バハムートラグーン低レベルクリア

条件

・バハムートラグーンの最終的に加入したキャラの「合計レベル」をできるだけ低く抑える。 ・獲得経験値もできるだけ抑える努力をする。

経験値について

得られる経験値には経験値には以下の種類がある ・行動経験値  キャラクターがフィールドやバトルで行動するたびに入る経験値。  行動者のレベルの二乗に行動毎に決まっている補正値(1〜3)をかけた値になる。  フィールド行動の場合は、レベルは行動参加者の平均値(少数以下切捨て)を用い、パーティの生存者全員に入る。  敵の攻撃を防御した時も入る。  直接バトル時にドラゴンが支援に来た時もパーティの生存者全員に入る(レベルはドラゴンのものを使用)。  得られる経験値を減らすには、できるだけ行動しない、不要なドラゴンの助けを避ける等が必要。 ・撃破経験値  敵を倒した時に入る経験値。敵毎に決まっている。  撃破パーティの生存者全員に入る。  毒、溺れ、火災、墜落等で倒した場合は経験値は入らないので積極的に利用する。 ・クリア経験値  ステージをクリアしたときに入る経験値。ステージごとに決まっている。  その時点の解放軍参加者全員に入る。  (控え、リタイア、一時離脱したキャラにも入る。回避不可)  このため、全く戦闘に参加しなくてもレベルはそれなりに上がってしまう。

方針

・合計レベルを下げるため任意加入キャラ(サジン、ゼロシン、ミスト)は加入させない。 ・EX-PLAYを使わない。 ・よりみち、全滅やり直しは可、主にマップの宝箱稼ぎによる資金調達に使う。 ・裏技使用可 ・ドラゴンは基本的に「まて」 ・イベントアイテムは基本的に全回収。 ・テンポラリセーブを徹底活用。 ・敵からの直接バトルは極力避ける。  止む終えない場合は、味方全滅か、一人を集中防御することで経験値を抑える。 ・雑魚は倒さない。 ・ボスは溺れ、墜落、毒、火災によって倒すことが可能ならばそれを狙う。 ・ボスを倒す必要があるときは、できるだけ経験値を得ないようにギリギリまでダメージを与え、   止めを差すキャラ以外のパーティメンバーを戦闘不能にした上で倒す。 ・敵のHPを削る際は、  ドラゴン援護とパーティメンバーでダメージを与えたあとパーティ全滅、  または、援護無しでダメージを与えたキャラが、反撃で戦闘不能に  などをすると経験値入手を回避できる。

攻略

序章

初期所持品は  5000G  ドラッグx4  リタンシブルx2 1ターン目のマテライト隊の行動(インスパイア)は不可避(経験値+2)。 アイスドラゴン(大抵アイスブレス:経験値+2)も制御不能。 離脱するミストの装備をはいでおく。 2ターン目に敵が氷の橋をかけてくる。 これと敵のアイスマジックを利用して敵全部隊を溺死させる。 ビュウ隊のファイアヒット2回と直接バトル2回で全部溺死させた。 直接バトルでは防御が2回発動したため経験値2を余分に獲得してしまったが、 0に抑えるのが困難だったので妥協。 ファイアヒットも、1回目はビュウ以外も生きたままだったので無駄があるが妥協。 ・獲得経験値 マテ隊全員   2 インスパイア アイスドラゴン 2 アイスブレス ビュウ     1 防御 マテライト   1 防御 ビュウ隊全員  2 ファイアヒット1回目 ビュウ     2 ファイアヒット2回目 全員      20 クリアボーナス

第1章

前イベントでアイテムを回収。 特に「にがいおもいで」は入手メッセージも無く、攻略本にも載っていないが センダックから旅立ちの日を思い出させてもらうともらえる。 サンダーホークにうにうじを与えて毒レベルを上げる。 レベル2キャラが大量に加入する。 序章組と経験値差はほとんどない。 ここのボスは雑魚上がりなので毒が有効。 サンダーホークはセンダック隊(ウィザードメイン)に所属なので、センダック隊で毒にする。 センダック隊のHPを敵の魔法等で削った後、ボスに突撃し、ボスを毒にした上で全滅させる。 同時にマテ隊のHPも削っておき、ボスに特攻しダメージを与えておくと早めに倒せる。 ・獲得経験値 全員      50 クリアボーナス

第2章

前イベントで訓練に成功すれば薬類が手に入る。 ランサー二人組みがレベル4で加入。 前章までのキャラより経験値が300ほど多い。 ボスは前章と同じく毒で倒す。 ・獲得経験値 全員     200 クリアボーナス

