2001年6月分 |
■2001/6/30【SAT】 担任が究極の暑がりで、生徒が寒がってるのにエアコンの温度をガンガン下げる。個人的に、少しも我慢しないですぐエアコンに頼る人って嫌いです。体にも環境にも優しくないと思うもん。 余談ですけど、今日あたり王国30万ヒット越えそうで、恐縮です。開設2年半で30万ヒットなんて、ホント出来過ぎなくらいです。昔ほどカウンタに一喜一憂することはなくなりましたが、やはり沢山の人が訪れて、私の文章を読んで下さることはとても嬉しいことです。目標としてる数字もないので30万ヒットに寄せては別に何も考えてないのですが、これまで通り長く続けていけたらいいな、って思ってますので、今後とも宜しくお願い致します。 「今日たわ」でちょくちょく話題にしていました親友に、無事女の子の赤ちゃんが生まれたと彼女の旦那さんからメールが届きました。いや、目出度い。次に彼女とその赤ちゃんに会えるのが楽しみです(^^。 ■2001/6/29【FRI】 新しいPC触ってきたけど〜、みんなで一斉にネットに繋ぐから遅い遅い。うちのアナログのが全然快適ネット環境です。あげくオフに設定しないと本体までが遅くなるという。FDからの読み込みもそんな早くはなかったな。ROMからはそれなりに早かった気がしたけど。xpはCMでやってた改善点を体験するにはフリーズさせるような無茶をしないと無理みたいなので、それほど「便利になった〜」と実感することはありませんでした(笑)。もう満足(早)。 にわかに嵐始動な動きを感じる今日この頃。会報2号が届きました。1号の時って「嵐の部屋」に感想書いたんだったっけかな。今回は書きたいと思ってます。 あとポニキャンのサイトに例の抽選イベントの詳細がアップされてました。「嵐音」で翔くんが宛先を言う時に「ゆうびんきょくくない」って言っていて、どうやって書くのかしらと思ってたら、「郵便局内」でいいらしい。たいしたことじゃないんだけどラジオから書くものを聞き取る時は「?」ってなる。翔くんの読み違いっていうのも珍しいしちょっと気になった。ポニキャンの方のハガキの書き方例の「嵐の発売イベント」ていうのも、日本語オカシイしな。 ■2001/6/28【TUE】 不快指数120%。まだ梅雨って明けてないんだよね? また担任とヒトモメしてしまった。担任の嫌いな所をまとめてみると、出来る人を公然と贔屓する。出来ない人をダメ人間扱いする。発言が差別的且つ脅しのニュアンスがあるところ。うわっ、最低だね。でもなんかねー、もう怒るのも疲れてきちゃったというのが本音。こうゆうのを軽蔑っていうんだろうな。 先週週番が終わって、専門校で思い残すことはもうない、って書いたんですけど、もう一つありました。もともと入学当初から長く在籍するつもりはなかったんですが、今年専門校のPCが新しいものと入れ替えになるとのことで、それを触ってみたいっていうのも目的の一つだったんです。4月の話では5月末には入れ替えする予定だったんですが、行政関係の手続きが遅れて、一昨日生徒で今までのPCを撤去(この作業の割り当ての為一昨日班長ジャンケンをしたのです。私が負けてしまった為うちの班の作業は大変だったの(T-T)、昨日目出度くLAN配線を敷き新しいものになりました。上手くいけば今日の実習で使わせてもらえるかも。Winは2000なんですが、Office はxpをインストールしてあるそうなので、初めて使うからちょっとワクワクしてます。とりあえず触った経験があれば私的にOKなので、これでもう今度こそ思い残すことはなくなる予定(笑)。 「嵐音」聴きました。ポニキャンサイトで告知されてるイベントは9/9に行われるそうです。これはポニキャンサイトにもあるようにCD買って付いてくるカードの当選によって250組500名がご招待。で、その抽選会を8/13に渋谷で行う予定で、それに1500組3000名をご招待とのこと。そのイベントはハガキで申し込むのだそうです。どうしよっかな、官製はがき一枚だし、応募だけしてみようかな。ま、当たらないでしょうけどね(^^;。 ■2001/6/27【WED】 専門校でのヤラレネタを一つ。最近芸能バナシに花を咲かせることが多いんですが、モー娘。の中で誰が好き?って話をしていて(クラスは絶対的に男性陣のが多い)、そこでは私もイチオシのヨッスィが隠れた人気で嬉しかったです(笑)。