今日で7の月も終わりですね。恐怖の大王って一体何だったんでしょうか。
もしかしたら気がつかないうちに何か降ってきてるかもしれないですけど(笑)。
昨日は、4月に子供を生んだ友達に会ってきました。その人とは約1年振りくらいに会ったんですが、
以前たわごとにも書いたことがあるんですけど、職場で知り合った友達で切迫流産しかかって、
会社を辞めざるを得なくなった人だったりします。
今思えばあの異様な人たちの集まりのような会社が、彼女のストレスになったんじゃないかなぁ、
なんて思いますが、無事なんとか体調を取り戻して、子供が生まれたので良かったです(^^。
やっぱり赤ちゃんは可愛い〜ですね。欲しいんだけどね〜、旦那さんはいらないな(爆)。
ほっぺたとか触るのも好きなんですけど、なんとなくいつもやってしまうのは、
指を握らせてしまうこと。
人様のものだとつつくことしか出来ないし(爆)自分の欲しいなぁ。
でもきっと育てるってむっちゃくちゃ大変なことだと思うから自信もないし、
予定もないんで、友達の子供見てるんでいいや。奈々ちゃんが大きくなったら
一緒にジャニコン行こうね、っと約束してきました(笑)。
家の台所とお風呂場をリフォームすることになり、今日から大工さんが入ってます。
そのせいで早起きを余技なくされ、一番困ったのはお風呂にしばらく入れなくなってしまったこと。
人の家に行くのが苦手な私的には、例え親戚の家でもお風呂を借りにいくとか出来ないんですよねぇ(^^;。
でもこの暑い陽気に耐えられる訳もなく、ネットで近所に銭湯ないか探したんですけど、
銭湯ってないんですよね〜。都内とかならまだあったりするんでしょうけど、逆に地方にはないのかも。
しょうがないので今度は温泉で検索。そうしたら隣村(笑)に地図にも載っていない、
温泉保養所を発見。明日にでも行ってみようと思ってます。埼玉は温泉地って訳じゃないんですけど、
日本って造山帯だけあって、どこでも温泉って湧くもんなんですね。快適だったら通っちゃおうかな(^^。
昨日の10:30頃、私が王国に来たら50010人目でした。
なんかあっけなく越えちゃった感があるんですけど(^^;、
やっと折り返しっていうか感慨深いものがあります。
自分のHPを持つなら10万hitは欲しいなぁ、と思っていたので。
まだまだ長い道のりになりそうなので、皆様お付き合いお願い致しますね(^^。
う〜う〜う〜「8J」つまんな〜いぃ(T-T。なんか新人をフューチャーし出してますね。
それにしても見せ方のつまらない番組だわっ!・・・もう最近文句ばっかり、とほほ(T-T。 唯一巻き戻して観たのは風間先生のカッコ悪い間違え。あれは愛しかった(*--*。
気を取り直しまして、昨日発売の「TVぴあ」の話。2ヶ月ぶりくらいに投稿が掲載されました。
ペンネーム「イチコ」で出してますので、気がついた方チェックして下さるとウレシイです。
ちょっとシュールなネタですけど(^^;。私は基本的にシュールネタの方が掲載される率が
高いみたいなんですよねぇ。一般的じゃないかな、と心配しつつ投稿した方が載る(爆)。
それと「8J」の総集編放送(8/11放送分)の集合写真が何枚か掲載されてました。
「二宮くん、ちょっと難しい本読んで頭爆発?」みたいな髪型が見られます(^^;。
私的には、「超難しい本じゃなくって良かった」って感じですかね(笑)。
浴衣の柄、オヤジくさいなぁ、ま、譲には負けるけど(爆)。
似合ってるのは裕貴様。浴衣デートしたいよぅ(爆爆)。
それから8/5よりTBS午後4:00〜「3年B組金八先生」の再放送があります。
古屋くんが出てたシリーズです。8/8の放送の「MJ」曲目は、「HA」と「ビークルメドレー」と
「MA・JI・DE!!」しか書いてないです・・・。最近歌い踊るJr.不足・・・。
「MJ」ももっと充実しないかなぁ・・・。はぁ・・・(溜息)。
夏休みになって、案の定カウンタ数が上がらなくなってきたな、と思ったら
何故かここ数日は閲覧者が多いようです。先が読めそうで読めないんですよね。
私の計算では丁度8月の時点で5万hitかな、っと思っていたんですけど、
その前に来ちゃいそうです(^^;。いつも閲覧ありがとうございます(^^。
定期更新日(月曜)まではこれといって「今日たわ」以外は更新はしないつもりですけど、
今週は「MJ」も関東では「J家」もないし、雑誌の発売もないし、Jr.系では
あんまり更新するところもないんですが、遊びに来て頂けると嬉しいです。
今日は「8J」ですね。昨日、予告を観たんですけどこれまたあまり期待出来そうになく・・・(^^;。
期待してないから、思いがけなく楽しくなるようなことがあるといいんですけど。
