■王女の今日のたわごとバックナンバー■

■BACK■

2000年8月分
■2000/08/31【THU】

一昨日は夜中まで語り明かし、昨日は一日中家でビデオ観ながら、今後の彼らと私らのことについて、語りつづけてしまいました(笑)。という訳で私はほどよい充実感の疲れの状態なんですが、遥々上京して下さった相方はかなり疲れているんじゃないかと。こんなことは年に数回しかないであろうことなんで、とっても楽しかったです(^^。また懲りずに遊んでやって下さい。そんな訳で、ネットの方が保留状態になってしまっています。これからぼちぼちと元の状態に戻していきたいと思ってます。メール、GUESTBOOK溜め込んでしまっておりますが、もうしばらくお待ち下さい、申し訳ないです。

それでは、私はこれからちょっくら例の冒険の旅に出ますので探さないで下さい(笑)。

■2000/08/30【WED】

行ってきました、横アリ。実は立ち見だったんですけど、まぁ、それなりに楽しめたというか、無事体力は持ちました(笑)。でもどちらかというと内容は大阪の方が良かったかなぁ。とりあえずどちらも感想文書かなくちゃと思いながらも(ごっちゃになる予定)、今日再入荷されるという話だったので帰りにゲームショップに行ってドラクエ買っちゃったっ(*^^*。・・・いや、でも書きますよ、来週の更新ではきっとなんとなかなってるはず・・・(怪しい)。今日はお客人が来てるのでさすがにやってないんですけど、嵐Con’も終わったし、しばらくテレビも閑散としそうだし、ハマりたいと思います。きっと二宮さんもハマってるはず。今日は松潤の誕生日でありながらオフだって言ってたので(MCより)、誕生日会より彼にとってはゲームじゃないかな(笑)。
会う予定だった人たちとも無事に会えたし(その節はお世話になりました。また改めてメールします)、オールOKと言いたいところだったのですが、せっかく都内に出るからファミクラに直接運動会の申し込みを投函しようと思ったら、到着したのが閉店(っていうのかしら)5分後で、もうダメです、って言われちゃいました(T-T。かなり悔しい。いいじゃんか、投函ぐらい。運動会の説明書には営業時間書いてないのにぃ。しょうがないのでポスト投函になってしまいました。あー、早くも当たらない気がしてきた・・・(爆)。今年はくじ運悪いみたいだし(とほほ)。

一昨日食べたサバに中ったのか、腕足一帯にジンマシンが発生。かなり悲惨な状態だったんですけど、やっと治ってきた感じ。この季節の青魚は気をつけないとヤバイっす。子供の頃にはなかったんだけどなぁ、こんなアレルギー。

ビデオ編集してて気づいたんだけど、先週の「少年倶楽部」のとーまくんのどーもくん、リストバンドしてるのね。これまた芸が細かくて私的に超OK。

■2000/08/29【TUE】

暑さに疲れてきた頃の残暑は堪えますね。そのうえ、どの天気予報を見ても今日は快晴のようで(まぁ、予想はできてましたけども)。新横浜のアスファルトはキツイんだよなぁ。でも頑張りたい(?)と思います。今日は1部のみ鑑賞の後、ジャニ友がうちに泊まりに来るんです。Con’よりこっちの方が楽しみでワクワクしてます(^^。私こうゆうの初めてなんで。周りにはジャニーズの話で盛り上がれるような友達もいないし、飽きるまで話せるなんてそうそうないですからね。二宮さんには悪いけど、14,5歳のあなたのビデオを観て一晩中盛り上がっちゃおうと思っております(笑)。
31日はたしか「はなまるカフェ」のゲストが松潤さんだったような。嵐になって初の1人出演かな? こちらもとても楽しみです。是非はなまるアルバムに二宮さんの写真をと願っているんですが・・・、やっぱオンリーでは在り得ないかしら(ニノの時は相葉ちゃんオンリー写真あったんだけどね(^^;)。

昨日の「ラジアンリミテッド」。「SMAP×SMAP」の裏でやんないでよ、もう。しかも生っぽくないし。企画もイマイチだったし。大野くんの物真似だけが面白かった。あれは聴く価値あった(笑)。あと、二宮選手の歌について。山ちゃんから「(曲を)かけちゃうよ〜」って言われて、真っ赤になってしまった二宮さんのようですが、ふーん、恥ずかしいんだ、とちょっと驚き。その感情は物を作って発表する人として正しい反応だと思うので良かったと思うものの、Con’で聴いた自作曲でも同じような感想を持ったんだけど、やっぱり発表するのは早かったと思う。これについては熱く語っちゃいそうなので、いつか違うところで書けたらなと思います。ちなみに聴いてる私も正直かなり恥ずかしかったっすよ、二宮さん(^^;。

