃって大変だったんだよ。街頭もない真っ暗な場所だったし、オレら3人しかいなかったから、そこらへんにいた人に助けを求めてみんなで引っ張ったんだよ」
すばる(Mannish)
「ニノがオリジナルで恋の歌作っとる!? マジ!?アホやあいつ、気持ち悪っ(笑)」
松潤(Mannish)
松潤「(ニヤニヤしながら)ニノって知的!一見、頭良さげでさ。天才少年って感じ」
二宮「良さげじゃなくて、いいんだよ」
松潤「そうだよな。よく読書してるもんな、ゲーム雑誌」
松潤(Mannish)
「ニノは頭の回転遅くないよ。ゲームとかは特に速そうだし」
滝沢(TVkids)
「前にニノと相葉がくっだらねぇ口ゲンカしててさ。「8J」でスーパーアイドル・相葉ちゃんってキャラが出来て、ニノの無気力キャラの影がうすくなったじゃん?そしたらニノが相葉に「お前のキャラ、誰が立ててやってると思ってんだ」って。超ウケたよ(笑)」
1999年9月
相葉(winkup)
「ニノんちには1年くらい前に泊まりに行ったなぁ。ニノのママってめちゃくちゃニノに似てるんだよ。いろんなママがズラっと並んでいても、絶対に「これ、ニノママ」ってすぐにわかるよ(笑)」
山下(winkup)
「さっきスタッフに聞いて初めて知ったんだけど、二宮くんも散髪屋派なんですね。美容院もいいけど、散髪屋には散髪屋ならでは良さがあると思いませんか?今度いっしょに散髪屋に行って髪を切りましょう」
斗真(winkup)
「知ってる? ニノって今、茶髪なんだって。ホント、昨日電話がかかってきて「オレ、今茶髪なんだ」って言ってたもん」
長谷部隼(POTATO)
「気持ちに余裕のある人になりたい。目標は二宮くん。そういえばこの前、二宮くんが僕の持ってた「怖い日曜日」の台本を見て、いろいろお芝居のことをアドバイスしてくれたんだ。すっごい嬉しかったし、ああいうふうに人に優しくできる人に僕もなりたい」
斗真&松潤(Mannish)
斗真「Jr.では誰が男っぽいと思う?」
松潤「二宮くんだね」
斗真「どんなとこが?」
松潤「ボーズ頭だった頃」
斗真「今は?」
松潤「今はないっす(笑)。お前は?」
斗真「じゃあ、ニノ。おもろい。この人ねぇたまに訳わかんないこと言うよ」
松潤「訳わかんないところが男らしいの?
斗真「そう、訳わかんなくて面白い」
松潤(TVkids)
「海外ではニノと翔くんにいろいろお世話になりました」

このページの一番上へ戻る

1999年8月
相葉(winkup)
「ニノに合うのは、ニノと同じくらいマイペースな人じゃない? ヒマな時はお互い死んだようにノーリアクションなの(笑)」
松潤(winkup)
「あの人、たまに言ってることが訳わかんなくなることがあるんだよ。 一生懸命伝えたいことがあるってことは、なんとなくわかるんだけど(笑)」
今井翼(winkup)
「オレ的にはニノの演技って好きだよ。芝居芝居してないところがいいと思う。自然体だしね。 だから、きっとニノだったら、いろんな役が出来るんじゃないかな」
三宅健(winkup)
「ボクは、キミのヤル気があるのかないのか、わからないところが好きです。 お前が好きだー!好きだよー!!(笑)」
1999年7月
滝沢(POTATO)
「ニノは滑舌いいし演技も上手いよね」
「ニノの短所は、まず行動がトロい。たとえば撮影の時でも、な〜んかぐずぐず準備してるでしょ。 もっと早くやりゃいいのにさ。それからすごく気合いが入ってる時とそうじゃない時の差が激しい。 ま、でもニノは自分でわかってる人だから大丈夫だと思うけどね。いくら人から注意されても、 自分でそれを直そうって気持ちがないやつは、ずっと変わらないもんね」
ヒナ(POTATO)
「何がハラたつって、ニノやカッペ(=相葉)と真剣に話してるとき、例えばコンサートのリハーサルのとき、 ダンスの確認するとするでしょ?「あそこはこうで、こうなるってことやろ?」って訊くと、 一言「じゃ〜ん?」とか言うのよ!なんやねん、その「じゃ〜ん」って(笑)。返事しろや! そうニノ達に言うとクールに「別にいいじゃん」とかさらっと言われて、 これがまた腹たつねん(笑)」
斗真(winkup)
「コンサートのトランポリンコーナーで僕がメンバー紹介をしたんだけど、新しい子でアクロバットが めちゃくちゃスゴイ子がいるんだ。その子の時に「二宮和也!」って言っちゃったんだよね(笑)。 それでお客さんが「すごい!」って感じでワ〜っとわいちゃったんだけど、ゴメン、実はそれ ニノじゃないんだな・・・(笑)」
相葉(Mannish)
「ニノに大阪弁しゃべらせたら上手いよ。・・・ちょっと違うけどね(笑)」
横山(Mannish)
「一番寝相が悪いのはニノ、そんでかっぺ、ヒナ、すばる、俺の順やね。 寝言が一番激しいのはニノやしね」
斗真(Mannish)
「最近見た夢はね〜、Jr.のみんなで山登りっていうか・・・。そんでね、ニノがさぁ、すっごいんだよ。 みんなが必死に登ってんのに一人だけピョ〜ン、ピョ〜ンって軽々とジャンプして 登ってっちゃうんだよ(笑)。みんなも「ニノすげ〜!」とか言いながら真似すると、 みんなも出来ちゃうのね。オレも真似したらビョ〜ンってすっごく遠くまで飛んでっちゃう夢(笑)」
このページの一番上へ戻る

©ichiko1999-2000