2000年5月分 |
■ 2000/5/31【WED】 社長の身内に不幸があって、昨日は一日社内中バタバタ。最近、焦ってる周りの人を見ると無性に可笑しくなるという、大変失礼な状態(?)な私。だってこうゆう事態は絶対事前に考えられるのに、何にも準備されてないんだもん。公にしないまでも「総務」だったらある程度予想して、テキパキとこなせていいものだと思う。今日はまさにそんな私の笑いのツボを多数刺激してくれる状況だったんですが、他人事だと笑っていられる間は良かった。後半になるに連れ、そのバタバタに巻き込まれてしまい、内職も出来ず不完全燃焼(爆)。ということは、ちゃんと仕事をしてきた、ってことなんだけどね。 部屋の西日があまりにキツイのですだれを購入。いざ取り付けようと思ったものの、そのまんまでは取り付かず(当たり前か)。庇にフックを付けないとダメみたい(^^;。週末に頑張ろうっと。袋から出したすだれは葦の香りが気持ちいいです。今年初めて麦茶も飲んだし、夏が近づいてますね。 「嵐音」。イジラれたい松潤をあそこまでイジラない二宮さんが最高に面白い。1問無視したもんなぁ(^^;。ニノはメンバー内で松潤に対してだけ、態度が違うと思うし。そのニノが私は一番好きなんだけどね(←意地悪)。松潤ってなんだか可愛いですね。最近なんかいいです(笑)。是非、松潤のノックを二宮さんに受けてもらいたかった。逆パターンは無しなんですか? 嵐音さん。聴きたいっす。 おまけ。ニノのお母さんって和子(漢字は定かではない)さんっていうんだ。通りでニノが和子になりたがらない訳だ(←深読み?)。 ■ 2000/5/30【TUE】 先週の図書館での戦利品。今更ですがkinkiの「CAlbum」。これでABC揃った(^^。それから栗本先生の伊集院大介シリーズでまだ読んでいないものがあったので借りました。読む時間を捻出しないと。伊集院先生が大学生時代の話みたいでタイトルが「青の時代」。偶然。 先週、顔見知りの野良猫が一匹死んでしまったんですが、昨日、手のひらサイズの子猫が一匹庭に遊びにきました。そういえば一ヶ月前までお腹の大きな野良猫がいたんですけど、その子供みたい。三毛猫母さんについて冒険に飛び出したらしい。ご飯をくれるところ、と母猫が紹介してるようで(^^;。ご飯をやってるのはうちの母なので、あと何匹増えるのかと頭を抱えておりました(笑)。動きが可愛くて、ずっと見てても飽きない。 あ、それからうちにも嵐Con’のお知らせが届きました。今回は一人4枚、何公演でも申し込めるのはいいんだけど、逆に抽選からハズれる確率が高い気がします。電話だと、とれたことがその日にわかるから、どちらも良し悪しありますね。どれを申し込んだ方がいいのか悩んでしまってるんですが、大阪横浜は行くつもりでいます。またチケットの当落がわかってから、泣き言を「今日たわ」に書くかもしれません(^^;。 「嵐音」が今週からまた2人づつになって私的に面白いです。どうも私はボケっぱなしツッコミっぱなしになってしまうのがあまり好きではないらしい。ボケについて一緒に突っ込む、これが快感なんですね(^^。でもどうして前回と同じ組み合わせなんでしょう。普段自らは絡んでいかない二人を選んでいるのかな。という訳で今日はニノ松潤でっす。むっちゃくっちゃ楽しみですっ!(←人が悪い) ■ 2000/5/29【MON】 今週の更新。宣伝しとかなくちゃ駄目だろうなぁ、というところでは、二宮さんの誕生日企画。かなり参加者が少ないんじゃないかと心配してるんですけど(^^;。 私はメッセージに関して個人に送りたい手紙は、個人で出すべきだと思うんですよ。いえ、やること自体否定はしてません。ただ単に私が団体行動が苦手という理由もあります。なら何故こうゆう企画をやるかと言ったら、ネット特有の誰でも読める、という環境を利用して、そういう言葉を外に発信できたらいいな、という思いからです。ということは、彼の誕生日を利用してるみたいですけど、「こうゆうふうに思ってる人がいるんだ」というのを読むと、単純に嬉しくなったりしませんか。最近そういうことに理解を示してくださっている方がこの国に集まっているという手ごたえを感じていたりもします。また、贈るメッセージに★とか♪とか付けて欲しくなかったりもするんで、そういうことのセーブの為の案でもあります。せっかく日本にはこうゆう粋な恋文が書ける術があるんだから、利用しない手はないんじゃないでしょうか。10篇も集まれば万万歳だとは思ってますけど沢山応募して下さる人がいると嬉しいなぁ(←弱気)。あんまり深く考えず、挑戦してみて下さい。もちろん私も投稿します。団体行動は苦手だけど、一人でやるのも寂しいかなぁ、と思って企画しましたので参加していただけると嬉しいです。 TOPの背景は雨に傘をイメージしてみました。6月といえば梅雨ですよね。私、湿度は嫌いだけど、雨の日はそんなに嫌いじゃないんです。私にとって吉兆をもたらすことが多かったりもするから。梅雨に雨降らないと水不足や農作物に影響が出るし、特に庭のブルーベリーの木は花を沢山付けたので、梅雨明けに実るが楽しみです(^^。 ■ 2000/5/27【SAT】 ここ最近王国では、「調子に乗ってる」ことを諌める文章が氾濫していたんですけど(苦笑)、実は私もよく調子に乗って失敗することがあるのです。