・・・無理かな〜(^^;。
今、私の部屋のベランダには梅が干してあります。うちの母は味噌や梅干し、らっきょう漬け等を
自分で作る人なので、この時期は塩漬けした梅を3日3晩天日干しするんです。
塩漬け前も梅の香りが家に充満するんですが、今も私の部屋は梅の香りでいっぱいです。
私は梅干しが食べられないんですけど梅の香りは大好きなので、
最近の暑い気候もなんとなくさっぱりさせてくれたような気がします。
梅干し好きの友達はこの手作り梅干しを「美味しい」と言ってばくばく食べてました。
私も食べてみたことはあるんですが、ちょびっと食べてジタバタしてしまいました(T-T。
ちなみにらっきょうは食わず嫌いで食べたことがありません(爆)。
昨日の「DAS」報告。メンバーがニノすばヒナで、ニノが話す隙がありませんでした(苦笑)。
まぁ、コーナーも「ムカつきテレフォン」というリスナーの人が中心になるコーナーだったので、
そんなに悲しくもないんですが。ニノも間々に入ろうとしてるんだけど、
関西パワーに押されちゃったね(^^;。出来れば東京Jr.2人に関西Jr.1人が
ラジオ的にはベストかもしれない・・・。今回は私的にレポるところはないです(^^;。
あげく来週は野球中継でお休みだそうです(T-T。
そういえばおとといの「真夜中の少年達」も久々に聴きました。メンバーはMANに横ヒナでした。
なんかちょっと重めな話してたなぁ。将来についての不安とか(^^;。
さすがABC放送。ラジオとはいえ、Jr.の素に迫る番組ですな(笑)。
本日は定期(と書くとヤバイ気もしますが(^^;)更新日です。いろいろ模様替えしました。
自分で素材工房やってるんだから、
自分の素材を使わなくちゃ駄目だろうな〜、と思いまして、徐々に変更させていく予定です。
それから「ニノの交友関係録」も追加しました。
実は「王子の城」の中で私の一番好きなページだったりするんですよね。
ここを読むと、すごくウレシくなる自分がいたりします。あんなふうに話題にされるニノが
私は好きなんだな〜っと。私はやっぱりJr.の中にいるニノが好きらしいです(^^。
来週は8月になるし、5万hitも間近なんで、topページをちょっとリニューアルする予定です。
構成は変わらないですけど(^^;。楽しみにしていて下さい(^^。
今日は土用の丑の日ですね。私はうなぎが大好物なので、毎年のこの日が大好きです(^^。
うなぎは目に良いって言うし。目に良い物がこんなに好きな私なのに、
なんでド近眼なんでしょう・・・?不思議(^^;。
うなぎは好き嫌いがありますよね〜。食べられない人は皮が嫌、とかいいますけど、
私、皮を意識して食べたことがないからなぁ(^^;?。よくわかんないです。
マジ旨いっすよ、うなぎ。もちろん今日の夕食はうなぎなんで楽しみです(^^。
もうすぐマジで無収入になります。雇用保険受給期間が終わってしまうんですね〜(T-T。
トータルでいくらもらったかなぁ。でも国民健康保険税に14万(年間)。国民年金に毎月1万3千3百円、
自動車税に県民税、市民税払ったらなくなるっちゅ〜ねんっ!これから無収入なのに、
国民年金は払い続けなければイケナイ訳ですよ。あぁ、なんとかしてくれニッポンって感じ。
3年前に定期預金にしたいくらかが来月満期になるので、銀行から電話があたんですが、
「今の金利はどれくらいなんですか?」って訊いたら、今スーパー定期で「0.2%」しか
ないそうです(T-T。百万貯金して年間利息2千円に税金とられるという・・・。
ホントどうなっちゃってんでしょう、ニッポン(T-T。
一応親元で暮らしてるんですが、社会人になってからは微々たるものですが家にいくらか入れてます。
それで3食・・・は食べてないな、2食に風呂付きですから、一人暮らしをするよりは安いもんです。
それはたとえ私が無職でも継続なんで、毎月一定額は貯金から減っていくんですよね〜。
まぁ、確定申告までは定職につくつもりはないので、アルバイトでも探そうかな〜、とは思ってます。
でもなかなかいいのないんですよね(^^;。今すぐどうこうと動くつもりもなかったりして。
「each」の方も本格的に宣伝しなくちゃ。大変です(^^;。
イキナリですが、最近のJr.って仕事減ったよな〜・・・(^^;。
昨日の「8J」は、とうとう1時間観るのがツラくなってきてしまいました(T-T。
昔は「8J」中に例えCMであろうと、他の番組に切り替えることってなかったんですけど、
最近は本当につまらない。
相変わらずの寒いコントに親父ダンス、「クイズ」に至ってはそろそろネタもつきたのか、
あまりに安易。いちかばちかを狙って移動した方が間違うってのは一体どうなんでしょう?