その後、ジャニタレではどの人がいい?って話に持っていこうとして、私が「トキオでは・・・」と言ったら、みんなが発音がオカシイと言い出した。私の発音だと「トキ王(トキの王者)」になっているらしい・・・。私今まで全然疑問に思わなかったんだけど。ジャニーズ好きになってからジャニタレ話をするのはネットばかりで、会話に登場させることなんて今までなかったのが原因かな、と。でもテレビから耳で聴く「TOKIO」は記憶に残らなかったのかなぁ(^^;。さんざんバカにされてしまいました。私のジャニ好きは地に落ちた(嵐には詳しいけどね!)。 あげくまた班長ジャンケンで4人のうち最下位になっちゃったし。プレッシャーに弱いんだよなぁ(とほほ)。 あと昨日は微妙にジャニづいておりました。まず朝のワイドショーで「ネバーランド」の制作発表会見観ました。あの中ではさすがに健ちゃにオトナの落ち着きがみられた(笑)。翼さんは緊張してるのが観てる方にも十分伝わりました。主演以外のインタビューが流れなくてちょっと残念。帰宅後、堂剛の「金田一」の再放送を後半20分くらい観て、あっきー原ちゃん瑞樹のうら若き姿に驚きつつ(私、初認識であります)、その後に松潤金田一の予告番組みたいなのが3分程ありました。これはあとで「嵐の部屋」に感想書きたいと思います。その後何気なくフジテレビを観てたら、今年の「お台場どっと混む」のイメージソングを歌うのがI☆N☆G☆進行形(だっけ?)なんだそうで。しかも光ちゃんプロデュース。いつものことながら、奇妙な出で立ちをして歌っていました・・・。半ズボンにタンクトップにはちまきって(驚愕)。 今日の「嵐音」で、何かイベント告知をやるらしい(昨日の「嵐音」より)。イベントか〜、・・・嬉しくないな〜(--;。はてさて何をするつもりなのかそれはちゃんと聞いておきたいと思います。 ■2001/6/26【TUE】 じめじめ・・・、湿度がすごい。この暑さが一番耐え難い。夏に一歩ずつ近づいているってことなんでしょうね・・・。この暑い中、インスタントのコーンスープにハマってて「どんちけどんちけ♪」歌いながらよく飲んでます。美味い。 HTMLでSPAMメールが送られてきた。なんて頭の悪いことする企業なんだろう。「このたびは不躾ながら、ご案内のメールを送付させていただきました」ってそれよりまずマナーの勉強してからネットに参入しろ。 クラスで「kinkiのドラマって何があったっけ?」って言うのが話題になって盛り上がってます。青春三部作ってどれとどれ?とか、剛がボクサーになったのって何だっけ、とかそんな話。なんか記憶がごっちゃになったりしてね(^^;。ジャニ好きなのはカミングアウトしてるので、いろいろ訊かれるんだけど私全然知らないの(笑)。「家なき子」とか「銀狼」とか観てないし、最近の剛ドラマ(「to Hart」とか「青の時代」とか。「サマースノー」は観た)だって内容を知らない。役立たずでした(^^;。 でもやっぱり一般的になるにはこれだけの作品に出て覚えてもらうことって大切なんだな、なんて思った。嵐にkinkiのようになって欲しいとは思ってないけど、こうやって誰とでも普通にお話出来る程度には有名になって欲しいかな。 ■2001/6/25【MON】 先週「城」の方に写真を載せたタヌキ猫を捕獲成功。というか、寝てるところの背中をそーっと触っても熟睡してて、視覚で確認してからやっと「ふーっ!」って怒るんだもん。今うちの中を我が物顔で徘徊してるチビは、臆病者だったので触るまでに少々の時間を要したのですが、タヌはちょっと大物の風格があるようです。顔があんなだから怒ってもあんまり怖くないし。「お前、かーわいーなー(^^」って抱き上げて(掴んで?片手で簡単に持ててしまう)撫で撫でしてしまいました。ミケ猫母さんが戻ってきたところで解放。ミケのが怖い(^^;。 雑誌類はポポロとMYOJOを立ち読み。今オフなんですね、嵐の皆さんは。オフ・・・、ってJr.にはあるのかなぁ? なんかあんまりピンとこなくて(^^;。コンサートが終わった時くらいに「休みが欲しい!」とはみんな言っていた気がしたけど、そんなに働いた、って感じがしなくもなくもない・・・。いや、ただ単に今の嵐不足の不満からのぼやきなだけなんですけど。