おだてに弱いところがあって、褒められるとその気になりやすい。これは小さい頃、親に褒められた経験がない(・・・と思う。記憶がない)のがトラウマになってる気が。でもそれなりに年をとって調子に乗ったことで失敗も経験してるから、自分である程度セーブする術を身に付けてきてはいると思うものの、基本的なトラウマは克服できるものでもなく、やっぱりおだてられたり担がれたりすると、不安な気持ちに浮かれてる気持ちが複雑に絡んで、どっかでボロが出る(と思っている)。失敗を恐れていては一歩が踏み出せないのは重々承知なんだけど、この弱い精神力はどうやったら鍛えられるんだろう。 という訳で(?)、今月いっぱいでお仕事終了の予定だったんだけど、契約が6月いっぱいまで伸びてしまいました。引き止められるのは悪い気はしないんだけど、そのうち絶対ボロが出ると思うので、これ以上は伸ばさないつもり。振られる前に振る、のが私の美学(^^;。あぁ、嫌な奴だ。 ■ 2000/5/26【FRI】 嵐の夏Con’日程、どうにも春よりレベルアップしたとは思えないんですけど(--;。公演数があまりないからまた一人一公演の申し込みなのかな。それまたちょっと困ってしまうんですが。気持ち的には大阪、名古屋行ってみたいんですけど、名古屋は日曜日とはいえ、たぶんお盆の帰省ラッシュピークですよね。行くまでに体調おかしくしそうだし、交通費もいろいろ割高な気がして、ちょっと行く気が失せてます。彼らも次の日福岡とかリハーサルする暇もないスケジュールですよね(苦笑)。大阪も公演数が少ない気がして、せっかく遠出するのに、と思うと物足りない気もしてます。それよりまずはチケット取れるかが悩みなんですけどね(^^;;。 V6は「さいたまスーパーアリーナ」なんですねぇ(コン事務HPより)。新しいもの好き(?)のジャニ事務所が目をつけない訳はないとは思っていたんですが、同県とはいえ、うちからはあまり近くはないです。でも横アリよりはこちらになってくれた方が距離的には嬉しくもあり(嵐Conに関してですけど。他行かないし)。キャパシティも多いから(ステージの作り方によってはドーム弱。アリーナレベルにすることも出来るらしい)、良し悪しあるんですけどね。音響設備が良ければやっぱりこっちになってくれた方が嬉しいかな。 昨日はPCの講義をしに他営業所へ出張。人に物を教えるって基本的に嫌いじゃないんだけど、「私なんかでいいのかな」という思いは常に有り(^^;。それよりこれって派遣の仕事の範囲内なんだろうか。派遣会社のCMで紀香姉さんのやってたことはやり過ぎだと思ってたけど。 ■ 2000/5/25【THU】 外で飼っていた(餌をあげていた)猫が、今朝一匹死亡。数日前から元気がなかったように感じるんだけど原因不明。純粋な野良(でもないか、ご飯はうちで食べてたし)で生まれた時から知ってるので悲しい。野良だから死ぬ時はもっと違うところでひそかに最後を遂げるのかと思ってたらわりとわかりやすいところで倒れてました。もう一匹のトラ猫も具合が悪そうなんだよなぁ。伝染病かも。原因はわからないけど、悲しい。安らかに眠ってね、合掌。ジジは偏食(他の家で出されたニボシも食べない)だし、予防接種もしてるから心配はないと思う。 「Reed Me!」という読み物系のランキングサイトに登録しました。ここに登録すると、1日に何人の人が王国へ訪れているかがわかり、登録サイト内で順位を出してくれるんです。ページビューカウントじゃないので、ある程度純粋な閲覧者数が割り出せるのが魅力。TOPのカウンターは、各施設から戻ったときにリロードされちゃう時があったりして、あまり正確ではないんです(^^;。まぁ、だいたいのあたりは間違ってないと思いますが。あとはスキャンダルとかあった時に、検索エンジンで名前だけを検索して冷やかしで訪れる人なんかは、TOPくらいしか見ないだろうし。 ここに登録したからといって純粋に中身を読んでくれてるか、までは計り知れないんですけどね。気になる初日の順位は約3000サイト中200位前後だったのでいい成績じゃないかと。あまりアクセスアップに積極的ではないので、これから順位が変化するかわからないけど、訪れる人が増えることは単純に嬉しいので(不安ももちろんあるけど)、楽しみが増えました。 ■ 2000/5/24【WED】 昨日さんざん朝は機嫌が悪いと書いておきながら、いつも出社がギリギリのため、ちょっとしたアクシデントがあると、遅刻しそうになって、駐車場で走ってるんですが、その横で作業していた現場の人に「朝から元気だね〜」と声を掛けられてしまいました。「いや、元気なんじゃなくて・・・(^^;」と苦笑いする私。「遅刻しそうなんです〜(><」と言いながらその横を走り抜けた私でした。 昨日の毎日新聞朝刊の投書欄で、二宮さん関連の投稿記事を読みました。例の「ガキバラ」でむねの鼻水を拭いてあげた件で、40代の女性が感心しました、という内容。私この件についてはたわごとでも触れなかったんだけど、正直見た瞬間はちょっと退きました。拭いた後のその手をあなたどうする気?みたいな。行為事態にはニノらしいというかそれほど不思議はなかったし、いろいろ言われてることのがちょっと不思議な感じ。