オヤジ組もあれじゃダンスビデオ見せて宿題って感じじゃないですか。そんなんだったら、
松潤と長谷部くんが漁師体験をしたほうが面白いと思うんですけど・・・。
どこの世代を視聴者ターゲットにしようとしてるのかなぁ?よくわかんないです(--;。
ベテラン(Jr.のベテランって変ですけど(^^;)が減って、人数増えて、仕事が減っちゃって
先行き不安だなぁ、もう。今日はこれだけ(^^;;。
今日は久しぶりに早起きして、うちから車で20分程の農園へブルーベリー狩りに行って来ました。
気分はまるで赤毛のアン(笑)。私の将来の夢はアンのような生活をすることだったりするので、
雰囲気に浸るのはお手の物なんですが、農園内でばったり合うおっちゃんおばちゃんの
ほっかむり姿を見ると現実に引き戻されちゃいますけどね(^^;。
やっぱり自然はいいですね〜、森の空気はパワーをくれる感じがします。
これは夏特有の空気なんですが、とってもリフレッシュできます。涼しいし。
私は絶対都会じゃ暮らせないわ(^^;。干からびちゃう。
あんまり欲張って長居をすると日焼けしちゃうので、母と一緒に1,5s程摘んで帰ってきました。
だらだらした生活してるんで、斗真じゃないけど体操服焼けしちゃいそうなんだよね(^^;。
あげくコンタクトするの忘れて眼鏡で行っちゃったから、眼鏡焼けだけは勘弁してくれ〜、って
感じでした。一応日焼け止めは塗ったんですけど。真夏の太陽は侮れないからなぁ。
摘んだブルーベリーは冷凍にしてちょびちょび食べる予定。ジャムにもするつもりです(^^。
今日は海の日なんですね。もうどうにも日付の感覚がなくなちゃって大変です(^^;。
今回の関ジュCon、私は行かないんで、詳しいことはわからないんですけど、
ファミクラ側はダフ屋対策でチケット購入が更に厳しくなったとか?
私はダフ屋怖いんで利用することなんてないし、会場で声を掛けられるのもかなり嫌なんで、
対策をとってくれるのはありがたいんですが、厳しくなるなら逆に貢献するようなところもないと、
不満が募るばかりですよね(^^;。例えばもっといろんな会場でやってくれるとか。
私的には関東在住でも横アリ遠いんで、都内でやってくれるとウレシイんですが・・・(^^;。
まぁ、自己都合でしかないですけどね。できれば来年OPEN予定の
埼玉スーパーアリーナになったりすると、かなり嬉しい(笑)。←戯言戯言(^^;。
いよいよ夏のコンサートシーズンに突入しましたね。私はどれも行かないんですが、
行かれる皆さん楽しんで来て下さい(^^。
昨日の「DAS」メンバーはこはすば(初登場)ゆずでした。こりゃ翔くんはいないな〜、残念。
衝撃告白としては、譲のヘアスタイルがまた変わったようです。
譲も茶髪か〜。それも自分でブリーチ(--;。そうゆう年頃なんでしょうかね。
男の人ってリスクがあると思うから、あんまり無茶しないほうが・・・、
と余計な心配をしてしまいがちなんですが(爆)、そう思いつつも髪によくないことをするのが
私的にはちょっとわからないわ(笑)。まぁ、今だけと思ってるから出来るのかな(^^;。
髪を守るために海草を食べるようにしましょう。ジャニタレに髪は命ですから(笑)。
小学校の高学年くらいから、漠然と将来は国語の先生になっとこうかな〜、という思いがありました。
それとは別に漫画家になりたいとか声優になりたいとかいう夢もあったんですが、
とりあえず国語の先生にはなるんじゃないかな、っと思ってました。子供の頃から創作は大好きだったし、
市主催の作文や詩のコンクールにはいつも選出されてました。授業でも国語だけは挫折がなかったです。
またその頃(小中校生時代)タイムリーに熱血教師ドラマが放送されてたんですよね。
「熱中時代」とか「スクールウォーズ」、一番影響を受けたのはやっぱり「金八先生」だった気がします。
私が中学時代やっていたのは「加藤優」(←資料なし。こんな字で良かったっけ?)の時で、
ラストはボロ泣きしました(T-T。あれは何度見ても泣ける。
あそこで中島みゆきの歌は卑怯っすよ(笑)。
その頃うちの中学もすごい荒れてて、オーバーラップするところも沢山あったし。
3年の時は、そんな中学の中でも選りすぐりの問題児達を集めたクラスに何故か私も入ってて、
