「王国作成のスタンス」に関しての文章は塾に移動しました。
まだ読んでいない方は是非一読して下さいますようお願い致します。
いろんなサイトで先日のトニコンの話をロムると、かなり楽しそうな様子。
私も行きたかった・・・(T-T。今年は情報局枠がなかったんだけど、去年の春頃は情報局でも
申し込めて、まだまだコンサートとか初心者だった私は、ジャニに興味ない友達を誘おうと
したものの「トニコンじゃ行かないよね〜」などとのたまっていました。
(ごめんよ〜、トニ兄さん〜って私に兄さん呼ばわりされたくないだろうけど)
いつか機会があったら行きたい。・・・けどファンクラブに入る予定は・・・ない(--;;;。
クリスマスチックなTOPページにしてみました。まだ早すぎたかな(^^;。
でも私的には地味目にしたつもり。12月は王国が1周年を迎える月なので、
来週から1周年記念企画として、3週連続で閲覧者参加型のお遊び系CGIを
増やしていくつもりでおります。お楽しみに(^^、ってちゃんと動作すればいいんだけど(^^;。
土曜に3時間かけて設定して結局出来なくて挫折したりもしてます(T-T。
頼むHi-Ho、もっとわかりやすいCGIの説明書いてくれ(号泣)。
本日の更新は、毎度お騒がせ(?)の「嵐の部屋」を中心にちょこちょこと。
嵐の番組は先週で最終回ばかりだったので、来週からはもうちょっと均等に各施設を
更新出来たらなぁ、と思っております。Jr.関連をもう少し抑えたいと思ってるんだけど、
無理かなぁ(^^;。だって最近突発的で単発な出演が多くて、チェック大変なんだもん(T-T。
「MJ」とか「やるJ」なんかの看板番組に力を入れてくれると嬉しいんだけどなぁ(苦笑)。
昨日の「DAS(滝すば斗真)」で、将来七三分けにしそうなJr.の候補に
何故か二宮さんが挙げられていた(他、ゆずあっきー原ヒナ)。七三ということよりJr.として自然に
彼らから名前を挙げられてしまうニノが本当に微笑ましい(笑)。
ちょびっとだけ、自分をテレビで見た感想。普通にしてると怒ってるみたいなんだなぁ、と痛感。
出来るだけこれからは口の端を上げる様心掛けよう。なして周りの人と笑うところが違うんだろう・・・。
今日は私出演の「LOVELOVE」の放送日です(笑)。大阪イベントの前の日じゃん。
視聴率低そう。私がそんなこと気にしてどうする(笑)。
昨日から全国(たぶん)のミスタードーナツで、ドーナツ全品99円セールをやっていて
早速購入。私はフレンチクルーラー(プレーンの)が大好きなので、あまり99円の恩恵に
預かってないんですが(^^;。最近、お菓子系の食べ物の話題ばっかり・・・。
絶対太ってきたと思う。体重計には乗れないです(爆)。
夜とかも食べてるからなぁ。裕貴に「それは覿面だよ」とか言われるな(^^;。控えよう。
あっという間に9万Hitになっちゃいました(嫌なんかい)。8万になってから一ヶ月経ってません。
でもまぁ、毎日のHIT数的には変わりがないので、常連さんの可能性は高いかも。
そう思えば、それなりに嬉しいです。訪れて下さった皆様、ありがとうございます。
この調子でいくと、1周年は10万HIT越えそうです。自分のことながら全くスゴイことです。
一応99999と100000のカウンタゲットした方は、カウンタの画像を保存して、
(画像の保存方法は、画像の上にカーソルを持っていき、右クリック「画像を保存」を
選んで取り込んで下さい)ichiko宛てに添付で送って下されば、なんかプレゼント考えたいと
思います。申告だけじゃ駄目なんで、そこのところはよろしく。
でも私も狙うつもりでいるんで、変にリロードとかしないで下さいね(^^;。
昨日はチャットやってて「ブイロク」見逃しました。昨日って、年末のカウントダウンコンの
チケット優先予約があったんですよね。私は挑戦するつもりはなかったですけど、
大変だったんだろうなぁ。03番号だったから、深夜なのに間違い電話とか沢山ありそう(苦笑)。
テレビと言えば「金八」の兼末くんが痛々しかった(T-T。ああいう子を救ってあげて
欲しいんだよな、金八さん。決して彼は好きで「毒」になってるんじゃないよ。
自分の心のバランスを保つ為にしょうがなくやってるんだよ。あれで全部受け入れてたら
絶対生きていけない。怒ってあげることで救えればいいんだけど。
金八といえば息子の幸作くんって可愛いと思う。あんな息子なら欲しい。
笑顔はなんとなくイノっちだけど(笑)。そこもいい(笑)。
まだ9枚しか着てないと思ってたのにな〜、情報局からのお知らせハガキ。
うちにはチャリティー野球のお知らせ着てないです。まぁ、しょうがないから継続しとくか。
昨日の「めざまし」観たんですけど、翼、試練の時だね。でもやっぱり企画に美談が
見え隠れするのが私的にいただけない。チャリティーなのに、基本的にJr.ファンで
観客を募集するんでしょ? その上、まだ対戦相手が決まってないというのは・・・。
