■今日のたわごとバックナンバー■

■BACK■

2017年9月分
■2017/9/24【sun】
庭から金木犀の香り。昔から庭に植わっている金木犀は、日当たりが悪いのか剪定が悪いのか花付きがイマイチなんだけど、最近は毎年ぽつぽつと花を咲かせてくれる。沢山咲くと匂いが強かったりもするのでこれくらいうっすらと香るほうがいいのかも。秋の気配。
悲しいことがあった。15年以上飼っていた金魚がとうとう死んでしまった。半年前に獣に襲われた形跡があったので、金網を置いたりしていたんだけど、自らの脱走の可能性もあったので固定しておくことはしなかった。だいぶ大きくなってしまっていたので動作も遅くなかなか姿を隠しきれない部分があったのか、今までは外で飼っていても大丈夫だったので油断してしまった。もともと家族が買ってきて(藻を食べるから餌はいらないとか言って)世話をしなかったので、私がせっせと餌をやり掃除をし今まで生きていた。悲しいことがあるとポッカリ穴が空いたようでなんだかやる気が起きない。毎日の餌やりの習慣が無くなったのに、やることが30分ほど遅れてしまう。面倒に思ったこともなかったわけではないけれど死んでしまうとあっけないなぁ。悲しい。
朝ドラ「ひよっこ」はストーリーに動きがなくてあまりハマれてないんだけど、薬局の前にいる首振り(鳥)人形の名前が「イチコ」と聞こえていてそれが気になっていた。あらゆる登場人物に呼び捨てにされ時たまどつかれることもありながら、恋愛相談とかされている。6〜70年代の出来事と被っている設定だけど、あんなマスコットはいなかったはず。そして何故「イチコ」? インコだから? 独白されるので返事をしたりしてそんな楽しみ方をしている。
遅ればせながら「コードブルー」最終回。初っ端からターミネーター藍沢に大笑い。最後まで期待を裏切らないロボットぶり。キャラクターがしっかりしている話は観ていてストレスにならない。過去にあったSPをDVD借りたいんだけどずっと貸し出し中。映画化もソフトになってから楽しみたい。

■2017/9/17【sun】
最近は差し迫った予定などもなく比較的穏やかな日々。本を読んだりDVD観たりする時間が取れているのが嬉しい。集中力が続かないので、一日中本を読むとか何本も映画観るとか出来ないから一日2、3時間のそうゆう時間をコンスタントに取れるのが理想。ちょうど読みたい本(活字も漫画も)もいくつもあったのでちょっとワクワクした感じが嬉しい。遅ればせながら「君の名は。」を観た。あぁこれはヒットする(したわけだけれども)かもしれないと思った。新海節がところどころに炸裂していて(年上女性とか、キーワード(笑))、気になる点もあったけどタイムリープ物(知らなかった。男女が入れ替わる話だと思ってた)なので何度か見返したくなる気持ちもわかる。やっぱり声優リュウ上手いなぁと感心。スタッフロールをみると結構有名どころが名を連ねているし。コードブルーで遅々として成長できない灰谷センセこと成田凌くんが出ていてびっくり。あの人ヒット作に微妙に印象に残るキャラで出ているんだよなぁ(「恋恥」とかも)。「重要参考人探偵」番組公式ツイッターを見ていると古川くんの独壇場というか告知係みたいになっちゃってる。まぁ私は別にそれでもいいんですが、このご時世、SNSで主演が全くアピールできないってどうなんだろう。「コードブルー」も他のキャストの仲良しショットとか出てくると、なんか主演なのに仲間はずれにされてる印象が残る(^^;。そこのところの線引き、もう少し考えたほうがいいのでは。「イッテQ」のお祭り男100回記念ゲストに松潤が出るという予告に驚く。あえて今あんな過酷なコーナーに出なくてもいいのでは、と思う反面、そうゆうことがあるから私は嵐が好きなんだな、と思う。実は最近、何してても松潤が可愛く見えているので(笑)、「しやがれ」SPのMJ含めとても楽しみ。

まいふぇば「活字本」更新しました。今回読んだ本。「家と庭」「君が夏を走らせる」他漫画。

■2017/9/10【sun】
詰め物してすぐ欠けちゃった歯を再び治しに歯医者へ。接着面を削らなかったので取れちゃったんじゃないかと先生に言われる。「痛いかも」とか「削る」と言われると極端に嫌な顔をしてしまうので、先生が遠慮した?のかわからないけど、とりあえず全く痛みはないので麻酔は遠慮してドキドキしながら接着面をキレイにしてもらって詰め直してもらった。もともと端で取れやすい場所であるので今度取れたら金属被せましょうということに。痛みはなかったけれど歯が欠けてると口の中噛んじゃったりしてQOLがままならない。どうも私は大袈裟なのか医者の先生にはたいしたことないという態度を取られがち。ま、こうゆうことは本当にたいしことないに越したことはないんだけど。
テレビ東京の番組「家、ついて行ってイイですか」は、低予算で面白い番組を作るテレ東の方針そのもので最近よく観ている。先週、最近まで元ジュニアだった双子が出ていた。今は自分たちで独自の活動をしているようだけど、ジャニーズのオーディションであったりジュニアでの活動であったり赤裸々に語ってくれていて、なんかもう「ガンバレ」という気持ちになった。そこはかとないジャニーズっぽさみたいなものを持っていると感じたのでスレてないところがそうゆう気持ちにさせてくれたのかもしれない。そんな子たちにも印象に残る一言を残せる翔くんがちょっと誇らしかった。選択はそれぞれであっていいと思う。経験を糧に後悔しないようにガンバレ。

■2017/9/3【sun】
巨峰をもらいに群馬へ行く。ぶどう狩りに行ったわけではなく、ある会合に出席すると毎年お土産で二房もらえるんだけど、今年は巨峰じゃなく菓子折りだった(T-T。自然なものなので不作であったり時期がズレたりすると数を用意できないのかもしれない。過去にも一度あった。巨峰をもらう気満々で行ったのでかなり落胆。仕方ないので帰りにミニストで巨峰ソフトを食べた。片道70キロほどのドライブ。長距離だと車の中で音楽をじっくり楽しめる。電車の中やウオーキングでは歌えないから車内で聴く音楽は格別(たまにウォーキングのときは歌ってしまうけど)。今回はラブサイケデリコの新譜をがっつり聴けた。その日はミサイルが飛んで来た日で早起きはしていたんだけれど、普段朝は9時20分からしかテレビを点けないのとスマホの電源も入れていないので、そんなことになっているとは夜まで全く気付かなかった(埼玉は警報がなかったし)。なかなか全体に周知とは難しいのかもしれない。両隣が喧嘩する間にいたらどうしたって絶対に巻き込まれるでしょ。日本はどうなるのだろう。
歯科治療をして一週間で、詰め物欠けた(T-T。入れたのはセラミックではなく強化プラスチックだったせいではないとしても、まさか一週間で欠けてしまうなんて。固いものを食べた記憶もなく残骸もないのでいつ取れたのかがわかんない。私の噛み締め圧に屈してしまったのか。強化プラスチックとはいえ強度はあるらしいので、相当なんか我慢してるんだな、わたし(--;。こちらも仕方ないので歯医者に予約の電話をする。今週また治療予定。また微妙にツイてないことが続いているぞ。

■このページの一番上へ戻る■

◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2017