第3章

ボスはやはり毒で倒す。 ボスを釣り出すのがかなり面倒。 ・獲得経験値 全員     400 クリアボーナス

第4章

溺死か焼殺が狙える。 溺死の方が圧倒的に簡単だが、焼殺のほうが経験値を抑えられるのでそっちを採用。 フレイムゲイズを使う右下の魔術師に森に火をつけてもらってボスを焼く。 他の敵は邪魔なので右上などに誘導する。 ・獲得経験値 全員     750 クリアボーナス

第5章

売り物が変化。 アイスアーマーはドラゴンの水レベル用餌として優秀。 ガイアードは地属性吸収できる数少ない防具の一つ。 毒沼があるので、敵全員毒殺。 ・獲得経験値 全員     1100 クリアボーナス

第6章

王女の???が資金源として重要なので確実に回収。 もっとも、2章から、グンソーの???が無限に取れるので時間さえかければいくらでも稼げるのだが。 後々のためアイスアーマー8つととガイアード2つを購入 キノコも発売開始するので サラマンダーの雷と回復をMAXにしつつDEXを上げておく。 ヨヨがレベル10で加入、他(現時点でレベル7)との経験値差は6500程度。 このステージではあるポイントを通過すると増援が発生する。 増援の発生する位置に味方キャラがいる場合は、すこしずれた位置に発生する。 ボスは溺死と焼殺が狙える。 溺死の方が楽だが、経験値を抑えるために炎魔法を使う敵を使って焼殺を狙う。 敵歩兵や増援の雷魔術兵は右下の山辺りに誘い出す。 さらにボスの隣の回復兵をボスとうまく分断して ボスと炎魔道兵だけを前の森に誘い出す。 ・獲得経験値 全員     1500 クリアボーナス

第7章

前イベントアイテムあり。 ここはボス墜落を狙う。 ボスを誘い出し、右に誘導、橋まで来たら、魔道兵のサンダーゲイルを橋に当てるように誘導。 ボスを動かすためにはかなり危険な領域にまで突っ込まなくてはならないので、その部隊は捨てる覚悟で。 ・獲得経験値 全員     2000 クリアボーナス

第8章

選択肢によってクッキーがもらえなかったり、もらえる数が少なくなったりするので注意。 基本的に一番上を選択していれば問題ない。 キャンベル3人がレベル14、ムニムニがレベル13で加入。 初期参加キャラ(現時点でレベル9)よりも12000-16000程度経験値が多い。 ここはボス毒殺を狙う。 サンダーホーク隊は敵を中央に誘導しつつ、ブレスウィングを2回程度受けた後、 直接バトルでボスに毒を与えて全滅。 ライトアーマーが居ないと裏技を使ってもボスに届かないのでルキアはサンダーホーク隊に入れる必要がある。 それ以外は建物の右側に逃げ込み、ボスが毒死するまで、敵を近づけないようにする。 ・獲得経験値 全員     3000 クリアボーナス

第9章

売り物が変化。 ここではバーニングが火属性餌として重要。 今回のボスは動かないし、毒も効かないようなので普通に倒す必要がある。 裏技を使えばボス周りの部隊が動く前に速攻で倒すことも可能だが、 右のほうに敵部隊を釣って、その隙に残りの部隊が上周りでボスの所に向かうことにした。 釣るほうの部隊は、敵の回復兵が一番手前になるように注意しつつ橋やくぼみなどの狭いところに誘導。 遠隔攻撃は受けるので、プリーストやワーロックが居るとよい。 ボス攻撃部隊は砲撃でHPを減らした後、ボスに特攻。 ボスのHPは高くないので、2部隊も突撃させれば瀕死にできるはず。 あとは止め役だけ生き残らせた部隊で止めを刺す。 止め部隊にもプリースト居ると止め役を生き残らせるのが楽。 止めはメロディアにうにうじを使わせ、Cランクで一番高額のシグルーンを入手。 ・獲得経験値 メロディア  2500 うにうじでレスタット撃破 全員     4000 クリアボーナス

第10章

ドンファンとジャンヌがレベル17で加入。 初期キャラ(現時点でレベル11)より30000ほど経験値が多い。 初城内マップ。宝箱は全滅すれば何度でも取れるので、資金調達がいくらでもできる。 水場があるので溺死ねらい。 回復兵を蓋にして敵を釣り、水場を凍らせボスを誘導、解かして溺死。 土魔法使いが居るので、釣り部隊はガイアードを装備するとよい。 ・獲得経験値 エカテリーナ  242 アイスマジック エカテリーナ  242 フレイムゲイズ 全員     4500 クリアボーナス 今回はエカテリーナに氷結、解凍させたが、ランサーでやれば獲得経験値を抑えられる。 (1マスの氷に誘導して閉じ込めるのはかなり面倒だが)