近隣の中学から要請されたベテラン強面教師が担任で、その教師に「このクラスの中でも
一番個性的」と言わしめた私だったりします。その頃は自覚がなかったんですけど・・・(--;。
その先生には憧れたりしなかったんですが、国語を3年間担当してくれた先生は、
本も出してるここいらでは有名な先生で、なんとなく外見も金八似で(^^;、可愛がってもらいました。
その時既にそう若くはなかったのですが、その5年後、私が教育実習で母校へ行った時には、
もうこの世の人ではなくなってました。その先生に指導してもらいたかったんで、
とても残念だったのを覚えています。で、なんとなく普通に進学していって、
国語教諭の免許を取得しました。
採用試験は受けてないんで、教壇には実習の時にしか立ったことないんですけどね。
塾の講師もしましたが、対3、4人の生徒相手だったので気楽なもんでした。
なんか思い出話を書いちゃった(^^;。それにしても気になるのは新作「金八」の
キャスティングなんだよな〜。あ、下に書いたテレ雑誌名は「テレビガイド」でした。
7月下旬から8月上旬にオーディションで配役を決めるって書いてあったんですけど、
思い入れがある作品なだけに、う〜ん気になるよ〜(^^;。
辛いものが苦手なことは以前のたわごとで書いたんですけど、食わず嫌いなところもちょっとありまして、
最近は、ちょっと大丈夫になってきてたりします。やっとオトナの仲間入りって感じですかね(^^;?
昨日、割引券があったのでチキンマックナゲットを買ったら、マスタードソースが入っていて、
「こんなん食べられないよ〜(T-T」と思ったんですけど、あらびっくり、全然辛くないんですね、アレ。
美味しかったので、また買ってこよ〜と思ってるんですが、
普段食べ慣れないものを食べたのがいけなかったのか本日かなり肌の調子が悪く、吹き出物が・・・(爆)。
会社を辞めてからストレスが減って体調が良いせいか、最近食欲倍増で、
食べ過ぎなくらいなんですよね〜(T-T。その上、運動不足だし・・・、なんとかしなくちゃヤバイかも(^^;。
暑い〜(T-T。この暑さがあと2ヶ月は続くかと思うとブルーな気分(T-T。
ロケット花火が夜な夜なヒューヒューいう季節になっちゃいました。
まぁ、アイスは美味しいんですけど、PCに向かう気力は失せがちですね。
その上、ネットやってたら知りたくない情報も予告無く知っちゃって、かなりのダメージ受けるし。
世の中には真実でも本人からしか聞きたくない情報もあるのよ。
人の言うこと真に受けるのもどうかと思うね。ただの愚痴ですけど・・・、とほ。
筑紫さんの多事争論で「HP」について語られてました。
なんつーかHPのアクセス数は人の心の影の部分に比例してるように感じる・・・。
ちょっと哲学入ってます(^^;。でも本音。「てっぺん」面白かった。
今日は本当にたわごとになっちゃうんですけど、昨日から気になってる件がありまして、
もういいや書いちゃおうってな感じなんです(^^;。
昨日発売のテレ雑誌に(ちょっと雑誌名忘れました、有名なやつ)。
「渡る世間は鬼ばかり」の後番組が、「3年B組金八先生」の新作に決まったそうです。
・・・そうなると配役が、気になるところですよね。その情報を知ってから、
もういろいろ想像しちゃって「8J」も上の空って感じでした。(「よ〜い、ドングリ」はメモりましたが)
誰になるんでしょうかね〜、今頃オーディション中なのかなぁ。希望としては、やっぱMAN(笑)。
4人よければMAINでやって欲しい。でもそれは難しい気もするんで、現役中3は誰なのかなぁ、
なんて王国図書館の学年別表とか見たりして、現役だと赤西、有力かも。
TBSなんであと伴くんとかも考えられるなぁ。関ジャの亮ちゃんと章大も中3だし。
あ、あと野田優也くんとか安蒜、梨本も。ここは事務所的に山P、長谷純か・・・、
でも彼らはなんとなく金八向きじゃないような・・・(^^;。
いっとや後町くんもギリギリラインであり得るかも。
譲や風間だって可能性がないとは言えない。ホント誰になるんだろ〜。
混沌とした今のJr.界なんでかなりドキドキする(笑)。
ってことはきっと再放送で過去のやるだろうな〜。古屋くんがもう一度見たいと思っていたので
(ontime見てたけど覚えてない(爆)、それも楽しみです。