会場が決まってないと、いろいろ予定も立てづらいので、私はパスするつもりなんですが、
もうちょっとテレビが入らない部分で爽やかに継続的に続く企画であって欲しいな。
昨日は本屋に行ってテレ情報誌と、アイドル誌を購入及び立ち読みしました。
嵐関連として、12/16に「うたばん」出演があるのかな。あと「特捜TVガンブリンチョ」。
ちょっと確実性に欠ける情報なので、期待せずにチェックしておこうと思います。
「やるJ」は相変わらず私的に面白くないんですけど(あくまでも私的に)、
最後の最後で、私が注目している翔くん弟の話が出たのは面白かったです(^^。
もう4歳になったのかしら。いいなぁ、お茶目で可愛い年の離れた弟がいて。
「パパパパPUFFY」は期待通りの内容でした。未だにドキドキしているお姉さんだったりします(*^^*。
むっちゃ色っぽかった〜(爆)。あれはレポ意欲をかき立てるね(爆爆)。
という訳でレポ掲載決定〜。来週アップしまっす(笑)。
ん〜、昨日は天気も悪かったし、お昼頃まで寝ていた上にお昼寝までしてしまって
何にもしてない気がする・・・。いや、買い物に行きました。市のはずれまで。
そこはお菓子類が安くて穴場でして、これまた定期的に行って買いだめするんですけど、
森○のガトーショコラが300円のところ145円ですよ。安いでしょう。一人5箱までという
制限付きですが。私は2箱しか買ってないっすけど。他にいろいろチョコレート系を購入。
これで半月は生き延びられます(チョコ人間)。
うちの近所では今壮絶な縄張り争いが繰り広げられておりまして、いや猫のですけど。
「ぶみー!!」といううなり声を聞く度、ジジがやられてないか心配で仕方がありません。
彼はオカマちゃんなので、喧嘩しないはずなんですが、自分のおトイレがある縄張りを
荒らされるのはどうにも納得がいかないようです。外で用を済まさせてる飼い主が
イケナイんですが・・・。だっていつのまにか逃亡されてしまったんだもん(T-T。
昨日、「ぷ、すま」を観てたら今日放送の「パパパパPAFFY」の予告をやっていて、
「嵐ゲストだし、何やるのかな〜」とぼーっと眺めていたところ、嵐のMステの映像が映り、
どアップになっていく二宮さんの周りに、「催眠術」の文字がっ!
・・・だいぶ楽しみになってきました(笑)。
「ヒッパレ」の歌があまりに良かったので、MDに落として音だけを聴いてるんですが、
音だけ聴いてると、音程がちょっとオカシなとことも目立ってたりして(^^;。
でも私はこれくらいの不安定さが好きだったりするんですよね。完璧だったりすると
次が期待できないじゃないですか。だから成長段階のああいう映像(や音)ってすごく好きです。
歌は心ですから。あと上手いか下手かを判断するのは、リズム。これは完璧だったと思う。
あと1ヶ月程で王国も一周年ということで、最近昔の「今日たわ」とか読み返したりするんですけど、
嵐デビュー前のたわごとを読むと、「あぁ、あの頃は幸せだったな〜」とか思ってしまいます(^^;。
全然今の状況なんて予想してなかったからなぁ。面白いもんですね、日記って。
書くのはそれなりに意識しなくちゃいけなかったりして大変なんですけど、時間が経って読み返すと
なんか自分にとって価値あるものになっていて、楽しいです。
今回の更新で、塾を少し整理しました。コピー&ペーストした状態でほったらかしの項目とかも
多々ありましたので。塾の内容は言うなれば私の陰の部分ですが、逆にいうと最も私らしい
コンテンツです。この今日たわはそうでもないですが、王子の城とか放送局のたわごとや
レポなどの私の陽の部分だけを読んで、私のことをわかったふうに言われるのは、大変困ります。
塾を読んだか読まないかは、メールを開けば一目瞭然でわかりますし。
それによって私のテンションや対応の仕方はかなり変わります。「お小言集」にそういう方に
対して、私が返信した内容を載せましたので、読んで頂けるとよくわかるんじゃないかと思います。
かなり冷たいです。でもあれらはまだレスしているだけ、まともです。最近はレスも書く気が
おきないメールもありますので。第一印象って大切だと思います。感想を下さる方は初対面の人に
対する気持ちで、メール(書き込み)を送って下さると嬉しいです。
先週から設置している「見ました」空メールも何十通か頂き、励みになっております。
でもあれは、あまり頻繁に押して頂かなくても、一人1回で大丈夫ですので宜しくお願いします。
他の更新は〜、相変わらず「嵐」ばっかりですね。でももう折り返しというか、もうすぐ11月も
終わりなので、落ち着いてしまうんでしょうかね。それはそれでちょっと残念でもありつつ。
ラジオとか週1でいいんで、レギュラーがあればちょっとは安心できるんでしょうけど、
本当にどうなることやら(--;。二宮さんと言えば先週の「ヒッパレ」が最高に良かったので、
以前「ズルい女」のニノを観て、彼を好きになった私のように、アレを見て好きになる人も
多いんじゃないかなぁ、と思いましたが、あの番組後の閲覧者数はあまり増えず・・・。