やっぱりテカっちゃうのはテレビ的にも良くないし、テレビの作りをよく理解してるニノらしい行動だと思う(うがった見方かな)。その投書では最近の少年犯罪と絡めていて(こんな良い子もいるみたいな表現)それはどうかと思ったけど(^^;。 近所のミスタードーナツが今日まで、フレンチクルーラーとオールドファッションが半額なので買って帰りました。本当は土日に食べたかったんだけど、長蛇の列で並ぶ気にならなかったの。購入出来て幸せ(^^。食べ過ぎなくらい食べちゃった。 ■ 2000/5/23【TUE】 通勤車中でラジオから椎名林檎ちゃんが歌ってる「君の瞳に恋してる」が流れてきて、一緒に口ずさんでしまいました。翔くんが歌ったのが既に懐かしい(^^;。可愛かったんだよなぁ、あの翔くん。最近歌い踊る嵐不足なんで欲求不満。翔くんオススメのローリンヒルがカバーしてる「君の瞳に恋してる」もフルで聴いたことないので、今度探してみよっと。 週の初めはやっぱりだるいっす。根が怠け者なので仕事前は吐き気とかしたりもして(--;。血圧低いんで朝、機嫌悪いんです。まぁ、しばらくすると元に戻るんですけど。最近は仕事から帰ってきたら、30分程睡眠をとってます。目を休める為と、翔くんと同じで寝ると結構復活するタイプなんです。でも寝起きは良くないので(^^;。頭も痛いし。あぁ、強靱な肉体と精神力が欲しい・・・。最近コレばっかりだ。 昨日の「嵐音」。いつも以上にハイテンションな松潤と一緒になってしまって「恐くない、恐くない」と自己暗示をかけるおおちゃんが可愛かった(笑)。そんなおおちゃんも彼氏にしたくないのは松潤で(^^;。でも今までの人は精神面で幼いから、という理由だったのに、ゴルフ打ちっ放しのフォームがカッコ悪いから、って身体的な方にいくのは可哀想だったと思うよ(苦笑)。きっと女の子と行けば松潤だって格好いいとこ見せるだろうし。なんで私まで松潤かばってるんだろう(^^;。彼氏にはしたくないけど、松潤をかばう翔くんの気持ちはなんとなくわかったりする私だったりします(笑)。 ■ 2000/5/22【MON】 先週の木曜日頃から車の後輪タイヤがぺこぺこ音を立てていたんで、見てみたらちょっとヘコみ気味。空気抜けかなぁ、と思って金曜の会社帰りにディーラーに寄って見てもらったんですが、太い釘が刺さってました(T-T。買ってからタイヤ交換してないし摩耗も激しかったので、パンク修理より中古のいいタイヤと変えるのを安くしといてあげるよ、と言われそちらをお願いしました。硝子代が浮いたかと思ったらこんなところで思わぬ出費が(T-T。 今週の更新。先週、あまり更新できなかも、と言ったわりに新しいコンテンツとか作ってる辺り、自分自身の忙しさというよりかは、「これが書きたい」と思うような彼らの活躍次第でヤル気が起きたりするもんなんだなぁ、と。という訳で「嵐の部屋」に「本音?な嵐を深読み」というコンテンツ増やしました。「嵐音」のレポは公式サイトに載るので、同じ事追ってもしょうがないかなぁ、と思うのでもう更新しない予定。代わりに面白い発言があった時はこちらに感想を書こうと思っておりますので、読んで頂けると嬉しいです。 ■ 2000/5/20【SAT】 昨日の午前中、CGI系のデータを置いているHi-Hoのサーバーが原因不明の障害。なんか変なメッセージが表示されてました。「そんなもん1年前から変更してるっちゅーねん」と憤っていたものの、データが心配。バックアップは定期的に取るようにしないといけないと思ってはいたものの、近日のはさすがにないし、アセりました。午後には復旧されたようでログデータが無事で良かったです。 Asahi-netではまだそういう不具合を起こされたことないんですよねぇ。データを置くようなCGIは使用不可なんだけど(苦笑)。一応HTMLデータの方は、自分のPCに同じ物が保存してあるし。問題はCGIのログなんですよね。せっかく書き込みして頂いても、このようなプロバイダサーバーの不具合で消えてしまうことがあるので、別にテキストかなんかに自分の書き込みの写しをとっておいて頂けると、もう一度コピーペーストしてもらえば簡単に同じ内容が書き込めますので、書き込む側でも工夫していただけると嬉しいです。 あ、気が付いてはいたんですが、カウンタ150,000hit越えました。ありがとうございます。相変わらずイタい内容の感想送ってくる人もおりますが、「こんなこと言われるくらいなら辞めようかな」という程のダメージは受けてません。慣れないですけど、それは「無視」するより仕方ないかなぁと。本当は150,000hitで「塾」に「イタい言葉集」をアップしようと思ってたんですけど、草稿は出来てるものの、もうちょっと推敲したいな、と。さすがに重い内容なので、納得いった形でしか出したくはないし。それくらい本音な部分を盛り込んでいますので、今までに「そういうことしてたかも」はもう過ぎたことなのでいいので、これを読んで「そういうことなのか」もしくは「そうだよね」と納得してもらえることを望んでます。そんな内容で書けたらと思ってますのでUPしたら読んで頂けると嬉しいです。 ■ 2000/5/19【FRI】 ざんぎょーざんぎょー(T-T。