1ヶ月後くらいに発表になるのかなぁ。誰に決まっても「げ〜」とか言っちゃいそう(笑)。
javaでアクセス解析をお願いしているウルトラランキングさんが、
広告配信をするようになってしまいました。
基本的にHPの広告がうざったくてあまり好きじゃない私としては、
あんなにあからさまに広告が出ると思わなかったので、
自分のHPでハムの断面を見た時はさすがにびっくりしてしまいました(^^;。
もともと無料のアクセス解析サービスだったので、個人でやってるとしたら大変なことだし、
広告収入を得るのは当たり前だとも思うので、アイコンを置く場所も指定できるし、
このままお願いするつもりでいます。
HPを自分で作るようになって感じたのは、作成事態も大変なんですが
更新やネタ探しなどもすごく大変な作業で、きちんと定期更新をしてくれてたりするサイトなんかは、
趣味の域を越えてるんじゃないかな、って心配してしまったりもします。
ある程度、書店で売ってる雑誌を無料で見てるみたいなもんなのかなぁ、なんて。
そう考えると、月に何回も訪れるサイトにはなにか報酬って程じゃないですけど、
定期購読料みたいなものが簡単に振り込めたり出来れば、
サイトの寿命も伸びるんじゃないのかなぁ、なんて思ったりします。
月100円とかだったらそう負担にならないし、閲覧者が100人いればプロバイダ料金ぐらいには
なるんじゃないかしら。将来的にはそんな風になっていってくれると私的には本当に有り難いです。
私今、無職なんで切実だったりして(^^;。なんて、趣味だから出来なくなったら
すぐに辞めちゃえる特権があるんだとは思ってますけどね。
しばらくは辞めるつもりはないですけど。「そんなふうに思ってるなら辞めちゃえばいいじゃん」
とか言われると、更に辞めたくなくなる意地っ張りの私なんで(^^;。
たまに愚痴ったりしますけど気にしないでね(笑)。
最近はあまり車で遠出することがなかったんですが、昨日母親を送ってちょっと遠くまでドライブしました。
交通量があまり多くない国道を走っていたんですが、飛ばす車も多く、
たま〜に取り締まりの警察官が監視している道路で、少しだけ気をつけていたら、
やっていました、取り締まり。わりと大がかりでやってたなぁ、昨日はパトカーに出会うことも多かった。
なんか交通安全週間とかだったんでしょうか。
基本的に私は安全運転だし(車を運転する人を助手席に乗せるとそう言われる)、
シートベルトもするので、捕まったことはもとより、免許証を見せたこともありません。
まぁ、遠出もしないからかもなんですけどね(^^;。
今ヒマなんで、車で温泉のあるところまでぶらり旅でもしようかな〜、なんて考えてたりします。
実現するといいんでけど、なんせ面倒くさがりだからな(^^;。
昨日の「DAS」。メンバーがこはヒナニノで、思わず歓喜の声を上げてしまったいちころなのでした。
こはニノが対して話すって、もしかしたら初めて聴いたかもしれないです(T-T。
コハラ組好きにはたまらん組み合わせだったのですが、内容がリスナーとの電話でおしゃべりだったので、
ちと不満(爆)。案の定(?)面白くなかったし。でも(私にとっては)記念すべき放送だったので、
OPEDのみレポしようかな、って思ってます。これでこは翔ニノも夢じゃないぞ〜。
実現したらかなりウレシイ(^^。
昨日の新聞の三面記事のところに、ホームから電車に飛び降り自殺した現場写真を、
事件発生から2時間弱の間にネット上に匿名でUPした人がいるという記事が載ってました。
これは極端な例ですけど、最近は倫理的に「そりゃないだろ」っていうサイトが増えてきましたよね。
なんつーか人の痛みがわからない文章を書く人。
あと真剣に主張している人の揚げ足をとるような文章を書く人。
それを面白いと勘違いしてる人。
具体的にこういうの、と言えない私がこんなこと言っちゃイケナイのかもしれないですけど、
ジャニサイトでも「ん〜、これは(生理的に)駄目だなぁ」と思うところも無いわけでもなく、
そういうところは自己防衛の為に自分の中のブラックリストに載せてます。
逆に私のHPをそう思ってる人もいるかもしれないし、だからどうしたらいい、
っていう案がある訳じゃないから、ただのたわごとなんですけどね(^^。
サイトを作っていくには、自分も一閲覧者として読んで前向きに楽しくなる文章を書くこと、