おかしいなぁ、あれカッコ良かったと思うんだけどなぁ(笑)。
これの詳しいたわごとは「嵐の部屋」にアップしましたのでこちらも宜しくです。
あと昨日の「DAS」で、すばるがニノの裏話というか寝言の話をしていて、ちょっと可愛かった。
「ヒッパレ」ともどもニノにホレ直し(笑)。この話は忘れなければ「交友関係録」に
アップしたいと思ってます。ラジオといえば先週の「真夜少」で嵐のメンバーをSMAPに
例えるというのを、ヨコすば斗真山Pでしてたんですけど、4人が口を揃えて
「中居くんがいない」と言ってるのに笑ってしまいました(^^;。
昨日は天気が良くて風もなかったので、久しぶりにドライブしました。
といっても家の近辺30q以内をぐるーっと廻っただけですが(^^;。
私、2時間以上運転すると腰に負担がくるんですよね。
以前、初めて通る道を3時間くらい走って家に戻ったら、腰が痛くてうつ伏せに寝ころがったまま
しばらく再起不能になりました。姿勢が悪いのかなぁ(^^;。
紅葉前線がどこらへんまで南下したか確認に行ったんですけど、もうちょっと待ってから
国立公園に遊びに行こうかなと。でも急に寒くなって紅葉通り越して、
草木が枯れちゃいそうな雰囲気もあり。もうあと半年で12月だもんね。
こうゆうところで温暖化が進んでいるんだなぁ、ってふと感じてしまいます。
昨日のジジの収穫、小ネズミ2匹。助ける間もなく死亡(T-T。
「HEYHEYHEY」や、滝が雑誌で言ってた自分の「精神年齢を鑑定してくれる」ページで
自分を鑑定してみたんですが、その鑑定結果が私的に爆笑だったので、載せてみました。
(鑑定結果は転載可とのこと)
鑑定結果
あなたの精神年齢は22歳です。
あなたの精神年齢は、もう少しで大人です。しかしまだまだ若者らしさがあり、
青春を謳歌している年頃です。社会的には、ある程度人と接する術を知っていて、
普通に暮らすことはできます。
●実際の年齢との差-6歳。
あなたは実際の年齢より少し幼稚です。周りの人に頼ってばかりいませんか?
これからはもう少し大人になる努力をしましょう。
●幼稚度52%
あなたは小学校低学年並みの幼稚さを持っています。まだまだ保護者が必要です。
友達とケンカしても泣かないくらいの勇気を持ちましょう。
●大人度36%
あなたからは少しだけ大人っぽさが感じられます。しかしまだまだ大人とは呼べません。
●ご老人度25%
あなたからは少し『おじいちゃんっ気』が感じられます。このままでは確実におじいちゃん色に
染まってゆくでしょう。
●あなたとお友達になれそうな人
松本人志
普通に答えて出てきた結果だったので、ちょっとびっくり。私は友達と喧嘩して泣くらしい(笑)。
実はあまりダウンタウンの松本さんが好きじゃないんですが、この結果だと同族嫌悪だったのかなぁ。
翔くん、まっちゃん好きだから私のことも好きになってくれるかしら(爆)。
それよりこれでどうやったら44歳という結果が出るんだろう。その方が不思議だよ、滝。
どう選択したのか興味あるなぁ。・・・それとも私が幼稚なだけか(^^;;。
もう一つ、右脳型人間か左脳型人間かのテストでは、思いっきり左脳型人間で、
論理的で冷酷非情なんだそうです。こんなにも右脳型人間に憧れてるというのに(笑)。
冷酷非情で幼稚・・・、もしかしてかなり危ない人間なのかも・・・(苦笑)。兼末みたいな感じかな。
なにげに昨日はJr.づいておりました。まずは「少年隊夢」で思いがけず昔の松潤を
みるハメに(笑)。kinkiがゲストだったんですけど、光ちゃんがヒガシの物真似をするとかで、
その物真似のネタとなる「ミサワホーム」のCM例として、2年くらい前の松潤の姿がっ!。
突然出てきた別人のような姿に、深夜本気で腰抜けそうになりました。私の記憶が正しければ、
あれ「未満〜」より前だよね。「ILOVEジュニア」の総集編でちらと観たことのある
私の知らない松潤さんでした。あ〜、びっくりした。あなどれん番組だ「少年隊夢」。
それから「めざまし」での翼の台湾映像。W杯がお休みなので嵐はいないよな、と思いつつ
出てきたら悔しいので、一応予約しておいたら、翼が出てきました。そういや水曜だったなと。
朝から重いテーマを取り上げるんだな〜、と複雑な心境になりましたが、翼が担うのは
思ったより大役で、これから継続的にやっていけるんだろうか、とちょっと不安もありつつ。
こっちもメンバー増加を望む(苦笑)。そういえば野球のメンバーには古屋くんが
いるんだよねぇ。チャリティー関連も一緒に頑張っちゃえばいいのに。
それからテレビ誌情報。嵐が今週の「夜もヒッパレ」。来週の「パパパパPuffy」に
出演するようです。フジ以外の他局に進出するのはいいんですけど、W杯が終わってからのが
良かったような(^^;。ああまた感想書かなくちゃ・・・(嫌なんかい)。Puffyちゃん好きの
私的には、ニノが2度目の出演になることがちょっと嬉しくもあり。Puffyちゃん、巧みな話術で