昨日は自由になる時間少なかったです。こうなると「今日たわ」しか書けない。お金は欲しい。でもそれより時間が欲しい。もっと欲しいのは強靱な肉体かな。私、睡眠時間削れないもの(T-T。でも今日が会計監査の日なんで、あとはそんなに忙しくないかも。とはいえ、不安材料が無いわけでもない・・・。昨日はコンピュータについての説明で声を枯らしてしまいました。いくら最新式のPCがあっても、それを使いこなせないと何にもならないんです。でも使いこなすにはセンスが必要なんです(と私は思っている)。たいしたことしてないのに担がれるのは不安になるだけだし、実は昨日の硝子代、会社がもってくれて(2日分の私の日給相当)お願いごとを断りづらくなってしまったのでした。でもなー、もう働きたくないしなー(悩)。愚痴っちゃいました。言いたいことが言えなくなるとストレス溜まるんで「今日たわ」でちょっと発散(迷惑?)。やはりコケた時に無意識に体重が左腕にかかっていたらしく、本日左腕が筋肉痛です(T-T。血だらけになるよりはマシだよね。 昨日の「嵐音」。二宮さんが女の子だったら付き合いたい人、付き合いたくない人、だったんですけど、私的には付き合いたくない人にひとひねり欲しいところだった(^^;。まぁ、そのまんま?って感じ。付き合いたくない理由は性格が正反対だから。でもね、対照だからこそ、二宮さんの魅力を引き出してくれるのは松潤なんじゃないかと私は思ってます(笑)。 ■ 2000/5/18【THU】 あぅ〜。昨日は会社でやらかしてしまいました。かなりのドジ(←死語?)。お昼前にロッカールームを出たところで蹴躓き、転んだんですが、そのまま突き当たりの会議室のガラス戸を頭で割ってしまいました。こう書くとなんだかすごい状況のようですが、私に至っては全く怪我はなし。ガラスに突っ込まないように受身とったので、手の甲をちょっと擦っただけで、頭も無事。思うにガラスが薄かったんだと思うんだけど。私そんな石頭じゃないです。でもドア全面の一枚ガラスは無残にもこっぱみじんに割れてしまって、さすがに労災という訳にもいかないだろうし(私は無事だし)、弁償かなぁ、と思っております。この歳で転ぶっていうのも恥ずかしいことなんだけど、頭でガラス割る私って一体・・・。 このお陰でたわごとのネタが出来たけど、それと引き換えるには高価なものになっちゃいました(T-T。夜になって今頃体がちょっと痛いし。膝に青タン発見(泣)。 昨日の「嵐音」。翔くんの回答がちょっと意外。あり得ないとは思ってなかったけど、実際そうくるとは思ってなかった。でも理由が理由だったけど(^^;。男気があるという意味かな。それよりまたもや最下位になってしまった松潤をひたすら庇う翔くんの方に愛を感じました(笑)。あの質問、自分以外のメンバーがみんな女の子だったら誰と付き合う? って問題だったら松潤上位になるんじゃないかなぁ。・・・これも微妙なところ(^^;? ■ 2000/5/17【WED】 ジジはとっても弱虫です。この季節、猫は縄張り争いと繁殖期らしく、外はうなり声がしたり喧嘩してる鳴き声が聞こえたりと慌ただしいのですが、ジジは家の中にいるのにびくびく。耳を立てて瞳孔を見開いてうろうろしてます。絶対安全なはずの私のベッドで箱座りしてるのに寝ないし(笑)。細心の注意を払って警戒してる姿は、ちょっと情けなくもあり(^^;。少し前までは、ご飯食べてはゲロゲロ吐くし(お食事中の方御免なさい)。丁度毛が抜ける時期なんで、毛玉が溜まると猫は吐く動物だから、あまり心配はないんですが、ストレスもあるのかも。ちょっと野良猫はびこり過ぎてて安心できないみたい。猫社会もこの季節だけは大変そうだわ。 昨日の「嵐音」。腹抱えて笑ってしまいました、わたくし、夜中だと言うのに(^^;。私が日頃から思っていたことが、ストレートな言葉になって出てきた。 二宮「絶対に付き合いたくない人(は誰?)」 松本「ニノ」←即答 二宮「オレ、お前」←即答 可笑し過ぎる。思い出してはニノ笑い(「あははは」ってやつ)をする私。今夜は眠れないかもしれないくらいウケた(笑)。さすが私が見込んだ迷コンビ。 「オレらが嵐」で、大野くんの星座が間違ってるとご指摘頂きました。関係者の皆さん(?)にご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。自慢じゃないんですけど、大野くんと相葉くんの星座は空ではわからない私。何かを見て書いたんだと思うんですけど、なんで間違っちゃったんだろう(^^;?ごめんね、おおちゃん(おおちゃんには謝ってばかりな気がする)。 ■ 2000/5/16【TUE】 一昨日から私の住んでる付近は天候が不安定で、一昨日の夕方なんかえらい勢いで雹が降ってきて、屋根に穴が空くかと思いました。屋根のないところに駐車してる車も心配だったんだけど、朝見てみたら穴空くどころか野良にゃんこ達の足跡のオンパレード(泣)。なんでわざわざ車の上に乗るんだよ〜(T-T。 職場で一緒に仕事をしてる女性が、この前カラオケに行って息子(もうすぐ3歳)に「嵐は?」と言われたので「SUNRISE日本」を入れたものの、歌えなかったという話を聞いたので、CDを貸してあげることにしました(笑)。