これが基本なんじゃないでしょうか。
本日いろいろ定期更新しました〜。その中でも桜井王子のボキャブラリー教室はオススメです〜。
感想宜しくね(^^。あと大堀も(笑)。
毎朝果物を食べるって週初めに書いたのですが、それとは別に一年ほど前から
欠かさずブルーベリーを毎朝食べてます。
私、目がむっちゃくっちゃ悪いのに、目に負担がかかるようなことばかりが大好きで、
パソコンやテレビ、ゲームなんかを長時間やると最近はとてもツライものがあって・・・(^^;。
年のせいでしょうかね(爆)。で、ブルーベリーが目にいいことを聞きつけて、
食べるようになったのですが、目を酷使している割には疲れないのは、
ブルーベリーのお陰なんじゃないかな、って感じです。
うちから車で20分程のところに、ブルーベリー狩り(と量り売り)をさせてくれるところがあって、
この季節は生ブルーベリーが採れるんですが、最近のブームで早起きのヒマな(?)おばさま方が
片っ端から積んでしまう為、思うように採りに行けないのが悲しいです(;;。
まぁ、早起きすればいいんですけどね(^^;。
今年も近々行ってみようかな、と思ってます。
普段は冷凍ブルーベリーを食べてます。ジャムは甘すぎてちょっと・・・(^^;。
生ブルーベリーを美味しく食べられる味覚をしているので、
目の為にもこの習慣は続けていきたいと思ってます。
なんとなく惰性で「P.S・・・」観ているんですが、だんだんセリフが恥ずかしくなってきたぞ(*--*。
もうそろそろ限界かもしれない・・・。その他に昨日はポケモン映画「ミュウツーの逆襲」と
ドラマ「てっぺん」を観たんですが、この二つはまぁまぁ面白かったです。
Jr.の前はポケモンにハマっていて、オマケ付きのお菓子を買いあさっては、
オマケのぬいぐるみ等々を会社の机にはべらせていたものでした(爆)。
ポケモン50匹くらいはまだわかるかな・・・って感じです。
ちなみに好きなポケモンはニャースさんとロコン。コアなところでナゾノクサ(笑)。
相変わらずアニメのピカチューは可愛いですねぇ、動きといい声といい。
映画に出てきたミュウも可愛かったなぁ、亮ちゃんみたいで(笑)。
もともとアニメは嫌いじゃないので、最近ではたまにしか観なくなっちゃったけど、
ヘタな映画みるより感動します。監督の湯川邦彦さんは昔から好きなアニメ演出家さんだったし、
見せてくれる作品でした。新作も観てみたいけど、さすがに映画館には行けそうにないので
ビデオを楽しみにします(^^;。
「てっぺん」も面白かった。なんかテレ朝の顔、総出演って感じなんですが(^^;、
経済を背景に女の人が活躍するっていうのは、カッコ良くていいですね。
特にヒロインは外見じゃなくて中身を見極める目を持っていて、
本物を見抜く力があるのに惹かれます。
これからどうなるのか、とても興味があるので見続けると思います。
昨日は七夕でしたね。珍しくお天気が良かったので、天の川が見えるらしいということで、
私も見てみたのですが、「あれが天の川?」って感じで確信はもてなかった(^^;。
でもあれが天の川なんだろ〜な〜。七夕の日が晴れだったことなんてついぞ覚えがないので、
織り姫と彦星は昨日目出度く出会うことが出来たのかしらん。
思わずSNJでやった翼の織り姫思い出しちゃった(笑)。可愛かったよな〜(爆)。
昨日の「8J」はニノいなかったような。あの撮り事態が昔っぽかったから
ニノだけドラマの撮り残しとかあったのかなぁ。すばるいたもんね。
そんな私にはコハラ組が心のオアシスでした。裕貴くんと譲が同じポーズをとってるのと、
翔くんのオヤジ組ロケは楽しかった(^^。でも例え地味でもやっぱニノがいないとつまんないわ(^^;。
なんかちょっと頭にきちゃった件があって、心にひっかかっているので、
たわごとにて発散しちゃおっかな、って感じです。
昨日GUESTBOOKの方に、以前GUESTBOOKに書く内容らしからぬ文章があったので、
そのままレスで注意したら、私のレスが攻撃的だ、って批判(だよねぇ、あれは)されました。
それもGUESTBOOK上で。GUESTBOOKの方は削除してしまったんですが、
ログはコピーしてあります。その人はもうこのHPには来ないそうなので(苦笑)、