■2000/08/28【MON】

嵐Con’の当日券が出るそうで(Con’事務サイトより)。それってたぶんステージのバックに座席を確保しちゃうような気がする。今回180度ステージなんですけど、大阪Con’の時スタンドワンブロックしか潰していないという凄まじい状態でしたから(後ろ側の人たちはセット後ろで楽しめたのかしら)。横浜はどんな無理なことをしてしまうのか見物です(それはあくまでも事務所の方針ということで。彼らに罪はない)。でもダフ屋は商売上がったりでしょうね。ダフ屋がいないだけでかなり気分的に気持ちがいいのでそれは嬉しいのですが。
それから今年の運動会は告知状況から見るとTBSが仕切るんでしょうか。去年まではフジが独占権を持ってテレビ放送とかしてたけど、今年はどうなるのかなぁ。今回テレビで告知なんかしてるから、情報局では申し込めないのかと思って返信用の封筒同封してファミクラに資料請求しちゃいましたよ(T-T。160円損した)。去年は東京ドームで生を見たんですけど、かなり楽しかったので今年も行けたらいいな、と思ってます。なんといっても去年は一人で4時間、しかも3階席だったのに、楽しかったんですから(笑)。好きな人がスポーツしてるのを見るって、やっぱり楽しいもんなんですよね。それは少女の頃から変わらない(笑)。

昨日の「鉄腕DASH」。私は「ガチンコ」よりこの番組の方が好きです。「人の為」とか「やってあげる」スタンスの番組より、自分達中心でもくだらないことのようで、実は観てる人の知識になってたり、すごく頑張ってる姿を観ることが出来る番組の方が好きだなぁ。そういう意味でも家作りは面白かった。TOKIOは自分らで進んでやっちゃうところが尊敬できるし格好いい。しかも楽しそうなのが男の子だなぁ、って憧れちゃいます。SMAPみたいにスタジオバラエティで活躍する方向もありかもだけど、私はどちらかというとロケ中心の肉体派(?)タレントを望んでます。嵐は果たしてどっちに進むのかしら。

■2000/08/26【SAT】

体中が痛い(;;。旅行から帰るといつもこうです。日ごろがスペシャルな運動不足状態なので、いつもより多く歩くだけで使わない筋肉使うからそれが痛い。でも健康な体を使わない方が体によくないんだろうね。考え方によっては筋肉痛も有り難いということで。
昨日は大阪土産を持って辞めた会社へ行ってきました。といいますのは、ディスプレイがやっと直りまして、目出度くお借りしていたモニターを返せることになったのです。なんだかんだいって一ヶ月以上もお借りしてしまったので、手ぶらで行く訳にもいかず、手土産持ってお邪魔しました。本当にこの面では会社にお世話になりまして、もし借りられてなかったら今までPC触ることもネットも出来なかった訳なので感謝感謝です。本当は「あげるよ」っていう話もあったんですが、重いし廃棄も大変そうだったので遠慮させて頂きました。でも画面はキレイだったんだよなぁ。こうゆうところの運はいい私です(^^;。
今日は二宮さんも21日のオフに(たぶん)予約したという「ドラクエ」の発売日(大阪Con’のMCより)。私も無事買えるといいんだけど。

■2000/08/25【FRI】

無事大阪より帰宅致しました。疲れました。大阪は遠いっす。でもうちのが暑いです(T-T。帰りの飛行機の着陸時に見えるレインボーブリッジとお台場の大観覧車のライトアップイルミネーションを楽しみに、いつも夕方の便を選んでるのに、今回はあまり飛行機の着陸コースがよくなくてキレイに見えなかったのが悔しかったっす、ちっ。いろいろ書きたいことがあるような気がするんですが、何を書いていいやら、まぁ、とりあえず嵐Con’は楽しかったです。うん、一言感想は想像より楽しかったって感じでしょうか。細かく言うとそんなもんじゃ修まってはいないんですけど(^^;。それはまたおいおい感想文を書きます。一応ね、二宮さんの口から聞けて良かったなぁ、と思う話もあったし有意義な回を観る事が出来たと思います。城ホールはやっぱいいっす。でもねー、もう今後足を伸ばすかというとかなり未定、というか体力的にツライのよ〜。せめて真夏とか真冬は避けて欲しいっす(;;。

帰ってきてネットに繋げたらメールが沢山届いていてびっくりしました。まだ戯言で「ただいま」と言ってないのに、皆さんから「おかえり」を言ってもらっちゃって恐縮です(^^;。しばらくちょっとバタバタしてしまうので、お返事遅くなるかと思いますが、気長に待っていて下さると嬉しいです。

■2000/08/22【TUE】

今日から大阪に旅立ちます。無駄に滞在するのでここの更新は25日分を帰宅後気力があれば書きたいと思っております。ひゃー、もうなんだか緊張気味。羽田までの間にぶっ倒れたりして(笑えない・・・)。

昨日から流れてるNTTCMのSMAPのガッチャマンがむちゃくちゃカッコいいっ! タツノコアニメはタイムリーだったので(いや、まだちょっと幼かったかな)、懐かしさと一緒にすごくリアルに実写されてて感動。キャラクターも微妙に合ってるし。ケンの中居くんもジョーのたっくんもステキ。しかも慎吾とかちゃんと演じてるところがスゴイ。ガッチャマンのイメージ壊してないもん。でも一番ときめいちゃったのは剛だったりもして。ちと吾郎ちゃんは余っちゃったって感じがしないでもないですが(笑)。後編もマジ楽しみだなー(^^。