あやつらをこてんぱんにやっつけちゃって下さい(笑)。本屋では思いがけず見つけてしまった
受験情報誌(?)「ヴィータ」にこはらんが。中のインタビューは感動もの。う〜、ニノにも
同じスタンスを持って欲しかった(T-T。まだ高1だしいろいろ選択肢もあると思うので、
欲張りに贅沢に、更に自分を磨くために頑張って欲しいと願うお姉さんだったりします。
「TEAM」の感想は放送局にたわごと書きます。あと「やるJ」も。
「やるJ」には何か私的にちょっとガッカリしたことがあったりもして(--;。
サンチェさんが写ったのは嬉しかったけど(笑)。
昨日は風が強くて、外に出るのが億劫だったのですが、購読中の月刊誌の発売日だったので、
車で本屋と図書館へ行きました。図書館では、「SWEET
BOX」のアルバムと、
栗本薫の伊集院大介シリーズの新作を借りました(^^。私はこの小説の主人公、伊集院大介という
人物が大好きなんです。もともとシャーロックホームズが大好きでして、この伊集院さんは
現代のホームズって感じの雰囲気がいいんです。私はその人が醸し出す雰囲気で恋をするタイプ。
二宮さんの一番好きなところも雰囲気かな。こうゆう人が私の現実に出てこないかなぁ(^^;。
即押し掛けちゃうんだけどなぁ(笑)。
W杯と関係ないけど、わーい、今日は「TEAM」だーい(^^。
楽しみで一日顔がにやけそう。おいおい、その前の「やるJ」は・・・(^^;?
凝るときはやけに凝るくせに、単純な時は至って単純な名前を付けるジャニーさん(かどうかは
わからないけど)、J2000という、Jr.野球チーム。マジでやるんすね。
初めISO2000みたいな名前、などと思ってしまった・・・。メンバーはそれなりに心惹かれるものも
ありつつ(いっとや亀くん、田口と志鎌兄弟など)、12月中旬の練習試合ってチャリティーだから、
チケット制なのかな。場所は千葉らしいけど、もう少し詳細がハッキリしたら考えようと
思っております。翼はいつのまにやら台湾にも行ったようで。彼の仕事の仕方って
いつのまに・・・っていうのが多いなぁ。海外出国率は異様に高いし。単独行動多いし(笑)。
今回は初(?)な感じでチビJr.を率いて頑張るらしいので、行く末を楽しみにしたいと思います。
最近フジは、ジャニーズに力を入れているのか、この翼の台湾大地震のチャリティー関連を
「めざましテレビ」で毎週水曜にやるらしいです。嵐の次は翼なのね。嵐も忘れないでね。
昨日告知出来なかったんですけど、王国「城」に、押すと私宛に空メールが届く機能を
設置しましたので、これにはお返事は書けませんが、感想が書きにくい方も「見てるよ」という
お知らせを下さると嬉しいです。
今日は定期更新日。またもや嵐ばっかりですが、新しくラジオの感想とかも載せましたので、
読んでもらえると嬉しいです。それから地味にイラストとかもアップしてるので宜しく。
ここから下は、ちょっとプライベートな話題なんですけど、この「今日たわ」は
今では私のライフワークの様なもので、文章にして公開することで私の精神的な迷いなどを
整理してくれるんです。なので私が忘れないようにしたいことをここに書き留めてるので、
読む時間がある方は、さらっと読み捨ててくれればと思います。
・・・内容は決して面白くないです。ごめんね。
3日前友達が亡くなりました。正確にいうと友達だった人が、かもしれません。
彼女とは6年間会ってなかったし、その間、声さえも聞くことがありませんでした。
彼女と知り合ったのは8年前。短大を卒業して入社した会社で同期でした。
彼女は4年制大を出ていたので、私より年齢的には2つ年上。入社後のオリエンテーションで
おなじ班になったこともあり、すぐ仲良くなりました。どちらかというと私が甘えた関係だったかな。
実生活で女兄弟がいない私には、気軽に接することが出来るお姉さんのような存在でした。
彼女とは二人で旅行したり、家に泊まってもらったりと初めのうちはとても仲良くしてました。
ツーショットの写真なども沢山あってアルバムに貼ってあります。
それが、各々配属の部署が決まり、各々別の仕事を任されるようになり、本社ビルの同じフロアに
いながらも会えることが少なくなっていきました。それから、私の方は残業手当も出ない会社に
いつまでも残って仕事をしている人の評価が上がる会社組織に疑問を持つようになりました。
そんな折、私が入社する以前から騙し騙しで積み上げてきた経理上の不備を、
私が指摘したことが大きな問題になり、社長から全ての責任が私にあるようなことを言われ、
私は退社を考えました。彼女の方は社長直属の部署に配属され、彼女の許容量以上の仕事を任され、
昼夜もなく、土日もなく働いていました。私はそんなふうに仕事至上主義にはなれない人間だったし、
それに従う彼女を理解することも出来ませんでした。だから、私自身それだけじゃなくて
他にいろいろ訳もあったんですが、そんな彼女に対して無言の抗議の意味も込めて会社を
辞めることにしました。今思うと彼女には、辞める日さえ告げることが出来なかった気がします。