ポポロは松潤とニノが別々でグラビアインタビューがあり。二宮さんのコメントにちょっと思うところもありました。また以前に戻っちゃったかな〜、なんて。でもリポーターさんのコメントによると、照れ隠しに見えるようなので、私から送る言葉も「素直になれよ」ってな感じです。スタッフに見せる笑顔や振る舞いをこちらにも向けて欲しいな。 お仕事としては二宮さんの単発ドラマが観たいな〜。出来ればインパクトのある脇役でね。 ■2001/6/23【SAT】 家中に梅の薫りが満載。初物のサクランボも食べたし、果物好きには嬉しい季節がやってきました。でも自家製梅干しは食べられないの(すっぱいの苦手)。 書いても仕方ないかな、とあえて書かないでいたんですけど、嵐不足ですね。かなり厳しい飢餓状態にさしかかってきました。ちょっとした話題がない訳ではないんだけど、テレビッ子には正直胸躍るようなものもないし。例年通り(?)過去ビデオを観てしのぐ毎日でございます。あまり見返した覚えのないデビューの頃とか「涙をふいて」とか観ると当時は感じなかった感想とか持ったりしてある意味新鮮です。こんな毎日もたまにはいいんだけど、でもやっぱり物足りない。 来週のMステはJr.と予告が出てました。滝つば山Pだったら名前が出そうなので「裸少」絡みかな。 専門校ではやっと週番が終了。本当は週番が回ってくる前に辞めたかったんだけどどうも計画は上手くいかず・・・。でも逆に思い残すこと(?)もなくなった。期末テストの前までには辞めたいと思ってるんですが、就職活動も思うようにいかない現実なのでどうなることやら。 そんな中(?)「裸少」でやっていた手品を専門校の友達に披露。5円玉を動かすマジックを「念力だ!」と言い張ったら「はいはい(呆)」と言われてしまった・・・。学校での私はすごく松潤ぽいなぁ、って感じる今日この頃。 ■2001/6/22【FRI】 梅雨寒です。私は朝が弱いので、次の日着ていく洋服は前日に用意しておくのですが、こう毎日の気温差があると前日に選んだ服がベストなことがなくて、それでなくても朝はバタバタするのに急遽着替えたりして大変です。昨日は半袖とデニムのミニスカートを用意しておいたのに、朝起きたら寒くて仕方なく上は長袖シャツに変えたんだけど、スカートを履きたい気分でもあったので、下はそのまんまで行ったら、案の定寒い寒い(T-T。クーラーにも弱い為カーディガンを常備しているので、それを膝にかけて過ごしました。暑いよりは寒い方がまだマシだと思ってるんだけど、こうゆうとき45分も固い椅子に座ってなくてはならないのは辛いかも(私は座布団を敷いているが)。子供達って大変なのね。 天気もどんよりしていてテンション低くなるというのに、専門校では1日に模擬試験を4つもヤラされて大不満です。そんな集中力が続く訳ないんだから、1日にこんなやっても身にならないと思うのよね。担任の解説なんて全然追いついてないし。生徒はほとんどみんなそう思ってる(と思う)んだけど、最近ではこの人には何を言っても仕方ない、って雰囲気になってきてます。私はイライラするとツメを噛むクセがあって、しばらくそのクセが出なかったんだけど、今回は3つ目のテスト中にとうとうやってしまい、深爪になって痛いです(T-T。担任は(自分がそのテストを)やらないからこの辛さがわかんないんだと思うんだけど、そういう人の気持ちがわからないことをする人程、信頼を失うということがわかんないんだろうな。 V6ゲストの「うたばん」が面白かった。思わず「嵐の番長決定戦」のビデオを掘り出して観てしまったくらい。ジャニタレ程(上手く)いじると面白いキャラクターの集団っていないと思うの。でも坂本くんがおじいちゃん呼ばわりされてるのは同い年として聞き捨てならなかったぞ(笑)。 ■2001/6/21【THU】 また梅雨空が戻ってきてしまいました。雨が降るとチャリ通は登下校が大変。基本的に面倒くさがりな私は、カゴの中の荷物もさらっとビニール製の袋を被せるくらいしかしないので、プリント類が湿気を吸ってヘナヘナです。ま、別に読めればいいのさ。 昨日はTV誌チェックの為、登校前にコンビニに寄ったのですが、その為に早起きした訳じゃないので、表紙だけでも全部チェックしようといろいろ見てたら遅刻しそうになった。週番なのに。チャリンコ立ちこぎして一応ギリギリ間に合いましたが。