今週の更新で「each」に商品追加したんで見てやってもらえると嬉しいです〜。

■2000/08/21【MON】

もうそろそろ自覚しなくちゃいけないのかもな、と思うのは、昔に比べてJr.に興味がなくなっているっていうこと。今回はあまり「王子の城」の更新をしてません。というか、「放送局のたわごと」ではJr.が出演しているだいたいの番組の感想を書いてきたんですけど、最近の番組は、私的に感想を書くのが難しい。はっきりいって「楽しい」という気分にはなれないのが本音です。楽しいどころか気分が悪くなることさえある。あと私的に感想の書きにくい番組というのが存在する訳で。デビューしちゃうとそういうのをやらざるを得ないだろうな、と思うので嵐に関しても同じことが言えます。それは彼らのせいじゃなくて企画や脚本が私好みじゃないんだと思うんだけど、表面に出てるのは彼らな訳で、感想を書くとなるとそっちが中心になっちゃうんですよね。といって企画を無視しちゃったら「カッコいい」とか「可愛い」とかそんなんばかりになっちゃいそうだし、そういうの嫌なんです。という訳で、これからは書く気力が起きるもののみ感想を書きたいと思ってます。無理するとストレスになっちゃうし。だからたぶん観ないものも増えると思います。特に長い番組のどこに出演するかわからない、ってものだったり彼らを観たいという目的で観るのは趣旨と反してるようなものは、所詮疲れるだけなんで。実は正直彼らが何した、っていう情報がそれほど欲しい訳でもないんです。なので私が観なかった(聞けなかった)からといって内容を教えて下さらなくてもいいので。本当に知りたいことは、ここででも「教えて(T-T」とお願いすると思います(^^;。愛ある発言、なんて格好いいこと言い続けてきましたけど、結局それは読む人が判断する訳で、最近は自分でも彼らを第三者的な目で見てるんだろうな、と思うことがあります。かといって、彼らを顔くらいしか知らない人に悪口言われたらムキになって否定するんでしょうが(^^;、自己分析すると今はそんな感じで好きなようです。
先週いろいろな人からリアクションをもらって結論的に思ったのは、私の文章(意見)を好きできてくれる人だけが閲覧者で十分なんだよなー・・・、ってことだったりします。所詮個人サイト。ファンサイト(同人を集めるような)にするつもりもないし。そこを重々理解して頂けると幸いです。
という訳で今週は大阪行くし、ドラクエも発売されるし(発売日に買えそうなんだな)、来週も更新少なくなりそうですが、そんな王国でもいいよっ!と言って下さる方大歓迎致しますです。

二宮さんの秋連ドラ出演は表面的な概要しかわからないので、まだなんとも言い様がないんですが、翔くんじゃないですけど「もうそろそろ誰かがやるかな〜」とは思っていたのでショックはないです。ただ私は二宮さんじゃないほうが良かったかも。松潤や相葉ちゃんも連ドラ久しいから公平に、って部分で彼らにやって欲しかった気持ちがあります。二宮さんにはオーディションがあるような単発をやって欲しかったかな。そんなもん最近はないのかもしれないですけど、実力を見るにはそちらの方が納得できるような気がしたから。これまたストーリー性の部分でまだなんとも言えないんですけどね。普通の高校生とかじゃなくて、すっごい個性的な人とかやってくれないかなぁ(密かな希望)。


■2000/08/19【SAT】

昨日は仕事日だったのでいつもより早起き。そしたら通勤の途中でアサガオが咲いているのを発見。日ごろ私が起きる時間はいつも閉じてしまっているので新鮮でした。色が綺麗だったので得した気分。たまには早起きしたほうが良いかもしれないな、なんて思いました(^^;。で、ここでのアルバイトも今日で最後になりました。またプー太郎だよーん。ヘラヘラしてるようでお財布事情はちょっと切実? にも拘らず、9月はドラクエ月間、10月はシレン(←これもゲーム)月間と決めてたりして(爆)。その後は、トライしてみたい入試があるので、それの合否によって就職か、入学まで短期で働くか決めようかな、なんて漠然としたプランを立ててます。行きたい学校は対象年齢がギリギリなので、なんとか通いたいとは思ってるんだけど、果たしてどうなることやら。
うーんと、速報についての感想はまた来週。