彼女があまりに忙しくて、事務所にいることが少なく最後には会うことさえもままならなかったから。
今考えるともしかしたら彼女のその態度も仕事から逃げるように辞めていく私に対する、
彼女の抗議だったのかもしれません。その後、何度となく連絡を取ろうと思ったことはあるものの、
仕事を優先された時が悲しい気持ちが私の中にあって、会社に電話をすることはおろか、
丁度私が辞めた頃に一人暮らしを始めたという話を聞いて(それまで彼女は実家から2時間半かけて
会社に通っていました)、その連絡先も聞きそびれ、その後一度、実家宛てに年賀状を送りましたが、
返事が返ってくることはありませんでした。私は彼女の仕事が忙しいのも知っていたから
連絡取りづらかったし、仕事が落ち着いて私と会いたいと思ってくれたら連絡をくれるかなと
思って待つことにしました。そう思い続けて6年。3日前に思いがけない人から電話があり、
その事実を知らされました。病名は胃ガン。享年30歳。3ヶ月程前から入院していたそうです。
でも私が知ったのは、彼女がもうこの世にいなくなってからでした。その頃の同期の人で、
香典やらの相談をしたそうですが、私は自分の考えでそれに便乗することを辞めました。
葬儀は身内だけでひっそりとやりたいという彼女の両親の要望があるらしく、早朝に行われるそうで、
それにも出席はできないのですが、音信不通になって6年、彼女が私のことをどう思っていたか
わからない今となっては、私にはここで関わりを持つことが納得できないのです。
あの時、彼女が否応なく仕事にのめり込んで、許容量以上の仕事をしていることを
唯一忠告出来た私なのに、何もしてあげられなかった。今はそれが悔やまれます。
私は彼女との音信が途切れてから今まで、彼女の仕事が一段落して、私のことを思い出して
くれるのを、ずっと待っていたような気がします。彼女のこの世の最後の姿を見ない私は、
きっとこれからも待ち続けると思います。もっと自分自身を大切にして欲しかった。
私が今彼女に訊きたいのは一言だけ。「あなたは私に会いたかったですか?」
陳腐な言い方かもしれないけれど、天国で楽に暮らして下さい。ご冥福を心よりお祈りいたします。
私、毎日必ず飲む飲み物が、カプチーノだったりします。と言ってもインスタントですが。
カプチーノメーカーも一応持ってるんですけど、作るの大変なんで(^^;。
で、インスタントではネスカフェのカプチーノがお気に入りで、常備してます。
出来るだけ安売りの時を狙って買いだめするんですが、昨日行ったスーパーで、
売り子さんが勧めていて、2箱買ったらくじ引きがひけてアタリ。2枚のハンカチ(一枚は
ポケモン柄〜♪)をもらって、ここまでは普通だったんですけど、それから試供品の
カプチーノとカフェラッテのセットが各1つづつ入ったものを4箱と、トッピング用に
スプレーチョコレートとオレンジピール、ココナッツとアーモンドクランチが入ったセットを
6袋もくれました。こんなにもらっちゃっていいのか、という感じで思わず
その場でケラケラ笑ってしまった(^^;。おまけオトクが大好きな私としては、
とても得した気分でご機嫌です(^^。こんなことで幸せを感じてしまう私だったりします。
嵐の皆さんへ。今日はお昼から生放送ですね。頑張って下さい。
うぉ〜。こう毎日400カウントも誰が見に来ているんだ〜。
デビュー発表時にこれくらいの閲覧者がいても、冷やかしがいるんだろうな、なんて思えましたが、
約2ヶ月以上経った今も、カウンタは下がる気配を見せず、でもこれといって書き込みが
増える訳でもなく、変なところに無断転載とかされなければいいんだけど。それだけが心配。
これだとちょっとリピーターの数とか割り出しにくいんだよね。アクセス解析で大まかな状況把握は
出来るものの、数が大きくなり過ぎて考えるのも面倒くさくなってきてます。
以前、GUESTBOOKに感想が少ないの〜(T-T、ってここに書いた時、感想を送るって躊躇するという
意見が少なからずあって、そうかもな、と思う反面、えせ国語教師の私としては言葉を使う勇気を
持ってもらいたいという意味も込めて書いたんです。けどたぶんこのまま感想を期待してると、
気軽には「見てるよ」の意志表示はして頂きづらいということがわかってきたので、
来週の更新でそういう人たちにも何らかの意志表示をしてもらえるものを設置しようかな、と
思っております。なんて言ってる間に11月が過ぎて嵐の露出低下と共に、閲覧者数も低下したりして。
・・・あり得るな(苦笑)。
その他「金八」で「ソーラン節」をセンターで踊る風間のダンスが、
あの中では浮いてる程上手くてラブ(はぁと)。
本日は11年11月11日で1並び。おととい食べた菓子パンについてた賞味期限表示が今日で、
なんとなく記念にとっておいてあります(^^;。
最近というか前から気づいていたんだけど、私はどうやら嵐に関すること全般、
素直に物事を受け入れられないらしい。これもきっと愛の裏返しなんです。
