ギャラリー 卵生メダカの一部をご紹介します。こんなにカラフルな魚達を飼育・繁殖するのは、とても興味深いものです。沢山の種類がいるので、コレクションも楽しめますし、自分の気に入った魚をじっくりと何世代も維持するのも、とても楽しい事です。

 Aphyosemion

殆どが2〜3年生きる魚で西アフリカに産します。
下のメダカはAphyosemion coeleste Massanga,CMBB89/19で読み方はアフィオセミオン シトリニピニスです。シトリニピニスとはシトリンという柑橘系の果実のことで非常に綺麗なメタリックブルーと鰭の黄色が特徴です

飼育   非常に難しく20−22度の低水温でありこれが棲んでいるところが熱帯地方でありながら日の射さないジャングルの下の渓流に棲んでいるためです。
pHは弱酸性を好み非常な軟水を好みます。

Nothobranchius

 殆どが東アフリカに棲み年魚といわれる乾期を卵で過ごすメダカです。下はタンザニア産のNothobranchius foeschi "で読み方はノソブランキウス フォーシャイです。

飼育       簡単で非常に大食漢であるところから痩せないようにします。水質は弱アルカリで硬水が現地の水質ですが軟水の弱酸性でも飼えます。

South American annuals

 下のメダカはSimpsonichthys constanciae BSJ95/01で読み方はシンプソニクティス コンスタンシアエで以前はシノレビアス属でしたが今はシノレビアス上属でシンプソニクティス属になりました。

 飼育      簡単で中性近くの水で22−24度であればよく、本種も年魚ですが、ベリースライダーといわれる孵化したときに浮き袋が膨らまない異常孵化は少ないです。

Fundlopanchax

 上はフンジュロパンチャックス オイセリであり、以前はアフィオセミオンの仲間でしたが現在はフンジュロパンチャクスとして分類されておりフンジュロパンチャクスとはボトム系のブルーグラリスやフィラメントサムの仲間が多く入っており、年魚が多いですが非年魚も含まれます。
 飼育繁殖はいずれも簡単か、やや難しいどまりです。

その他

 ポロパンチャクス マクロフタルマス

フンジュロパンチャクス スジョステダイ フンゲ

 アフィオセミオン ブアラナム ケケメンセ

 アフィオセミオン ダーゲリ

 アフィオセミオン ブアラナム ヌコング

アナプレソイデス ホエットメリ

ネマトレビアス ポタコ

 シプリノドン マクラリス

マルテコアラ ラコーティ