聴きたいのは3歳児だし、「買って下さい」とはちょっと言えない(^^;。でもこれも立派な普及活動だと思うんですけど。それにしても子供ウケいいみたいですね、嵐。その子もめちゃくちゃ踊るらしい。幼稚園の運動会シーズンとかいろんなところで流れてたりして(笑)。 「嵐音」、とうとう5人で放送するのは諦めたみたい(^^;。5人での放送がベストだと思うけど、あの短時間じゃやっぱり難しいと思うし。まぁ、ランダムならば2人づつとかの方が聴きやすいからいいんですけど。昨日の相葉翔くんは、翔くんが自分と松潤が系統は共通であるって言ってるみたいなのがなんだか面白かった。で今日は最近妙にコンビにされてる(←あくまでも他力が入ってる感じは否めないので(笑)ニノ松潤だそうです。なにげに楽しみです(^^。 ■ 2000/5/15【MON】 今週更新した「図書館のたわごと」でも書いてるんですけど、二宮さんがコンサートで歌いたいと言っていたaikoのアルバムにちょっとハマってます。ニノが木村拓哉の「夏」を歌ったらしい、と言われても原曲を聞きたいとも思わなかった私なんですが(^^;。ヌーノやビートルズであったりジャニ以外の曲だとすぐ聴きたくなっちゃうんですよね。一人称が「あたし」なのは気になりますが、ティーンの女の子の気持ちを歌う男の子って聞いたことないし、先駆者って好きだから、是非やってもらいたいなぁ。なんか女装はしてもらえなさそうなので(今!が見たいのにぃ)、こっちを期待しちゃおうかなと。ギターポップロックって感じで可愛い曲だし、「好き好き大好き♪」言われちゃうとたまらないかも(笑)。私はもう覚えちゃったので、是非是非お願いしたいです。 土曜日に車乗って交通量の多い交差点を右折しようと、対向車線の車が途切れるのを待っていたら、ウインカーを出して譲ってくれようとした車があったんだけど、こともあろうにエンスト(爆)。めっちゃ恥ずかしかった〜(*--*。靴がスニーカーだったのでクラッチの踏み具合が甘くなっちゃったみたい。交通量が多かったからそのまま待っていてくれるはずもなく、「何やってんだ」って感じで通り過ぎられちゃったんだろうなぁ。久々にマジ恥ずかしかったよ〜。 ■ 2000/5/13【SAT】 私はあまり「忙しい」という表現が好きじゃないので、極力使わないようにしています。「忙しい」と言ってしまうと相手を拒否してしまう気がするから。逆にそう言われると、私は遠慮しちゃうんです。「忙しい」っていうのは、許容量以上のことをしてると思うので、周りの人に気を使わせるし自分も疲れちゃうから、良くないことだとも思ってます。そう思い始めてからここ数年、自分に甘くをモットーに「忙しい」状態にならないようにしてきたんですが、今「許容量以上のことをしていて余裕がない」状態になってきてるような気がしてます。仕事とプライベート50:50くらいでやっていたんですが、さすがに来週は仕事の方を優先しなくちゃいけないかな、と。意地っぱりな私は既にこうゆうこと書いてる自分が嫌なんですけど、王国の更新が少なくなったりGUESTBOOKの返信が遅くなったりして、訪れる人が不信に思うのも悪いなと思いまして、ちょっと事前に言い訳してみました。たまには違うことで頑張ってみるのも自分の為になるかな、と思ってます(あと少しだしね)。という訳で再来週はちょっとチープな更新になるかもしれませんが、そういうことなんで不信に思わないで下さいね(^^;。 なんとなく昨日「素顔2」を鑑賞。これが発売された時は嵐のデビュー発表と重なっていて、気持ち的に楽しむことが出来なかったんですけど、改めて観るとなかなか面白かったです。しかし、あのCon'から約1年でこんなにもいろいろ変わるんだなぁ、と思うとまた切なくなったりもしてね(^^;;。こればかりは慣れそうにないです。 ■ 2000/5/12【FRI】 昨日は寒かったです。なので朝とか体調が悪化?と思われる程ダルかった。でもただ眠かっただけらしい(^^;。ノドの調子は相変わらずなんだけど、飴なめて凌いでます。 私は社会人になってから専門学校で簿記を習ったんですけど(高校は普通科、短大は文学科)、その時はかなり真面目に勉強してて、修了の時は優秀賞を頂く程の、自分で言うのもなんですが優良生徒でした。実際学校で習うパズル簿記(私が勝手に命名した)は、出題者の引っ掛けを見破ったり、必ず合う貸借が解けた時が快感で、正直面白かったんで、日商2級検定に満点で合格した時は本気で1級とって会計士にでもなろうかしら、と思いました。しかし修了して5年。今、仕訳伝票の入力をやってるんですが、仕訳こそしていないものの、総勘定元帳への出力に関する摘要だとか、貸借の基本も忘れちゃってるような有様。「諸口」ってなんだっけ??な状態(--;。仕訳やって元帳台帳管理表書いて、決算処理(貸借対象、損益計算)までやったんだけどなぁ。やっぱりやってないと忘れちゃいますね。今やっとちょっと思い出しかけてます。でも実務簿記は、あまり面白いものじゃないけど。私はパズル簿記のがいいです(^^;。 ■ 2000/5/11【THU】 なんだかまたノド(と肺)が痛い(T-T。あんまり風邪のぶり返しとかしないんだけどなぁ。気温の変化に弱い体質らしい。