なのでお見苦しい文章があっても、あまり私を苛めないでね(弱キャラ)。
私自身はツライんだけど、何故か斜に構えてしまうのよ(T-T。
ミリオンね・・・。音楽に対しては厳しく接していきたい私・・・。
数字が全てではないと思うので、瞬発力より持久力を期待してます・・・。演歌のように(笑)。
あ、そういえば昨日CD屋で「A・RA・SHI」の通常版見たんですけど、
なんだかパッケージ裏の写真が違うのね。何枚か封入されてるっぽかったけど、
封を開ける訳にもいかず(爆)、今度レンタル屋でチェックしてこようっと。
私は2枚もいりません(キッパリ)。
他Jr.に関しては素直に物事を受け入れられるらしい私。ぎゃーっ、いっとー(>_<。
来週の「TEAM」の犯罪少年(笑)はいっと(伊藤達哉くん)らしい(テレ情報誌より)。
それも何と女教師とのセクハラ疑惑。うお〜、うお〜、バーチャルバーチャル!!(爆)。
「魔女条」よりリアリティのある話なだけに、期待大。さぁてどんな駆け引きを見せてくれるのか。
最近のいっと、色気も付いてきたし、予告で観た映像に既にクラクラ(@_@。うふふ、楽しみ。
昨日年賀ハガキ買いました。友達少ないんで毎年20枚。15枚は書くかな。あとの5枚は
思いがけない人から来た時の予備です。未だ必要性を感じない為プリンタを買ってないので、
PCで凝った年賀状が作れません(爆)。それだけの為にプリンタ買うのもな〜。
また来年カラーレーザーとかが急激に値下がりしたら悔しいし。
お決まりの文字はワープロで、後はちょこっと絵でも描こうかしらん。
私は早めに出すと応募できる年賀状ダブルプレゼントのカニとかいくらに目が眩んでいるので、
早めに出す予定(笑)。当たったことないけどさ。
あと昨日図書館でメイヤのアルバム「seven
sisters」と、(今更)kinkiの「Aalbum」を借りました。
MEJAいいっす。もともとスウェーデンポップって波長が合うんで好きでして、
あと、英語なんだけど歌えそうなところも好き。
図書館で借りれば無料ということで、「Aalbum」を見つけて思わず借りてしまいました。
ちゃんと聴くの初めてだったんですけど、やっぱりアルバムの曲どれも聴いたことがあるって
スゴイことだなぁ、と。知らなかったのは光ちゃんとツヨのソロくらいかな(爆)。
クオリティが高いってことなんでしょうねぇ。嵐のファーストも是非クオリティ高く
作ってもらえると嬉しいんですが(^^;。
今日は銀行行かなくちゃ。明日はクレジットの引き落とし日だし。
各種保険も払い込みしなくちゃ(T-T。さすがにお金があるようなないようなな状態になってきたぞ。
でもまだ働く気力もなく・・・(爆)。嵐が去ってからぼちぼちと活動しようかなぁ、なんて
思ってます(^^;。もともとあまりジャニタレとかに入れ込むタイプじゃないし、
コンサートとかもすごーく行きたいとか思ってないので、これからもあまり投資とかするつもりも
ないしね。こうゆう人がサイトを開いてるって珍しいんだろうなぁ、私他に見たことないもん(笑)。
極力お金がかからない、大変じゃなくてオトクなものにしか興味はないです。
こんな生き方はよくないね、何事も努力しないと。
実際は人に厳しく自分に甘くの、とんでもない人なんですよね、私(^^;。
今年は、年末調整も自分でやらなくちゃだわ。面倒くさいけど税金が返ってくるからやらないと。
本日は更新日。文章量がハンパじゃないです。読むと一瞬だけど書くのは結構時間もかかってるし、
苦労してるので、そんなとこも理解してもらえると嬉しいかなと思う今日この頃。
嵐の皆さん大活躍で、もう大変です。あれが若さってやつなんでしょうかねぇ。
私はもう疲れました(爆)。最近は彼らもトーク慣れしてきて、聞いてて安心できます。
お互いのことを思いやれるようにもなってきたようだし。二宮さん、まだ落ち着きないけど(^^;。
今日は「HEYHEYHEY」でトークするようなので、楽しみにしてます。
誰がいじられるのかなぁ、やっぱりおおちゃんでしょうか(^^;?。
「HEYHEYHEY」は先週行った「LOVELOVEあいしてる」の収録と同じスタジオTMCなんで、
今回もまた思いっきり嵐とはすれ違いな私。昔からそうなんだけど、好きな人とは
何故か会えないんです。その人をとりまく環境にいる人には会うことがあるにもかかわらず。
6年前くらいから奥田民生が好きな私なんですけど、実は生民生は見たことなかったりします。
ユニコーンのドラマー、川西さんと有名なマネージャー原田さんは近距離で見たことがあるんですが。
普通の恋愛においても、周りから固めていくタイプなんで、そういう性格がこういうとこでも
出るのかなぁ・・・、なんて関係ないか(^^;。
昨日「元禄綾乱」観ました。えもしち(翼)とよしちか(滝)、せつない役どころです(T-T。
それにしても普段バラエティとかで仕事をしていて、長い付き合いの二人なのに、