■2000/08/18【FRI】

私は乗り物酔いが激しいので、なんとか乗り物酔いをしない方法はないかと探しています(薬は嫌いなので基本的に飲まない)。で、つい最近たしかみのさんの「思○っきりテレビ」だったと思うんですけど、首と腰をタオルやクッションで支えて足を少し高くあげると疲労が緩和されるというのを観て、是非やってみようと100円ショップでH型と腰用のビニールクッションを買ってきました。でもこれ普通電車とかじゃ恥ずかしくて出来ないな・・・。まぁ、そこは諦めるとして、来週は飛行機に乗るのでそこで役立てたいと思います。でも飛行機はあまり酔ったりしないんですけどね(1時間だし)。覚悟が決まるというか空の上はある種異世界だから。あまり揺れないし。揺れるという部分ではジェットものの船が丸っきりダメです。二度と乗りたくない。電車やバスなど地に着いてると 「降ろして〜(T-T」な精神状態になっちゃうんです。緊張からきてるのかも。この知らぬ間の緊張が体調を崩す原因になったりもして困っちゃうんですよね。日ごろあまり出掛けたりしないから、たまに出かける予定があるとお腹が痛くなっちゃったりもして。今現在はそんなことないんですけどこれからが山だなぁ。気をつけよう。

昨日の「嵐音」。うふふふ、久々にむちゃくちゃ面白かったっ(^^。彼らは私の期待を裏切らないね。無理問答の内容を全てUPしたいくらいのイキオイでした(でも公式HPに載ってるから書かないけど)。すごいよー、ニノも松潤も大好きだよー(笑)。内容は決勝に相応しかったし。最初はお互い技使って問い掛けでいったんだけど、中盤ネタがなくなり独り言状態に突入。潤の「翔くんどう?」には「なんだ今の!」と大野くんとユニゾンしちゃいましたよ、わたくし(タイミングばっちり)。それをまた問い掛けに体制を戻し(素晴らしい)、で、基本的に松潤に関心のない二宮さんが聞くことがなくなり始め、「すね毛くんの働き」と言い出した時には、ちょっと負けが見えた(笑)。で、最後には二宮さんの負け惜しみも出たというところで、それは「本?あら」に掲載したいと思います。私、松潤とニノオンリーのラジオでもいいかも。ほんとーにもー楽しいーわー(*^^*。これでしばらく生きていけるくらい元気になったぞっ!(笑)


■2000/08/17【THU】

昨日呼びかけたところ沢山リアクション戴けて嬉しかったです。ありがとうございます。ちゃんと読んでもらえてるんだな、と思いました(笑)。昨日の10時頃までにGUESTBOOKに投稿して下さった方へのレスはUPしました。今週の王国の更新内容がアレなんで、絶対このテの意見はもらうだろうな、と思っていたものもあったんですが、やっぱり私はあの涙には納得できそうにないですね。思わず斗真の涙のビデオ探して見返しちゃいましたもん。そこで同じ頃放送してた長谷純の涙(俊太も泣いてた。基本的にJr.は泣き虫なのね)も観たんですが、まだこっちの方が数倍納得できるというか。長谷純はゲームに負けてジェットスキーに乗れなくての悔し涙だったんですけど(子供)。もらい泣きしないまでも「悔しかったんだ(^^;」って思えました。それを慰める山Pがまた男らしかったし(斗真の時は滝が抱きしめてた(笑)。あの時のBIGの関係はすごく良かったと思う。心配しながらも泣いた人をからかって、からかわれて照れて、ってすごく自然な感じだった。それに比べて二宮さんは泣きすぎな上に三宅さん意外誰も彼に触れないし(苦笑)。関係性の上でも他人行儀な感じが嫌だったんだよなぁ。商業的に感じた。最近ひねくれ者の反抗期なんです、私。単純なんで知らぬ間に誰かさんの影響受けてるものと思われる。人様をお前と言ってしまいそう(苦笑)。

今日の嵐音は無理問答侍(し○とり侍のパクリ?)決勝、ニノVS松潤なので、楽しみなのねん。


■2000/08/16【WED】

カウンタが180,000HIT越えました。毎度ありがとうございます。最近また閲覧者数が増えたみたい(1日400くらい)なんですが、相変わらずリアクション少ないです(苦笑)。本人もなんでこんなに閲覧者がいるのか不思議に思ってるので(笑)、ちらっとでも読んでるよ、のリアクション頂けると嬉しいなぁ。あ、メールは返事遅くなりますので、できればGUESTBOOK利用して下さい。城にある空メールも歓迎します。

最近紙透きに凝ってます。包装紙とかを水で溶いて細かく砕いたものを網で透くって乾燥させて、また紙にするんですけど、想像したよりも綺麗な色が出たりしていい感じになるんです。葉書サイズを作るのは難しいんですけど、いい色が出たものを切って栞を作ってみました。使い道に困ってたポプリを透き込んでみたら、微妙な色合いに香りもついたりして。近日「each」で公開したいと思います。あと、もういくつか商品が追加される予定ですので、UPの折は立ち寄って下さると嬉しいです。最近はこっちの更新に夢中。だって嵐やJr.の活躍もネタないしね。