最近ちょっと薄着になっていたからかも。変な病気じゃなきゃいいけど。たぶん疲れが溜まってくる頃なんでしょう。GWも思うように休めなかったし(^^;。 私、スポーツ新聞に載ってたとかいう嵐の夏Con'日程あまり信用してなかったんですが、本決まりなんでしょうかねぇ。Con'事務のHPにも載ってるので、あれでいくんでしょうか。社会人にツライ日程なのはいつものことなんですけど、名古屋の翌日福岡とか彼ら的にもあまりラクではないような(苦笑)。Con'事務のHPといえば、たまたまURLを知って初めて行ってみたらカウンタが500ぐらいだったんですけど、翌日行ったら1万越えててびっくりしちゃいました。でもTOPページを読むと「リンク・転載」禁止とのことで。でもそんなこと気にしない人が掲示板に書き込んだりしてるんでしょうね。まぁ、せっかくのオフィシャルな情報なのにあんな横暴な「禁止」もないと思いますが、私もHP管理者の一応はしくれなんで、作成者側が「辞めて下さい」と訴えてることは、閲覧者側もある程度認識して欲しいです。 という訳で、アドレスは載せられないんですけど、許可取りようにも管理団体のメールアドレスもないし。不思議なHPだなと。あれなら同じ様なのすぐ作れる(爆)。Con'事務だって証明があまりになんもないんで(ロゴくらい?)、ちょっと疑っちゃいましたよ(今もまだ確証持ててないですけど)。今度からコンサート申し込み要領なんかにURLが印刷されてくるんでしょうかねぇ。あのHPがあれ以上充実するのかどうかの方が気になります(^^;;。 ■ 2000/5/10【WED】 朝、通勤の車の中でラジオからかかってきた「ダンシングクイーン(byアバ)」が頭から離れなくなっちゃって、仕事中口ずさんでいました。既に独り言が多い、とレッテルを貼られてしまっているので、それくらいだったら不信に思われないのです。今月の「Winkup」の伝言版で翼が松潤に宛てた伝言はちょっとヒトゴトとは思えなかったりもして(^^;。私もよく「それは何? 独り言??」って訊かれるから(笑)。本人独り言のつもりはないのに、独り言になっちゃう時もあるし(寂)。寂しがりやなんでしょう、きっと(自分で言うか)。 「なんでも調査」今月参加者少ないっす(T-T。是非投票していって下さると嬉しいです。なんか意外に差がついちゃってるし。私はどっちかなぁ。最近、コーヒー好きかも。お子さま味覚なんでブラックは飲めないんですが(^^;。 ■ 2000/5/9【TUE】 昨日は暑かったですね〜。久しぶりに仕事したら疲れました(爆)。頼むから就業終了時刻の10分前に仕事を頼むのは辞めてくれ、係長代理(主任が出世した)。あまりの土壇場さに、怒るどころか「終わる訳ないじゃん〜(^^;」笑ってしまった私なのでした。今月は頭から残業してるっす(T-T。でもあとちょっとの辛抱さ。職場の女性に私以外独身がいない、というのもスゴくないですか? 家に待ってる人のいない(猫がいるけど)自由人なんで、頼まれると嫌とは言えないところもあるんですよねぇ。でも趣味のネットがかなり時間を食うので、仕事ばかりしてられないんですがね(苦笑)。でもネットじゃ食べていけないし。社会人はツライ。 Con'感想をアップして、いろんな方からご意見、ご感想を頂けて嬉しいです。だいたいどれも好意的に受け止めて頂けてるようで、幸せものですね、私は。でもここでちょっと言っておきたいのは、メールに関してなんですけど、どんな賛辞の文章を書かれてても、「塾」を読んでないな、とわかるメールはあまり好意的になれないのが実状です。うるさく言うようですが、ネットは文章言葉だけが人格を作り出す世界なので、ちょっとしたことですぐ印象が悪くなりがちです。私にしても、実際にオフでお会いした方にもっとキツい人かと思いました、って言われることも多々あるのですから。 最低限私に好意を持って欲しいと思ったら、なにはともあれとりあえず「塾」のコラムを読んで下さい。それから感想を頂けると嬉しいです。 ■ 2000/5/8【MON】 あー、今日から仕事だー(T-T。 仕事以外の面倒くさいことを言い出すおばさん(50代後半くらいかな)が職場にいまして、かなりムッときたことを連休前に言われてるんですよね。あと一ヶ月弱なんでなんとかやらかさずにいたいんだけど、「それは間違ってる」と思うことには黙って従っていられないんだよなぁ。義理人情は苦手。ギブ&テイクの精神が常識の国に行きたい。 土日にTOPのカウンタの倍の速度で回っていたコンレポの部屋のカウンター。何かちょっと気分悪いです。ブックマークはTOPページにお願いします。これマナー(常識)だと思います。その状態にちょっと退いたんで、アップするのに躊躇しちゃいました。あとはロボット検索対策しないとダメかなぁ・・・。 とりあえず書き上がったものの、長すぎて文章とかオカシイかも。それより構成事態がオカシイかも(爆)。なんだか今回メモの仕方があまりよくなかったみたいで、本人が読みとれないところ多数(泣)。半年振りのCon'だったし(言い訳)。という訳で正しくないかもしれませんが、個人の視点なんで許して頂きたいなと。指摘があってもあえて訂正とかしませんので。読んで頂けると嬉しいです。 ■ 2000/5/6【SAT】 やっぱり家から横アリは遠いのを実感。絶対通えない。距離的にはまだ東京ドームの方がいいっす(T-T。帰りの東○線では謎の虫に刺されて、手の甲に赤い腫れ物が。痛がゆいよ〜(T-T。 という訳で、Jr.Con'行ってきました。ダフ屋多すぎ。それもモロこれもんの。店舗内とかにも入ってきてて警備員と何だか険悪な雰囲気になってた。「チケットないの〜?」とか声かけてくれるなよ、持ってなかったらこんなとこまで来ないって(苦笑)。そういう人からチケットを買おうっつー子もよくわかんないんだよね。その金が一体どうなると思ってるんだろう。自分が良ければそれでいいのか。その後巡り巡って自分の災いになるかもしれないのに。私にはその感覚は謎ですな。一生謎でいいけど。 Con'の中身はといいますと、単純に面白かったです。簡単な感想文みたいなのをそのうちアップしようと思ってます。1回しか観てないので曲とかは追えないですけど。比較してはいけないとは思うものの、やっぱりねぇ(^^;。Jr.Con'は開場とかすごくスムーズでした。会場に開場5分後に着いたんですけど、並ばず入れましたし。なんで嵐Con'はあんなに待たされたんだろ?? Jr.Con'はショーとして大変見応えがありました。スタンドだったから全体が見渡せたし、レーザーや照明などもかなりキレイでした。正面で観られるなら、私みたいなタイプはスタンドのがいいかも。楽しめました。さすがに中日なんで、ボックスに来賓が一人もいなくて残念だったんですけどね(^^;。 オマケに弱い私は会場特典に亮ちゃんステッカー(笑)が付いてくるっつーんで、「Secret Agent Man」のSCD買ってしまいました。丁度買ってなかったし、記念にいいかな、と思って。隣には山積みの嵐セカンド。さすがに胸が痛んだので、こちらもやっと購入しました、通常版を(笑)。今ランキングどれくらいにいるんだろう・・・。 ラジオちゃんと予約していったのに、前半30分しか録音されてませんでした。消音にするのを忘れたので、家にいた両親のどちらかが消したんじゃないかと思われる。責めてもしょうがないのでぐっと我慢なichikoさんなんですが、機械に弱い身内は持ちたくないないなと(←ちょっと怒ってる)。不幸中の幸いだったのは桜井大野相葉の3人組だったことかな。 すいません、生じゃなかったみたい(^^;。 ■ 2000/5/5【FRI】 これといって話題がないので、嵐Con'の思い出話など。実は私、一生持つことはないだろうと思っていたウチワを買ってしまったんです。でも純粋に仰ぐ為に。29日の初日、体の調子がイマイチのまま、久々に電車に乗ったのと(乗り物に弱い)久々に池袋→渋谷→横浜と人混みの中を歩いたこともあって、会場でバテてしまい、立っていることがしんどかったので、熱気をなんとかしようと、他に方法が思いつかず30日にウチワを購入。仰ぐことが目的なので、他のJr.やメンバーじゃ申し訳ないので、二宮さんを購入しました(笑)。しかーし、30日は空調が近くにある席だったためか、あまり熱あたりしなくて、一度も活躍せず、ずーっとカバンの中に入ったままでした(--;;。まぁでも、今年の夏は家できっと大活躍してくれるんじゃないかと。でもあれ、一度も仰いでないのに骨の部分から印刷部分がもう剥がれてきてるんですけど。甘いなぁ、作り(苦笑)。 29日の2部の嵐Con'でV6の岡っちと健くんがゲストに来てくれていたんですけど、そこで生「はめっちんぐ准一」をやってくれたので、昨日はなんとなく「マッハブイロク」を観てたら、岡っちが「嵐に大人気」とか言ってて笑ってしまいました(^^。嵐にというかニノに、って感じだったんだけど。ニノと岡っち、相も変わらず犬の子のようにじゃれてましたし。この二人可愛いんですよねぇ。ノリが似てるのかなぁ。いつまでも二人でじゃれてて欲しいです。岡っち「こじか」だし(笑)。勝手に嬉すぃー。 今日はJr.Con'行ってきます。とうとう昨日のワイドショー何も観なかったんですけど。なんか嵐との扱いに差を感じたりもして(苦笑)。「m-e」でライブ観たけど、やっぱり華やかだよね、Jr.Con'。それより滝の顔がまともに観られないかもしれない(爆)。そういえば去年の今頃も彼に動揺させられた気がする。今回はなんだかとっても恥ずかすぃ〜って感じで(←嵐風)。お姉さん、思わず顔が赤くなってしまいましたよ(*^^*。今回の「自らkiss」になんと言い訳つけるんでしょーか(笑)。関ジャニのツッコミを楽しみにしたいと思います。 ■ 2000/5/4【THU】 昨日は天気が嵐でした。お天気雨に雷、雹まで降ってきた。なので外出もせず久々にぼーっとした一日を過ごしました。幸せ。ニノじゃないけど、やらなきゃいけないことがないなら腐るほど寝ちゃうよね(笑)。でもお休みの今のうちにやっておかなくてはいけないことがない訳ではないので、ビデオ編集したり、王国の原稿書いたりはしました。う〜ん、それにしても遅々として進まないのが、嵐Con'感想文。なんだか難しいのよね。最近では嵐個人サイトなんて星の数ほどあるし、それらを表面だけばーっと見るだけの内容は私的に悲しいものもあるので。王国ならではのオリジナルな感じも出したいし、でも観た人だけがわかるような内容じゃ嫌だし。