購入したのは「TVLIFE」で、巻頭に松潤と杏ちゃんの対談、「ネバーランド」の撮影ルポ(写真沢山)がありました。松潤と杏ちゃんの対談のとこでは二宮さんの名前が上がっておりました。二宮さんたらWUの伝言板とかで杏ちゃんにメッセージを送らないから冷たいなぁ、とか思ってたら、杏ちゃんの携帯の番号知ってるなんてさすが芸能人キラー(?)です。侮れないな。松潤の最終的な目標は杏ちゃんをギャフンと言わせること、とか言ってますが、年下だけどオトナな杏ちゃんにギャフンギャフン言わされ返り討ちに合うのがオチでしょう(笑)。 ■2001/6/20【WED】 2週間程前に庭に子猫が三匹出現したのを目撃。それから見てなかったのですが、昨日庭でお母さんのミケと一緒に手のひらサイズが一匹だけ昼寝をしておりました。チビの兄弟猫になります。この調子で毎年生まれても困ると思うんだけど(母がゴハンをあげてるので半分ヒトゴト)。純粋ノラのミケは人間に懐くことはないのですが、毎日ゴハンをもらいにやって来ます。今日見た子猫は柄が不細工だったけど、これもまた愛嬌かな。チビみたいに人間に懐くかなぁ(今はミケが怖くて触れない)。 昨日は実家に帰ってる妊婦の友達を部屋に招いて、11時頃まで語り明かしてしまいました。プライベートなことをいろいろ相談にのってもらったり、充実した時間でした。彼女は時期が近づいてるせいかさすがに初産の不安をもらしていましたが、私は経験がないので「私も不安だと思う」って訳のわからないことしか言えませんでしたが(^^;。今度会う時はもう生まれているんだろうなぁ。そうしたらきっと出産体験とかあっさり話してくれるんだと思いますが。楽しみです(^^。 そんな中一応録音して聴いた「嵐音」。この企画5回もやるの〜(--;? ジェラシーだと思われるのもヤだけど、一人の女の子と楽しく話されるのもヤだし、かといって事務的に話してるのもヤだし、なんかいろいろヤだからこうゆう企画はヤめて欲しいのです。 ■2001/6/19【TUE】 今週は週番の私。「起立、礼」の掛け声なんて何年振りに言ったかしら(もしかしたら○何年・・・)。本当はいつもより早く教室に入って鍵を開けたりしなくちゃいけないんだけど、それは早くくる人にお任せしちゃってます。距離的に専門校に一番近い身なのに申し訳ない。でもこれ以上早く行くのは肉体的にも精神的にも無理なの。 プチの新CM観ました。感想は今日更新した分の「嵐の部屋」に書きました。CMといえばFFのたっきーCMも観た。なんでゲームをやらない彼が抜擢なの!とマニアックな所が気になった(笑)。主人公の顔が滝に似てるから? まさかモデルなんじゃないよね?? 今回は買うつもりもやるつもりもないんで状況がわかんない。これがニノだったりしたら張り切って買ってやってしまうんだけどな(笑)。 昨日の「DAS」はカッツンが勢揃い。ちょっとウケてしまったカッツンの名言集をピックアップすると、田口はムッツリ日本代表(みんな声を合わせて「ムッツリだ」と言ってた。日本代表っていうのにウケた)。山Pについてる触覚(前髪のことをそう言ってるらしい)。荘口さん含め7人のラジオは定員オーバーな感がなかった訳ではありませんが、心理テストとか企画が面白かったので楽しかったです。逆に最近の「嵐音」はつまんないな。変にファン(この場合はファンという言い方が合ってると思うので)との距離を詰めようとする企画なんていらないよ。封書で参加するようなクイズやるくらいなら、「ドキッ!嵐だけの誕生日パーティー」とかいうのの方が私は好きなんだけどな。今日はリスナーに電話するようなことを予告してましたが、既に聴く気は半分以上失せちゃった。 ■2001/6/18【MON】 昨日はとりあえずケーキを食べてみようかな、と思ったもののお金がないから辞めた。いや、あんま食べたくなかったっていうのもあるんだけど。今週は別にケーキを食べるかもしれないんであまり食べ過ぎは良くないということで。二宮さんはケーキ食べたのかしら。あんまり好きじゃないんじゃなかったっけ。 先週は「今日たわ」を3日ほど休ませてもらったんですが、その間はいつものPC時間を本を読んだり、ゲームしたりして過ごしていました。