雑誌は○月号、その他テレビ、ラジオ等では気が付いた時にmemoってるので、 年月は正確ではないです(^^;。あしからずご了承下さい。 |
1999年6月 |
ヒロミ(8J) 「お前は考え方が普通の人と違うんだな」 すばる(POTATO) 「恋のライバルにはならんやろ〜。だって全然タイプ違うもん。 オレはニノと違って性格重視やから(笑)」 滝沢(winkup) 「お〜、お前ホントにきたんだ。お互いの収録現場に遊びに行く約束してたの。 ホントに一人で来たの?芝居上手いからな〜(疑)」 松潤(Mannish) 「相葉君、ニノにボーッとしてるのうつしたでしょ?最近ニノもボーっとしてる」 すばる(Myojo) 「撮影現場でニノはリーダー。ニノはリーダー的なニオイがする(笑)。 あとね〜、ニノは演技してる時『104』(番号案内)のお姉さんになる。 なんでかっていうと、普段オレと話してるときより、声が高なるねん(^^」 |
1999年5月 |
大野(winkup) 「ニノへ。高校無事合格したみたいだね。残念です(笑)。今度ご飯食べに行きましょう・・・。 マクドにでも(笑)。そうさ、ボクは自分からは電話しないさ。でもホントはニノのこと 愛しているんだよ。 でもその気持ちを素直に出せない、シャイな野郎なんだ(笑)」 すばる(POTATO) 「ドラマの撮影が始まる前の出演者の顔合わせの時とか、めっちゃ緊張したで〜。 もしこれがニノと一緒じゃなくてオレ一人で行ってたら相当ヤバかった」 山口森広(TVkids「あぶない放課後」有吉役) 「二宮くんは、自分の演技だけじゃなく、カメラとか演出とか全体を考えてるのがスゴイ! 裏方の仕事にも興味あるみたいですね」 |
1999年4月 |
桜井(winkup) 「譲と二宮が高校合格したよっていう報告の電話をくれたんだ。ちょうど僕が試験のために 休みをとっていて、ジュニアのみんなのことが、気になっていた時だったし、2人の試験のことは 本当に心配&応援してたから、電話をもらったときは、うれしかったね」 すばる(winkup) 「ニノはおもしろいやつやからね。関西人の僕から見ても、なかなか見どころがあるよ。 センスある。キテるね(笑)」 赤西(POTATO) 「これからもチャンスがあれば、二宮くんが出てた『あきまへんで!』みたいな家族もののドラマ とか出てみたいね」 古本さん(ラジオ「ちゃぱらすかwoo」パーソナリティ) 「ニノは新しいベースをゲットしたらしくて、もううわのそら(笑)。ホントにまだまだお子さまなんだから。 毎日音楽に触れる仕事してるんだから、めちゃくちゃ上手くなってくれよ!」 村上(Mannish) 「誕生日に無理矢理ニノに『おめでとう』言わせたけどな(笑)」 相葉(Mannish) 「(ニノの大好きなところ)なんでもお願い事を引き受けてくれる」 「(ニノのこれは勘弁なところ)ゲームやりすぎ」 「(ニノを動物に例えるなら)犬。柴犬だね」 松潤(Mannish) 「(ニノの大好きなところ)ゲームとかでもそうだけど、めちゃめちゃマニアックなところ(笑)」 「(ニノのこれは勘弁なところ)ゲームやりすぎっ!」 「(ニノを動物に例えるなら)柴犬!絶対に、ニノが犬だったら柴犬だと思わない?」 「(ニノをヒトコトで表現すると)草みたいな人」 小原&桜井(Mannish) 小原「親友で思い出したけどさぁ、二宮が勝手にオレの電話に、自分の電話番号を『親友携帯』っ て登録したんだよ(笑)」 桜井「それ超ウケる(笑)。やっぱニノっていい味出してるよねっ!」 |
■このページの一番上へ戻る■ |
1999年3月 |
婆羅門(占い師)(Myojo) 「わかりました。あなたの前世は・・・、多摩川のタニシです」 横山 「(コンサートの空き時間は)ずーっとゲームやってた。メンバーはオレらと、すばるとニノとカッペ(相葉)」 ヒナ(winkup) 「オレはいつもどおりで、すばるがしゃべってツッコむ、ニノはガーっと入り込むわけでもないポジションで、 相葉君はヤラれキャラ(笑)」 相葉(Myojo) 「はじめて会ったとき、ニノの髪の毛が長くて『ちょっとオタクっぽいヤツだな〜』って思ってたんだ(笑)。 オレとニノって、面倒くさがりやなところが、すごくよく似てるんだ。たとえば、天気予報で今日は 絶対雨が降るって時があるでしょ?そんな日でも、家を出るときに雨が降っていなければ、 お互い絶対傘を持っていかないんだ。で、結局いつも二人でびしょ濡れ(笑)」 松潤(Myojo) 「ニノに忠告! ポコっと出たそのお腹、どうにかしたほうがいいと思うよ。 今、Jr.内でニノの赤ちゃんもうすぐ生まれそうだねってウワサになってるぞ(笑)」 |