■2000/08/15【TUE】

昼間はツクツクボウシが鳴き始めました。夜は近所で盆踊りも始まったようです。でもこれからの残暑がやっぱりツライ。
SMAPのドラクエ新作CMが昨日から放送始まったようで。図らずも沢山観てしまってかなりやりたくなってきました。でも発売日が8/26で嵐の横アリCon’前なんですよね。で、大阪Con’の後。レポが書けなくなりそうなので、発売日購入は諦めようかな、とは思うものの今回はあんまり公演数も見られないので、満足いくレポは書けそうにないし。予約はしないまでもお店で見つけちゃったら買うかも。買っちゃったらCMの慎吾じゃないけど、仕事もサボって(?)、食料手元に用意して窓に板打ち付けて篭ってしまうかも(笑)。ドラクエTからオンタイムでやっている身としては、今回の3D画面にはちょっと抵抗あるんですけどね。チュンソフトが制作から手をひいたみたいな話だし。チュンが作るドラクエの形が好きだったから、どこまでのめり込めるかわからないですけど、堀井氏の話はすごく好きなんでやっぱり楽しみです(^^。
SMAPといえば、SMAPのコンサートもさいたまスーパーアリーナ使うんですね。でも東京ドームもあるという。距離的にさほど離れてないと思うんですけど(苦笑)。嵐Con’本気で今度からスーパーアリーナになったりしないかしら。そしたら車で行けるんですよ(けして近くではないが)。会場が伸縮自在(?)なようなので、チケットの申し込みによって大きくも小さくも出来るみたいだし、ジャニCon'は事務局の予想が甘い(嵐Con'は全部でいくら返金したんだ?←やっぱりまだまだ根に持っている)ので、是非使っていただきたい。


■2000/08/14【MON】

昨日の名古屋Con'は雨降ったんでしょうか!? それが一番気になる私です。嵐晴男伝説は継続して欲しいので(科学的根拠を追及しているようでこうゆう非科学的なことも実は好き)。天気図見るとなんだか一昨日あたりからこちらに来たくないかの如く停滞しているのが見事だった気が。なんか変なオーラ出てるのかも(誰から?)。反面伊豆諸島沖では大変なことになってるようで。こりゃ嵐は伊豆へ行くべきだな、と気象情報を見ながら思いました(本気)。関東地方は曇り空だったので久々にとても過ごしやすかったです。寒かったくらい。今日からまた暑くなるそうなので、体調に気をつけないと。

昨日の「ウルルン滞在期」観た方いらっしゃいます? 一条俊って裕貴に似てません? 笑った顔なんて特に似てた気が。やってることも過酷だったので思わず久しぶりに見入ってしまいました(通常は裏番組の「電波少年」観てる。でも昨日はケイコ先生が気になったので両方観た)。思わず顔と名前覚えてしまいました。


■2000/08/12【SAT】

日曜は嵐Con'なんですね〜。早いっす。始まっちゃうと駆け足で夏が過ぎて行くような気がします。

目の下がなんかシミっぽいんだよなぁ。柑橘類大好きなんで普段からビタミンC摂ってる方だと思うんだけど。スッピンがやっぱりいけないのかしら。さすがに日差しが強い時は日焼け止めを塗るようになりましたけど、基本が面倒くさがりなんで。言いたくないけど歳には勝てないものもあるし。二宮さんの肌が羨ましいよ〜(とほほ)。

昨日もらったメールを公開(HNは一応伏せてます)。「はじめまして。にの担の×××といいます。突然メールしちゃってすみません。ちょっとお願いがあるんですがichikoさんは「天城越え」と「二十六夜参り」のビデオ持ってますか?もしも持ってたら×××にダビングしてもらえませんか?無理なお願いしちゃってすみません。あのころはまだぜんぜんにののことをしらなくって見れなかったんです。それでビデオ持ってる子がいないか探しまわったんですけど誰ももってなくって・・・。ネットしてたらichikoさんがかなりにの通(笑)っぽいのでお願いしてみようと思いました。持ってなかったりいやだったらぜんぜんいいんです。でももしよかったらお願いします。テープ代と送料は×××が払います。よかったらメールくださいね。」
どーでしょう。返事すべきなんでしょうか。こうゆうのが一番脱力なんですよね、サイトを運営していて。私はこうゆうメールをもらう為に一生懸命HPを作ってるのかなぁ、アホらしいかも、と思ってしまうのです。返事書いてもリアクションがある訳じゃないし、だからといって無視するのも残っちゃってあと味悪いし、削除できるか、っていうとこれまた気持ち悪いんですよ。最近では減ってきたけど、やっぱり何ヶ月に一通くらいのペースでイタい内容のメールをもらいます。
こうゆう人はどうせ王国の表面ページしか読んでいないと思うので、今度から公開していこうかな、って考えてます。その方が私の負担が減るというか、どうにもできないものをこれからの為に役立てるという発想で。「塾」にでもコンテンツ作る予定です。このようなメールに対しての皆さんの意見なども一言メッセージで公開できるようなものを作りたいと思ってます。その折は興味持って頂けると嬉しいです。