第11章

蛸っぽい敵だが溺死が狙える。 下の広いところで敵を釣りつつ、ボスを氷に誘導。 敵の大津波は水属性では無いので自分で氷を張る必要がある。 ・獲得経験値 エカテリーナ  338 アイスマジック エカテリーナ  338 フレイムゲイズ 全員     5500 クリアボーナス ここもエカテリーナを使用したが、エカテリーナは前章の影響でレベルが他より一つ上がっていることもあり、 前章同様面倒だがランサー使用したほうが経験値を抑えられた。

第12章

おうじょの???を得るために、マテライトを選ぶことと、出撃前にタイチョーに話しかけるのを忘れずに。 ボスには毒が効くが、直接バトルでは毒化できないようなので、毒沼を使う。 しかし、ボスは移動力の関係上毒沼に侵入できないので、毒沼の元を壊すことにする。 毒沼の元は炎や氷でも壊せるので、敵魔術師にお願いする。 ・獲得経験値 全員     6500 クリアボーナス ちなみにテンポラリセーブで再開すると、閉じていた通路が開くことがある。

第13章

墜落死と焼殺が狙えるが、炎は培養液から出る魔術師で調達できるので、森で焼くことにする。 ・獲得経験値 全員     7000 クリアボーナス

第14章

ミストは仲間にしないが、エリクサーのためにイベントをギリギリまで進める。 プチデビ二匹がレベル23で参戦。 宝箱回収。一応7回ほどやり直し、ブラックバーンを人数分集めた。 ボスは溶岩で焼く。 溶岩のダメージは最大HPの1/2で、さらにボスは火に弱いので9999ダメージを与えられる。 ・獲得経験値 全員     8000 クリアボーナス

第15章

ここはボスは動かないし、毒も効かないので倒す必要がある。 砂嵐が来るまで敵を手前に引き寄せたら一気に進攻。 二度目の砂嵐が来る前にけりをつける。 ボスはダメージを与えて全滅を3部隊分程度して削る。 止めはアナスタシアにうにうじを使わせ、重要アイテムのエネルギースーツを入手。 ・獲得経験値 アナスタシア 9289 うにうじでサウザーを撃破 全員     9000 クリアボーナス 戦闘後イベントでアサシンが仲間にできるが、今回はしない。 でも、話しかけて奥のアイテムを換金用に確保。 また、スーパーウォッカは最強の攻撃アイテムなので取っておく。

第16章

ここのボスも倒す必要あり。 前章よりもHPは高いが3グループ程度で十分足りる。 止めはディアナにうにうじを使わせ、魔道師用最強武器アウソルト入手。 ・獲得経験値 ディアナ   8824 うにうじでソウルゲージを撃破 全員     10000 クリアボーナス

第17章

かなり難しい章の一つ。 ボスは焼殺狙いだが、狭い上に敵が多い。 まず、ライトアーマーで敵を釣りつつ敵のアースクエイクで山を全て壊す。 敵を釣るときに敵の魔法(毒、死、地)を受けるのでエネルギースーツ必須。 山中でアースクエイクを誘うパーティにはガイアードがあればよい。 山を崩したら、上のほうに敵を集め、ボスだけを下に誘い、頃合を見て火を放つ。 今回はエカテリーナで火をつけたがランサーで火をつけた方が経験値の節約になる。 ・獲得経験値 エカテリーナ  722 フレイムゲイズ 全員     11000 クリアボーナス

第18章

楽勝。 パルパレオスに任せてもいいが、 時間がかかるので、アルケミックに火をつけてもらって焼殺。 ・獲得経験値 全員     12000 クリアボーナス

第19章

パルパレオスがレベル31で参戦。 ボス自身が火の魔法を使うので楽。 敵を分断して、ボスだけを右上の森に誘って火をつけさせ、焼殺。 ・獲得経験値 全員     13000 クリアボーナス

第20章

プレゼントは悩みどころだが、クルーを選択。 パピーがレベル1で参戦。 本章から難しいダンジョンに寄り道できる。 換金アイテムや装備を稼げるので寄っておく。 バーバレラもボスも仕掛けで墜落させる。 邪魔な手前の敵は、回復兵で蓋するようにひきつけておく。 ・獲得経験値 全員     14000 クリアボーナス