1999年2月 |
赤西仁(winkup) 「ボクが目標としてるのは二宮くんと相葉くん!この前、二宮くんがやさしく話しかけてくれて、 とってもうれしかったんだ!」 松潤(Mannish) 「ニノってさ、やる気のないとこ見せといて、何げに面白いんだよ。 ニノはよくオレのツボにハマることしてくれる(笑)。オレね普通のギャグって好きじゃないの。 でも、ニノはね、何かマニアックなギャグがいいんだよ(笑)」 相葉(Mannish) 「今日ニノはゲームしてて『コレ、どうやるの?』って(ニノに)起こされた。だから起きようと思ってた時間の 1時間前に起きちゃったよ。2度寝しようと思ったんだけど、、ニノが『わかんねー!』を連発してるから、 うるさくて出来なかったんだよ〜(T-T」 相葉(winkup) 「やっぱり何でも言うからね、コイツは。遠慮せずに。そういうところがいいんだと思う。でも疲れるヤツとは 一緒にいないけどね。そう考えると人の気持ちって難しいよ。わかるヤツはわかるけど、 長くいてもわからないヤツは絶対にわからないもの。その点ニノは何を考えてるかわかる相手だね」 福田悠太(winkup) 「ドラマに出てみたい!『あきまへんで!』は面白くて、ハマったよ。二宮くんも俊太くんも出てたし。 あ、でもボクはキスシーンは結構です(笑)。だってはずかしいもん!」 |
1999年1月 |
長谷川純(TVkids) 「二宮くんに『(ドラマ)観たよ〜』って言われたのがうれしかった。その後僕のセリフを 真似されたのは恥ずかしかったけど(^^;」 相葉(POTATO) 「『あきまへんで!』面白いよね。ニノが友達だからってコトじゃなく、 第三者として、『ああ、この人良い演技してるな』って思うんだ。ホントだよ(笑)。 これからもどんどんドラマに出て、いいお芝居を見せてくれよな」 |
■このページの一番上へ戻る■ |
1998年12月 |
斗真 「ドラマ観てて思うけど、ニノのクセみたいな感じ、昔から変わらないよね。具体的に上手く言えないんだけど。 ニノの演技を見るとわかるの。あ、上手くなってるとは思いますよ(何故か得意げ)」 滝沢 「ジュニアのメンバーについて話すのだったら、何時間でも話していられるんだけどなあ(笑)。 そうだ、来月は「滝沢秀明、二宮をとことん語る」ていうテーマじゃダメ?いいネタ持ってるよ〜(笑)」 滝沢 「悩みなんかなさそうに見えるニノとか相葉なんかも、たま〜にホロっとよわい部分出したりすることが あるんだ」 相葉 「二宮さんはああ見えても実は『まじめ』なんですよ。彼がスゴイと思うのは「まじめさ」と 「ぼーっとしてる時間の長さ」だね。彼はすることがあってもぼーっとしちゃうからね。 でもね、ホントに根は真面目で頑張りやさんなんだよね、ニノって」 小原 「ただ(悩みを)聞いてくれそうで(笑)」 kinkikids堂本剛 「・・・二宮くん、いい味出しとんな〜」 大坂 「ドラマ「あきまへんで!」で共演してる二宮がうらやましー。そうだ、二宮の陣中見舞いに行ったら、 有紀さんにも会える?二宮、紹介してくれっ」 小原 「まあ、一番壊れ度が高いのは、二宮とか桜井といる時だね。かなり確率高いよ(笑)なんていうかなぁ、 こう、野生の血が騒ぐんだよね(笑)」 松潤 「ニノはねぇ、恋愛もマイペースだと思うよ。ニノってすごく友達を大事にすると思うから、 友達との約束を優先させると思うのね。でも好きな子にも優しいと思うけどね」 |
1998年11月 |