基本は行けなかった人、及び嵐に今後の参考にしてもらえるような感想を、とは思ってるんですが、・・・う〜ん、煮詰まってます(^^;;。現段階で3分の1程書き上がってはいるんですが、この調子だと異様に長い文章が出来上がりそう。これでもいろいろ削ったりはしてるんですけど。果たして全てを読んでくれる人がいるのでしょうか(かなり疑問。でもそういう読者を大切にしたい)。 あ、そだ。今回週末バタバタしたせいで、TOPページにNEWのGIFを貼り忘れちゃったんですけど、「なんでも王国調査」5月テーマに変わってますので、投票お願いします〜。 ■ 2000/5/3【WED】 私は今仕事でExcelを使った資料作成を主にやってるんですけど、それほど知識がある訳でもないんですが、私よりPCに関する知識がある人が職場にはいない為、最近は任されることが増えてきてしまいました。基本的に私は「私しか出来ない仕事」というのを作りたくはありません。相互利用が出来ることが基本だと思うし、協力してやった方が能率的なんじゃないかと思って、ちょっと手間がかかっても誰もが利用したり加工したりできる資料作りを心掛けていたんですけど、もうなんだか間に合わなくって責任感じて残業してしまいました(T-T。まぁ、その分の賃金が出るんだしきちんと仕事をしてるんだから問題ないはずなんですけど、私的には5時過ぎると能率も悪くなるし、同じ資料作りをやってる人がいないから自分の能力は人並みなのかそれ以下なのかわからなくて、気に病んでしまうのです。申し訳ない気持ちになる。こうゆう考えの人って日本人には少ないんじゃないかなぁ。あまりわかってくれる人に巡り会ったことがないです。普通の人には常識なことが私にはたまに気疲れしてしまうことがあって、精神的にヤラれてしまうんです。ちょっと気にしすぎなんじゃないかとはわかっているんですけどこればかりは直そうと思っても簡単には直りそうにないです(^^;。 今日からやっと私にもGWがやってきました。まずはひたすら寝たいと思います。 昨日のワイドショー「ジャスト」で、嵐がお受験戦隊嵐の楽屋でインタビューされてるコーナーがあったんですけど、プロフィール紹介に身長体重はもとよりBWHと股下まで表示されてました。が、ニノの股下が松潤と同じ訳ないじゃ〜ん(^^;。それ以外でもいいかげんなこと言ってたし。だからワイドショーの特集って嫌いなのよね。 ■ 2000/5/2【TUE】 なんかやりたいこと、やらなくちゃいけないことが山積みな気がする(←既に逃げてる)。部屋ぐちゃぐちゃだし。ジジも寄り付かない(^^;。どれに優先順位をつけていいのかわからない状態なんで、とりあえず今日までは仕事(先週半休とったらなんでか忙しいの〜(T-T)行って、3日から王国関係に手をつけていきたいなと。メールのお返事もうしばらくお待ちください。 という訳で風邪は未だ治らず、体は筋肉痛でかなりボロボロなんですが、先週の週末は大変充実しておりました。やっぱり終わっちゃうとあっけなくて寂しかったりもするのが本音です。悔やまれるのはもうちょっと私の体調が万全だったら良かったんだけど。会場やオフで会った方にはご迷惑をおかけしたかもしれません。申し訳なかったです。でもとても贅沢な2日間を過ごせたと思います。嵐のみならず沢山の王国住人の皆さんにも会えたことが嬉しかったです。オフ会も参加予定の方皆さん来て下さいまして、本当にありがとうございました。お料理はちょっとイマイチでしたが(^^;、貸し切り状態で夜遅くまでお話できたのは良かったんではないかと。またこのような機会を作りたいと思ってますので、その時はまた是非参加して下さると嬉しいです(^^。ところで実際の私の印象はどうでした? 王国でのたまってる私と現実の私、あんまりギャップはないと思うんですけど(^^;;。 嵐Con'レポの方は、書きたい気持ちがあるものの時間がなくて(T-T。昨日の戯言では一見好意的に見えますが(笑)、いろいろ印象持ちました。今回は観た4公演とも感想が違っていたりもして。不満な点もあれば、宝物になるような一瞬や一言もありました。それは残しておきたいので、書き上がり次第UPしたいと思ってます。 ローカル情報。5月5日午後1:00からFM795に嵐が出演するそうです。たぶん生だと思う(←未確認なのであまり信用しないで)。こどもの日っていうのが如何にも嵐らしい(笑)。なんかスポーツスペシャルとか言ってたので、スポーツ関連のお話をしそうな感じ。私はその日よりにもよって1公演しか行かないJr.Con'で(T-T、ONTIMEでは聴けそうにないんだけど、795はFM埼玉なので(笑)、限りなくクリアに録音できるから、設定間違えないように予約したいと思います。Con'後の生初仕事になるのかな? 裏話とか聴けると嬉しいんだけど。 ■ 2000/5/1【MON】 とりあえずは、言っておかないとね。 嵐最高ありがとう。 無事帰宅、でもPM11:00過ぎなんで、今日はもう月曜なんで無理矢理定期更新してお風呂入って寝ちゃいま〜す。なんだか風邪ひいてたことを思い出したかのように、咳が止まらない(T-T。 |
◆無断リンク・無断転載 厳禁◆
(C)ichiko1998-2000