■2000/08/11【FRI】

今、私のPC机横のスキャナの上では野良猫トラ(←命名。キジトラ柄だから)が安心しきって寝ております(爆)。目の前に窓があって、そこから「入れてくれー」って顔で覗くので、網戸開けたら居座った。寝る前には外に出しちゃうつもりだけど、なんだかねー、あまりに安心しきられると可愛く見えちゃったりもしてねー。成猫なんだけど、こいつはきっとどこかで飼われていた猫だろうな、と思う程人懐っこい。でもしばらくは動物飼わないつもりなんで。負った傷はかなり深いから冷却期間を持たないことにはツライのです。でもこの野良猫達が今の私の癒しになってることも確かです。

最近夕方から夜の涼しくなった頃に雷タイムがやってきて、私のPC時間を奪ってしまうので、なんとなくすることもなく「素顔2」を鑑賞。ちょうど一年前の出来事なんだなぁ(Con’部分じゃなくてね)、と思うと感慨深くもあり。なんだか10年前くらいな感じがする(爆)。いろいろ短期間に変わり過ぎ。変化がないと飽きられてしまう世界なのかな、とは思いつつ、もうちょっとスローなペースでもいいんじゃないか、と思っちゃったりします。嵐もなんだかんだいって早いペースでリリースやコンサートしてると思うし。それこそ突っ走り過ぎてポックリポクポクの完全燃焼系で逝っちゃったりしないでもらいたいものです(縁起でもないが)。


■2000/08/10【THU】

立秋過ぎると、出来物ができやすい体になってしまう私。ただの虫刺されが膿を持ってしまうのです(T-T。ほっとくと見るも悲惨なことになって病院で切開の事態(経験あり)になるので、塗り薬(馬油)は必需品。でも速攻で治る訳じゃなくて1週間くらい赤く腫れて食べ物によって痛痒くなったりして大変なのです。体質なんで仕方ないんだけども。

今週の更新の「まいふぇば」でも書いたんですけど、今、ポルノグラフィティがぷちブーム。基本的に私は広島アーティストに弱いらしい(民生しかり)。アルバムの最初にこそこそしゃべってるメンバーの声が入ってるんですけど、そこで聞こえる笑い声がニノそっくりなんですよ。ニノって独特の笑い方すると思うんですけど、それが似てるの。誰かアルバム聴いてる人いませんか。それ以外でも歌詞が本当に可愛いのでオススメです。


■2000/08/09【WED】

クーラーの効いてる部屋に一日中いると、体がだるだるーになります。あげく会社から帰ってきたら雨が降り出し、雷もゴロゴロ。しばらく鳴ってたので、原稿書く時間とか奪われてしまいました。夏の夕立はさっと降ってさっと止むのがいいのに。仕事も来週で終わりになる予定、というか今度こそ完全終了(笑)。夏の嵐Con’(私の中で計画した時はFirstCon’の予定だった)完全制覇、引退の夢が破れた今、さてこれからどっしよっかなと思案中。

情報局からジュニア名鑑8のお知らせが届いたんですけど、その下にある告知に「なんじゃそら」と思いました。・・・申し込みが少ないってことなんでしょうね。言い訳が書いてあるけど。私はもう嵐Con’の仕打ちに冷静に怒っているので、絶対に行かないもん。なんていいながら直前にゲストとか言って出てきたらかなりムカつくなぁ。でも行かない(キッパリ)。というか、そんなデカい会場でコンサートするより、看板番組をもっと面白くしないと客は集まらないと思うよ。


■2000/08/08【TUE】

一昨日群馬県谷川岳で鉄砲水の被害にあったサッカー少年団がある小学校は、実は私の母校でして。お亡くなりになってしまった萩原さんの息子さんとは同い年なんで同級生らしい。当時のサッカー少年団とは、いろいろ交流はあったものの覚えてない・・・(私はそういうヤツ)。だからといって今交流がある訳ではないのですが、身近でこうゆうことが起こるとさすがに気をつけなくちゃと思いますね。

昨日はいろいろ発売になったアイドル雑誌を購入。二宮さんの綺麗期は終焉を迎えたかと思ってたら、また復活してしまったんでしょうか。外見可愛い過ぎ(爆)。詳しい感想は来週更新の雑誌のたわごとに書きたいと思いますが、あんまり二宮さんが綺麗なので、思わずムダ毛剃りしちゃった(なんか勘違い)。寝ないと成長が止まるのかなぁ。本人はいつまでも少年でいるつもりはないらしいんだけど、自分の可愛さとかわかってて調子に乗ったりしてる気がする。ズルイ。あと、Jr.内ユニット作り過ぎ。田口赤西ジミーをBADと命名してるよ。うーん心境複雑。それより田口の左利きが判明して、更に私の心をわしづかみ(笑)。

生田さん単発ドラマに出るんですね(ザテレビジョンより)。それもなんか重要な役どころ。主演は高橋克典さんらしいし、今ごろタイでニノ話とかしてるのかしら(^^。放送が楽しみ。