私にとってネットの占める割合って結構大きくて、負担って訳ではないんですが、こうゆうことでもなければ正直休むってこともしにくい性質なので、良い息抜きになりました(二宮さんの誕生日が近かったのでちょっとハラハラもしちゃいましたが)。もちろん王国の運営は好きでやってることではあるんですが、「今日たわ」を毎日書くということと短期間で更新を続けるということは、1日の中の30%はそれに費やしていないと不可能なことだったりするのです(あくまで私の場合)。変にプレッシャーを感じることはないって判ってはいるのですが、毎日読みに来てくれる人達のことを考えると自分勝手には出来ないな、って。煮詰まるとよくないことも最近判ってきたので定期的にお休みをもらおうかな、って思っていた矢先の今回のPCショートでした。でもこれは突然の出来事だったので計画的に休めた訳じゃないし、逆にアンケート集計とか大変になってしまったんですけど(^^;。というわけで、嵐の活動に波がある昨今、そのうちお休みをもらうこともあるかもしれませんが、長く続ける為の一つの方法であると理解して頂けると幸いです。ま、今回休んでしまったし、しばらくはないと思いますが、そうゆう時はまたちゃんと予告致しますね。 ■2001/6/17【SUN】 二宮さんお誕生日おめでとう。 ってな訳で、日曜ですが「今日たわ」にて告知です。「二宮さんお誕生日記念アンケート」をUPしました。時間がなくてあまりちゃんと見直してないんですが、なんとか形にはなったんで。私のコメントが少ないのはご容赦下さい(^^;。代わりって訳ではないんですが、「最近のニノ」も更新してますのでお暇な時にでも読んでやって下さい。 ■2001/6/16【SAT】 今日は二宮さんBirth Day eveですね。 完全復活でございます。ご心配お掛け致しました。今回の雷被害はPCの電源装置だけで、私のPCはメンテナンスには定評のあるエプソンダイレクト社製なので、修理には郵送の日を含め1週間かかりませんでした。良かった。でも今年の10月で保険が切れちゃうんだよな。こう頻繁に雷の被害に合うとなると保険を継続した方が良さそう(基本的に雷被害は有償なんだけどね)。これは部屋のせいもあるんじゃないかと。2年前に隣の部屋に移ったんですけど、それから雷の被害に合うようになったんで、家の中でも電圧が通りやすいところとかあるんじゃないのかなぁ、って。PCを立ち上げてなくても電源をコンセントに入れてるだけでショートしますんで、本当に困ったものです(T-T。これから本格的な雷の季節になるし、本気で対策を考えないとダメだなぁ・・・(とほほ)。とりあえずは出掛ける時と雷鳴り出したらコンセントから電源を抜くようにしなくては。 とりあえずデータなどは無事だったので、今必死こいてアンケートを集計しております。17日中にはUPしたいと思っているものの、いかんせんデータが多すぎて・・・(嬉しい悲鳴ではあるのですが)。幸い(?)今週は「裸少」がないので出来うる限り頑張りたいと思います。 ネットやってなかったので嵐関連の情報にはかなり疎くなってます。NEWシングルの情報は一応読みました。あとプチ新CMは観れてませ〜ん。最近ゲームしてるからなぁ。ムダにテレビ観て無くて(^^;。ま、そのうち観られるでしょう。 ■2001/6/15【FRI】 地味に復活。セッティングとかで今日は時間がないので、戯言はお休みします。 とりあえず二宮さんのお誕生日アンケートは今日が〆切なんで、まだ回答してなくて参加したい方はPM11:00頃までには送信して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。 ■2001/6/10【緊急事態】 ただ今ネットカフェからアクセスしております。またカミナリでPC壊しちゃいました(T-T。使ってないのに壊れるってどゆこと。電源抜いておかなくちゃ駄目なのかなぁ。夕方に激しい雷雨があって、目の前を稲妻が走ったんだけど、まさかPCがヤられてるとは思わなかった。デバ子電源装置弱すぎです(T-T。 という訳でしばらくPCいじれません。更新はおろかメールチェックもできない状態になります。今回はモニターなどに異常はみられないので、保証期間中のPCをメーカーに修理に出すだけなので、1週間以内には復活できるかと思うんですけど。心配なのはデータ。