相対してあんなに真剣に演技出来るってすごいなぁ。それも普通の格好じゃないのに(^^;。
現場の雰囲気がそうさせてるのかもしれないですね。よしちかが世間知らずなお坊ちゃんなだけに
えもしちの正体を知った時のリアクションが楽しみな私だったりします。
いつのまにやらカウンタが8万を越えてしまいました。
最近またネットの怖さとか感じ始めてるんで、単純に喜べないし不安は拭えないんですけど、
うちは今のところ幸せな王国だと思います。うちの場合、CGIは誰でも書き込めて掲示される訳
じゃないですから、荒らされようがないんですけどね。荒らしの目的が果たせないだろうし。
GUESTBOOKなんですが、これだけ多くの閲覧者がいるとメルアド公開は危ないかもしれません。
メルアド非公開にONすることをオススメします(でも私には出来るだけメルアド教えてね(^^;)。
例えば私の名前を語ってメールを出して開いたらウイルスに感染するとか、
そういう危険もあるので、利用する人は重々気を付けて頂きたいです。
そんなことがあっても私は責任をとれないので、皆さん自己防衛の為に自分で勉強して下さい。
昨日から始まった嵐のラジオ。う〜ん、これも11月いっぱいで終わりらしい・・・。
11月が過ぎたら、嵐としての仕事ないんだよねぇ(苦笑)。Jr.と同じじゃん。
やっぱりJr.内ユニットみたいだよ。今があまりに忙しすぎるから、
12月になったらどうなるんだろう・・・なんてふと考えてしまいます。冬Con'はなさそうだしね。
というか曲がないしね(爆)。早くも休業なのかしら(^^;。
まぁ、まだ11月は始まったばかりで、メディア追っかけるのに必死状態は続くんですけど。
昨日のMステのカウントダウン1位「A・RA・SHI」はちょっと嘘っぽいなぁ(爆)。
今日はゆっくり休養できて体調も元通り。2日の帰りに雨に降られて全身びしょぬれに
なったので風邪ひくかな、と思っていたんですが大丈夫だったようです。
たしか今日辺りで、デバ子を買って一周年になるような気がします。
去年の今頃やっと自分のPCを手に入れて、ディスプレイを買ってきて、
HP作成ソフトを買ってインストールして、HPの作り方なんてわからないまま、
せこせことHPを作りを始めました。その半年ぐらい前からHPは是非作りたいと思っていたので、
それまで会社からの書き込みやROMでお世話になっていたサイトに、
レポを書かせて頂いたり、投稿の記事を集めておいたりして、HPに載せる材料は
ある程度用意していたのですが、やっぱりHTMLを作るのは大変でしたよ。
ソフトを最低限扱えるようになるまで1ヶ月はかかりました。その時は、会社と掛け持ちで、
勤め先でもPCをいじって、帰ってからもPCに向かって疲労困憊してました。
でも伝えたいことがあったし、Jr.に対する情熱でいっぱいだったから、
すごーく頑張っていました。あの頃最新のマシンだったのに、いつのまにやら
新機種はハードは倍の容量、メモリも更に多くなってCPUなんてあっさり抜かされて
しまったんですけど(^^;、あと4年はデバ子と頑張っていこうと思ってます。
行って来ました、代々木競技場。門前払いでした(笑)。出掛ける前に「めざましテレビ」の
7:00過ぎ映像を観て、「こりゃ駄目だわ」と思ってはいたんですけど、8時過ぎの段階で
〆切だったみたいですね。帰ってきて、W杯のオープンニングを観て、集まった人数8万人。
握手会の時間が10時間と聞いて、ある意味彼らの負担にならなくて良かったかも、と
思うことにしました。所詮負け犬の遠吠えですけど(^^;。だって、彼らヤバイくらい
お疲れの様子に見えたし。やっぱり目の隈とかダンスとか疲れは隠せてなかった。
それでも会場に来てくれたお客さんに一生懸命答えようとしてる姿に、痛々しささえ
感じてしまいました。これから長いんだから、初戦であまり頑張り過ぎないで欲しいかな。
門前払いとはいえ、10時過ぎの待ち合わせで王国の住人3人が集まったので、
そのままお台場へ遊びに行きました。一度乗りたかったパレットタウンの大観覧車(愛の観覧車)に
乗り、フジテレビ球体展望台に上り、「やっぱりさんま大先生」のロケだったのか、
れいじくんとけんくんと謎の外国人少年を見かけ、楽しい一日を過ごしました(^^。
お付き合い下さったお二人、ありがとうございました。また遊びに行きましょうね(^^。
昨日の「TEAM」、内容深すぎ。話に引き込まれてゾクゾクしてくる感触が堪りません。
剛演じる風見が少年に対して、「言葉を使え」って言ってることが私の気持ちに共鳴してます。
Jr.の提箸一平くんの演技も良かった。暴力刑事に対してバカにした様な態度で
蔑んだ笑みを浮かべるような役を是非ニノにもやってもらいたかった・・・(号泣)。
観てるだけでブルーな気持ちになるようなW杯OPより、「TEAM」録画しとけば良かったよ〜(T-T。
大失敗。
行って来ました「LOVELOVE」公録。いや〜、朝早かったしスタジオは遠かったし待たされました(T-T。