■2000/08/07【MON】

うちのサイト、あまりリンクに積極的じゃないんですが、アクセス解析をみると口コミで広がってるらしい結果が出てるんですよね。解析結果は検索エンジンで検索した文字列を知ることも出来るんですが、「いちころ王国」「いちころ」がワンツーフィニッシュで3位と大差をつけていまして。メールとかでも知り合いから紹介されて、というのをよくもらったりもします。素朴な疑問なんですけど、どうやって紹介されてるのかなぁ、なんて思ったり。いや、全てが好意的な内容だとも思ってないですけど、私の知らないところでサイトのことを噂されてるっていうか、なんか言われてるんだなぁ、と思うとちょっと不思議な感じ。特に最近他サイトとの違い、というか他の人とは彼らを観る着目点の違いを感じることが多いので。言いたいこと言ってるようで実はそういうこと気にしがちな小心者なんです、私(^^;。だからって何をして欲しいとか言う訳じゃないんですけど、なんとなく不思議な感じがしてる、ってことを書いてみました。最近またリアクション少ないのに閲覧者激増(って程でもないか)なんだよな。不安(苦笑)。

閉店になる電気屋さんで、コーヒーメーカーを購入。本当は来客者プレゼントの単3電池10本を目当てに行ったんですけど、さすがに何か買わないと引き換え辛いな、といろいろ物色。でもお買い得品は既に売れちゃってて、私もこれといって欲しいものがあった訳でもないので、「どーしよっかな」とうろうろしてたらコーヒーメーカーが目に入って。最近1日いっぱいペースでインスタントコーヒーを飲んでいるので、1杯用の小さいヤツとかあったらいいかな、と思い値段を見たら9000円が5000円。これが閉店割引で20%OFF。4000円くらいなら衝動買いでもいいや、と思って手にとると「最後の一品超特価1000円」と札が付いていて(笑)、「こりゃ買いでしょう!」と買ってしまいました。あげく20%引いてくれて800円になりました。あとPC用のクリーナー買って、乾電池ももらって得した気分(^^。掘り出し物を見つける才能がある私だったりします(笑)。でもまだ使ってないです。せっかく買ったんだから持ち腐れにならないように使わなくっちゃ。

過ぎたことだけど、先週の土曜のたわごと「ふとんをひかない」って書いてありますが「敷かない」ですね(笑)。読み返して気になった。生まれは江戸っこなんですけど、育ちが違うので私はハ行が容易に言えます。母は言えない。


■2000/08/05【SAT】

暑い、って書くとこれからまた何度も書いてしまいそうなんで避けたいと思いつつ毎日「暑い」ですよね(^^;。暑い、寒い、辛い、痛いはわかってても何度も口を突いて出ちゃうんだな、これが。私は普段ロフトベットで寝てるんですけど、夜の気温が高いと暖気は上昇するので、暑くて眠ることが出来ません。なので、タオルケットと枕を持って畳の上で寝転がって寝るんですが、面倒くさくて布団をひかない為、起きると体中が痛いのです(T-T。でも今日は昼間にちょっと雨が降ったせいか涼しげなんで久しぶりに快適に眠れそうです(^^。


■2000/08/04【FRI】

右脳がズキズキ。これは日射病か熱射病か冷房のせいか。よくわかんないんですが、母も同じように頭がズキズキしてるらしい。たいしたことないんだけど夏ってこうゆうことがよくある。
家の近くにアイスのディスカウントショップ(?)があって、今年初めて大量に買いました。だって、一本20円とかで売ってるんだもん。欲張ったもののうちの冷凍庫狭いんだよねぇ。せっせと食べなくちゃ。でもお腹もこわしそう(^^;;。

昨日の「スパスパ人間学」が睡眠についてで、私が昔から推奨していた集中力は、寝起き1時間しか持たないというのが実証されていた。私が社長だったら絶対実践するよ、お昼寝。だらだらやってても絶対能率上がらないもん。その後、お昼寝前にコーヒーを飲むっていうのも実は無意識にやっていて、30分くらいで起きたい場合寝起きがよくなるらしい。ただ、イベント事がある日の前日、全然眠れないのの解消方法は有効的なのがなくて、それが悩みな私的には解決しなくて残念でした。これ切実なんだよね、何か良い方法があったら教えて下さい。

昨日の「嵐音」。二宮さん翔くんに甘すぎ。翔くんも最後に言ってたけど不発多かったと思うよ〜。第一バットに当ててないもん(苦笑)。当てて尚且つ捻る。これがないと本音は聞けないんだよなぁ。松潤同様、翔くんと二人なのが嬉しいのはわかる。でも私的には松潤と組んだ時なみに冷静になって欲しいぞ(笑)。


