2003年4月分 |
■2003/4/29【TUE】 恐るべしGW。いつも閑散としている場所だからといって迂闊に行ってみたら人人人。私はひねくれ者なのでこうゆうときは家でのんびりしていたい。とはいえ、今年のGWは暦通りだとあまり祝日休みがないので、相も変わらず病院通いに付き添う毎日。そんな中、牧場へ行きました。いやマジで。病院行く途中にあったんです、牧場が。牛が沢山いてロバがいてミニブタがいて(全然ミニサイズじゃなかったけど)チャボがいてウサギがいてハスキー犬がいて・・・見学無料。そんな牧場でこだわりアイスを食べました。ジェラートだったんですけど濃厚で美味しかった。昨日生まれたという子牛が寝ていたんでデジカメで撮ろうと思ったのにカバンに入っていなかった・・・家に忘れたという(T-T。今度また行ったら(何しろ通院途中なので)撮ってきたいと思います。 ■2003/4/24【THU】 待ち時間は主に本を読んでいます。なので唯一の更新は本の感想。あと公開してすぐ観に行った「ロード・オブ・ザ・リング」第二部の感想も遅ればせながらUPしました。相変わらずレゴラス(東新似)がカッコイイ。 先々週くらいに買った切り花の黄色いカーネーションが未だに綺麗に咲いてます(笑)>さつきさん。玄関先に白い花を置くと幸運があると聞いて、最近白い花も選んでしまいます(^^;。 -本日の更新- □*each*「まいふぇばれっつ」-活字本・映画-追加 ■2003/4/23【WED】 通院3週目、30日中13日目の処方が終了。さすがに疲れが出てきたかも。逆に診療は要領を得てきて、多いときは3つの科を受診することもあって1日がかりは免れなかったんだけど、最近はどこから回ったら一番早いか、予約時間も何時にするのが一番楽か、とか判ってきた。それでもやっぱ大変ではあるんだけど。 おにぎりはもちろん作っていきます<しーのさん。お茶だって家で沸かしてペットボトルに詰めて持って行ってるくらいです(笑)。コンビニって定価だからオトク好きの私はあまり利用しません(^^;。最近は切り花に凝ってて、今は食卓にスイートピーを活けてます。今の時期は花見頃ですよね。 ■2003/4/18【FRI】 今日のドライブは暑かった。昼に公園でおにぎりを食べた時は緑がいっぱいあったからか涼しくて気持ち良かったんだけど、アスファルトの上はさすがに暑かった。暑くなるにはまだ早いよ。 「一言メッセージ」について。基本的には励まさないとダメです、しーのさん。心が広いフリをするのはヤメることにしました。やっぱ苦労してる分褒められたいし慰められたいですもん(笑)。 ■2003/4/15【TUE】 今年の桜は突風や長雨がなかったからか長い期間楽しめた。センターまでの道のりになかなかの桜の見どころがいくつかあってお花大好きなので和みました。桜並木もいいんだけど私は桜散る花吹雪の中を歩くのが一番好き。花びらの絨毯の上を歩くのも好き。葉桜もなかなか趣があっていい。 ■2003/4/9【WED】 待たされ疲れ・・・。大きな病院はやっぱりどうしても待たされてしまう。しかも私は付き添いなので、ひたすら待つばかり。専門によって病院を変えなくてはならないよりはマシだと思うけどお陰でセンター内隅々詳しくなりました。 でも毎日行くのにただの通いではつまらないと考えた私。センター近くにあるスポットを探したところ小動物園がある公園を発見。アライグマがわっさわっさいて癒された。 しかもこの公園、入場料も駐車場も無料で太っ腹。 私のお気に入りスポットになりました(^^。 夏Con'・・・。日程もキビシイけど予算面の方がもっとキビシイ。夏休みというのは繁忙期だからどうやってもオトクにはならないもん(なんで東北地方はお盆日程なの)。彼らの客層ダーゲットはティーンなのね、と思い知る(ギリギリ5千円台に踏みとどまったチケット代には笑ってしまった)。旅行がてら地方にも行きたいとこだけど今回はたまアリオンリーかなぁ。 というか一番問題なのは振込忘れそう(痛)。MAのグローブ座も申し込もうかなぁ、と思っていていつのまにか過ぎてたし、7日発売の雑誌のことも今思い出してるし。私の誕生日である締め切り日・・・忘れないようにしなくてはね。 ■ 2003/4/5【SAT】 夏の嵐Con'は、埼玉オーラスとのこと(「JUN STYLE」より)。素直にとても嬉しい。これでハズれる人が少なくなるならこれが正しい方法だと思う。 「BAY STORM」は2週連続で聴き逃す。「JUN STYLE」だって最後の5分前とかしか聴けてない。毎週聴くっていうのは余裕+気合い入れないとダメなものなのね、と実感。3月はアイドル雑誌(?)もとうとう1冊も買わなかった(TV誌は単純にテレビ欄が見たくて買ったけど)。4年間必ず1冊は買ってきただけに発売日を忘れた自分に気づいた時はやけに感慨深かった。 ■2003/4/3【THU】 ご無沙汰しているうちに4月になってしまいました。皆様如何お過ごしでございましょうか。間が空くと「戯言」も何を書いていいのかわかんなくなります(^^;。私はといえば、とりあえず病気の母と、障害猫気味なチビの面倒を看る毎日。一段落ついたらここも更新しようと思ってはいるんですが、どうやら一息つくどころか長いスパンで取り組んでいかなければならなくなりそうです。更新をお休みすることでサイトに対する(というかジャニーズに対する)自分の本当の気持ちなんかも見えてきて、これからは無理をせず自分のペースでやるHPを目指したいと考えています。そのことについてはまた後々ゆっくりと(っていつもそう言ってる気がしますが(^^;)。 こんなブツ切れの更新にかかわらず一言メッセージを下さる皆様、とても嬉しかったです。有り難うございます。実は一言メッセージも「励ましの」って付けたの気づいてました? それくらい凹んでいた訳なんですけど(気分は某携帯電話CMの仲間さんだった)、そんな中「早く更新してよ」なんて送られると「サイトの作り方を間違ったかなぁ」と思ってしまう訳です。そんなふうに言われる為にレポを頑張ってきた訳ではない。とりあえずここでひとつ断言。レポ系の更新をすることはこれからしばらくありません。TOPページもそのつもりで変更しました。私の今一番の関心事は全然別のところにあるので。 あとメールの返事も書いてなくてごめんなさい。こちらも気長に待ってやって下さると嬉しいです。 来週から車で片道1時間かかる病院に、平日毎日6週間通って治療を受けることに。予備的な処置なんだけど、やはりどうしても不安は拭えないのでやってもらうことにした。両足を痛めたうえにペーパードライバーの母なので、引き続き私は送り迎え係。先生達に「入院しちゃう?」と提案されたものの日常生活に支障はあまりないので「外来で通います!」と意気込んでみたけど、毎日は・・・なかなか大変かも。 |
◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2003