でもそれを差し引いてあまりある程、私的に嬉しい出来事もありまして(*^^*。楽しかったです。
ネタバレになってしまうので、内容は来週、王国内に感想文をUPします(嵐関連アリ(笑)。
緊急でお付き合いして下さった友達(実はメルトモ)に感謝です。
一人じゃ、あの待ち時間は潰せませんでした(^^;。放送は再来週あたりっぽいんですけど、
ステージはテレビで見るよりむちゃくちゃ小さくて、観客席とステージまでの距離は
あってないようなものでした。kinkiの二人は3メートル先くらいにうろうろと。
篠原ちゃんに至っては、1メートルくらいのところだったかな。しかし私の席からは
後頭部観察になってしまいましたが。・・・ということは、わかる人にはわかるかと思うんですが、
間違いなく私をテレビで観ることが出来ます(爆)。
私をカットするにはkinkiの二人をカットしなければならないからです(爆爆)。
これもまたいろいろと大変だったんですが、詳しいことは感想文の方で書きたいと思います。
あ、CDも手に入れました。ポスターは帰りに雨に降られてしまって、へろへろになっちゃいました。
「明日にむかって」の2番を聴いて「解散の歌みたい・・・」と縁起でもないことを思ってしまった。
あげく「A・RA・SHI」のラップ前の部分がどうしても「時期尚早」って聞こえる私は
FANの資格ないですね(笑)。今日は一応会場に行きますが、CDに入ってた参加券を
読むと定員になり次第〆切って書いてあるので、握手は無理かも。
ニノのもち肌、近距離で見たいんだけどなぁ(笑)。
昨日は忙しかったので「いいとも」まで気がまわらなかった為、登場したらしい嵐は
観られませんでした(T-T。全く平日に出るなよな。学校行ってよ。
私「A・RA・SHI」予約してないんですけど(爆)。今日は出掛けるし、どっかで手に入るかな、
と気楽に考えております。ポスターは別にいらないな。イベント参加券は一応欲しいけど。
一昨日無事に母が中国から帰国。お餞別を渡さなかったにもかかわらずお土産に、
赤紫のチャイナドレスを買ってきてくれました。身長のサイズは丁度いいのに、
何故に上半身部分がぶかぶかなの(T-T。私の上半身の貧弱さが露呈(爆)。
足の部分のスリットはかなり深く入ってるし。そこからは太い足が見えてる(爆爆)
それより一体どこに着ていったら良いのでしょう。結婚式とかお呼ばれする予定もないし、
コンサートにでも着ていこうかな(嘘)。
ここ数日SSIを利用したアクセス解析と格闘しておりました。C言語とかParlが理解出来るように
なりたい、と切実に思います。CGIとかの設置もいつも諦めかけたぐらいにやっと出来るという。
実はいろいろ苦労してるんですよ(^^;。数日前に大変失礼な書き込みをもらっちゃって、
そいつのIPとか調べたかったんだけど、実は今まではわからなかったのです。
それを何とかわかるように改良。そういうのは無視していればいいと思いつつも、
やっぱり知り得る情報は全て知っておきたいのが、管理者の人情というものなんです。
たぶん・・・(弱気)。私だけじゃないよね・・・(^^;?。
11月になりましたね。早いものです。あと2ヶ月で今世紀は終わりなのか〜。
私には今のところ何の特別な予定もないんで、普通に年越しとかするんだろうなと思っております。
年またぎではネットはしないほうがいいらしいし(2000年問題)、かといってkinkiCon'って
いうのも寂しいしな(^^;。kinkiといえば、明日「LOVELOVEあいしてる」の公録を観てきます。
2週間程前に、「いいとも」の観覧募集にハガキを出そうと思って(目当ては三上くんと
まことくん)、官製ハガキに必要事項を書いていたら、「いいとも」は往復ハガキじゃなくちゃ
イケナイことに気づいて、同じ住所だから駄目もとで「LOVELOVE」に送っちゃえ、と
送ったハガキが当選してしまいました(^^;。なので送ったことも忘れていたという・・・。
でも当選発表の仕方がすごいですよ。土曜に「フジテレビですけど」って電話がかかってきて、
「30分後にまた電話しますので、それまでに行ける人を決めてください」とか言われて、
「え、え、えぇ!?」と言ってる間に切られてしまいました。そんなこと言われても、
来週の火曜平日の昼間が空いてる人なんて早々いないし、私友達少ないし(T-T、
でなんとか一人だけ連絡つけてお誘いしました。番協ってどこも余裕ないものなんですね。
でもファミクラより全然応募しやすいです。この感想もまた後日「放送局」にアップしようと
思ってます。ちなみにゲストは当日まで内緒なんだそうです(^^;。教えてくれなかった。
それから本日の定期更新。目立つところで11月用に壁紙変えました。紅葉第2段です。
後は嵐関連がうじゃうじゃと。来週は更にうじゃうじゃになるかもしれないです。いやん。
昨日のW杯特番の最後の最後で、翔くん、イベントに関する恐ろしい発言をしてましたね。
だからといって早くに行くつもりは・・・ないです。心配なのは彼らの手の皮(苦笑)。
|