小原 「ニノはね、カワイイヤツ。でも、かわいい面もあるけど、バカっぽいの(笑)」 斗真 「夏コンのツアー中のホテルは、ニノとずっと同じ部屋。ニノは寂しがりやで、僕がどっかいくと すぐ電話してきたよ(笑)。ニノとの同室は楽しかったなぁ。今度また同室になったら、 あんまり出かけないで部屋にいてあげようかなって思うんだ。 今考えるとかわいそうだったなーって。ニノ、ごめんな(笑)」 相葉 「ニノ、時間にルーズなんだもん。たまに待ち合わせて仕事に行く時とか、絶対に遅れるじゃない」 今井 「二宮に『TBSドラマだったら本番前に走らされるよ』って言われてたんだ。 でも『そんな訳ないだろう』と思っていたら、ホントに走らされたよ。ごめん二宮、うたがって(笑)」 相葉 「ニノは、その時によってテンションが違うなぁ。彼のテンションのスイッチはどこなんだろう?(笑) 滝沢 滝沢「もっと速く走れよ、亀(←ニノ所有のポケバイ)!」 ニノ「しょうがないだろ〜、亀なんだから〜(^^;」 |
1998年10月 |
滝沢 「こいつやるな」二宮だね。あいつ、だいぶ考え方とか大人になってきてるよ。 コンサートの打ち合わせの時とか、別に自分から積極的に話したりしないんだけどさ、 「おまえはどう思う?」って聞くと、すごいしっかりした意見とか持ってたりするんだよね。 それでいてボケ具合もいい感じだし(笑)。 すばる 「東京のJr.の中だと、ニノあたりはかなりええもん持ってるとふんでるんやけど・・・。 オレは『辛口』やからなかなかホメへんけど、ニノはお笑いに関しては、磨けば光るタマや思うで(笑)」 |
■このページの一番上へ戻る■ |
1998年9月 |
滝沢 「実は二宮も同じお店でポケバイを買ったんだけど、僕が「鶴」だから、ニノは「亀」にしようって ことになった(笑)。でもバイクなのに「亀」じゃ、遅そうだよね(笑)」 松潤 「(ドラマ撮影の)空き時間は、ニノとかヒマそうなJr.に電話したりしてるよ(笑)」 松潤 「今日の撮影は・・・なんと言ってもニノの歌でしょう。オレの撮影の間中、トランシーバーで歌ってくれて 「熱唱」とはこういうことなんだって実感したよ。まじめな顔して撮影しなくちゃならなかったのに ホントありがとう(笑)。眠くなったオレを気遣ってニノは無理矢理起こしてくれたんだ。 あの騒音にはそんな意図が(笑) 斗真 「ニノとだけはカラオケ一緒に行きたくないなって思ったよ。あれは絶対にマイク離さないタイプだね(笑)」 |
1998年8月 |
相葉 「最近ではニノがボーっとしたキャラを引き継いでいるみたい。僕もたまに意識とは関係なく、 脳が言うこときかなくなるから、ニノのゆうことはよ〜くわかる(笑)」 松潤 「(となりにいるニノに)ね〜、これからフレンチトースト食べに行かない? オレがおごるからさ〜(インタビュー後、渋っていたニノは松潤になかば無理矢理ひっぱられて 連れて行かれたらしい)」 松潤 「ニノは頭の形がいいから」 横山 「きのうも二宮くんとずっとケームやってました。彼はスゴイですよ、今日ドラマの撮影で3時起きとか 言ってたのに、僕とずっとゲームやってましたから(笑)」 |
1998年7月 |
小原 「二宮選手は、オレの相手をちゃんとしてくれるじゃん。最近他のみんなはついていけないっていうけど!? 二宮くんはほんと、いいやつだよ。愛嬌あるしさ」 相葉 「ゲームやってるとき、ホント幸せそうな顔してるよ。ボスキャラとか倒すと、うすら笑いとか 浮かべてるんだよ(笑)」 松和 「二宮くんに(髪が早く伸びる)僕の細胞を分けてあげたいね(笑)」 斗真 「ニノがコントの指導してくれたんだけど、観客のいないコント、寂しかった〜(笑) |
1998年6月 |
小原 「ハワイでのやらかしキングは、オレと川野と二宮でしょう。3人が集まると新たなパワーが生まれるんですよ」 川野 「オレが思うにやらかした人はいないかな。でも今回は結構ね、二宮と裕貴くんに笑わせてもらったね。 テレビでハワイ島の紹介をした井上アリスって人の物真似が二宮はいけてたね」 相葉 「ニノと同じ部屋だったんだけど、あいつも眠れなかったみたい。自分で分析するに ニノも僕も興奮してたんだと思うね」 松和 「二宮くんと横山君、この2人言動が予測できなくて、見てるだけですごく面白いんだ」 相葉 「なんか今日ニノがすごいハイテンションなんだよ。僕にイキナリ英語で話しかけてくるの」 |
©ichiko1998-1999