ちょっとそれは言い逃げなんじゃないの?っと
やり場のない怒りで一杯だったりします。
その人はメルアド無しで、わざわざ「ここは掲示板じゃないです」って注意書きをしている
GUESTBOOKに情報の書き込みをしました。それを管理者が注意したからといって
逆ギレ的態度に出るのはマナー的にどうかと思います。
別に私はGUESTBOOKに書き込みをして下さるのに、メルアド無しでもいいんですよ、 ちゃんとルールを守った書き込みをして下さっていれば。
その人はルールを守っていない上(情報の発信元も書いていませんでした)に、
HNも気を許せるようなHNではありませんでした。
HNって重要ですよ。顔が見えないネット上では
HNがその人自身の第一印象になるわけですから。
そういった意味でも彼女のHNは好意的になれるものではありませんでした。
その人は私のレスの真意は読みとれなかったらしく、お詫びの言葉は一言もなし。
レスに対する批判だけ(最後の3行のみHP内で好きだったところを書いてありました)が
書き込みされていました。
真意を理解してくれてるような文章であったなら、私の書き込みもちょっとキツかったかな、と
思ったかもしれませんが、私は残念ながらその人の言うとおりには
反省するつもりはないです。
その人は何故メルアドが明記出来なかったかというと、会社のPCだからだそうで、
そういう場合も私宛にメールを送ってくれるか、
又はGUESTBOOKの方に一言添えて下されば
いいことだと思います。言われなくちゃそんな事情わかりませんものね。
知っていれば私からアドバイスすることも出来ます。
それとも私という人間が信用できないのに、このHPに遊びに来て、
書き込みまでしていたんですかねぇ。私的には謎の行動です。
私も以前会社のPCでネットをしていた経験がありますので、
そういう人の為に、会員制の掲示板は個人情報が漏れないように工夫していたりします。
その人にネットの知識がなく、自分の都合だけで判断されても困ってしまいますよ(苦笑)。
GUESTBOOKの方にメルアド無しで書かれたものでも、
管理者の私にはIPアドレスとドメイン名を見ることができるので、
その方がどこにお勤めなのか私には判っていたりします。
彼女の対応の仕方に疑問が残るので私の方から相手のサーバーに連絡をとって、
調べてもらうことも出来ると思いますが、(会社なら尚更調べもつきやすいと思います)
今回はあえて、たわごとに書くことで自分の気持ちを落ち着けようと思ってます。
1日経ってやっと怒りも収まってきたって感じです(^^;。
それにしても久しぶりに嫌な思いをしたなぁ。
この件で、もしその本人でも(もう来ないらしいんだけどねぇ(--;。
本当はその人に直接言いたいことだったんだけどね)、
それ以外の方でも意見があれば聞かせて頂けるとウレシイです(^^。
海に潜った王国・・・。new壁紙はどんなもんでしょうか。実はもう一つ候補があったんですが、
その生物がどうもその生物に見えなくて、変更(爆)。
今回もギリギリラインのイルカさんなんですけどね(^^;。
実は動物とか植物とか描くの苦手なんですよね、苦労してます(^^;;。
ラジオ「DAS」の「Jr.改造計画」が面白いです。Jr.のここを直して欲しい、みたいなのを
リスナーから募集して本人がそれを読むという、なんとも過酷なコーナーなんですが、
Con'の最中の顔がイケてない、とか雑誌であまり上半身ハダカにならないで、とか
割と言いにくいこと(そんなことない?)を書いてくるハガキが多くて、
それにめげずに立ち向かうJr.の姿が面白いです(笑)。
中でも爆笑だったのが「ファミクラで買った裕貴くんの写真全てに乳首に毛が生えていて
さすがにショックでした。でも裕貴くんは私の王子様です」
というハガキ。健気だ〜(T-T。でもそういうものだよね、好きになるって。
私、ニノのそんな写真を見たら、恋は冷めるかもしれないです、ってウソウソ(笑)。
私はスタンダードなフルーツが大好きだったりします。
朝食には絶対フルーツを食べる人です。なので暑い季節はあまり好きじゃないんですが、
フルーツに関しては、すっごい楽しみな季節だったりします。
まずメロンを食べて、さくらんぼを食べて、桃も食べました(^^。
私以外の家族はあまり果物好きじゃないので、
