2006年8月分 |
■2006/8/29【TUE】 久しぶりに家からの更新。約8年間使ってきたディスプレイ、パソコンと次々に昇天し、最後にもうひとつ8年間使ってきたデジカメが壊れてしまいました・・・。もうお金なーい、でも私のHP作成に不可欠だし新しいの欲しいなぁ、と思っていたら、母が1ヶ月前に某テレビ通販で購入し、説明書を読んだだけで挫折しそれから一度も使ってない代物があるという話を聞かされる。・・・もったいなさ過ぎ。半ギレで、こうゆうのは使わないと覚えられないものなんだからどんどん使いなよ、と初期セッティングして簡易説明した後に手渡したら、ぎこちなく2、3枚撮って、落とした。故障(・・・)。うちの家族は私以外電化製品に弱すぎる。仕方ないのでメーカーに連絡して修理に出した。返ってきたら早速私が使わせてもらうことにしよう。デジカメリサーチにより発覚した新事実。スマートメディアを記録媒体とする製品が無くなってしまっていたことを今更知る(遅)。アナログの世界にどっぷりつかっていたせいかディジタルの世界では浦島状態。また電脳生活に舞い戻ることがあるとはあまり考えていなかったのでちょっと不思議な感じ。たぶん嫌いではないんだろうな。両方をうまく両立できたらいいなと思う。
復活して戴いた一言メッセージ。「ゴーヤいいですね。食べ物系は収穫が嬉しいですね。以前アップされていたバラはその後も咲いていますか?バラもなかなかはまりますよね」。四季咲きではなかったらしく、あれからひとつふたつ咲きましたが、一番最初ほど大きくは咲いてくれませんでした。梅雨時期の長雨のせいで黒点病にかかり、ちょっとヤバかったんですが、今では新芽も出て株を大きくする為にある程度の世話をしています。将来切花にしてももったいなくないくらい沢山咲いてくれることを願って。ゴーヤは本当に沢山生ってしまいました。チャンプルーにして何度か食べたんですが、その他に良い調理法などあったら教えて欲しいです。ワタの天ぷらがなかなか美味しいとか。
■2006/8/25【FRI】 パソコンなんて買い換えるもんじゃないね。大変なこっちゃな事態になってます。新品の中開けてモデム装着くらいで以前同様使えるかと思ってたら、各種ソフトのインストール、各種機器のドライバのインストール、しかも機器も古いものが多くて、OSに合っているものが手元になくサイトからダウンロードしなくちゃいけなくて。その前にネットに繋ぐ為のプロバイダのID資料を探し出すのにも一苦労。もうヘトヘトです。しかもまだ満足に使えるようになってないし。 一番の問題は、私がHP作成に使っていたソフトが以前のPCのハードディスクにしかないということに気がついた。もうどこにもないやつなの。でも一番使い勝手が良いので再び使いたいと思ってるんだけどなぁ。 仕事も最近肉体労働系?が多いせいか、夜中に足がつった。中学以来だよ、こんなこと。若返ってるんだか年取ったんだか。 アトリエはゴーヤが大収穫祭。一株だけ苗買って日よけに玄関先に植えたんだけど、見事に成長、大きな実を沢山つけてくれてます。熟れると中の種が甘くなるんだって? それ試してみたい。 芸能関係?は、最近「宙船」がお気に入り。特徴あるなぁ、と思っていたら中島みゆき女史作なんだって? ぜひカラオケで歌ってみたいと思っております。 ■2006/8/22【TUE】 結局。やはり戻ってきたPCのウィンドウズが画面に復活することはなくハードディスクの中身は見れぬまま。新PCのスペックもいろいろ考えたんだけど、使う用途を考えると高性能過ぎたか?と思われる内容で、でもこれ以上検討しても良い案が浮かびそうにないので購入決断。明後日には届く予定ですが、モデムの再装着など自分でやるので自宅でネットPC三昧になるのはもうちょっと時間を要しそう。ハードディスクの中身は職場の人間になんとかデータを取り出す方法を考えてもらおうと思案中。「よもたわ」の更新は8月いっぱいお休みしようと思っております。たまたま「少年倶楽部プレミアム」は観た。今夏のライブ映像があって贅沢だなぁ、と。今月末もう一度行くけど。ここ数年は良席ばかりご当選。