バックアップとってないんで、どうゆう状況なのか全くわかりませんが、せっかく送ってもらったアンケートはデバ子のハードにしか残してなくて。折角100通超えたのになぁ。無事であることを祈っております。 いろいろご迷惑お掛けいたしますがご了承下さい。二宮さんのお誕生日までには復活したいっす(どうなるかわかんないですけど)。では。 ■2001/6/9【SAT】 スポーツ大会は、心ない担任の思惑通り(?)クラスの中で二つに分けた上手い人ばかりを集めたチームは優勝。もう一つは最下位となってしまいました。私がいたのは最下位のチームの方だったんで試合はあまり面白くなかったものの(あっという間にカタが付いてしまった)、私の両腕には内出血の痕が。空き時間とか昼休みに混成チームでやったバレーボールに力を入れ過ぎちゃいました。でもいい汗かいたし面白かった(^^。 今日は授業がなくて行事だったんで、早く帰れたこともあり、今月が臨月の友人と食事をしました。同い年なんだけど、早ければ今月末にも子供が産まれるなんてなんか不思議な感じ。いや、同い年の知り合いでもう子供がいる人とかもちろんいるんだけど、彼女とは中学からの知り合いだし、本人も「まだ実感ない」とか言ってる状態だし(笑)。でもお母さんになる訳で、やっぱなんか不思議な感じ。今は実家に戻ってきてて時間もあるらしいので、また近々遊ぶつもりでいます。子供が産まれたら見に行きたいと思ってます。念願の嵐Con'親子席の約束もしてるの。彼女は全然彼らに興味ないんだけどね(笑)。 という訳で、「天近」は録画で観たんですけど、帰ってきてすぐ観てハマった。今までで一番面白かった〜。感想は今日中にUPできたら、って思ってます。 ■2001/6/8【FRI】 昨日の朝は天気が良かったのに、午後みるみるうちに曇ってきて、帰りはどしゃ降り。荷物が多い時に限って雨が降ってる気がする。自転車のカゴの中は濡れやすいのよね。そして家に帰り着いて自分のPCをいじる時間になったら雷が鳴り出した。ま、今日は前半売り雑誌を買ってきてそれを読んだりしたので時間が潰せましたが。 という訳で、前半売り雑誌を立ち読み及び購入致しました。DUETに私の大好きなニノ松対談があるとのことで楽しみにしてました。思った通り面白かったんですけど、他にコレと思うページがなかったので買いはしませんでした。次のページのニノ翔対談で、翔くんがすごいニノに対して的を得た一言を言っていて、やっぱこの人見てるし、ちゃんと言ってくれるなぁ、って感心感服。最近のニノに余裕とゆとりが出てきたって。「あ、やっぱ近くで見ててもそうなんだ」って思った。ニノ松の対談を読んでも二宮さんにゆとりを感じるもん。松潤を上手くからかってる。こうゆう余裕のあるニノが好きな身にはウレシイ限りの状況です。でも逆に最近の私はあんまゆとりがないんです。特に懐に(笑)。節約は好きなんだけどやっぱある程度のゆとりがないと心が狭くなっちゃいますよね(^^;。 今日はスポーツ大会です。授業がなくて嬉しい・・・ってなっちゃうと私の場合学校に通う意味がなくなっちゃうんだよな・・・。ま、少しでも体を動かせる場を提供してもらえることは嬉しいことなので楽しんできたいと思います。 ■2001/6/7【THU】 関東も梅雨入りです。寒いです。毎年衣替えするとすぐ梅雨入りで気温が下がるような。衣替えはなんとなく引き延ばせない感じがあるので、電気ヒーターは梅雨が明けるまでしまわないでおきます。寒がりなんで(^^;。電気ヒーターは他にドライヤーの代用として使ったりします。ドライヤーだと片手が塞がれちゃうので使いにくいんだけど、ヒーターをテーブルに乗っけて使うと前髪セットにとっても便利です。 この嵐不足に一時のオアシスになるかな〜、と思ってた「少年タイヤ」。嵐の登場は来週のようでした(T-T。予告を観る限りでは代表で相葉ちゃんが登場みたい。「USO」のロケの話をしていたような。はてさてそんな超常現象がヒガシに通用するか、ちょっと楽しみだったりします(笑)。 最近私が購入してるTV雑誌は「TVLIFE」なんですけど、今回は翔くんのグラビアインタビューが1Pありました。髪の色染めたのかな? TMちゃんぽくなってました。彼もなんだか4,5歳若返ってしまったみたいだなぁ。今の嵐5人揃うと外見幼い感じがしそう。