自分で選んだり買ったりして一人で食べてます。
母親の実家が都内で八百屋をやっていて、
この季節いろんな果物や野菜を送ってくれるんですが、
一昨日届いたその中には大きなメロンと巨峰とみかんとプラムが入っていて、
一体誰がこんなに食べるんじゃ、って感じなんですけど、
私が毎朝せっせと食べるんだろうなぁ(^^;。
でもスイカはあんまり好きじゃないです(笑)。
本日定期更新しました。お気づきの方がいらっしゃるかわかりませんが(^^;、
小説の配役投票を辞めることにしました。もともとその為に書いた小説ではないし、
私自身Jr.で配役を決めるのには無理を感じていました。感想を頂きたい思いで
設置したところもあるので、ここはきちんとそれを目的に
設置すべきなんじゃないかと反省しました。
投票を既にして下さった方には突然ですみません。
頂いた配役は感想として、これからの創作に生かしたいと思っております。
いつのまにやら7月ですね〜。壁紙変えてないですね〜、まぁ、まだ一部しか梅雨空けてないし、
来週の更新でなんとか変えていく方向で頑張りたいと思います(^^。
というわけで、HPを開設して早いもので半年が過ぎました。
このたわごともよく続いてるよな〜(←ヒトゴト)。
日記とか3ヶ月しか続かない3ヶ月坊主な私なんですが、
読者がいると思うと書く気が起きます。これからも出来る限り頑張っていきますので、
宜しくお願いしますね。
今日はPM2:00〜「TOKIOのなりゆきSP」があるようなので、武道館ライブ目当てに観なくちゃね。
昨日の「Mステ」は昔のたっきーと翼が可愛かったです。
長瀬の頭の後ろに隠れてしまっていたのはきゅんかなぁ?頭しか見えなかった(T-T。
今クールはあまり観たいなと思うドラマもなく、一応「P.S 元気です、俊平」は2話観ましたが、
ん〜、あんま面白くないね(^^;。
赤名リカにはあんなに感情移入できたんだけどなぁ。
ももくさん(←横ちょ風)はどうも好きになれないタイプだわ。
またもや同族嫌悪かもしれないけど(爆)。裕もオトナになっちゃったし(^^;。
最近、Jr.の過去ビデオも見過ぎて観るものがなくなっちゃってきて
「Boys be Jr.」とか見返してます。
あの頃は、こういう恋愛物のJr.ドラマには大反対だったんですが、
今見るとなかなかいい感じのお話が揃ってるなぁ、なんて思います。
あの時は、彼らを聖職者・・・違うな天上人のように思っていたから、
現実の生々しい話とか演じて欲しくなかったんです。
すっごいマジで自分でも驚いちゃうくらいピュアな気持ちで彼らを観てましたから。
ネットを初めて、ほぼ同時期にJr.を好きになって、この1年とちょっといろいろな事があったので、
その時ほどは、彼らをピュアな視点で観ることが出来なくなっちゃったけど、
彼らを観てるのは楽しいし、話を聴いてるとウレシくなるのは未だ同じなので、
大好きなのは変わりないんですけどね(^^。
さぁて、今日は「熱血恋愛道」でも見返そっかな(←ヒマ人)。
・・・・・・あ〜ぁぁ、ニノ可愛い(*-_-*。
動くニノをこんなに可愛いと思ったことは今までにない気がする・・・・・・(爆)。
あの作り笑顔がたまらなく可愛い(溜息)。お姉さんちょっと驚いてしまったくらいよ。
昨日の「8J」は面白かったです、前半30分が(笑)。
枯渇した私のJr.許容値をちょっとは満たしてくれたかな(^^。
詳しくは放送局でたわごと書きます。
譲とすばるの髪が長いあたりや雑誌に収録の様子が載っちゃってるのを見ると、
いつ録ったんじゃいっ!てな感じですが(^^;、きっと今頃Jr.達は
期末テストの勉強しているんじゃないかな、うん。なので撮り貯めでガマンさ。
でも面白かったからいいの。
昨日発売の「テレぴ」によると7/11放送の「MJ」がかなり楽しみです。
放送予定曲が「Do you wanna feel like dancing」「君らしさがいい」「今すぐに」、
とJr.オリジナル曲のオンパレード。
「アーだコーダ」がいつのまにかなくなっちゃったんですが、その代わり?って感じで
「MA・JI・DE!!」って書いてあるんですけど(^^;。すばるが歌うのかなぁ、口癖だもんね(笑)。
私としては、「ッポイ」でやってた挿入歌だったらウレシイなぁ。
|