今年もまた潜れるかも。 ■2006/8/18【FRI】 何もされぬまま戻ってきたマイPC。高温多湿のせいでおかしくなったと思っているので、最近の蒸し暑さで立ち上がらないことは十分察せられるため繋げられない・・・。なんかハードディスクにも問題あるみたいなんだよなー、そんなこと担当者言ってなかったのになー。消えてしまっているなら諦めるしかないんですが。本体購入決意は来週になる予定。この土日もPC無し生活だ。 ■2006/8/15【TUE】 お、おひさしぶりです・・・。こんなに更新休んだのって開国以来初めてなんじゃないかと思うんですけど、これまた開国以来使い続けていたパソコンがとうとう直らないというお達しを受けまして、最近バックアップもとってなかったのでハードディスクはなんとかならないものかとメーカーと交渉、いろいろやってるうちにメーカーもお盆休みに入ってしまい、職場の一斉休暇が明けた本日早速書き込みにやってきました。仕事もあるんだけど、職場のサーバーの調子も悪くファイルが開けないのでま、いっか、などと。パソコン触るのも1週間以上ぶりだよ。なくても意外となんとかなるものだ。ちょっと調べ物とか不便だったりもするけど。都内の王国友の家へ遊びに行った帰りにフィルフェス観ようと思ったけど時間を調べられなくて観そびれたし。で、結局パソコンは買い替えかなぁ、と思っているんですが(幸いにもハードディスクは見られる状況で帰ってくるらしいので)、買い替えなんて考えもしてなかったので最近のパソコンのスペックとか全然わからない。これを調べることから始めないといけないのでまだしばらく更新お休みさせて頂くことになると思います。メールは職場で見られるし、携帯にも転送させてますので連絡をとりたい方はそのままでご心配なく。はぁ、勤め始めたとたん出費が続く。これじゃ全然お金貯まらないよ(T-T。 ■2006/8/4【FRI】 自宅PCが壊れた。職場の人(一応えんじにあ)に症状を話したら、自分でやったことのないところの故障っぽいのでちょっと直るかどうかわかんない。明日から一斉休暇なので、職場PCも使えないし更新はひとまずお預けになると思われます。保証期間なんてとうに過ぎているので、自分で直さないとなぁ。PC内部はモデムの交換とかは自分でしてるのでなんとかなる、かしら、とは思っているんですが。新しいの買う予算なんてないし。なのに昼も夜も外食しようなんて、絶対体力も金銭感覚もオカシイってば。私の体力(財力)が持ちません・・・。 あ、PC壊れてもメールは携帯に転送されますので送ってもらって構いません。一言もお待ちしてます(^^。 ■2006/8/1【TUE】 8月ですな。8月になると途端に静かになる働き先なもので、なんだか寂しいです。仕事は暇になるかといったらそうでもなく。一斉休暇はあるし職員休むし。私のメインの仕事は他にあるのに、最近はいいように使われてる気もするし。まぁ、慣れてきて楽しくもなってはいるのですが。 テレビ離れ久しい今日この頃。おとといの「歌笑」は持ち寄り会に行っていて、録画したはずだったんだけどスペシャルだなんて露とも知らず、1時間で切れていた(ということは)。今日も仕事の後暑気払い。ドラマ録画予約忘れてます。始まるまでに帰れるといいんだけど。 そんな中。ちょっとハマっている今期ドラマが「マイボス・マイヒーロー」。1話は設定に無理を感じて(あとTの演技をみるとテレビを消したくなるんだな、これが)あまり真剣に観なかったんだけど、職場の男性(堤ん好き。「ハンドク」大好きなんだそうな)が面白かったと絶賛するので、先週マジマジと観たら、面白かった。小人がキコリになったあたりでもう夢中(笑)。久々の大森美香節が炸裂してる気がします。ベテラン個性派役者陣にもいい味出してるし先が楽しみ。 TOPの花は夏に咲くベルガモット。インディアン達が葉をお茶にして好んで飲んだとか。アールグレイのような風味があるとのことですが、私にはちょっとキツくて飲みにくかった(^^;。 |
◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2006