■2000/08/03【THU】

「TVkids」立ち読み。二宮さんのソロページとかあったんですけどね〜、買いという気持ちにはならなかった。内容は朝から晩までゲームが恋人みたいな感じで。私的には作曲より全然OKなんで、せいぜい夢中になってくれぃ、って感じでしょうか。あの時期って変に集中力があるのか、私もずーっとゲームしてた経験があるもん(徹夜はしなかったけど)。今はちょっと無理。疲れちゃって(年か?)。二宮さんの選ぶゲームの話を聞くとわりとファンタジーな人なんですよね、彼。格闘とかレースって訳じゃなくてRPG、それも可愛い感じのやつを好んでやってる気がする。そういうところが変わらないから大好きなんだな(笑)。それから、最近インドア派な彼が誘いを断るって話で、「はぐれメタル二宮」って言われてるのが気に入りました。私も基本的にはぐれメタルな精神なんで。希少価値じゃないけど、どこにいても捕まる、って嫌なんですよね。はぐれメタルは捕まってもすぐ逃げるんだけど(笑)。でもあんまり断ってばかりだと誘われなくなるから、ちょっとは気をつけた方がいいかもよ(^^;。今回購入したテレビ誌は「TVstation」です。嵐のグラビアあり。コメントも結成一周年が近くなってきて、これまでのことこれからのことを簡潔に語ってていい感じです。グラビアも良さげなんですけど、・・・二宮さん、縮んだ?(苦笑)


■2000/08/02【WED】

昨日はお仕事日でした。駐車場のアスファルトの照り返しが痛かった〜。じりじりした本格的な夏が来ちゃいましたね。こうなるとツクツクボウシが鳴くのが待ち遠しくなっちゃうんだよな。

いろいろ更新したので、PRなぞ。久しぶりの募集になりました「王国調査」。今回は最近の女の子の髪型の傾向ってどっちなのかなぁ、と思って。この前初対面の人とオフした時に、イメージ的に私はショートだったらしく、実は今だいぶ長いんです。Jr.好きになった当初は彼らになりたくて(苦笑)、ルックスとか真似てずっと長かった髪をショートにしたりもしたんですけど、彼らにはどうやってもなれないことに気づいて(笑)、また伸ばし始めました。わりと髪の毛を編んだりするのが好きなんで、今は暑いしアップにしてることとか多いです。現在の状況を見るとショートの方が多いみたいですね。夏だし。まだ投票していない方は、ぽちっと押していって下さると嬉しいです。

それから「each」。別サイトで運営していたんですけど、開店休業状態で、全然手を加えてなかったので、王国に店舗を移しました。王国を置いているプロバイダが商業利用を緩和したので、それに伴いまして。といっても手広くやるつもりもなく、ちょっと趣味程度に作ったものをフリーマーケットな感じで販売できたらな、と思っております。今回の商品は、PC壊れてやることなかった時に、うちにある小さな機織機で私が手織りしたものです。綿糸を使ってカントリーな風合い(笑)を出してみました。もし宜しかったから購入を検討して頂けると嬉しいです。

■2000/08/1【TUE】

新装開店です〜。と言っても原稿自体はさほど変わりはないんですが。きっと読者の方には好評頂けるコンテンツ区分になったのではないかと。私的には嵐、Jr.以外のコンテンツも見て欲しくて、今まである程度ごちゃ混ぜに置いていたんですけど、それじゃ卑怯かな、と思い始めまして。各施設のちゃんとしたカウント数も知りたいし、で、このような分別(ゴミではない)にさせて頂きました。いろいろフォルダをいじったので、リンクが張られてない、画像が出ないなど不具合あるかもしれません。そのようなところが見つかったら教えて下さると嬉しいです。
王国設立当初は、うちもいろいろ文字や画像が飛んでたり、消えてたりしてたんですよね。java沢山使ったりして。でもそれが重くなる原因だとわかって、さくさく見られた方がいいじゃん、ってできるだけシンプルに削れるものは削って作るようになりました。本当に見て(読んで)欲しいのは記事だし、「便利」や「綺麗」って何かな、と考えながら作成することを心がけております。でもこのことに気づくのに年月重ねましたから。やっぱり継続していくことは大事だな、と感じております。

昨日は5時間に及ぶNack5での嵐スペシャルプログラムを聴きました。「嵐音」は短すぎるけど、これは長すぎた(爆)。レポは不可能だなぁ。でも企画構成と、その時々での名台詞みたいなのをアップできたらな、とは思っております。特出すべきは今日からコンサートのリハが始まるそうで。あと2週間弱しかないのに(苦笑)。本人達も心配しておりました(笑)。それから二宮さんは、一昨日から昨日のスタジオ入りするまで徹夜でゲーム&曲作り。しかも朝ご飯抜きだったそうな。夢中になるのもいい加減にしなさいよ〜。成長期なんだからさ〜(by松潤)。もう成長(身体的な方ね)は諦めた方がいいかも(とほほ)。他、翔くん曰く、コンサートには私服より浴衣、浴衣より水着が宜しいのだそうです。水着の時は是非自宅から、とも申しておりました。翔くんは真剣ぽかったのですが、松潤から「普通でいいんですよ(^^;」とのフォローあり。・・・私、ちょっと真剣に考えております(トップスだけだけど)。ビキニとかセパレーツ可愛いよね(^^。

■このページの一番上へ戻る■

◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2000