来週号では松潤と杏ちゃんのインタビューがあるみたいです(予告ページより) あと「ネバーランド」の撮影ルポが1Pあって、うーん、なんというかジャニーズしかいないっていうのも正直何となく不自然な感じがしなくもない。ちょっとアンチ入ってしまいそうなんですが、一応観てから思ったことがあったら書きたいと思います。キャストは〜、原作読んじゃったからなぁ。まぁ、大きな違いとして冬休みじゃなくて夏休みだし(?)、やっぱ全然違うものとして観ることにしよっと。 ■2001/6/6【WED】 寝貯めもさすがに切れてきた今日この頃。専門校から帰ったらコーヒー飲んで30分の睡眠を摂ってからでないと活動できない体になってしまいました。短い時間でも一眠りすると頭の回転とかもよくなります(私は)。 「王国なんでも調査」の過去ログを見ていただけるとわかるかと思うんですが、うちはアンケートとかやってもあまり回答が集まらないんで、今回のニノ企画もどうなるかな、って始める前は思っていました。予想に反して早々に50通を越える回答が寄せられて嬉しい限りです。まだ〆切には間があるので100通とか来たらアンケートっぽくなるので嬉しいなぁ。 素朴な疑問なんですけど、こうゆうアンケートものをやる時って、ネットに接続しながらやりますか? うちは常時接続じゃないんで、私の場合オフラインにして全部入力してから接続して送信ボタンを押します(セキュリティの厳しいアンケートとかは接続したままじゃないと出来ないこともありますが)。なのであんまり連続投稿になったりしないのですが、たまに連続投稿(故意にではなく)とかになってる人からお詫びの一言メッセージやメールを頂くんで、それはやっぱり常時接続だからなのかなぁ、なんて思ったりしました。故意かそうでないかは中身を見ればわかりますので、送信ミスを恐れず(?)参加して下さいね。 ■2001/6/5【TUE】 以前の私は、「天然ボケ」とは無縁だと思ってたんですけど、最近素でボケてしまうことがあります。例えば行事があって「9時55分に集合」と黒板にかかれて、「もう、過ぎてるじゃん(真剣)」とか言ったら、「まだ8時55分だよ」ってみんなからツッコまれた・・・。たぶんこれって天然というんだよね・・・。うつったのかな・・・(誰から?)。 おおちゃんの今年のプレゾン出演決定(日刊スポーツより)。とても喜ばしいことだと思います。いや、私は行かないんだけど(一般発売はまだだよね。だけどトリプルキャストなのでどこに出るんだかわかんないし)、自分が観られるからとかそういう嬉しさじゃなくて、おおちゃんが嬉しいんじゃないかなって、気合い入るおおちゃんを想像出来ることが嬉しい。頑張って欲しいです。 今日の「少年タイヤ」に嵐メンバーが一人出るとか?(フジテレビ「少年タイヤ」HPより)第一回の放送を観たきり予約録画もしなくなって久しいのですが、動く嵐くんご無沙汰なので薄い期待を抱きながら予約しとこっかなと思います。 昨日の「嵐音」。茂くんには悪いんだが、嵐の唯一のレギュラーなんであまりプロモーションに使って欲しくはなかったりもする・・・。最近バックに流れる音楽大きくないですか? 会話がよく聞き取れないんだよね。 ■2001/6/4【MON】 週末、課題やったりレポートやったり衣替えしたり履歴書書いたり微妙に忙しい中、また本を読み始め、その上ゲームまで始めてしまった。ゲームはなんと初代ファミコンを使った「ドラゴンクエストW」。これ、スーパーファミコンにも移植されてなくて、中古屋でも見かけないプレミアもので以前からもう一度やってみたいと思っていたんですが(発売当時は借りて一回クリアした)、クラスメートに持ってる人がいて貸してくれました。ファミコンは部屋にほっぽってあったのですが、10年は使ってないので動くか不安だったんだけど、10回くらい叩いたら接続不良が正常に戻って、目出度く動いてくれました(^^。根を詰めてやるつもりはないけど、息抜きに進めていきたいと思ってます。ゲームはこうゆう単純なのの方が楽しい。 USOは感想書かないまでも一応観てます。お化け屋敷とか脅かされる系は嫌いなんだけど、ああいうのは全然平気な私。だって自分もいつかは死ぬし、そういう人達のことをああいう風に取り上げることの無意味さみたいなものを感じれば何も恐れるものなんかないもん。鑑定士○田の方が数十倍胡散臭いと思う。