第21章

これまでの戦術が通用しない章。 あらかじめ、ドラゴンの賢さを50未満に下げておく。 リタンシブルを十分に用意。 最初のターンはボスをクイックリーで2回分下に引き付ける。 次のターンにボスを包囲しつつ、真ん中のサイキックドールの進路を塞ぐ。 こうすることで、ボスまでの移動経路がなくなり、 かつ、ボスにクイックリーを使用可能な場所に移動できなくなるため、サイキックドールは動けなくなる。 あとはダメージを与えたキャラを倒させる方法で削っていく。 敵のターンではボスは総HPが高いパーティを狙う。 これを利用してボスを角まで誘導しながら戦う。 最終的にはダメージを与えるパーティと、敵の攻撃を受けるパーティだけが隣接するようになる。 ダメージを与えるパーティは二人だけ生存している状態にしておくと1/2で成功する。 敵の攻撃を受けるパーティはリターンライフが使えるプリーストを集めておくとアイテムの節約になる。 HPを減らしたら、止めキャラだけ生き残ったパーティで止め。 今回はジョイでうにうじで止めをさし、エネルギースーツの二着目を入手。 ・獲得経験値 ジョイ    18576 アングライフェン 全員     15000 クリアボーナス

第22章

ボスが火を使うので焼殺。 敵の砲撃は総HPの高いパーティを狙う。 それに耐えるためにフェニックスが必須。 パーティが巻き添えを受けないように親しさはできるだけ下げておく。 アーバインも焼き殺せばエクスガリバーが手に入るが、 そこまでして手に入れるほどのものでも無いのでボスだけ焼いた。 ・獲得経験値 全員     18000 クリアボーナス

第23章

強い武器が宝で取れるので人数分取って置く。 ボスは墜落死させる。 ・獲得経験値 全員     19000 クリアボーナス

第24章

ボスはアルケミックの火で森に火をつけて焼殺。 最初のターンのテレポトレースによる直接バトルは不可避なのでドラゴンに当たらないように注意。 ・獲得経験値 全員     22000 クリアボーナス

第25章

ガーゴイルが増える前にとにかく前進。 ライトアーマー隊は、敵魔術師を釣りだす。 あとはボスに対してダメージを与えて全滅を繰り返してHPを削り、パピーで止め。 直接攻撃で倒してもらうのが理想的だったが、間接ポイズンブレスで妥協。 ・獲得経験値 パピー    35884 ポイズンブレスでルクレークを撃破 全員     25000 クリアボーナス

第26章

ライトアーマー隊で敵を下に誘導しつつ、攻撃部隊をボス周辺に集める。 ボスの間接攻撃はフェニックスに受けさせる。 あとは前章同様にボスに突撃してHPを削り、 ゾラのスーパーウォッカで止めを差し、アルマダメイル入手(ナイト攻撃強化用)。 ・獲得経験値 ゾラ     40784 スーパーウォッカでアレキサンダーを撃破 全員     30000 クリアボーナス

最終章

まず、回復首をブラックドラゴンの援護攻撃の暗黒の力でダメージを与えたあとパーティ自殺で削る。 相手に行動させる前に戦闘終了するので、これを繰り返すことで4部隊を犠牲にして削った。 止めはゾラの息子の聖なる草で撃破(900)、ドレッドノート入手(ナイトの攻撃強化)。 残りの首はダメージを与えたキャラを倒させる方法で削っていく。 削り役はナイトにさせる。 ランダマイザーで石化したキャラを用意し、生存役のキャラは石化キャラを守っておくと、 全体攻撃でも防御が発動しないので活用する。 上の首はジョイのスーパーウォッカで撃破し、アルマダメイル入手(ナイト攻撃強化)。 下の首はムニムニの直接攻撃で撃破。 最後の本体は経験値0なのでレベルが低いキャラなら誰でも良いが、主人公らしくビュウで撃破。 ・獲得経験値 ゾラの息子  40900 聖なる草でアレキサンダー右を撃破 ジョイ    45000 スーパーウォッカでアレキサンダー上を撃破 ムニムニ   50000 かみつきでアレキサンダー下を撃破 ビュウ     841 通常攻撃でアレキサンダー本体を撃破

最終レベル

LVx数 35x1 パルパレオス 32x2 ムニョ、ワガハイ 31x3 ムニムニ、ネルボ、ゾラの息子 30x4 ジョイ、ゾラ、ドンファン、ジャンヌ 26x1 パピー 29x25 その他20人+5ドラゴン 合計1063