と、あの番組の変なところを指摘したかったんじゃなくて、ニノのNEW髪型にちょっと一言。5歳は若返ってしまったな(^^;。あれは一体何を予言してるんだろう。ああいうルックスの仕事って思い浮かばないんだよなぁ。金田一の犯人役とか遠のいた気がした(笑)。 ■2001/6/2【SAT】 馬耳東風。いや、吾郎ちゃんのエッセイを宣伝したい訳ではなくて、私はいろいろまともに受け取り過ぎだとみんなに言われた。先月から「今日たわ」にもさんざん書いた人間性を疑う担任の言うことにみんなムッとしてはいるんだけど、必要ないことは右から左へ流すように努力しているらしい。馬耳東風の精神でなくてはやってられないとのこと。人の話をちゃんと聞こうとする私は(たまに聞いてない時もあるけど)それをまともに受け取るから頭に来るんだそうな。それは判っていたりもするんだけど、基本的に正義感みたいなのが強いんで(やっぱり松潤気質?(笑))難しかったりもするんだな。 来週はスポーツ大会なる行事があって(なんか行事ばっかりやってる気がする)、ソフトバレーをやるのにクラスを2チームに分けてエントリーすることになったんですが、担任が上手い人ばかりを集めたチームと捨てチームに分けようとか言うので、既にムッとなった私は、居眠りしてたら後者のチームになっていました。そして昨日その練習があって、分けた両チームで試合をすることに。練習風景を見て「レベルの差が格段にありすぎる」とかそいつがのたまうので、「あんたが分けたんじゃないのかいっ!」と心の中でまたもやプチっと切れた私。ここでも元来の負けず嫌いが炸裂(松潤気質2)。運動をするような格好じゃなかったのに、ネットプレーに燃えたりと頑張りすぎて体痛い(T-T。ま、バレー経験のある人に「上手いじゃん」と言われたので良しとする(単純)。 誕生日アンケートで「送信したことでアドレスがわかるのでしょうか」という質問を受けました。送られた内容が悪質ならホストを調べる術はありますが、基本的にそんなことしませんので、送って下さった方のアドレスは私にはわかりませんし、公開するようなこともありませんのでお気軽に回答を送って下さい。でもお名前は入力して欲しいです(あくまで私の希望)。ハンドルネームで構わないので、書いて頂けるとこちらとしても無記名より、人間味が感じられるというか回答を集めてる気分になれますので。ちょっとしたことですが思いやって頂けると幸いです。 ■2001/6/1【FRI】 3ヶ月程前から車のエンジンがかかりにくくなっていて、その後チャリ通になって車を動かす機会が極端に減った為、それまで騙し騙しかけていたエンジンもとうとうかからなくなってしまいました(T-T。以前、自分のじゃない車でバッテリー切れになったことがあり、その時修理に3万もかかったから、ディーラーに出す前にどれくらいするものなのか事前に知っておきたくて、車好きなクラスメートに訊いたら、「そんなもん、5千円もあれば十分だよ」との返事。その上「そんなのオレが直してやるよ」とのことで、学校帰り家に来てもらって直してもらっちゃいました。部品代消費税込みで3,129円也。感動。工賃はお金を受け取ってくれないので、お茶菓子にケーキと、「タバコ一箱でいいや」と言うので、今日専門校行く前に買っていこうかな、って思ってます。その後は、車直してくれた人ともう一人クラスメートの男の子(ちなみにユウキくんという。今気づいたがあの裕貴くんと同い年だわ)と部屋でまったりと学校のこと話したり。私がクリア出来てないRPGとかやってもらったりもしました(笑)。先生サイアクだけどクラスメートには恵まれたと思う。楽しかったし(^^。 さて本題。王国いろいろ更新しました。まずTOP壁紙は本物の紫陽花をデジカメで撮ってコラージュして作ってみました。なかなか綺麗に出来たんではないかと。あと、今日から6月です。二宮さんの誕生月でございます。カフェの方でアンケート回答を募集しておりますので是非ご参加下さい。「なり家」の方では「交友関係録」を追加してみました。 「each」も久々に更新。HP素材ですけど(^^;。HP作りに興味ある方もない方も覗いてみて下さると嬉しいです。 |
◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2001